製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

社宅・住宅手当有の求人一覧

  • 社宅・住宅手当有
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 99 件中1~20件を表示中

臨床開発やMedical affairs活動に対して強いリーダーシップを発揮

仕事内容
・臨床開発医師(CRP)は、臨床現場や基礎研究などでの経験や専門性を通して、その医学専門家として当社の臨床開発やMedical affairs活動に対して強いリーダーシップを発揮することが期待される。
・CRPは新薬の開発早期から、全開発期間、承認/上市/市販後と薬剤ライフサイクルのすべての時期において医学専門家の観点から以下のような行動が期待される。
・新薬の臨床開発業務を、関連各部署のメンバーと協力しながらリード/サポートする。
・臨床試験実施のサポート、申請資料作成のリード、薬事業務のサポート、関連するThought Leadersからの意見聴取や情報共有を通した関係構築のリード、科学的データの公表のリードなど米国本社等海外のチームメンバーとの密接な協力関係をリードする。
・開発中の新薬の上市を視野に入れ、上市後の準備活動(環境整備を含む)を医学専門家の観点からリードする。
・Medical Event(アドバイザリーボード会議、Scientific Interviewなど)の計画立案、実施
・外部顧客に対するMedical education活動(Scientific Exchange Meeting, Health Education Meeting, Med Ed Web Siteの管理、コンテンツ作成など)の戦略立案、実施
当該薬剤に関する科学的エビデンス作成(Real World Evidenceなど)
・当該薬剤に関する学会発表、論文作成(Thought Leaderの先生方との協働を含む)
・外部顧客(Thought Leaderの先生方を含む)との当該薬剤に関する様々なディスカッション
・外部顧客からの医学的科学的な質問に対する対応(回答作成、訪問説明など)
・市販後の製品価値向上のための戦略策定、セールス/マーケティングチームの様々なビジネス活動をサポートする。
・ブランド戦略作成のためにマーケティングチームとの協働
・マーケティングツールに対するメディカルレビュー
応募条件
【必須事項】
・日本の医師免許(臨床経験5年以上)
・脳神経内科医師・精神科医・脳神経外科医師等、ニューロサイエンス領域を専門とし、神経疾患全般、特に、神経変性疾患(認知症を含む)、精神疾患、あるいは、疼痛領域(神経障害性疼痛等)の治療の実務経験3年以上
・論文作成の経験
・チームワークを重んじながら、医学専門家としてチームをまとめるリーダーシップ
・社内および社外顧客との円滑なコミュニケーション能力
・英語・日本語によるビジネスコミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力
・戦略的思考、論理的思考能力

【歓迎経験】
・遺伝子治療、核酸医薬に関連した臨床研究や基礎研究実施の経験
・他の製薬会社におけるNeuroscience/Pain領域での開発経験、または市販後臨床試験、論文作成、TL managementなどのMedical affairsの経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫、他
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手外資製薬メーカーにて人事業務

仕事内容
This is a part of opportunistic recruiting effort to attract talent who are interested in growing HR career to join s HR team consisted of diverse talent. Depending on the background and strengths that the candidate brings, we work together to define the initial role into HR. The candidate is expected to add value to the team from the day one. After a successful initial assignment, the candidate will have the opportunities to grow HR career through rotational assignments across different aspects of HR value chain (see below) as well as involvement in key HR project(s). Duration of each assignment will depend on the nature of the role (9-18 months to 24 months).

・Talent Acquisition
・Learning & Development
・Employee Relations
・Compensation & Benefit planning & operations
・Performance & Succession Management
・Communications & Change Management
・HR Operations & 3rd party management
・We are seeking highly motivated and driven individuals who exhibit integrity, excellence, and respect for people.
応募条件
【必須事項】
・3-5 years of HR experience at any manufacturing companies or consultancy firms
・Proven track record of demonstrated leadership in managing projects with multiple stakeholders at various levels of the organization
・Fluent or Professional English and Japanese language skills
・Work authorization to work in Japan
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
550万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。

仕事内容
本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。
・単体決算業務
・連結決算業務
・税務会計業務
・管理会計業務 等
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・財務・経理部での経験(3~5年)
・四半期決算経験
・簿記2級程度の会計知識
【歓迎経験】
・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
・簿記1級程度の会計知識
・ITシステム導入経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

表示作成スペシャリスト(OTC医薬品、医薬部外品、医療機器等)

食品のパッケージや輸送箱等包装、その他の製品における表示作成業務

仕事内容
入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。
その後適性や能力等に応じて、当社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・大手・中規模メーカー(医薬品)での表示作成業務に3年以上従事している方
・OTC医薬品の表示原稿を一人で作成できる(法令上必要な項目(データ)を原資料から抽出し、原稿作成ができる)
・コミュニケーション能力があること(他部門と原稿作成やスケジュールの調整、広告表現確認部署との内容調整等)
・薬機法に精通していること
【歓迎経験】
・医薬品以外の当社取扱製品群(機能性表示食品等)の表示作成経験がある
・薬剤師
・食品表示法に精通している
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る

国内製薬メーカーにて医薬品原薬等における品質管理業務

仕事内容
当社で取り扱う医薬品原薬等に関連する以下の業務をご担当いただきます。
・原料・資材、工程中間体、製品、設備洗浄評価、微生物限度試験、安定性試験等の試験業務
・分析機器、標準機器、および試験室の管理
・逸脱、異常、規格外(OOS)試験結果等に関する調査
・外部試験機関への試験委託業務
・顧客および当局による監査査察への対応
・業界団体・地域団体等の対外活動
応募条件
【必須事項】
・医薬品製造業の品質管理職で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・入社後、部内ならびに関係部署・顧客等、多くの関係者と密にコミュニケーション、連携をいただき課題解決いただける方

【歓迎経験】
・製薬/原薬メーカーの品質管理で試験責任者、品質管理責任者の実務経験をお持ちの方
・原薬メーカーの品質管理で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・原薬メーカーの研究開発、生産技術、または品質保証の実務経験をお持ちの方
・英語の試験検査方法が理解できる英語力

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】千葉
年収・給与
400万円~500万円 
検討する
詳細を見る

リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進

仕事内容
リージョンのNeurology や GI(消化器系)の製品戦略を立案し、リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進していただきます。ご担当いただく主な業務は以下

・製品戦略、戦術の策定、競合等の現状調査・評価、将来の市場分析
・アライアンスパートナーとのコミュニケーション、提携業務マネジメント
・事業拡大・販促計画の立案
・プロモーション資材の作成
・リージョン主催イベントの企画及び開催
・KOLマネジメントの遂行
・HQとして各国への製品・領域知識教育等を関係組織と連携し、実施する
上市前(生産部門との連携による上市準備)から発売後の製品ビジネス拡大、一貫したライフサイクル・マネジメントに携わっていただきます。各国の医療動向を把握し、患者様やそのご家族が抱えるアンメッドメディカルニーズに迅速に対応することを期待します。
応募条件
【必須事項】
・ニューロロジー・マーケティング(戦略立案・推進、学会・各種イベントの企画・推進、KOLマネジメント、プロモーション)経験がある方
・海外ビジネスの経験
・ビジネスレベルの英語力(メール、会議、レポートなど、TOEIC800+相当)
・課題抽出・解決策の立案スキル
・多様性に物怖じせず対応できる素質
・変化を楽しむことができる素質
・多様なメンバーと関係を構築し、リーダーシップを発揮できる方
・素直かつ当事者意識をもっている方
【歓迎経験】
・マーケティング経験と具体的な実績を明確に持つもの
・主にアジア地域でのビジネスの経験
・マーケットアクセス・各国の保険償還制度等の知識
・HQとしての海外ビジネスを推進した経験
・他者との協調性とDE&I精神のある人物
・エクセル/パワーポイントによる資料作成能力、IT活用スキル
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

特別高圧受変電設備における運転管理の実務担当者

主に特別高圧変電設備の運転維持・管理の責任者としての業務を担っていただきます。

仕事内容
(1)特別高圧設備の運転維持管理業務
(2)設備計画の実施と予算進捗管理
(3)ユーティリティー設備の運転と供給管理
(4)設備の定期保全・トラブル対応
(5)企画検討業務
(6)労働安全衛生・SDGsの推進
(7)各種法対応
応募条件
【必須事項】
電気の専門知識と下記記載の資格
【歓迎経験】
建築・空調・衛生・機械設備・制御・IT技術・労働安全衛生の専門知識
【免許・資格】
第二種電気主任技術者以上【必須】

エネルギー管理士【歓迎】
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】徳島
年収・給与
700万円~950万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

低分子医薬品の創薬/開発の専門性を有する薬物動態研究者

大手製薬企業にて医療用医薬品における薬物動態研究業務

仕事内容
薬物動態研究者として、医療用医薬品(OTC医薬品含む)の創薬から開発に至る各種動態関連業務(動物実験、皮膚透過試験、in vitro試験、LC-MS分析、抗体分析、Pharmacokinetics解析、Pharmacokinetics/pharmacodynamics解析、Modeling & Simulation、ヒト予測など)の計画及び遂行、承認申請用各種動態試験の実施及び委託モニターを担当していただきます。また、治験薬概要書や承認申請資料等のドキュメント作成、照会事項対応等を通じて、当社の幅広い創薬/開発プロジェクトの薬物動態研究を担当していただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系大修士卒又は6年制卒(薬学)以上
・医薬品研究開発(動態評価、バイオアナリシス)の実務経験




【歓迎経験】
・抗体医薬品の研究開発経験
・医療用医薬品の申請経験
・英語文書の執筆をできる方
・経験年数は短くても、意欲的な方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

抗体医薬品の原薬研究開発(CMC)の実務経験を有する研究者の募集

仕事内容
抗体医薬品の細胞株の構築、原薬製造プロセス開発や原薬製造において、外部委託先(国内外CDMO)との原薬製造業務を担当して頂きます。その他、ご自身の経験や知識を活かして開発基盤の構築や研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや抗体医薬品の国内外申請に向けての申請関連ドキュメントの作成、抗体医薬品の導入品の評価(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。
応募条件
【必須事項】
・理系大卒以上
・抗体医薬品の原薬開発及び原薬製造関連業務の実務経験
・社内外の関係者と連携して円滑に業務を進めることができる方
【歓迎経験】
・抗体医薬品の申請経験
・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
・英語の文書類のレビューをできる方
・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
・5年以上の実務経験を有する方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

セルフメディケーション研究 【OTC医薬品(固形製剤)の製剤設計】

大手内資系製薬企業にてTC医薬品(固形製剤)の製剤設計の研究をお任せします。

仕事内容
生活者ニーズに応えるための新商品開発。医薬品の法規制や生物学的同等性、コスト構造の知識を元に、社内外の生産部門と連携し、OTC医薬品(固形製剤)の製剤設計~生産部門への技術移管をリードする業務です。
 ・処方設計、製造法設計
 ・特許対応
 ・安定性評価
 ・承認申請時の照会対応
 ・社内外の生産部門への技術移転
応募条件
【必須事項】
・最終学歴 大卒以上
・経験職種
 ・後発医薬品の開発で製剤設計~生産部門への技術移管に携わってきた方
 ・ジェネリック医薬品メーカーでの実務経験(10年以上)、開発リーダー経験(3年以上)
 ・錠剤、微粒剤、カプセル剤、OD錠、ドライシロップの製剤設計
 ・医薬品の法規制や生物学的同等性、コスト構造、特許の熟知、実践
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

セルフメディケーション研究 【食品・飲料の製剤設計】

内資系製薬会社にて食品・飲料のセルフメディケーション製剤の設計をご担当いただきます。

仕事内容
研究開発部門での商品開発業務、主に、専門性・経験を活かした、生活者ニーズを的確にとらえた商品コンセプトの具現化になります。
具体的には商品コンセプトから開発・処方コンセプトへの落とし込みとその具現化です。
食品関連の製剤設計業務です。
・処方、風味設計、安定性・安全性評価
・スケールアップ(ラボ試作から実生産規模)
・製造所(自社・他社製造所のマネジメント)
・食品関連の法規制やコスト構造の知識を土台に、内部・外部製造所と連携し、
・効率的な製剤設計をリードする業務です。

<職種の魅力>
・当社にとっては開拓領域のため、既にご経験のスキルを活用し、幅広く業務に取り組んで頂けます。
・医薬品製造のノウハウや品質チェックや製造技術により、安全かつ高機能な商品開発に取り組むことで、ご自身のスキルの幅が広がります。
・企画業務にご興味のある方は、新商品アイデアや既存商品改善の提案・実行推進に関わって頂くこともでき、責任感とやりがいのある職種です。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・経験職種:食品/研究・開発
・経験業種:メーカー/食品・飲料
 ・食品・原料(ゲル化剤・乳化剤・香料)メーカーでの実務経験(5年以上)
 ・食品に使用されている増粘多糖類、乳化剤、香料等食品添加物の知識、それを利用した 処方設計、商品開発、アプリケーション提案経験
 ・プロジェクト経験(部署・部門横断的な)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

仕事内容
世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

・原料、梱包資材の受け入れ検査
・中身、製品の官能検査、物性検査
・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
・部門メンバーのマネジメント
応募条件
【必須事項】
・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・GMPに関する知識
・薬剤師
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉、他
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

大手内資製薬企業にて生産技術(医薬品のスケールアップ、工業化)

内資製薬メーカーにて新製品(内服固形製剤)の工業化検討やスケールアップ検討業務

仕事内容
近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

<仕事内容>
 新製品(内服固形製剤、外用剤、ドリンク剤)のスケールアップ検討(少量規模から実生産規模での検討)。製剤に関する評価(物性評価、定量分析等)。プロセスバリデーションの計画書/報告書の起案/作成。既存品の改良改善検討(生産性向上、品質向上)。新規製造技術導入。製造所(海外工場含む)への技術移管。
応募条件
【必須事項】
・理系大卒以上
・医薬品のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験

【歓迎経験】
・海外工場等とのやり取り(メール、出張)を経験された方
・製剤開発経験を有する方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当

仕事内容
アルギン酸を基盤としたバイオマテリアル医療機器のプロジェクトを進めており、現在は整形、形成外科領域にて使用される製品を開発中です。製品開発のステップが進むに連れ、手術器械の必要性が高まっています。

また、バイオマテリアル製品との併用だけでなく、独立した体内埋入型医療機器の構想も進んでいます。

⇒本求人では、バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当していただきます。

・手術手技、手術器械の設計・開発
・体内埋入型医療機器の構想、設計・開発
・設計開発ドキュメントの作成
・生産委託先での製造・品質対応
応募条件
【必須事項】
・医療機器メーカー、または手術器械メーカーで設計開発業務に従事した経験を有すること
・ISO13485及びQMSに関する知識を有し、設計開発の実務経験を有すること
・医療機器設計開発業務に3年以上従事した経験を有すること

【歓迎経験】
・医師との面談、共同開発の経験
・英語でのコミュニケーション能力(初級)、または能力向上の意思のあること
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
550万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【大手製薬メーカー】知的財産(実務担当者)

内資大手製薬メーカーにて特許出願及び権利化業務

仕事内容
・特許出願、権利化、出願方針策定(医薬製剤(医療用、OTC)、化粧品、バイオ医薬)
・他社特許調査による自社事業戦略策定支援
・特許抵触調査による事業の安全性確保
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
<経験>
・医薬品(医療用又はOTC)、化粧品などの分野で特許調査経験を有する

<能力>
・背景技術(製剤、バイオ等)を理解できる専門知識を有する。
・円滑にコミュニケーションできる能力
【歓迎経験】
・製剤(液剤、固形剤)分野の特許調査や特許出願への対応力
・抗体医薬、医療機器分野等での知財実務経験
・企業での研究開発実務経験
・英語のコミュニケーション能力
・メールでのやりとり等の読み書きが出来るレベル(目安:TOEIC600点以上)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手内資製薬メーカーにて国際法務を含む法務全般業務

仕事内容
国際法務を含む法務全般業務
・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、 
・事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
・社内規程管理、等
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・3年以上の法務実務経験

■語学力:英語力 ビジネスレベル(TOEIC750以上)
【歓迎経験】
・国際法務の経験(2年以上)
・日本国弁護士資格。2年以上の弁護士経験
【免許・資格】
・弁護士資格保有が望ましい。
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

医薬品(生物由来製品含む)の品質保証業務

大手内資製薬メーカーにて生物由来製品における品質保証

仕事内容
生産・研究開発における品質保証業務
・医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
・国内外の製造所監査
応募条件
【必須事項】

・医薬品の品質保証(QA)経験

【歓迎経験】
・GMP、GQP関連業務経験
・生物系の専門知識および経験
・英語力(TOEIC 600点以上※)
※海外業務があるため。
・薬剤師免許があれば尚よし
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

製薬メーカーでの製剤研究担当者

眼科製剤の新規製剤技術の探索研究および製剤化検討・製造法検討業務

仕事内容
・眼科製剤の治験薬製造
・眼科製剤の製剤化検討
・眼科製剤の製剤技術開発
・特許調査・出願
・申請書作成・照会事項対応
・その他(研究所維持に係る業務等)
応募条件
【必須事項】
・大学院卒以上(薬学部6年制含む)
・医療用医薬品の治験薬製造または製剤開発(製剤設計)経験者(3年以上)

求める人物像:
・日々の業務を正確かつ効率的に取り組める方
・達成の難しい課題にも粘り強く取り組める方
・要改善点に関して、自らの対応策を提示して相談できる方
・他者と関わり合う能力・コミュニケーション能力・調整力のある方
・現状に満足せず、常に高い目標を掲げチャレンジする姿勢を持つ方
・ご自身の経験を活用し、新しい業務に能動的に取り組める方

【歓迎経験】
・治験薬製造(CMOへの技術移管及び工業化)の経験
・点眼剤、バイオ医薬品の製剤開発経験
・微生物試験(無菌試験、保存効力試験など)の実施経験
・製剤特許の出願経験
・CMCパートの申請書作成・照会事項対応の経験
・医薬品開発におけるAI活用経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年4月1日以降
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
550万円~700万円 
検討する
詳細を見る

本社財務、経理部門において主に連結決算業務に携わって頂きます。

仕事内容
本社財務、経理部門において主に連結決算に携わって頂きます。
・連結決算業務(連結決算・開示業務)
・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
・連結決算システム(DIVA、STRAVIS等)の実務経験(3年以上)
・英文メールによる実務経験


【歓迎経験】
・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
・M&A、企業再編等の連結会計処理経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

本社財務、経理部門において税務を主に、会計業務(連結・単体決算)も一部携わって頂きます。

仕事内容
本社財務・経理部門において税務(国内税務・国際税務)を主として、
会計業務(連結・単体決算)にも一部携わって頂きます。
・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等)
・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等)
・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等)
応募条件
【必須事項】
・事業会社の税務申告業務経験(3年以上)または相当の知識を有する
・事業会社での財務・経理・税務部門勤務経験(3年以上)
・税理士、または公認会計士の資格を有する
のうち、2項目以上を満たす。
他、英文メールによる実務経験

【歓迎経験】
・SAP・申告奉行・達人シリーズのどれかの使用経験を有する
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更