製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

退職金制度有の求人一覧

  • 退職金制度有
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 216 件中81~100件を表示中

直行直帰可能なCRCとして業務を担っていただきます。

仕事内容
1.治験開始前
治験業務フローの作成、症例管理のための資料作成、実施計画書に伴う研修、等

2.被験者対応
同意説明の補助、被験者適格性確認、緊急時の対応窓口、立ち会い、被験者のスケジュール管理
服薬状況の確認、併用薬・有害事象確認、保険外併用療養費請求業務の支援

3.治験担当医師対応
同意説明書の作成支援、スクリーニング作業の補助、治験実施計画書遵守の補助、等

4.治験関連部門との連絡・調整
スタートアップミーティング開催、治験薬搬入・回収の補助等

5.依頼者対応
治験実施状況の報告、モニタリング・SDV・監査時対応、監査等
応募条件
【必須事項】
・CRC業務経験 2年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品の微生物学的試験および毒性調査に関わる業務

仕事内容
ジェネリック医薬品の研究開発における微生物学的試験をお願いします。また、毒性調査を行い、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出などに携わって頂きます。

ご入社後にお任せする業務
・開発品目の微生物学的試験
・品目特性に応じた微生物汚染リスクの評価
・医薬品の毒性情報を基に、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出

業務の習熟度や適性を見て将来的にお任せする業務
・適切な毒性試験の立案および試験委託の調整
・チームリーダーとしてチームメンバーのマネジメント
・外部研究機関との共同研究等の学術的な研究活動
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・ライフサイエンス領域に関わる企業もしくは研究機関で就業経験がある方(3年以上)
・細菌・真菌の取り扱い経験がある方
・医薬品・化学物質に関する全般的な知識に加え、有効性、安全性、毒性に関する知識がある方
・英語(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)

【その他要件】
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)



【歓迎経験】
・日本薬局方やICHを始めとしたレギュレーションに関する知識
・コミュニケーション能力が高い方
・定型業務を的確に実行できる方
・改善案を積極的に提案できる方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る

経営統括本部 PR戦略室にて、広報担当を募集します

仕事内容
・ プレスリリース・ニュースレターの作成と配信
・ コーポレートブランディングの立案
・ メディアリレーション(メディアアプローチ・取材対応)
・ 社内報の企画、原稿作成、社内広報ツールの作成
・ 社内外のイベント業務の取材、原稿作成
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上
・事業会社やPR会社で広報PRの実務経験(3年以上)
(広報戦略の立案と実行・メディアリレーション・各種取材対応・プレスリリース、レターの作成、配信・社内広報ツールの制作など)

知識:
・PCスキル中級レベル(Word、Excel、PowerPointなど)

【歓迎経験】
・社外広報、特にメディアリレーションに強みをお持ちの方
・デジタルコミュニケーションの知識が高い方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~750万円 
検討する
詳細を見る

原薬製造企業にて知財業務や契約書関連など法務業務を担っていただきます。

仕事内容
・契約書の作成、検討及び関係部署との調整
・会社諸規程の制改定に関する業務、総合調整
・知的財産管理
・その他、企業法務全般
・書類整理他、部・担当関連庶務
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・企業法務経験5年以上

求める人物像:
・何事にも真摯に誠実に取り組める方
・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる方
・将来リーダーとして会社の核となるような人材
【歓迎経験】
・知的財産の管理業務に携わったことがある方(大歓迎)
・英文契約の作成に携わったことのある方(大歓迎)
・語学 英検2級程度、TOEIC600点以上
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る

医薬品および医薬品原薬などの研究開発業務

仕事内容
・当社製造工場における研究開発業務
・低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト)
・受託製造の製造支援・委託元とのコミュニケーション
応募条件
【必須事項】
・有機合成化学全般のスキル
・有機化学実験のスキル(大学程度)を有する方
・社外(委託元等)と調整を円滑に進められる方
・大学院修士課程修了以上
【歓迎経験】
・業務内容の経験者

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品工場におけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般

仕事内容
工場ににおけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般
・保全計画
・日常点検
・修理、各種工事対応 等
応募条件
【必須事項】
・工場でのユーティリティ設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
・休日(土日祝)出勤対応可能な方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・高卒以上

その他:
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
【歓迎経験】
・CAD(AutoCAD)が扱える方
・消防設備士または消防設備点検資格保有者
・第二種電気工事士
・第二種電気主任技術者
・アーク溶接特別教育受講者
・保全点検管理(作業進捗・安全管理)経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】福岡
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

国内製薬メーカーグループ会社でのCMC薬事の管理職の募集です

仕事内容
・国内・海外のCMC薬事に関する業務
・海外当局対応、外国製造業者とのコミュニケーション
・当社品質保証部門の管理職候補としての人材育成含むマネジメント(管理職クラス)
応募条件
【必須事項】
・国内外の医薬品メーカー等でCMC薬事業務に携わった経験のある方
・英語:TOEIC600点以上若しくは同等レベルの英語力
・人材育成含むマネジメントマネジメント業務の経験のある方(管理職クラス)
【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師資格保有者(歓迎)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

国内製薬メーカーグループ会社での技術営業の募集です

仕事内容
・自社製品販売に伴う海外とのコミュニケーション
・新規案件開拓に対する顧客との調整
応募条件
【必須事項】
・英語:TOEIC 650点以上(理想は850点以上)
【歓迎経験】
・有機合成に関する知識を持っている
・医薬品原薬、化学業界での営業経験がある
・CDMO(医薬品原薬受託開発企業)での営業経験がある
・海外での勤務経験がある
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品原薬における製造設備の製造オペレーター業務

仕事内容
・製商品の小分け製造および包装に関する諸業務
(製品(粉末)を指定の重量に小分けする)
・各種粉砕製品の製造に関する諸業務
(原末を粉砕機に仕込み、粉砕品をファイバードラム等に充填する)
・その他上記各項に関連する諸業務

※基本的に勤務中は、清浄度管理室(コントロールドルーム)内での作業になります。そのため、清浄度管理室への入退室に伴い、無塵衣の更衣、耳栓の着用行為が発生します。また、重量物(25 kg程度)を持つ作業もあります。

応募条件
【必須事項】
・コミュニケーションが取れる方、明るい性格の方
【歓迎経験】
・GMP職場でのご経験がある方
・フォークリフト、危険物取扱者資格保有者
・将来、係長などのマネジメント業務を期待出来る方
・人材マネジメントに携わったことがある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~500万円 
検討する
詳細を見る

体外診断用医薬品における開発業務や薬事申請の支援業務

仕事内容
・QMS省令およびISO13485に準拠した体外診断用医薬品の設計・開発および製品改良業

・体外診断用医薬品の薬事申請に関する支援業務

応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・国内の体外診断用医薬品に関わる規制(QMS省令およびISO13485)に準拠した設計や
開発業務に携わった経験を有する方
・体外診断用医薬品の薬事申請経験を有する方
【歓迎経験】
・人材育成含むマネジメント業務の経験のある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

品質保証部 内部監査/QMS/ISMS ※業界経験不問

国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献

仕事内容
当社の品質保証部にて、ISO9001(QMS)およびISO27001(ISMS)の運用管理を中心に、内部監査や供給者管理、顧客からの監査対応などをお任せします。

国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献いただきます。

■募集の背景
当社では、ISO9001やISO27001に基づく内部監査、供給者管理、供給者監査を新たに全社的に展開し、品質と情報セキュリティの向上に取り組んでいます。これに伴い、さらなる体制強化と仕組みの継続的改善を進めるため、新たなメンバーを募集することとなりました。

ISOに関する経験豊富な方はリーダーポジション(プロジェクトリード、課員育成)でのお迎えも想定いたします。

■目指す方向性
監査や管理における仕組みを継続的に改善し、PDCAサイクルを回すことで、当社の提供するサービスがより高い品質と情報セキュリティを実現し、顧客の期待を超える価値を提供できる体制を構築していきます。これまでの自身のスキルを活かし、会社の成長に繋げていただきたいと考えています。

【具体的な業務】
・ISO9001およびISO27001に基づくマネジメントシステムの運用管理
・社内の内部監査の実施(資料確認やヒアリングを通じた基準適合性の確認)
・外部供給者の管理および監査の実施
・顧客からの監査対応(他部署との連携を含む)

国際的な基準に則り、当社のサービス品質と情報セキュリティを維持・向上させるための運用管理をお任せします。グローバルスタンダードに触れながら、専門性を高めることができます。

加えて、GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準や省令に触れながら医薬品業界でのキャリア形成が叶う環境です。
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・業界問わず、品質管理や品質保証業務の経験(2年以上)
・製品の規格や基準に対する業務フローの改善業務経験(2年以上)
・QMS、ISO、HACCPに関する業務経験をお持ちの方
・医薬品業界での経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
350万円~500万円 
検討する
詳細を見る

工場長候補として製造・設備管理・原価管理・労務管理・安全管理等の執行業務

仕事内容
OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当していただきます。
・製造設備管理、生産管理
・原価管理、労務管理
・安全管理等
※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務がございます。
応募条件
【必須事項】
・工場マネージメント経験者
・化粧品品質管理または研究経験者で工場の流れを理解されている方
【歓迎経験】
・問題解決能力、対外的説明能力、リーダーシップ
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉、他
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

仕事内容
世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

・原料、梱包資材の受け入れ検査
・中身、製品の官能検査、物性検査
・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
・部門メンバーのマネジメント
応募条件
【必須事項】
・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・GMPに関する知識
・薬剤師
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉、他
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
化粧品メーカー

製造(リーダー・主任・係長) 

同社の強みは、「常にマーケットニーズを先取りするテクノロジーとマーケットを融合させた企画提案型営業、」「医薬部外品150アイテムある処方資産」「海外自社工場や現地法人を活用した海外ネットワーク」「医薬品製造が可能な世界最高峰のクリーン度を誇る製造設備」「常に顧客をリードし、企画提案から技術的対応までトータルにサポートするフレキシブルな対応」です。

仕事内容
急成長中の化粧品・医薬部外品のOEMメーカーにて製造業務のポジションです。
応募条件
【必須事項】
・化粧品メーカーでの製造経験のある方
・リーダー経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
300万円~600万円 
検討する
詳細を見る

大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

仕事内容
・化粧品の業許可更新
・校正業務
・届出申請及び承認取得関連業務
・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

【取扱商品】
基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
 携わったご経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

化粧品や医薬部外品のOEMメーカーにて設備保全業務を担っていただきます。

仕事内容
設備営繕担当として、業務に携わります。
工場内のメンテナンスや周辺環境の整備に従事いただきます。


応募条件
【必須事項】
・工場内での設備メンテナンス経験
【歓迎経験】
・電気工事士資格をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
300万円~500万円 
検討する
詳細を見る

化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

仕事内容
・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
応募条件
【必須事項】
・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
・商品化に必要な基礎要件
(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

製剤化プロセスを中心としたシミュレーション技術開発と最新情報の入手など担う

仕事内容
製剤化プロセスのシミュレーション技術強化での募集となります。

部門の特徴としては、主にデバイスなどの注射剤や錠剤・カプセル等の固形製剤を扱う製剤研究部では、デジタル技術の活用に伴い業務の高度化や効率化を図っています。

■仕事内容
・経口剤および注射剤の各種製剤化プロセスに関するシミュレーション技術開発と最新情報の入手
・シミュレーション技術を駆使したロバストな製法設計と製剤化技術構築
・上市を目指した処方・製法設計
応募条件
【必須事項】
求める経験
・製剤単位工程に関するCAE解析等によるシミュレーションの実務経験
・スケールアップ検討経験
・製剤機械の設計や導入の経験

求めるスキル・知識・能力
・化学工学の知識
・経口製剤技術や処方に関する知識(より好ましい)
・機械学習の知識(より好ましい)
・海外関係会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方

求める行動特性
・リーダーとして関係者を巻き込み、シミュレーションの技術構築を推進する
・柔軟な発想とチャレンジ精神を持って新しい技術の開発・導入に取り組む

求める資格
・修士卒以上(医学、薬学、理学、工学系)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る

探索から前臨床にかけての創薬テーマにおける薬物動態研究経験が豊富なリーダーを募集

仕事内容
具体的には、以下の業務をご担当いただきます。

(1)非臨床薬物動態研究チームの形成と牽引
(2)非臨床薬物動態研究実務:非臨床薬物動態評価,PK解析,ヒトPK予測,M&Sを活用した定量的なメカニズム解析(PK/PD/Efficacyモデル解析等)
(3)非臨床創薬テーマの薬物動態部門代表(テーマ窓口)
(4)信頼性基準下での非臨床薬物動態試験実施
応募条件
【必須事項】
・ 創薬の非臨床薬物動態研究業務の実務経験(10年以上)
・ 創薬テーマの薬物動態部門取りまとめ(テーマ窓口)の実務経験
 (複数テーマでの前臨床候補品創出経験)
・ 非臨床薬物動態研究チームのリーダー経験
・ 非臨床薬物動態プロファイルからM&Sによって臨床薬物動態を予測した実務経験
・ 信頼性基準下での非臨床薬物動態試験の実務経験
・ 専門領域のディスカッションが可能な英語力
※現在、創薬薬物動態研究実務を行わずマネジメント業務のみの方は対象外

<求める人物像>
・ 業務や役割に対して真摯に取り組み,困難な局面でも諦めずにポジティブで粘り強く対応できる方
・ 相手の立場に立ち,Win-Winになることを意識した解決策を提示できる方
・ 周囲のメンバーの模範となり,人財育成/後進育成に積極的な方
【歓迎経験】
・ 医薬品開発への計算科学活用(PBPK,PKPDなどのM&S)に積極的な方
・ 海外子会社や海外CRO,海外協業先との会議等で,英語による議論および交渉ができる英語力とコミュニケーション能力
・ 博士号取得済み
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
750万円~1150万円 
検討する
詳細を見る

内資製薬メーカーにて新規の探索テーマの起案、推進

仕事内容
・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
・候補化合物の生物学的活性評価
・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
応募条件
【必須事項】
【アカデミア在籍者】
・優れた研究業績(論文・特許)を有する。
・創薬研究に対する意欲がある。

【企業在籍者】
・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
・創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。

【歓迎経験】
【アカデミア在籍者】
・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
・海外での研究経験者が望ましい。

【企業在籍者】
・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
・海外での業務もしくは研究経験者が望ましい。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】京都
年収・給与
550万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更