海外全般、メインはアジア・太平洋地域をターゲットに、営業活動
- 仕事内容
- 弊社が提供するサービス全般に対する営業活動
以下サービス例:
・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
・臨床開発に係るコンサルティング
・プログラム医療機器製造販売業
営業活動例:
・新規受託
海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に新規案件受託に向けた営業活動。新規開拓メイン
・業務提携
海外に拠点を置く企業との新規業務提携
・プログラム医療機器販売
海外での販売に関連した営業活動、現地アカデミアとの関係構築等
・広報活動
SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
最近はリモートで各自拠点からやり取りがメインですが、平常時は年複数回の海外出張があります。
【やりがい】
医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在である弊社の海外進出の大きな役割を担うことができます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ビジネスレベルの英語力
・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
・大卒以上
・以下のような業界経験
→医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
→CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
→ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等
- 【歓迎経験】
- ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
・海外での医療機器販売経験
・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)
・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~450万円
次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるプロジェクトマネージャー業務
- 仕事内容
- AI・バイオインフォマティクスを用いた次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるプロジェクトマネージャーとして、アプリ開発など幅広い業務を担当します。
・Javaを中心にフロント/バックエンドのアプリケーション開発、devOpsやMLops、クラウドインフラ管理やドキュメント等の品質管理
・アプリケーション、機械学習、インフラを担当するエンジニアと協力し、AIソリューション事業の開発/運営をリード
・規制当局とやり取りするドキュメント作成/管理および、AIソリューション事業全般の品質管理
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・プロジェクトマネジメントの実務経験2年以上(課題の抽出と管理、優先順位付けと解決に向けた推進の経験 )
・プログラミング、クラウドインフラに関する知見
・プロジェクトの予算策定、予実管理業務の実務経験
- 【歓迎経験】
- ・機械学習、深層学習に関するプロジェクト参画経験
・英語力(ドキュメント作成/コミュニケーションスキル)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円
新たな治療戦略の開発プロジェクトのマネジメントを担当
- 仕事内容
- 今後、飛躍的に技術開発が進む再生医療領域において、造血幹細胞の有する細胞学的特徴を活用した新たな治療戦略の開発プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。
・プロジェクト・マネジメント
・対外プレゼン資料等作成および必要に応じて発表
・グラント、補助金等の申請資料作成
・新規ビジネスモデル等の提案 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理科系の研究経験(学部、修士レベル)
・プロジェクトの予算策定、予算管理業務の実務経験(補佐含む)
・プロジェクトマネジメントの実務経験(補佐含む) - 【歓迎経験】
- ・分子生物学の研究経験(修士以上)
・品質管理の業務経験
・英語での対外ドキュメントの作成経験、コミュニケーション能力
・グラント等の申請経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 300万円~350万円
治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
- 仕事内容
- 治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モニター経験3年以上
・立ち上げからクロージングまで一通りできる方
・企業治験の経験のある方 - 【歓迎経験】
- ・グローバル試験の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪、福岡
- 年収・給与
- 400万円~700万円
設備導入における適格性評価及びバリデーション業務
- 仕事内容
- ・設備導入における適格性評価及びバリデーション業務
※将来的に業務内容が変更となる可能性があります - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 製薬会社の工場における生産・生産技術等の業務経験1年以上
- 【歓迎経験】
- 製造設備の導入経験(新設・移設問わず)1回以上
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 350万円~500万円
新製品にかかる企画・開発・製剤設計等の業務
- 仕事内容
- 新製品にかかる企画・開発・製剤設計等の業務
※将来的に業務内容が変更になる可能性があります - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(薬系・化学系)
・化粧品/医薬品メーカー等での製品企画・開発・製剤設計業務の経験 5 年以 上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 650万円~900万円
医薬品の新製品にかかる製品開発・製剤設計・工業化等担っていただきます。
- 仕事内容
- 新製品にかかる製品開発・製剤設計・工業化等 ・新剤型の開発及び既存製剤の改良 ・新包装、新包材、新容器の開発 ・初期製剤設計(処方・製造法・容器包材等の検討) ・工業化研究 ・製品規格の立案 ・製造販売承認申請添付資料の作成 ・製造方法・技術の確立
※将来的に業務内容が変更になる可能性があります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(薬系・化学系)
・化粧品/医薬品メーカー等での製品開発・製剤設計・工業化の経験(必須) - 【歓迎経験】
- 海外申請対応経験(尚良)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 400万円~600万円
錠剤、顆粒剤、内服液剤等の製剤設計など研究開発職
- 仕事内容
- 下記研究開発業務に携わっていただきます。
・錠剤、顆粒剤、内服液剤等の製剤設計
・試験法検討及び分析バリデーション
・製造販売承認申請
・市場調査、企画立案
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・上記試験業務の経験者
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山県
- 年収・給与
- 300万円~450万円
スキンケア化粧品通販における販促施策立案および実行
- 仕事内容
- ・販促プランニング実行:スキンケア化粧品通販における販促施策立案および実行
・デジタル広告運用:スキンケア化粧品通販におけるデジタル広告の運用・分析、代理店の管理
・製品プランニング・実行:スキンケア化粧品通販ビジネスにおける既存製品の改版手続き、およびそれに伴う販促物等の内容修正、および既存製品の改善
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下いずれかのご経験
・販促施策立案・実行の経験(通販・ECでの経験であれば尚可)
・デジタル広告の運用経験
・マーケティング(商品企画、市場調査など)の経験ないし同等の知識 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山県
- 年収・給与
- 300万円~400万円
薬剤師資格をお持ちの方で品質保証、品質管理などご経験に応じて業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 品質保証、品質管理、薬事など今までのご経験やご希望に応じて
業務を担っていただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格(必須)
・品質保証、品質管理などの製薬業界でのご経験のある方
・GMPの知識 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山県
- 年収・給与
- 400万円~500万円
将来の管理職候補!品質保証、品質管理業務をになっていただきます。
- 仕事内容
- 同社のOEM商品やサプリメント、原薬などの製造工程にて品質保証・もしくは品質管理に関わる業務全般を担当頂き、将来的には管理職としてマネジメントもお任せ致します。まずは下記いずれかの業務をご担当頂きます。
<薬事・品質保証業務>
・薬事申請手続き、MF管理(CTD作成など)
・ISO、GMP管理、GAP監査対応、工場のGMP運用指導
・各種バリデーションの計画、実行の指揮
<品質管理業務>
・一般分析(原料受け入れ検査、中間体分析、製品分析、測定機器の定期メンテナンス等)
・機器分析(分光光度計、液体クロマトグラフ装置、ガスクロマトグラフ装置、赤外分光光度計、ICP等)
・理化学検査(pH、ヒ素、重金属、中和滴定、試薬調製等)
・微生物検査(一般生菌数、大腸菌群、真菌、乳酸菌等) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・5名以上のマネジメント経験
下記のいずれかの知識経験のある方
・薬事法の知識、薬事手続きの知識
・CTDの作成経験
・医薬品適正製造規範(GMP)の知識
・各種バリデーション(分析法バリデーション、プロセスバリデーション、洗浄バリデーション等)
・各種分析経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山県
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
ワークライフバランスの取りやすい安全性情報担当者
治験、市販後における安全性情報の評価、報告案作成など医薬品安全性情報に関する業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 国内外の臨床試験や市販後に発生する副作用情報の処理支援業務を担当。
スクリーニング、データベースへの入力、治験・市販後における評価、評価票作成、報告書案作成等の業務をお任せします。
※ご経験やスキル、配属先に応じて業務内容が異なる場合があります。
※翻訳のご経験がある方には、症例経過等の翻訳をお願いする場合があります。
※リーダー志向の方やリーダー経験のある方には、早い時点でリーダー職をお任せします。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品安全性情報に関する業務経験のある方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、神戸
- 年収・給与
- 350万円~650万円 経験により応相談
メディカルライティング業務
- 仕事内容
- ・治験総括報告書、CTD等の作成及びその品質確認
・依頼者との連絡窓口
・その他,メディカルライティング業務に付随する業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・英語での治験総括報告書(CSR)の作成経験がある方。
・CTDの作成経験がある方。(M2.7.6、M2.7.4等部分的でも構いません)
・Medical Writerとしての経験は3年以上が望ましい
・英語力※上記経験を重視します。
- 【歓迎経験】
- ・日本メディカルライティング協会等の業界団体での活動実績
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~1000万円 経験により応相談
耳鼻科専門MRとして、新薬・ジェネリックの両方を取り扱うMR活動を行っていただきます。
- 仕事内容
- 耳鼻咽喉科領域の医療施設医師・薬剤師に対する医薬品の情報提供活動および適正使用の推進業務を担当頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- MR認定資格をお持ちの方もしくはMRの実務経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 耳鼻咽喉科訪問経験、抗アレルギー剤経験、クリニック訪問経験のある方歓迎
- 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】長野山梨新潟
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
耳鼻科専門MRとして、新薬・ジェネリックの両方を取り扱うMR活動を行っていただきます。
- 仕事内容
- (1)マネージャー(営業所長)業務
・関東北陸営業所 MR のマネジメント(人材育成・指導)
・販売計画(半期、年度)の達成
・エリアマーケティングプランの立案と実行
・販売経費の管理・運営
・適正流通管理、特約店販売促進支援
・コンプライアンスの遵守
(2)自身担当エリアにおける MR 活動
・茨城・栃木予定。
・エリア担当制となっており、エリア内における施設を規模問わず担当いただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験者(2,3年以上の経験必須)
・MR資格
・マネジメント経験
・普通自動車免許 - 【歓迎経験】
- 耳鼻咽喉科訪問経験、抗アレルギー剤経験、基幹病院担当経
験のある方 - 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城・栃木
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
EC拡大によりデジタルマーケティング専任としてご活躍
- 仕事内容
- 現在紙媒体を含めた販促部門はございますが、デジタルマーケティングは外部に委託しております。今後EC売上を拡大するために、今回デジタルマーケティング専任としてご活躍頂く予定です。
・各種施策についてのデータ分析、集計
・データ分析をもとにしたマーケティング施策の立案、実行
・KPI分析やデジタルマーケティング施策を社内外の関係者との連携しながら推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・デジタルマーケティングの実務経験をお持ちの方
・Microsoft Excel、Accessを利用した集計スキル - 【歓迎経験】
- ・データサイエンティストほどの高度な統計解析スキル
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~550万円
社内情報システムのアプリケーション開発・ITプロジェクト推進のコアメンバーとして業務を
- 仕事内容
- 社内情報システムのアプリケーション開発・ITプロジェクト推進のコアメンバーとして業務を担当して頂きます。
業務内容:
・社内アプリケーションの開発・改修・運用活動、社内・社外との調整、取りまとめ
・社内システムに関わる改善活動(商品情報システムなど)
・社内システム導入・改修におけるプロジェクトマネジメント - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・アプリケーションエンジニアとしての経験をお持ちの方(言語不問)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~550万円
社内SEとして、社内情報システムのネットワーク・インフラ管理
- 仕事内容
- 同社の社内SEとして、社内情報システムのネットワーク・インフラ管理をお任せ致します。
・サーバのメンテナンス、運用管理とバックアップ等の保守作業
・社内ネットワークの運用管理と改善
・PC等の情報通信機器の手配・設定・設置
・システムアカウントの管理
社内にはマニュアルがございますので、1つ1つマニュアルを見ながら徐々に業務を覚えていっていただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・サーバ、ネットワークの導入・構築・管理のご経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・障害対応のご経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~450万円
ECサイト運営、プロジェクトマネージャーとして進捗管理、制作進行管理業務
- 仕事内容
- 自社サービスの歯科材料/歯科用品の通販サイトなどのECサイトのサービス改善において顧客(全国の歯科医院)からのご要望を取り纏め、要望を開発ベンダーに依頼、社内外の方とのサイト改善などにおける
進捗管理、制作進行管理がメイン業務となります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ECサイトの運営やディレクション(進捗管理)経験
・顧客との折衝、ベンダーコントロールの経験 - 【歓迎経験】
- ・主体的行動力のある方
・開発、ネットワーク、サーバ構築(AWS)の知見がある方
※当社のECサイトは、Amazon WebService環境であり、
言語はJava、データベースはOracleを採用しています。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~ 経験により応相談
リモートワークも積極導入!平均残業時間15時間と少な目な臨床研究におけるモニター業務
- 仕事内容
- 臨床研究モニターとして担っていただきます。
臨床研究・特定臨床研究のモニターまたは事務局業務
プロトコルの企画段階から施設選定、倫理審査委員会申請業務、モニタリング(SDV)、
最終的な論文作成、学会発表サポートまで一連の業務を担当していただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モニターまたは事務局業務経験者
・臨床研究に係わる業務に携わった経験のある方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~500万円