該当求人数 120 件中1~20件を表示中
未経験でも可能な臨床開発担当者の募集となります。
- 仕事内容
- ・治験コンサルタント業務
・CRA業務
・治験調整事務局業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系大卒以上
・何かしらの医療業界経験1年以上ある方 - 【歓迎経験】
- ・英語スキルあれば、なお可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
クライアント先の医療機器における営業業務を担う
- 仕事内容
- クライアント医療機器メーカー様のSR(医療機器営業)業務になります。
【 セールススタイル 】
大学病院、基幹病院を中心に、医療機器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、検査技師、薬剤師、用度課等に交渉。
また、セミナー・勉強会等の企画.実施も行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■必須条件
・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 400万円~550万円
新規事業の立案や既存事業のプロモーションなどを担当いただきます。
- 仕事内容
- 具体的には、新規事業や製品の企画・開発、自社開発製品の販売促進やプレゼンテーション、国内外の取引先様に対する技術移転促進、再生医療事業や医療関連機器などのコンサルティング・事業支援などです。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業開発、販売促進、プレゼンテーション経験がある方
・日常レベル以上の英語力(会話および読み書き) - 【歓迎経験】
- ・医療業界における事業開発、販売促進、プレゼンテーション経験がある方
・医療系、科学系の研究経験がある方
・化粧品や医療関連機器等の開発経験がある方
・ビジネスレベルの英語力、その他語学力(会話および読み書き)
・ライセンスアウト実績をお持ちの方
・経営、役員、管理職経験がある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~600万円 経験により応相談
製造委託にもとづく生産管理業務およびその他付随業務
- 仕事内容
- 本ポジションでは、加工受託にもとづく生産管理業務をお任せいたします。
・製品の発送手配および梱包/発送作業
・社内システムへの情報入力および更新作業
・資材管理および購買
・製造工程の管理
・原料保管設備の保守および点検
※上記付随業務
またスキルやご意向に応じて、以下の業務もお任せします。
・法令に則った輸送体制の整備、改良
・在庫管理、価格交渉、調達先の開拓
・製造ラインの管理、最適化
・サプライマネジメント体制の構築/DXの推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・基本的なPCスキル
・社内外問わずコミュニケーションを積極的に取り、業務を推進できること
※生産管理業務の実務経験は不問です
- 【歓迎経験】
- ・生産管理業務経験
・製造業での勤務経験(特に医薬品・バイオ業界)
・理化学機器に関する知識
・代理店等業者との商談や折衝経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
国内医療機器メーカーにて薬事・学術・安全管理業務などを担っていただきます。
- 仕事内容
- 入社後は、薬事部に所属していただき、薬事・学術・安全管理業務など当該部内における幅広い業務に従事していただきます。
・本社の管理薬剤師
・製造販売後安全管理体制(医薬品、医療機器)の維持管理
・行政当局への不具合報告提出、回収(改修)業務等、安全管理業務全般
・安全管理情報の収集、検討、評価及び行政報告の提出
・関係部門との連携、各種情報の評価及び月次報告の実施 等
・海外の安全管理情報/苦情処理に関する法規制への対応
・その他関係各部門との連携および折衝 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師免許
下記のいずれかに該当する方
・医薬品、医療機器の安全管理業務のご経験をお持ちの方
・薬剤師やMRの経験を持ち、今後薬事に取り組んでいきたいとお考えの方 - 【歓迎経験】
- 英語スキル・英語力あれば尚可
- 【免許・資格】
- 薬剤師免許
- 【勤務開始日】
- 入社日応相談:可能であれば8月25日頃
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
上場企業での管理系総合職として、経理業務ご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・日次処理(伝票起票、現預金管理、売掛・買掛金管理、在庫管理、経費精算等)
・決算全般(月次・四半期・年次)および会社法計算書類の作成
・有価証券報告書や決算短信等の開示資料作成
・税金計算や法定調書の作成、税務調査対応
・経営レポート等管理会計資料の作成。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・普通自動車運転免許
・ワード、エクセル等オフィス全般を使える方 - 【歓迎経験】
- 上場会社での経理部門での勤務経験のある方。
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】青森
- 年収・給与
- ~350万円
内資製薬企業にて医薬品の製造を担っていただきます。
- 仕事内容
- 部署の業務内容:
(1)クリーンルーム内での医薬品製造および製造管理
(2)設備機器の操作、メンテナンス、保守点検、整備
(3)医薬品製造計画作成、管理、製造結果の記録・確認・承認
(4)文書類の作成・管理
(5)製造エリアの環境管理
(6)安全衛生
業務内容と比重:
・医薬品の製造、設備機器の操作・保守点検・整備:80%
・文書類の作成:20%
業務内容:
・医薬品製造指図に従い、国内外医薬品、医療機器の製造作業
・設備オペレーター
・製造設備の日常、定期点検
・作業手順書の作成、改訂作業 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高校卒業以上(工業高校卒業なら尚可)
・Excel、Wordの基本スキル
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 400万円~800万円
メディカルアドバイザー、サイエンスコミュニケーションズ、メディカルインフォメーション業務
- 仕事内容
- 業務内容は役割により多岐に渡りますが、代表的な業務内容を下記に記載いたします。
メディカルアドバイザー、サイエンスコミュニケーションズ、メディカルインフォメーションと呼ばれる職種が該当します。
・メディカルプランの作成
・アドバイザリーボードの立案/実行
・メディカルイベントの企画/実施
・資材作成やスライドレビュー業務
・パブリケーション戦略、メディカルエデュケーション企画実施
・医療従事者や社内 MR、患者様からの取扱製品に関する問い合わせ対応
・メディカルインフォメーション(2 次対応)
・最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
・グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション
・関連業務のサポート全般(書類等の作成、確認、保管、発送業務等) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・下記(ア)~(ウ)のいずれかの経験をお持ちの方
(ア) 大学薬学部卒、もしくは理系修士課程以上
※大学あるいは研究機関等で医学的疾患にかかわる勤務(研究)経験者でも上記を満たせば可能
(イ) オフィスメディカルあるいは MSL 経験者で理系大卒以上
(ウ) 臨床開発あるいは学術部門における勤務経験者で理系大卒以上
・関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
・PC スキル中級レベル(PowerPoint、Excel、Word、Remote ツール 等) - 【歓迎経験】
- ・医療系資格の保有(医師、歯科医師、薬剤師、看護師 など)や生命科学系の博士号(PhD)の保有
・英語力(TOEIC700 点以上)、TOEIC を受けていない場合も同等レベルの読み書き・会話できれば尚可
・顧客対応業務経験
・薬事申請業務の経験
・資材作成・資材レビューの経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~950万円
リピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施
- 仕事内容
- 医薬品・医療機器開発のサービスに関する提案営業
新規クライアントの開拓・既存クライアントからのリピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施していただきます。
<主要業務>
・製薬企業や大学病院からの新規案件創出
・既存クライアントからのリピート案件の深耕
・見積依頼(RFP)の内容や顧客ニーズの分析
・関係部署と連携した上で提案内容等の検討、コーディネイト
・秘密保持契約や業務委受託契約等の契約交渉・締結手続
・各種セミナーへのブース出展時の対応
・伊藤忠グループ会社と連携した提案や受託案件のフォローアップ - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <メンバークラス/管理職クラス/スペシャリストクラス共通>
以下いずれかのご経験をお持ちの方歓迎
・CRO業界にて3年以上の実務経験を有する方
・CRO業界のBDポジションにて案件創出から契約締結、受託後の業務遂行まで、一連のプロセスに携わったご経験をお持ちの方
・英語でのコミュニケーション能力(会話・メール)
・ExcelやPowerPointの基礎知識 Excelは基本的な関数が使えるレベル(PowerPointは過去に資料作成実績があれば可)
<スペシャリストクラス>※上記に加えて
①豊富な経験及び高度かつ最新の専門的知識を活かした難易度の高い業務遂行能力
例)新規Preferred案件の受注、大型案件の受託、海外Biotech・ベンチャー企業からの受注等
②豊富な経験を基にした情報の収集、報告、共有、管理能力
例)国内外の業界動向、医療医薬品市場、競合他社情報、クライアントの経営状況やパイプライン情報、案件情報 等
③組織の専門性向上、ブランド力の強化に向けた施策
例)各種学会・セミナー・業界団体等への参加やブース担当等を通じた人脈形成。得られた情報の共有 等 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~950万円 経験により応相談
治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職
- 仕事内容
- ・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
・治験のルールや規則確認
・被験者の服薬状況の確認
・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRC経験者は資格不要。
CRC未経験者は以下の医療関連資格者保有者
・薬剤師、看護師、准看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、栄養士
・医療事務 MR、MS、医療機器営業経験者(医療関連資格不問) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】 全国、東京、他
- 年収・給与
- 400万円~550万円
SMOにて提携医療機関数の拡大および提携医療機関とのリレーションを強化
- 仕事内容
- 即戦力となるSMA(治験事務局担当者)を募集いたします。
治験をスムーズに実施できるよう、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となり、
既存施設への案件打診・アンケート回収、新規開拓をご担当頂きます。
また、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、
IRBの申請手続きなどの業務をご担当頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・SMA経験者は不問。
・未経験者は資格は問いませんが、営業経験が必須となります。
- 【歓迎経験】
- 医療業界でのご経験であれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知、他
- 年収・給与
- 450万円~550万円
分析に関する実務経験を活かして、抗体・ADC原薬製造所の試験部門の業務推進を支援
- 仕事内容
- ・試験実務担当者として、原材料のサンプリング、試験(生菌数試験含む)及び製造現場等の環境モニタリング。
・分析機器の管理(校正、メンテナンス、トラブル対応) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・Word、Excelを用いた基本PCスキル
- 【歓迎経験】
- ・医薬品製造所(GMP)での業務経験
・理化学及び微生物試験業務の経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- ~500万円
安全性試験業務受託会社にて研究事務員の募集です。
- 仕事内容
- ・一般事務、電話対応、来客対応
・資料の保管・管理・データ入力・返却/廃棄業務
・試験、研究の補助、資料作成等
・変更の範囲:当社における各種業務全般 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・基本的なPCスキル(word、excel等)をお持ちの方
・車の運転が出来る方 ※通勤用(マイカー必須) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- ~300万円 経験により応相談
治験や臨床研究を支援する専門機関の一員として専門知識を取得しながら医療や医薬品の発展を支える
- 仕事内容
- 倫理審査委員会、臨床研究審査委員会、特定認定再生医療等委員会の円滑な運営に係る事務局業務 をお任せいたします。
・審査申請書類等の受付と確認、申請者との連絡・調整
・委員会運営(実施のお知らせ、会場設営、資料準備、議事録の校正など)
・事務局業務の業務手順書の作成と更新
・資料作成・資料保管等の事務業務
・関係各省庁(厚労省)、関連部局(厚生局)等への報告など連絡調整
・倫理審査に関連した問い合わせへの対応(実施施設からの問い合わせ)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業会社での事務職経験3年以上
・PCスキル(Word、Excel)の基本操作及びメール送信をはじめ、パソコンを円滑に操作できる方
- 【歓迎経験】
- ・期限を守って正確に業務を遂行できる方
・向上心を持って積極的に取り組む意欲のある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
国内SMOにて、未経験応募可能な営業職を募集します。
- 仕事内容
- 製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
・提携医療機関へ、新規プロジェクト(臨床試験)の紹介、臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート、提携医療機関からニーズのヒアリングや
提案を行います。
・新規プロジェクト(臨床試験)の受託を目的とした交渉の他、見積や契約などの渉外業務、実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加、
新規医療機関の開拓等も行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・法人営業のご経験3年以上(商材問わず)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
総合エンジニアリング企業にて保険担当を募集しています。
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
プロジェクトに関わる保険業務全般をメインにご担当いただきます。当社がコントラクターとして遂行するプロジェクトにおける契約要求の確認・対応、具体的には保険スキームの検討、見積、手配、求償となります。また、顧客と保険に関わる契約条件の折衝やジョイントベンチャーで行うプロジェクトにおいてはパートナーとの調整等も携わっていただきます。
プロジェクト案件以外には会社の行う各種事業に関してリスク検討、リスクマネジメントに係る保険も担当いただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 1) 企業や建設プロジェクトに係る損害保険について経験や知識を有する方
2) TOEIC 600点以上、あるいは同等の英語力を有し、英文契約・報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 - 【歓迎経験】
- 1) 海外の建設プロジェクトに係る保険経験者
2) CPCU資格を有すれば尚可(必須ではない) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~1050万円 経験により応相談
配属先はマルチ対応チームで、複数のクライアント企業の窓口業務をご担当します。
- 仕事内容
- 入社後は、医療業界の知識や電話応対スキルを学ぶ導入研修(6日間)を受講します。
チームへ配属後はOJTで実際の業務を行いながら、必要な知識や業務を習得いただきます。
医療業界が未経験の方は、業務に必要となる医療業界の知識をe-ラーニングで学ぶこともできます。
主な対応窓口の例
・医療機関、医薬品卸、一般患者からの医薬品に関する問い合わせ
例:薬の使用方法、副作用、製品の供給に関して等
・医療現場で使用される資材の受発注に関する問い合わせ
・製薬企業の代表電話受付対応
・医療機関向けに情報提供のための架電対応
電話対応のあとは、内容に合わせて以下の対応を行います。
・対応記録の作成
・担当部門への対応依頼
・関連部門へのエスカレーション対応
基本的にFAQ(想定問答集)を活用して対応いただきます。
対応件数の目安は、1人あたり15~20件/日程度です。
主に医療関係者(薬剤師、医師、看護師等)からの問い合わせが多く
医療機関の受付担当者や、代理店(医薬品卸)からの問い合わせもあります。
患者さんからの問い合わせは1~2割程です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・基本的なPCスキル(Excel、Word、ビジネスメール)
・電話対応の経験(社内・社外)
※事務や電話の実務経験がある方(業界不問)を歓迎します - 【歓迎経験】
- ・医療・医薬品業界でのご経験
・コールセンターでの電話対応経験(クレーム対応含む)
・顧客折衝の経験(接客経験、クライアント交渉など)
・リーダー業務のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 相談可(年内のご入社が望ましいです)
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~400万円
未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務
- 仕事内容
- 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
【具体的な業務内容】
・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。
【キャリアパス】
入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。
約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・3年以上の就業経験
・理系学部卒
- 【歓迎経験】
- ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方
・英語力(目安:TOEIC600点相当以上)
・医用画像を学んだことがある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~550万円
医療医薬品のスペシャリストとして、医学・薬学的根拠に基づいた専門的企画、資材作成を行っていただきます。
- 仕事内容
- ・医療関係者向けの医薬品基本資材や販売促進資材の企画・制作
・患者向け疾患啓発資材(ポスター・パンフレット等)の作成
・MR向け教育研修資材の制作
・アドバイザリーボード、対談・座談会の運営及び記録集の作成
・医学論文(英語・日本)の作成、文献検索
・学会やセミナーの聴講し、要約したスライド・報告書の作成
・医療分野の文書翻訳(文献、資材、社内資料など)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒業以上
いずれかの経験を有すること
・医療広告会社での企画・制作、メディカルライターの経験
・医療従事者経験(薬剤師、医師、看護師、獣医)
・研究職経験(ポスドク含む)
PCスキル:
・特にWordによる校閲
・PowerPoint
・簡単なExcel業務(表・グラフ作成等) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~800万円
パートナー提携先での研究開発を担当します。
- 仕事内容
- 当社では充実した研修プログラムにより研究者としてキャリアを積むことができる環境です。
生涯研究者として最先端の技術に触れることができます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 理系学部をご卒業された方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】 全国
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談