製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

品質管理(QC)/品質保証(QA)の求人一覧

  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 111 件中21~40件を表示中

高品質な製品を安定的に供給するために、高い専門性を礎として受入検査並びに品質試験を実施。

仕事内容
・注射剤及び固形製剤の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験)、製品規格試験の実施及びそれに関わるverification
・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
・逸脱・トラブルに対する調査及び問題解決策の提案・実施
・変更管理
・新製品導入に伴う試験法技術移管(米国本社・海外製造所と協働して実施)
・部内における業務品質及び生産性改善活動
・グローバル・ローカルプロジェクトのリード・参画
・その他試験実施に関わる管理業務

(Sr Managerの場合は上記に加えてチーム管理、人財育成も含む)
応募条件
【必須事項】
・(医薬品・医療機器・化粧・化学業界にて)3年程度又はそれ以上の品質管理・分析業務試験(理化学試験・微生物試験)
・理系の大学卒以上
・日本語Fluent Level
・英語コミュニケーションスキル
・リーダーシップ、コミュニケーションスキル、チームワーク、論理的思考、問題解決能力
・責任感を持ち主体的に業務を遂行できる方
・問題や課題に積極的に挑戦できる
・変化を恐れない
・多様性を受け入れる


【歓迎経験】
・グローバルメンバーとの協働
・理系領域(医学・科学・薬学等)で修士以上の学位を有する

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
550万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務

仕事内容
製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務

・新製品導入に伴うGMP対応、品質保証システムの構築、社内関係部門との調整(社内の国内、海外関連部門と協働し、GQP, GMPに基づく製造所としての品質基準、保証システムを構築)
・国内販売製品の製造所としての品質管理(製造および試験記録照査、逸脱、変更、バリデーション管理)
・品質情報及び品質不良等としての調査、報告業務
・製造所における監査対応業務、出荷判定業務
・社内の海外製造所との品質改善活動
応募条件
【必須事項】
・医薬品・医療機器・食品・化粧・化学業界にて製造、品質試験もしくは品質保証業務経験(3年程度勤務)
・ネイティブレベルの日本語力
・TOIEC750点以上、又は英語を用いた業務経験が半年以上ある方
【歓迎経験】
・海外での就業経験もしくは日常的な英語での業務経験
【免許・資格】
薬剤師資格があれば尚可
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
600万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

注射剤及び固形製剤の製品規格試験の実施、または分析機器導入や試験法作成等の関連業務

仕事内容
・注射剤及び固形製剤の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験)、製品規格試験の実施及びそれに関わるverification
・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
・上司と共に逸脱・トラブルに対する調査及び問題解決を行う
・上司と共に変更管理を実行する
・部内における業務品質及び生産性改善活動
・グローバル・ローカルプロジェクトへメンバーとしてサポート
・その他試験実施に関わる管理業務
応募条件
【必須事項】
・ 医薬品・医療機器・化粧・化学業界にて3年以上の品質試験もしくは品質保証業務経験
・高等学校卒以上
・日本語Fluent Level
・コミュニケーションスキル、チームワーク、論理的思考、問題解決能力
【歓迎経験】
・英語のreading, Writingができることが望ましい
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
400万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手外資製薬メーカーにてGCP監査・品質保証の募集

仕事内容
品質監査人はグローバル品質監査およびコンプライアンス (GQAAC) 部門の一部であり、 の医薬品開発、非臨床および臨床研究、製品の商品化、医薬品安全性監視、消費者情報品質 (CIQ) をサポートする内部および外部監査の実行を通じて品質保証を提供します。監査を通じて、グローバル品質監査人は、 当社が実施または後援する GXP 業務が会社の基準、ポリシー、手順、および慣行に従って実行され、現在の規制要件と期待、適用可能なガイドライン、および業界標準に準拠していることを確認します。

GQAAC is operating as a valued business partner and taking a proactive approach to further enhancing the quality status of business operations and regulatory compliance. The Quality Auditor plays a key part in contributing to the implementation of this strategic approach to quality auditing oversight.

Key Objectives/Deliverables:
・The following activities will be performed according to current GQAAC procedures, guidelines and tools. These responsibilities are not intended to be all-inclusive:

Auditing:
・Scheduling, preparing, conducting and reporting GQAAC audits and assessments of GXP operations, both internally and externally (contracted) to assess the level of compliance with company standards, policies, practices and procedures and current regulations and guidelines.
・Participate in or lead the risk assessment of GXP operations in support of generating the GQAAC risk-based annual audit plan.
・Appropriately escalate any compliance issues.
・Meet the requirements outlined in quality standards, quality manuals, policies, procedures, and tools.
・This implies establishment and maintenance of a comprehensive knowledge of all applicable regulations, technical knowledge, and training to meet these responsibilities.

Global Quality - Business Related Responsibilities:
・Participate in or lead the preparation and/or review of standards, policies, procedures and guidelines that are used to establish quality requirements, when needed.
・Participate in or lead the preparation of organizational metrics and trending of audit findings, when required.
・Provide audit-related advice to GXP operations on the interpretation of corporate and regulatory GxP requirements (standards/policies/procedures) related to quality management, when required.
・Establish and maintain relationships with relevant business areas and regulatory authorities, including support for regulatory inspections, when required.
・Provide technical expertise in identifying, formulating, assembling and delivering quality and compliance education to customers, as required.

Personnel Development:
・Maintain good interpersonal and communication skills with auditees and business areas with particular emphasis on verbal and technical writing skills.
・Complete required training for the roles identified in the Individual Training Plan (ITP)
・Be continually aware of current industry trends and regulatory agency interpretation of GxP requirements.
・Seek self-development in GxP areas (e.g. attend training courses, conferences or association meetings) and share such information and knowledge with other members of the group or company to increase internal intelligence.
・Participate or lead divisional improvement efforts, including Six Sigma projects and departmental teams.
・Support training and qualification of other auditors.
・Business title: Principal Scientist-Quality Auditor -GQAAC
応募条件
【必須事項】
・Bachelors Degree (or equivalent work experience) in physical or biological sciences, engineering or other technical area.
・Relevant experience(s) (minimum of 5 years) within the GCP medical area at or within the pharmaceutical environment.
・Good oral and written communication skills in English.
Ability to communicate effectively in Japanese language” in the requirement.
・Experience working with Third Party Organizations.
・The ability to understand detailed scientific information, while remaining anchored in the “Big Picture”.
・Ability to interpret and apply regulations, regulatory guidance, codes and public expectations and identify and recommend compliance changes as appropriate.
・Excellent interpersonal skills, ability to remain constructive and civil in difficult situations.
・Ability to deliver timely and professional communications (oral and written) with precision and clarity to all levels of the organization.
・Experience working on a global team and sharing knowledge.
・Experience with computers and entering data into databases.
・Good analytical/problem-solving skills.

Additional Preferences::
・Experience in technical report writing.
・Work under pressure on multiple tasks concurrently and meet deadlines in a fast-paced work environment with frequent interruptions and changing priorities.
・Proven ability to think and analyze from a process perspective. Project management skills.
・Process information to identify linkages and trends and apply findings to compliance strategies as well as to individual assignments.
・Work independently as well as collaboratively within a global team environment.
・Deliver constructive feedback to customers while providing a high level of customer service.
・Ability to influence and manage change/conflict.
・Establish and maintain effective working relationships at all levels internal and external to .
・Ability to think on your feet and be pragmatic in decision making.
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫、他
年収・給与
1200万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製造所のデータマネジメント(データインテグリティ)活動の統括

仕事内容
Primary responsibility for data management activities within the site.

Main Responsibilities
・Own site actions associated with the enterprise data management and integrity initiatives.
・Facilitate the Site Data Lead Team.
・Maintain site data management metrics and track status of the data integrity action plans; Report the status to the Site Data Lead Team.
・Provide direction on the operationalization of the data management action plan.
・Partner with site leadership to ensure data integrity initiatives are given appropriate priority and resources.
・Implement defined data standards (e.g., data structure, metadata) and usage guidelines as information passes through multiple systems/functions and ensure processes are in place to manage the data throughout its lifecycle.
・Implement data strategy actions (e.g., digitization, contextualization, visualization) to enable appropriate use of data at the appropriate time to enable robust decision making, drive productivity, and facilitate continuous improvement.
The minimum requirements for the performance of the job: Education, Certificate, Knowledge, Experience/Background, Qualification.


従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般
応募条件
【必須事項】
・Minimum of 3 years of experience in GMP or QMS operations
・Understanding and working knowledge of domestic and international data integrity regulations and other policies/regulations as applicable.
・Understanding of IT system design, controls, and usage.
・English: Speaking and Listening Skills (GSE: 42 or higher)
・Japanese: Native level

【歓迎経験】
・Demonstrated proficiency in planning and the ability to carry out tasks with a high degree of independence as well as being able to work in a team environment.
・Strong project management and organizational skills are a must.
・Strong knowledge and technical expertise in areas of cGMPs/QMS, production practices, and quality systems.
・Strong collaboration with colleagues at all levels.

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫
年収・給与
550万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
バイオベンチャー

品質管理担当(メンバークラス)

幅広く経験しながらキャリアアップできる品質管理担当

仕事内容
中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
5~7個程度の試験を担当いただき、自担当の試験について遂行していただきます。入社後は引き継ぎなどまわりにフォローをしてもらいながら、徐々に担当試験について習熟していただきます。日常業務をこなしつつ、周囲と連携しながらチームワークも発揮していただきます。

・製造工程・製剤の品質試験
・分析バリデーション試験の実施
・機器校正・メンテナンス及び検体の管理
・製造用資材等の受入試験
・外部委託試験業務
・試験検査技術の整備
・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
※日常点検、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。

▼代表的な使用機器・試験
pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC
qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
応募条件
【必須事項】
・リアルタイムPCR、ウエスタンブロッティング、ELISA、細胞培養、HPLCのいずれか2つ以上の経験があり、手順書のみで実施可能なレベルであること。
・GxP、ISO、HACCPなどのガイドラインに則した品質管理経験

求める人物像
・何事にも主体的に取り組む人
・自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
・周囲のアドバイスや指示を受け入れ組織に貢献しようとする姿勢がある人
・指示通りに業務を遂行し、報連相を正確に行うことができる人
・未経験の業務にも積極的に取り組む人

【歓迎経験】
・バイオ系製薬企業での品質管理業務経験者(研究開発業務経験者も可)
・ウイルス分析経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
300万円~500万円 
検討する
詳細を見る

バリデーション テクニカル ライターを募集

仕事内容
As a Validation Technical Writer at our company, you will:

・Involvement in facility expansion, including equipment design, and ensuring high compliance with internal and external regulations in all project activities.
・Collaboration with project engineers and validation specialists, and assistance in developing processes and procedures for project-related activities.
・Commitment to upholding the corporate values and principles.
Establishment of quality/validation documentation with the project team, reviewing supplier-provided designs and documents, and management of quality documents as an author/writer.
・Active participation or support during audits or inspections.
応募条件
【必須事項】
・Bachelor’s degree.
・Over 2 years of experience working with quality systems.
・Knowledge of Validation (VPL, DR, DQ, IOP/Q, Risk assessment) with familiarity with Japanese regulations (GMP, etc.), ISO9001, PIC/S, CSV, and relevant laws
・Proficiency in general Quality Management System.
・Proficient in Japanese and English communication; essential writing skills in English.
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】福島
年収・給与
700万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手製薬メーカー(外資系)

【大手製薬メーカー】GxPコンプライアンス・信頼性保証体制の管理担当者

信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進

仕事内容
募集の背景:
信頼性保証ユニットでは、成長基盤の重要テーマの1つ「クオリティ」に責任を持ち、2030の実現に向けて「質と効率を両立するクオリティマネジメント獲得」などのGxP領域横断的な取り組みを進めています。本活動推進における体制強化のため、する高い専門性・スキル、熱いパッションを持つ人財を募集します。

仕事内容:
信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進役を担います。主な業務は以下の通りです。
・GxPコンプライアンス統括サポート
・GxPコンプライアンスに関する課題発見、解決
・信頼性保証に関する全社活動の推進
・信頼性保証に係る全社規程管理
・Quality Culture醸成活動の推進
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・プロジェクトあるいは業務におけるリーダー経験
・製薬企業におけるGxPに準拠した業務経験(GxPの種類は問いません、3年以上)

求めるスキル・知識・能力:
・ロジカルシンキング(問題の本質を捉え、課題解決する能力)
・コミュニケーション力(機能横断的な関係構築、グローバルでの協働能力)
・交渉力(利害関係が一致していない相手に対して粘り強く説得・折衝できる交渉力)

求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら業務を推進するリーダーシップ
・チャレンジングな目標を設定し当事者意識と責任をもって遂行をコミットする
・医療に貢献したいという想いがある

必須資格:
・TOEIC 730点以上、または同等のビジネス英語スキル

【歓迎経験】
・さらに、製薬企業における品質保証(QA)、信頼性保証に係る業務経験(監査担当者、QA担当者、品質担当者など)があると尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
800万円~1200万円 
検討する
詳細を見る

分析事業部での医薬品工程内試験業務をお任せします。

仕事内容
自社製造品目の工程内試験業務をお任せします。

自社製造品目の工程内検査業務(外観検査、質量、粒度分布、硬度等)は、製造エリアの工程管理室内での作業となります。

【業務詳細】
工程内検査業務:
外観検査、質量、粒度分布、硬度、錠厚、摩損度、崩壊性、乾燥減量、仮比重、水分活性 等

【特徴】
これからも対処すべき課題は多く、スピード感高く解決策を実行していく大変さはありますが、会社の成長に合わせ個人としての成長も可能です。
応募条件
【必須事項】
・未経験者可。製造業務経験者、品質管理経験者であれば尚可

【歓迎経験】
・製造業務経験者
・品質管理経験者
【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
350万円~ 
検討する
詳細を見る

医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務

仕事内容
医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務
・医薬品の理化学試験
・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関する業務
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験

・医薬品業界で品質管理の経験者
・食品関係や金属関係などの業界で、品質や試験に関わる部門で活躍していた方
・大学時代にHPLCを用いた研究に携わっていた、または近しい研究をやっていた方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験や品質保証に関連する業務

仕事内容
品質管理や品質保証・信頼性保証業務の中で相談可能です
応募条件
【必須事項】
・薬剤師免許
・薬剤師としての勤務経験(調剤薬局等のご経験者も可能)

【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師免許
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

Uターン歓迎!薬剤師を活かした品質保証や製造管理業務

仕事内容
・医薬品原料の品質保証
・医薬品原料の製造管理者
応募条件
【必須事項】
薬剤師(必須)
普通自動車運転免許
【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師
・普通自動車運転免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】三重
年収・給与
500万円~650万円 
検討する
詳細を見る

Uターン歓迎!新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施

仕事内容
新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施を担っていただきます。

・新規医薬品の品質評価試験開発
・品質評価試験の構築
・試験項目の検討・設定
・分析法バリデーション
・品質評価試験業務など
応募条件
【必須事項】
バイオ関連製品の分析試験(化学試験、免疫化学試験、動物試験等)の実務経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
450万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ワクチン専門メーカーでの分析開発業務

仕事内容
治験薬GMPにかかる以下の業務を担っていただきます。

変更管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、逸脱管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、バリデーション・ベリフィケーション(クオリフィケーションも含む)照査及びそれに伴う関係部門との調整、原材料サプライヤー、試験委託先等の管理、GMP教育計画の策定及び進捗管理、従業員へのGMP教育の実施、品質情報/回収管理、出荷管理、文書管理、行政査察/治験依頼者の監査への対応業務 など
応募条件
【必須事項】
・GMP業務経験(製造部門、技術部門、品質部門など)
・3年以上のGCP、GMPあるいはGQPなどの品質保証業務の経験
・GMP査察への対応経験(査察実施経験も可)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
550万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

内資製薬メーカーにおける医薬品の品質保証に関わる業務

仕事内容
医薬品の品質保証に関わる業務
・GQP関連業務全般(市場出荷判定、逸脱管理、変更管理、苦情対応、製造所との取決め管理等)
・国内、海外製造所のGMP監査
・新薬申請、一変申請、軽微変更届等に係るQA関連業務
・GMP適合性調査対応
応募条件
【必須事項】
・医薬品の製造業または製造販売業の品質保証業務で5年以上(うち、GQP業務で3年以上)の実務経験がある方
・GMP、GQPに関する知識を有する方
・海外製造所等との英語でのコミュニケーションに抵抗がない方

求める人物像:
・医薬品の製造管理、品質管理におけるCMC関連業務及び品質保証業務に知識経験を有する方
・社内外の業務関係者と良好にコミュニケーションをとり、適切に連携・協力できる方
【歓迎経験】
・海外のGMPガイドラインを参照した業務経験がある方
・海外製造所等との英語によるコミュニケーション(会議やメールなど)の経験がある方
・薬剤師免許保有者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~900万円 
検討する
詳細を見る

ガンマ線照射事業の技術系総合職として、生産部門、品質管理部門で勤務

仕事内容
具体的には下記業務をお任せします。

・照射に関する技術向上
・規格に基づいた品質保証体制の維持
・RI管理・放射線取扱主任者としての専門業務

入社後1~2年は生産部、品質管理部にて照射の仕組みや設備を理解していただきます。
その後、品質・技術向上のための改善業務に携わっていただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系の大学を卒業された方
・放射線についての知見をお持ちの方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製造管理職候補!水産や畜産向けの医薬品の生産管理を担当

仕事内容
水産や畜産向けの医薬品の生産管理を担当します。
薬事(GMP)関係、法律等に沿った製造管理、品質管理などの統括管理統括(製造全体のマネジメント)をお任せします。(製造管理者候補)
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格
・薬事(GMP)に精通し、法律等に沿った製造管理、品質管理など、管理統括経験がある方

【歓迎経験】
・法改正やコンプライアンスなどに的確に対応できる人材。
・生産者のニーズ把握や提案のために専門知識のほかコミュニケーション能力が求められるポジションとなります。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】徳島
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る

大手外資製薬企業の工場における品質保証業務を担っていただきます。

仕事内容
As an Advanced Quality Assurance Professional at , you will:

・Ensure the release of finished drug products meets quality standards in Japan and oversee quality assurance processes in Factory.
・Maintain compliance of facilities and utilities with regulatory requirements and support audits and inspections to ensure adherence to standards.
・Collaborate with global project members to develop and execute strategies that enhance quality assurance processes, incorporating best practices from other regions.
・Establish quantitative measurements and techniques for assessing quality, including risk assessments to identify potential risks to patients and products.
・Oversee end-to-end quality assurance, from raw materials to finished products, to ensure compliance with both Japanese and global regulatory standards.
応募条件
【必須事項】
・Bachelor's degree in Pharmacy, Chemistry, or a scientific field.
・Minimum 3 years in Quality Assurance within the pharmaceutical or related industry, with an established track record in implementing quality assurance strategies.
・Business level proficiency in Japanese and English.
・Strong attention to detail, analytical thinking, problem-solving, communication, regulatory knowledge, project management, leadership, risk assessment, and technical expertise.

【歓迎経験】
・Pharmacist license holder preferred.
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】福島
年収・給与
600万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

医薬品製造の品質保証担当者(固形剤・注射剤)

医薬品注射剤/固形剤工場での品質保証業務をご担当

仕事内容
医薬品製造業における薬事業務・品質保証業務に従事いただきます

具体的には
・工場の品質保証システムの維持運用
・工場内各部門との連携による工場内の品質保証システムの改善
・部門および工場内の教育訓練、異常逸脱、変更管理、自己点検、品質情報、バリデーション、文書管理等への貢献
・GMP適合性調査等の監査・査察対応
・国内外行政当局および顧客との品質に関する渉外業務
応募条件
【必須事項】
・製薬会社の工場品質保証部門・製造受託会社CMO・CRO等で品質保証業務経験を3年以上お持ちの方
・医薬品GMP等のレギュレーションに関する知識を有する方

<求める人物像>
前向きで意欲的な方
【歓迎経験】
海外査察対応経験のある方は歓迎いたします
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
400万円~850万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

医薬品の品質管理担当者募集(半固形剤/微生物試験など)

医薬品製造工場における原材料・製品・半製品の品質管理業務をご担当いただきます

仕事内容
医薬品製造工場における原材料・製品・半製品の品質管理業務をご担当いただきます

・理化学試験・微生物試験の実施又は包装資材・製品の検査,試験管理
・製造環境試験の実施
・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定
・製品の市場出荷に関する諸業務
・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
・バリデーションの管理
・薬事行政及び委受託に関する業務
・その他GMPに係る品質管理業務

応募条件
【必須事項】
・製薬会社または医薬品受託製造会社における5年以上の品質管理業務
・医薬品の品質管理業務に関する試験責任者の経験を有する方

【歓迎経験】
・危険物取扱者(甲種または乙種第4類)をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
・英語力
・薬剤師資格をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
350万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更