製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

  • 管理薬剤師(施設薬剤管理)
  • 臨床開発・モニター
  • 薬事
  • 安全性情報
  • 学術(薬に関する資材作成)
  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • DI/コールセンター
  • クリニカルエデュケーター
  • 病院/調剤薬局/ドラッグストア
  • 看護師・保健師
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 269 件中161~180件を表示中
外資医療機器メーカー

医療機器における薬事スペシャリスト

医療機器における薬事スペシャリストの求人です。

仕事内容
・Perform regulatory affairs tasks as a part of the global regulatory affairs team to obtain and maintain approvals for our products from regulatory authorities in Japan.
・Required to work hand in hand with global regulatory, clinical operations, quality assurance, supply chain and marketing team.
・Prepare documents for filing in a timely and appropriate manner according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
・Maintain good relationships with regulatory authorities and collaborate and communicate well with regulatory authorities to obtain documents (PMDA meeting minutes, review report, etc.) and certificates issued by regulatory authority smoothly.
・Execute RA strategies according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
・Support schedules and projects along with commercial and clinical development as well as product launch plan from RA perspective.
・Work closely with global RA team and exchange information about RA topics.
・Support regulatory impact assessment on changes and submission preparation package and follow up as appropriate.
・Organize, maintain and archive records and correspondence with all parties involved in the regulatory document control center.
・Maintain processes and monitor practices to ensure regulatory compliance.
・”Hands on” writing and reviewing of documents is part of the role, including creating/reviewing labels, writing or reviewing SOPs related to establishment of new process in the company.
・Assist in the research and dissemination of global regulatory intelligence topics.
応募条件
【必須事項】
・Business level English to fluently communicate with global teams.
・At least 5-year regulatory affairs experience in the medical devices industry in Japan.
・Experience in preparing application form and STED (summary technical documentation) and filing regulatory submissions to PMDA for new/improved medical devices (Class III or IV).
・Experience of change management activities for commercialized medical device products in regulatory affairs (medical electrical device product preferred).
・Master’s degree or higher education in scientific major.
・Ability to work under pressure to meet aggressive deadlines.
・Experience in regulatory affairs submitting clinical trial notification to initiate and maintain clinical trials is an advantage.
・Experience in working for global companies is an advantage.
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
800万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

薬事・品質保証本部 品質開発課担当

設計審査会への参画や製造業者への監査などを通じた不具合の未然防止活動の実施

仕事内容
・設計審査会への参画、是正・予防処置の管理、製造業者への監査などを通じた不具合の未然防止活動の実施
・設計および製造に関する変更管理業務
・各拠点からの品質に関わる相談対応およびQMSの維持管理
・各国の行政および認証機関の被監査対応
・その他、品質保証業務に係る業務
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・品質保証の経験3年以上(業種問わず)
【歓迎経験】
・国際規格・国内規格や技術文書を解読し、実務に反映する業務の経験
・医療機器または、医薬品の開発の製造や品質管理、品質保証、薬事業務の経験
・TOEICスコア650点以上(電子メール等での世界各国の製造業者とのコミュニケーションがある。)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
400万円~650万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【内資製薬メーカー】GCP監査担当者

臨床試験のGCP監査をご担当いただきます。

仕事内容
GCP監査業務(CROの管理含む)
上記業務を主として、業務状況によっては、以下の業務の実施可能性あり。
・医療機器QMS内部監査(年1回)
応募条件
【必須事項】
・製薬企業・CRO等でのGCP監査業務
・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
・英語力要(英語でのやりとりが苦ではない方)
・製薬企業・CRO等でのGCP監査の経験があること;3年以上が望ましい
・GCP関係の専門知識を有することが望ましい
・海外CRO管理の経験を有することが望ましい
 海外CROとのやりとり、海外出張がこなせる(通訳をつけることは可)
・論理的思考に基づき、解析、判断、関係者への説明、文章作成ができること
・チームで協力して業務を遂行できること
【歓迎経験】

【免許・資格】
・TOEIC 800点以上
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~900万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【大手内資製薬メーカー】生産・品質管理 技術職

品質管理部では、高品質で安心して患者様に使用して頂ける医薬品の安定供給を目指して、品質管理業務を行っていただきます。

仕事内容
・医薬品原薬の分析(無菌含む)
・医薬品原薬の原材料・製造環境分析(製薬用水含む)
・医薬品原薬分析環境の整備(ラボ情報管理システムなど)
・品質トラブル、査察(当局・取引先)対応
応募条件
【必須事項】
・職種 医薬品の製造技術、品質分析業務
・学歴 大卒以上
・TOEIC 550点以上
・英語力
 英語でのメールのやり取り、技術文書の読解ができる。
 英語での日常会話と、技術的な用語を用いた口頭でのコミュニケーションが取れる。
以下のいずれかは必須
・医薬品製剤の製造技術の経験:3年以上
・医薬品製剤の生産工場への導入などの経験:1品目以上
【歓迎経験】
・医薬品製剤の処方設計の経験
・医薬品原薬または製剤の品質分析の経験(試験法立ち上げの経験があれば更に望ましい)
・医薬品工場や本社の生産部門での経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
400万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内CRO

【外部就労】Lead CRA

    内資系企業にてリーダーモニターとして勤務いただきます。

    仕事内容
    ・CRAとしてモニタリング試験を担当
    ・CRAメンバー2名のOJTや教育
    応募条件
    【必須事項】
    ・CRA実務経験:5年以上
    ・global Study経験者
    ・英語の読み書きレベル
    【歓迎経験】
    ・後進の育成経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    500万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    国内CRO

    【外部就労】オンコロジー専任 CRAの求人

    オンコロジー領域確約!外部就労型による臨床開発モニターの求人

    仕事内容
    領域指定/外部就労型:臨床開発モニター(CRA)

    ・派遣企業で臨床開発モニターとして勤務していただきます。
    ・オンコロジー領域へのアサイン確約
    応募条件
    【必須事項】
    ・CRA経験3年以上 施設選定~終了報告まで一連を経験
    ・オンコロジー領域経験者
    ・Global Study/ICH-GCP経験
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    600万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    内資製薬メーカーにて医薬品 臨床開発モニターの求人

    抗がん剤臨床試験のモニタリング業務及びモニタリングリーダー業務

    仕事内容
    1) 抗がん剤を中心とした新薬とバイオ後続品の治験及び GE 品の BE 試験のモニター又はモニタリングリーダーを担当
    2) モニタリングの経験を生かして、CRO マネジメントや業務の標準化を実施し、後進の指導を担当
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上
    ・モニタリング経験 5 年以上(メーカー、CRO 問わず)
    【歓迎経験】
    ・モニタリングリーダーの経験
    ・グローバル治験の経験
    ・抗がん剤の治験の経験
    ・ベンダーマネジメントの経験
    ・英語コミュニケーションができるレベルであれば尚可
    【免許・資格】
    ・英語中級(600 点)以上
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    600万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    地域密着型の調剤薬局

    将来の幹部候補!調剤薬局での薬剤師

    将来の幹部候補!ワークバランスをとりながらの薬剤師業務

    仕事内容
    調剤・投薬業務をお任せします。お客様の状況に合わせた服薬指導だけでなく、薬歴簿の作成・管理/薬に関する問い合わせ等もご対応いただきます。

    ※残業は月15~20時間、育児休暇制度も含め、休日がしっかりとれますので、
    仕事とご家庭との両立が図りやすい環境です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師資格
    ・調剤業務経験


    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    内資製薬企業にて品質推進部門における品質保証

    製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務

    仕事内容
    製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務

    ・製品品質の照査に関する業務
    ・出荷決定に関する業務
    ・バリデーションに関する業務
    ・変更管理に関する業務
    ・逸脱管理に関する業務
    ・苦情処理に関する業務
    ・自己点検に関する業務
    ・教育訓練に関する業務  
    ・文書管理に関する業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質推進関連業務経験5年以上(担当者レベルであれば経験年数満たなくても可能)
    ・高専・専門学校・大卒以上

    【歓迎経験】
    ・製造管理に関する業務に従事したことがあるあるいは製造管理者であった方(を優遇)
    ・薬剤師資格保有

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】群馬
    年収・給与
    450万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    バイオベンチャー

    品質管理担当(リーダークラス)

      幅広く経験しながらキャリアアップできる品質管理担当

      仕事内容
      中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
      主に治験薬の製造検体の品質管理を行っていただきます。
      20を超える品質試験を他メンバーと分担し、試験を行います。
      治験薬の他、原材料の受入評価も行い、製造部門が安定して業務を行えるための役割を担います。
      担当外の試験についても、試験原理を理解していただき、
      ゆくゆくは品質管理グループ全体をリードしていくことを目指していただきます。
      既存のオペレーションに加え、改善点があれば改良していくことも求められます。
      他メンバーから技術的意見を求められた際にはアドバイスをし、
      グループの技術力向上の底上げに貢献していただきます。
      また、若手メンバーが新しく入社した際は新人教育も担当いただく場合があります。

      ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
      ・試験検査技術の整備
      ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
      ・製造工程・製剤の品質試験
      ・分析バリデーションの計画書立案/試験実施/報告書作成
      ・製造用資材等の受入試験
      ・外部委託試験業務
      ※日常点検、機器校正やメンテナンス、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。


      ▼代表的な使用機器・試験
      pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC
      qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
      応募条件
      【必須事項】
      ※いずれも必須
      GMPまたはGCTPの経験がある方(目安3年~)
      PCR、細胞培養の他、本ポジションの使用機器や試験の経験が複数あり、SOP改定を自立して行える方
      【歓迎経験】
      ・分析バリデーションのご経験をお持ちの方
      ・バイオ系製薬企業での品質管理業務経験者
      ・品質試験責任者のご経験をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      バイオベンチャー

      品質管理担当(メンバークラス)

        幅広く経験しながらキャリアアップできる品質管理担当

        仕事内容
        中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
        5~7個程度の試験を担当いただき、自担当の試験について遂行していただきます。入社後は引き継ぎなどまわりにフォローをしてもらいながら、徐々に担当試験について習熟していただきます。日常業務をこなしつつ、周囲と連携しながらチームワークも発揮していただきます。

        ・製造工程・製剤の品質試験
        ・分析バリデーション試験の実施
        ・機器校正・メンテナンス及び検体の管理
        ・製造用資材等の受入試験
        ・外部委託試験業務
        ・試験検査技術の整備
        ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
        ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
        ※日常点検、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。

        ▼代表的な使用機器・試験
        pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC
        qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
        応募条件
        【必須事項】
        ※いずれも必須
        GMPまたはGCTPの経験がある方
        PCR、細胞培養の経験がある方
        【歓迎経験】
        ・ウイルス分析業務の経験をお持ちの方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        300万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        後発医薬品メーカー

        【大手製薬企業】品質管理業務

          当社国内工場での医薬品の品質管理業務

          仕事内容
          当社国内工場での医薬品の品質管理業務
          ・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務等
          ・試験記録、報告書の作成
          ・使用機器の保守点検
          など
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験(2年以上)
          (機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方)
          ・大卒または高専卒以上

          ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
          ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)

          【歓迎経験】
          ・マネジメント経験(リーダー格含む)
          ・医療用医薬品の品質管理業務経験
          ・品質管理システム(LIMS)の経験
          ・医薬品などの製剤開発経験
          ・理系大卒の方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫、他
          年収・給与
          450万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内原薬メーカー

          【薬剤師】医薬品原薬の品質保証業務

            薬剤師をお持ちの方で医薬品製造関連のご経験を活かし品質保証業務を担っていただきます。

            仕事内容
            工場にて、品質管理・品質保証・薬事部門等にて業務を行って頂きます。
            応募条件
            【必須事項】
            ・薬剤師資格をお持ちの方
            ・医薬品製造業の経験
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】山形
            年収・給与
            600万円~1000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内CRO

            薬事担当者・薬事コンサルタント

            薬事業務もしくは薬事コンサルタントとして開発戦略の素案を提供

            仕事内容
            <薬事業務担当者>
            クライアントから受託した、治験開始前もしくは承認申請前のPMDA相談業務における資料作成がメイン

            <薬事コンサルタント>
            ・クライアントから受託案件に対し、日本における開発戦略を作成しPMDAと折衝を行う
            ・受託前の案件においても、クライアントに対して案件受託の獲得に向け、日本における開発戦略の素案を提供する
            応募条件
            【必須事項】
            <薬事業務担当者>
            ・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
            ・承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験および治験開始前のコンサルティング業務経験を有する方
            ・臨床開発業務経験を有する方
            ・海外クライアントとのオンライン会議を英語にて運営/リード可能な方
            ※薬事業務経験が治験届業務のみの方は募集しておりません

            <薬事コンサルティング担当者>
            ・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
            ・自身での承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験を有する方
            ・治験開始前のコンサルティング業務やストラテジー構築等をリードした経験を有する方
            ・特定の分野において専門性を有する方

            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            450万円~950万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内CRO

            臨床開発モニター(CRA)積極採用!

            Global Studyも数多くあり女性も働きやすくライフイベント後もしっかりと勤務できる環境が整っております

            仕事内容
            CRA(Clinical Research Associate)業務GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングにより確認する業務
            応募条件
            【必須事項】
            CRA経験・3年以上の臨床開発業務経験・試験の立ち上げから終了まで完結できる能力
            【歓迎経験】
            リーダー経験あれば尚可
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            450万円~650万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る

            QAマネージャーとして医薬品工場での医薬品GMPに関わる品質保証業務を担う

            仕事内容
            医薬品工場での医薬品GMPに関わる品質保証業務をお任せします。

            ・出荷判定
            ・逸脱管理
            ・変更管理
            ・業者管理
            ・品質情報管理
            ・バリデーション管理
            ・自己点検実施
            ・年次レビュー作成
            ・防虫管理
            ・従業員に対するGMP教育
            ・当局査察、委託元監査時の説明及び対応・対策等
            ※これまでのご経験に応じて、上記の中から業務をお任せします。
            応募条件
            【必須事項】
            ・薬剤師免許の保有者
            ・医薬品GMPの知識がある方
            【歓迎経験】
            ・医薬品GMP下での品質保証業務の経験がある方
            ・行政当局(県庁/保健所)又は製薬企業などでの医薬品工場査察
            ・医薬品の製剤開発や製造技術、品質管理(試験業務)などの経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】静岡
            年収・給与
            600万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手グループ企業

            品質管理担当者 スペシャリスト候補

            多剤形、多品種の分析経験を通して高い専門性を得られるスペシャリストの募集

            仕事内容
            現在、部員は約65名ほどです。10名ほどのチームに分かれて以下の業務を行っており、ご本人のキャリアプランに合わせて配置転換なども実施しております。

            【主な分析機器】
            ・HPLC,GC,UV,FT-IR,pH計,自動滴定装置,TOC計,電気伝導度計
            ・微量水分計,微粒子測定装置,マイクロプレートリーダー 等

            【試験実施グループ】
            ・理化学試験・微生物試験の実施
            ・洗浄バリデーション、製造環境試験の実施
            ・製品の出荷試験の実施
            ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
            ・薬事行政及び委受託に関する業務(計画書作成~実施、報告まで)

            【試験管理グループ】
            ・試験の進捗管理、機器管理など試験全体の支援
            ・SOP(標準作業手順)および報告書、試験成績書等の作成・改定
            ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
            応募条件
            【必須事項】
            GMP下における「(1)」もしくは「(2)」、いずれかの試験経験を3年以上お持ちの方を募集しております。
            (1)理化学試験(HPLC、UV検査計、TOC計など)
            (2)日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験など)

            【歓迎経験】
            ・分析バリデーション業務経験がある方
            ・微生物試験の業務経験がある方
            ・「試験責任者」経験をお持ちの方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】栃木
            年収・給与
            350万円~700万円 
            検討する
            詳細を見る
            外資製薬メーカー

            品質保証部 品質マネージャーもしくはスペシャリスト

            外資製薬企業にてGQP、GMPにおける品質保証業務

            仕事内容
            ■主たる役割および責任
            役割及び責任
            ・ 医薬品及び治験薬の品質保証
            ・ GQP 及び治験薬 GMP に基づく業務

            品質保証部長の管理下で以下の業務を行う
            ・ 関連法令に基づいた医薬品及び治験薬の品質保証
            ・ 品質保証及び品質管理の必要に応じたフォローアップの実施
            ・ 本社を含めた関連部門との品質に関するタイムリーなコミュニケーション
            ・ 関連する手順書(自己点検、文書管理及び回収等)を含めた文書の作成及び改訂

            ■追加的な役割および責任
            外部委託製造業者の品質関連業務の管理監督

            品質保証部長の管理下で以下の業務を支援する
            ・ 外部委託製造業者の品質の維持管理
            応募条件
            【必須事項】
            ・関連部署での3年以上の経験
            ・英語によるコミュニケーション能力
            ・GMPに関する経験及び知識

            【歓迎経験】
            ・薬剤師、GMPに関する経験及び知識
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            8月入社(応相談)
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            800万円~1000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            国内CDMO

            一般用医薬品における品質管理業務

              医薬品メーカーにて医薬品製造の品質管理業務に従事

              仕事内容
              ・製商品、原材料等の試験検査業務、合否判定
              ・原料、中間製品、最終製品のサンプリング
              ・試験機器及び設備の管理
              ・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定
              ・品質管理基準
              応募条件
              【必須事項】
              ・高等専門学校卒業以上
              ・医薬品メーカーでの品質管理経験
              ※医薬品メーカー未経験でも液クロ、ガスクロの経験者、または学生時代に経験した方でも可
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する
              詳細を見る
              後発医薬品メーカー

              【信頼性保証本部】大手製薬企業にて本社の品質保証業務

              大手製薬メーカーでの本社にて品質保証業務の求人

              仕事内容
              医薬品に関する品質保証業務、品質に関する問い合わせ対応業務
              ・製品の市場への出荷
              ・GMP適合の確認
              ・品質に関する苦情処理
              ・品質欠陥に係る処理 など

              国内自社工場および国内外の製造委託工場に対する品質監査および監査指摘事項に関する是正措置を指導するGQP監査業務もあり、担当業務によっては中国、台湾、インド、東南アジアなどを含む国内外の受託製造工場の監査業務もあります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品における品質保障業務経験(医薬品製造業/製造販売業)
              ・英語スキル(監査報告書が読解できるレベル)
              ・大卒以上

              <求める人物イメージ>
              ・紳士的でありながら好奇心旺盛で、対話を大切にされる方

              (その他要件)
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・医薬品原薬・製剤の製造工場の勤務経験
              ・医薬品の品質管理職、製造職、研究職等の経験
              ・有機化学に関する知識(原薬製造の反応を理解できる素地を持っている)
              ・中国語等の外国語スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更