製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

受託会社の求人一覧

  • 受託会社
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 89 件中81~89件を表示中

注射剤事業の拡大を図るため、新規ライン導入や製造技術移管におけるプロジェクトマネジメント業務

仕事内容
技術職として、経験に応じた業務を行っていただきます。既承認薬の受託の他、これから承認を目指す医薬品の治験薬や申請用安定性試験サンプルの製造、商用スケールでの早期立ち上げを行います。また既存製品のライフサイクルマネジメントに合わせて、医薬品の開発から商用ステージでの製品の技術移転、改善検討に携わっています。

・注射剤事業の拡大を図るため、新規ライン導入(シリンジ、バイアル充填機等)を進めております。製造設備の立ち上げ、製造条件検討、製剤上の課題解決等を業務といたします。
・各種業務(受託医薬品/治験薬の製造条件設定、技術移管、Scale-up、製造プロセス条件の検証、製剤技術移転上の課題解決等)
・製造技術移管にかかるプロジェクトマネジメン
応募条件
【必須事項】
以下のご経験をお持ちの方
・注射剤製造の業務
・医薬品の技術移管
・製造設備の立ち上げ

求める人物像
・周囲と良好な関係を築いていける方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る

オンコロジー領域における臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務

仕事内容
医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。

モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
分業制ではなく、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
応募条件
【必須事項】
・GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方
・Global StudyやOncologyの実績を積みたい方

【歓迎経験】
・Oncology試験の担当経験がある方歓迎
・チームメンバーと共通の目標に向かって成果を上げる環境を望む方
・ステークホルダー(製薬会社・医療機関)の方々と信頼関係を構築する仕事をしたい方
・モニタリング/臨床開発(GCP、倫理、サイエンス、コミュニケーション、Clinical Operation上の戦略・戦術など)を実践で学びたい方
・早期にプロジェクトリーダーやラインマネジメントへのキャリアアップを目指したい方
・キャリアプランとして、フルアウトソースモデルのPM(プロジェクトマネージャー)を目指したい方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【データ分析】データサイエンティスト(アナリティクスマネージャー) 

データと分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用

仕事内容
■ミッション
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。

■担当業務
・複数名のDSが所属するデータ分析グループ内のチームをリードし、ビジネス課題を解決します。
・グループ内の各事業部の戦略パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ニーズ×データ×分析技術の深い理解から、分析ソリューションプロダクト開発の方向性をリードします。
各事業部に留まらず、グループの組織横断プロジェクトをリードします。
DSの採用、人材育成、成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの発展をリードします。

■技術スタック:
統計技術:機械学習, 因果推論, 組合せ最適化, 自然言語処理等
言語:Python3.x, SQL, Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて), オンプレミスサーバー, AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack, JIRA, Confluence

■得られるスキルや経験:
・年間20を超えるプロジェクトに並行して参画することにより得られる豊富な分析経験値
・ビジネスとデータと理論を結びつけて事業インパクトを創出すること
・事業課題や分析課題に応じた多様な統計手法
・急成長する事業の中で、新たなデータソース・データ種別・分析手法への取り組み
・周囲と協働することにより、本質的な分析業務に集中できる環境
応募条件
【必須事項】
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が5年以上ある方
・チームマネジメント経験のある方


【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
900万円~1500万円 
検討する
詳細を見る

既承認医薬品の新規受託に係わる包装関連業務を担う

仕事内容
主な業務としましては、以下となります。

 ・既承認医薬品の新規受託に係わる包装関連業務(受託医薬品/治験薬の製造条件設定、技術移管、 包装設計、製造プロセス条件の検証、製剤技術移転上の課題解決等)
 ・包装技術移管にかかるプロジェクトマネジメント
応募条件
【必須事項】
以下のいずれかの条件を満たす方
・医薬品の包装技術経験
・食品業界や化粧品業界での生産技術経験
・包装設備のメンテナンス経験

求める人物像
・周囲と良好な関係を築いていける方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

データサイエンティスト(シニアデータサイエンティスト)

ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリード

仕事内容
ミッション:
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。

担当業務:
・担当事業の主担当として、分析設計、開発、示唆出しを行い、事業インパクトを創出します。
・グループ内の各担当者の問題解決パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
・ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリードします。
・中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
・DSの人材育成や成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの生産性を向上させます。
応募条件
【必須事項】
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が2年以上ある方
・機械学習や統計に関する知識が豊富な方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【デザイン】リードUXデザイナー

より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献 

仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・デザイン組織のUXデザイン育成をリード

■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
応募条件
【必須事項】
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUXデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUXデザインの実務経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、UXデザインの提案/実施する力

求める人物像
・課題解決、価値創造に対して意欲的に取り組める方
・アプリやUIなどの最新技術や知識を積極的にインプット、活用できる方

【歓迎経験】
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・UXデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【デザイン】リードUIデザイナー

UIデザインを担当し使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献

仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・デザインメンバーの育成
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング

■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
応募条件
【必須事項】
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎経験】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・インタラクションデザインの経験
・UIデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

健康経営 マーケティングプロデューサー(未病予防領域の新規事業) 

巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるための新規事業を企画・推進したい方を募集

仕事内容
ミッション:
今後の重点領域である「未病・予防医療分野」における当社のプレゼンス・提供価値を最大化する

担当業務
・新規健康増進サービスの企画・立ち上げ、戦略立案~実行リード(主にtoB)
・既存サービス(toB、無形サービス商材)のブラッシュアップ・Webマーケティング
応募条件
【必須事項】
無形サービス商材でのマーケティング業務を3年以上経験していること

以下が当てはまると、なお望ましい
・上記無形サービス商材がtoB商材であること
・新規サービスの企画~立ち上げのリード経験
・自社サービスのKPI設定~PDCA実行のリード経験
・既存サービスの改善・リブランディングのリード経験
・Webマーケティング(DM・メルマガ・LPなど)による新規リード獲得
・チームのマネジメント経験

当部門活躍人材のコンピテンシー
・周囲を巻き込み、自らがリードする主体性と推進力
・アセットを最大限に活かしつつ、既存の枠に縛られない柔軟な発想力
・課題を構造的に整理し、解決する分析・思考力

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担

仕事内容
編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担当していただきます。具体的には
・サイトの医療系の記事の取材・執筆(行政動向、現場の病医院の動き、キーパーソンへのインタビューなど)
・サイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集
・サイトの掲示板などのUGCコンテンツの運営管理
・サイトの医師向けの新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
 ※医学、臨床の知識をお持ちの方がベターですが、なくても、医療分野への興味・関心、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。
応募条件
【必須事項】
・取材・編集業務経験5年以上、うち一定期間、医師などの医療従事者向けあるいは一般向けの医療専門誌・サイト、一般紙、雑誌などの経験が必要。
・従来の紙メディアでの仕事に飽き足らず、Webメディアの特性を生かした、コンテンツ・サービス作りに関心がある方。
【歓迎経験】
・ 医師向け専門誌・サイトの記者、編集者
・ 一般紙・サイトにおける医療分野担当の記者、編集者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更