製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

受託会社の求人一覧

  • 受託会社
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 310 件中61~80件を表示中

治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。

仕事内容
治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。
応募条件
【必須事項】
製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
(BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可)
【歓迎経験】
・グローバル試験の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

DM・統計解析業務の専門的な担当者として、クライアントとの窓口・営業サポートを担当いただきます

仕事内容
・DM・統計解析業務の専門的な担当者として、クライアントとの窓口・営業サポートを担当いただきます。

(DM・統計解析業務の責任者や実務担当は想定しておりませんが、特定のスキルをお持ちでご本人の要望により、実務担当として従事頂くことは構いません)
応募条件
【必須事項】
・製薬会社でのDMもしくは統計解析職の経験(必須) *責任者経験はなくても可
・製薬業界に人脈のある方
・DM・統計解析業務に関する専門的な内容についてクライアントと良好なコミュニケーションが取れ、かつ、クライアントに合わせて柔軟な対応ができる方



【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務

仕事内容
・開発戦略の企画立案支援
・当局相談支援
・治験届等、薬事上の書類作成
・部門間及び海外クライアントとの調整

・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル)
応募条件
【必須事項】
・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者






【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~900万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

【東京】DIコミュニケーター(薬剤師)

製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。

仕事内容
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。

薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・知識欲が旺盛な方
・簡単なOA操作能力

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
350万円~500万円 
検討する
詳細を見る

リアルワールドDMのデータマネージャーとして、登録・運用の業務をお任せします。

仕事内容
Data Manager
リアルワールドDMのデータマネージャーとして、登録・運用の業務をお任せします。
・入力規定、チェック仕様書等の関連ドキュメント作成業務
・データマネジメントシステムの検証(バリデーション)業務
・医学的チェックを含む、調査票の不備ならびに不整合チェック業務
・クライアント・社内他部署との調整
・派遣社員の指導、管理 他

Data Team Lead
・リアルワールドDMのリードとして、DM業務のプロジェクトマネジメントをお任せします
・契約書の確認、交渉
・プロジェクトの新規立ち上げ(DMPの作成、システム設計)
・プロジェクト全体の進捗管理
・売り上げ計上処理、請求処理、予実管理
・クライアントからの問い合わせ対応(トラブル対応含む)
・システム部門、統計解析部門等の関連部署との調整
・リソースの調整
・担当者への業務指示、教育
応募条件
【必須事項】
Data Manager
・製薬メーカー・CRO・アカデミアにおける、治験・臨床研究・PMSのデータマネジメント実務経験がある方
・英語を使った業務に前向きに取り組める方

Data Team Lead
以下全ての要件に該当する方
・製薬メーカー・CRO・アカデミアにおける、治験・臨床研究・PMSのデータマネジメント経験3年以上
・EDCの構築、およびデータマネジメントチームのリード経験
・業務上で英語使用経験がある(SOP読解、メールでのやり取り)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~500万円 
検討する
詳細を見る

薬事マネージャーとして臨床開発戦略立案コンサルタント業務

仕事内容
【業務内容】
・臨床開発戦略立案コンサルタント
・ギャップ分析
・医薬品総合機構との対面助言サポート
・オーファン指定申請サポート
・承認申請サポート 等
開発早期から臨床試験、市販後までのワンストップ・サービスの提供するとともに、新規顧客への臨床試験のDoor Openerに。

【担当レベル、日々の業務、将来的に可能性のある業務】
・臨床開発戦略立案コンサルタント、ギャップ分析:
関連する規制・ガイドラインのまとめ、製品として可能性のある適応症の評価、本剤に適した製品としての臨床開発戦略の提案、予定対象疾患に関する情報まとめ(疫学、開発ガイドライン、競合状況等)、CMC,非臨床データパッケージの充足性確認、臨床試験データパッケージ(ハイレベルな試験計画内容含む)の提案等

対面助言サポート:
申込書(作成・申し込み代行)、当局窓口(海外顧客の場合)、事前面談(申込み、資料作成)、相談資料作成提出~照会事項/機構見解対応~対面助言へのサポート

その他:
CTD作成(eCTD化含む)、照会事項回答作成、オーファン指定申請資料作成、SOP作成、臨床試験実施組織体制構築サポート等

【部署・ポジションの醍醐味、楽しさ、やりがい】
・有用な医薬品の早期の開発、承認に貢献できる
・再生医療を含む、最先端の医療へ関与できる
・Projectをリードし、クライアントとのコミュニケーションを含め、自己完結で業務遂行できる
・様々な領域(治療領域、生物的製剤、再生医療等)での経験が積める

【キャリアパス、特別な研修・サポート制度等】
・英語研修
・GCPなど各種社内外研修
・医薬品開発に関する部内外研修
・学会への参加
応募条件
【必須事項】
・医薬品の開発・承認申請に関わった経験(5年以上)
・医薬品臨床開発に関する知識
・関連法規(薬機法、GCPなど)の基礎知識
・英語力必須(海外部門/海外のメーカとのコミュニケーションあり。英語の専門用語の知識必須)
・課題解決能力
・高い発想力/提案力/積極性
・Project Management能力
・リーダーシップ
【歓迎経験】
・薬事担当者として、対面助言あるいは承認申請に関わった経験
・臨床試験実施の経験
・専門的な領域や関連法規の知識
・メディカルライティングの経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
750万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

治験薬および市販後医薬品の安全性情報の収集業務

仕事内容
・治験薬および市販後医薬品の安全性情報の収集
・専門システムへの入力、評価、検討、再調査、措置の立案と実施
・各種報告書の作成、レビューおよび報告の管理
・文献検索/調査など
応募条件
【必須事項】
PV経験1年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
350万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントを担う

仕事内容
医薬品製造受託(CMO)業界最大手の当社にて、治験薬製造・医薬品製造・包装・検査・Regulatory対応といった当社の有するサービスを国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントをお願いします。

【主に想定されるお仕事内容】
・国内および海外顧客に対する営業業務を担当
・国内および海外顧客のキーアカウントマネジメント、社内関係者との協力による既存プロジェクトの推進、英語による電話会議のファシリテーション
・既存顧客からの新規案件獲得に向けた営業活動、引合いに対する見積作成・契約締結等
応募条件
【必須事項】
(1) BtoBの営業経験5年以上 ・・・ ライフサイエンス分野(医薬、化学、化成品、農薬、賦形剤等)における経験。医薬品受託の経験があれば尚可。
(2) ビジネスレベルの英語力 ・・・ 英語で会話・メールが問題なくできることが望ましい。英語力を伸ばしたい強い意欲があれば中級レベル(TOIEC 550点以上)の英語力でも可。

求める人物像
意欲的かつ、協調性をもって業務に取り組める方
【歓迎経験】
医薬・製剤の技術知識、グローバルチームでの業務経験があれば尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
700万円~800万円 
検討する
詳細を見る

臨床治験から市販後までの安全性情報の処理、評価、当局への報告等をサポート

仕事内容
■担当業務(担当者相当のポジション)
医薬品/医療機器の治験/市販後に関する、以下の安全性情報管理業務。
- 安全性情報の受領・トリアージ・発番・データベース入力・PMDA報告要否の一次評価・QC。
- 症例経過の説明文(日英)・PMDAへの報告書の作成・QC。
- 安全性評価に必要な情報に関する再調査(クエリ)の作成。
- 国内外文献・海外措置情報からの個別症例・研究報告・措置報告の検出。
- 国内外文献・海外措置情報の評価に基づくデータベース入力・QC、PMDAへの報告書の作成・QC。
- 各種報告書のPMDA報告、顧客の提携会社への報告、治験実施施設への報告。
- 症例集積検討、シグナル検出・評価。
- 安全性定期報告案、感染症定期報告案、未知非重篤副作用定期報告案・治験年次報告案の作成・QC・当局報告。
- 治験実施施設向けのラインリストの作成・QC
- 顧客へのエスカレーション・調整など
- 上記に付随した業務

■ 担当業務(Workflow Lead(サブリーダ相当)のポジション)
上記担当者業務の日常業務における、進捗・品質・生産性の管理と、トレーニング、エスカレーション対応などのサポート。
応募条件
【必須事項】
・安全性情報ケースプロセッシング(受領、トリアージ、発番、内容確認、データベースへの入力/QC)経験が1年以上有ること 
(受領、発番など、限定的なご経験のみでも歓迎します)
・ビジネスレベルの日本語能力
・高専・短大・専門学校以上の学歴
・他部門、チームメンバーとよい関係を築けること



【歓迎経験】
・症例の入力/入力データのQC業務1年以上(必須)を含む、PV業務3年以上の経験。
・ケースプロセッシングにおける、日→英翻訳の経験。
・医薬品安全性情報業務において、何らかのリーダーシップをとった経験(新人・後輩へのOJT、SOP見直し、システム更新、進捗・品質の管理など)
・複数のプロジェクトを担当する中で、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力。
・顧客とよい関係を築けること。
・TOEIC600点以上、または、左記相当の英語力
・医療系の学歴(医学・薬学・臨床検査・看護など)


【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

グローバルな環境にて臨床試験の統計解析業務(CDISC含む)を担当していただきます。

仕事内容
・解析計画書作成、解析仕様書作成、解析結果QC、解析報告書作成
・CRF、DMP、転送データレビュー
・統計解析パート全体の進捗管理、Budget管理応
・クライアントや他部署との窓口業務 他
応募条件
【必須事項】
・製薬メーカー、CRO、アカデミアでの統計解析実務経験
・SAS使用経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品等安全性情報管理(臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメントと、そのサービスレベルの担保・維持

仕事内容
・プロジェクト成果物を管理する。プロジェクトにおける日々の顧客対応をリードする。プロジェクト計画(タイムライン、成果物)、スコープ、品質、収益を管理する。( 収益管理には、財務システムの更新、売上確認、請求、予算のレビュー、財務分析、チェンジオーダーの対応などを含む)
・KPI(売上、コスト、利益)をオーバーサイトし、財務面のパフォーマンスを担保する。
・アサインメントによっては、メディカル インフォーメーション(MI) チームのリーダーとして
・業務手順・使用するシステムの構成と運用などにつき、クライアントとの間で、提案・協議・調整を行う。
・セーフティオペレーションチームと協働し、チームメンバーにトレーニングとメンタリングを行い、スキルレベルと生産性を向上する。
・チームのリソース調整、役割分担、進捗と品質の管理を行う。
・SOPや過去のベストプラクティスに基づき、プロジェクト開始時における潜在的リスクの特定や、稼働後リスク軽減策を実施する。
・内外の関係者との会議をリードする。プロジェクトステータスの情報更新や、プロジェクトの戦略を策定する。
・顧客とのパートナーシップを形成し、良好で強い関係を維持する。顧客のロイヤルティと契約更新を注視し、新しいビジネスチャンスを協議する。


応募条件
【必須事項】
・ライフサイエンス、または、関連分野における大卒以上の学歴
・CROまたは製薬メーカーにおける、4年以上の安全性情報管理(ファーマコビジランス、メディカルインフォメーション、リスク管理など)と2年以上のプロジェクトマネジメント経験

・ビジネスレベル以上の日本語・英語能力(読み書き、会話とも)
・チーム管理とリーダーシップスキル、問題解決スキル。
・プロジェクト管理。計画と組織のスキル。
・複数のプロジェクトを遂行し、優先順位を管理する能力。
・判断力、交渉力、意思決定力、問題解決能力。
・ビジネス洞察力と財務分析スキル、戦術計画、予算編成。
・同僚、マネージャー、顧客との効果的な仕事上の関係を確立し、維持する能力。
・マトリックス組織での円滑なコミュニケーション、交渉を通じて結果を達成する能力
【歓迎経験】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
600万円~1500万円 
検討する
詳細を見る

医薬品の副作用安全性情報のマネジメント業務

仕事内容
・要員計画、業務配分、業務の指導などを通じて、担当するチーム(10~20名程度)のラインマネジメントを行う。
・メンバーとの定期的なコミュニケーションを通じて、サポーティブで働きやすい環境を実現・維持する。
・メンバーのパフォーマンス評価とキャリア開発を行う。
・他のマネージャーと協力して、プロジェクトのスケジューリング、要員計画、ピーク時のワークロードの予測を行い、プロジェクトの実情を確認・評価・報告する。
・チームの作業プロセス、手順、およびインフラが継続的に改善されるようリードする。
・成果物の品質、タイムライン、コスト、生産性をモニタリングし、改善をリードする。
・メンバーのトレーニングニーズを特定し、トレーニングプランを策定・展開する。
応募条件
【必須事項】
・医薬品・医療機器の安全性情報管理に関する、症例マネジメント経験
・ケースプロセッシング業務における品質・生産性改善の経験
・マネージャー、リーダー、メンター、教育担当など、何らかの人的マネジメント/指導の経験者
・ビジネスレベルの日本語能力(読み書き・会話すべて)
・ビジネスレベルの英語能力(読み書き)
・MS Officeをビジネスレベルで使用できること。特にExcelを利用して、簡単なデータの集計、計算ができること
・顧客や他部門、チームメンバーとよい関係を築けること。
【歓迎経験】
・ビジネスレベルの英語能力(読み書き・会話すべて)
・治験もしくは市販後のPVプロジェクトにおけるリーダーシップもしくはラインマネージメント
・複数のプロジェクトを担当する中で、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
900万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

【契約社員】受託した製造販売後調査のマネジメント業務(内勤)

受託した製造販売後調査のマネジメント業務(内勤)となります。

仕事内容
・PMSプロジェクトの遂行と進捗管理業務
・PMSモニターのマネジメント業務
・クライアント及び部門長・実施責任者への業務報告
応募条件
【必須事項】
・PMS専任業務経験がある方でGVP及びGPSPの内容を理解している方、または同等の職務経験を有する方
・具体的には、再審査部(メーカーにより「メディカルアフェアーズ部」「育薬部」等)・開発部門(治験モニター等)のご出身者が望ましいです。
・上記部門にてマネジメント経験のある方 または営業所長経験のある方
・基本的なPCスキルがある方(Excel・Word・ビジネスメールは必須)
【歓迎経験】
CRO、CSOにてPMS管理経験のある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ガンマ線照射事業の技術系総合職として、生産部門、品質管理部門で勤務

仕事内容
具体的には下記業務をお任せします。

・照射に関する技術向上
・規格に基づいた品質保証体制の維持
・RI管理・放射線取扱主任者としての専門業務

入社後1~2年は生産部、品質管理部にて照射の仕組みや設備を理解していただきます。
その後、品質・技術向上のための改善業務に携わっていただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系の大学を卒業された方
・放射線についての知見をお持ちの方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
メディカル専門の広告代理店

メディカルコピーラ イター

メディカル領域専門の広告代理店でのメディカルライター職

仕事内容
疾患領域や、臨床上の集学的な知識、医療用医薬品の専門知識をベースに、医療従事者や患者に向けた企画を立案したり、エビデンスに基づいた分かりやすく丁寧な資材原稿をライティングする仕事です。
応募条件
【必須事項】
・メディカルエージェンシーで、メディカルライターの経験のある方
・製薬会社で資材制作の経験のある方
・薬学、生物学系の大学・大学院を卒業された方で、論文執筆経験やライター経験のある方・メディカルエージェンシーで、メディカルライターの経験のある方
・製薬会社で資材制作の経験のある方
・薬学、生物学系の大学・大学院を卒業された方で、論文執筆経験やライター経験のある方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

製剤技術担当者(注射剤・固形剤) 

最新鋭の注射剤設備で注射剤技術者としてのキャリアを深めたり、固形剤の経験を積むことができます。

仕事内容
最新鋭の注射剤設備で注射剤技術者としてのキャリアを深めたり、固形剤の経験を積むことができる仕事です。
具体的には、医薬品工場での製剤検討業務(顧客先からの製造技術移管、製造方法検討(工業化研究)、スケールアップ、製剤処方検討、新剤形開発、等)をご担当頂きます。

注射剤または固形剤の委受託に伴う製品移管に係わる技術的窓口業務(製剤技術)
注射剤または固形剤製品の安定生産のための技術諸課題対応業務
注射剤または固形剤生産における品質維持向上と合理化を目的とした製剤技術業務
応募条件
【必須事項】
・製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうち、いずれかの経験を2年以上お持ちの方
・注射剤・固形剤の製剤研究(処方設計、工業化研究)
・製剤工場での製剤バリデーションまたは技術課題対応の実施
・製品委受託における製品の技術移管業務

<求める人物像>
前向きで意欲的な方
【歓迎経験】
・マネジメント経験がおありの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
~550万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

医薬品製造の品質保証担当者(固形剤・注射剤)

医薬品注射剤/固形剤工場での品質保証業務をご担当

仕事内容
医薬品製造業における薬事業務・品質保証業務に従事いただきます

具体的には
・工場の品質保証システムの維持運用
・工場内各部門との連携による工場内の品質保証システムの改善
・部門および工場内の教育訓練、異常逸脱、変更管理、自己点検、品質情報、バリデーション、文書管理等への貢献
・GMP適合性調査等の監査・査察対応
・国内外行政当局および顧客との品質に関する渉外業務
応募条件
【必須事項】
・製薬会社の工場品質保証部門・製造受託会社CMO・CRO等で品質保証業務経験を3年以上お持ちの方
・医薬品GMP等のレギュレーションに関する知識を有する方

<求める人物像>
前向きで意欲的な方
【歓迎経験】
海外査察対応経験のある方は歓迎いたします
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
400万円~850万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

分析研究・技術担当者

医薬品の製剤研究における分析研究業務に携わって頂きます

仕事内容
■対象物:
注射剤・分包品・袋充填品・瓶充填品・PTP包装品、錠剤・カプセル剤・粉末剤・治験薬など複数品目を経験していただけます。

■主な業務内容

製剤開発業務での分析法開発業務(規格・試験法設定、バリデーション、顧客からの分析法技術
移転)、申請関連業務)

[具体的な業務内容]
・試験法の開発、規格・試験法設定業務
・顧客からの分析法技術移転窓口業務(分析技術)
・分析バリデーション
・治験薬の品質試験および安定性試験
・プロジェクトマネジメント
・実測データ取得、 CTD作成等の申請関連業務
・Pre-formulation(物性評価等)

応募条件
【必須事項】
製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうちいずれかの経験が5年以上
・製剤研究開発(処方・製法開発)における分析法開発業務
・品質管理部門での分析バリデーションや分析法技術移転業務(計画立案。書類作成等)
・分析関連申請業務

<求める人物像>
リーダーシップ、コミュニケーション力のある方
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・医薬品委受業務での窓口経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
400万円~800万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【契約社員】医薬品の検査・包装担当者(注射剤・固形剤など)

医薬品製造工場における検査・包装業務ををご担当いただきます

仕事内容
医薬品(固形剤・注射剤)の検査・包装に関わる業務をして頂きます。
・製品の外観検査。
・ライン作業(一部手作業有り)での包装作業。
・包装材料の準備作業や搬送業務。
・包装設備のオペレーター業務・設備メンテナンス業務

注射剤
・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務
・製品の包装作業(手作業・資材数量確認)

※クリーンルーム内での作業です。
※検査業務に従事するにあたり、教育と有資格者制度があります。
※検査には視力を必要とします。
応募条件
【必須事項】
経験不問
※包装材料の運搬担当の方は、普通自動車免許が必要です。
(担当業務は面談時にご相談)
【歓迎経験】
・目視検査業務に従事した経験がある方
・ライン作業に従事した経験がある方
・(包装材料の運搬担当の方のみ)フォークリフト資格

・クリーンルームでの作業経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
~300万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

医薬品製剤工場における技術担当者の求人

医薬品製剤工場における技術部業務をご担当頂きます。

仕事内容
医薬品製剤工場における技術部業務をご担当頂きます。

・新規生産品目における技術移転業務及び技術的窓口
・変更管理業務およびバリデーション
・品質・収率・コストに関わる改善業務
応募条件
【必須事項】
製薬会社または医薬品受託製造会社における2年以上の同様業務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
以下のうち、いずれかのご経験をお持ちの方

(1) 医薬品GMP等のレギュレーションに関する知識
(2) 医薬品製造工場での工業化(技術移管・スケールアップ等)の経験
(3) 医薬品の品質試験及び分析法に関する知識
(4) 製剤処方・製造方法の開発経験
(5) 品質・収率・コスト・安全性等に関わる改善経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
350万円~650万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更