製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

  • 管理薬剤師(施設薬剤管理)
  • 臨床開発・モニター
  • 薬事
  • 安全性情報
  • 学術(薬に関する資材作成)
  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • DI/コールセンター
  • クリニカルエデュケーター
  • 病院/調剤薬局/ドラッグストア
  • 看護師・保健師
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 269 件中121~140件を表示中
急募内資系企業

外部就労型/臨床開発モニター

新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般の求人

仕事内容
新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般(グローバルスタディを含む幅広い領域に携われます)
・病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)
・モニタリング報告書の作成
・SDV対応
・治験薬回収など、出張も発生することがあります
応募条件
【必須事項】
CRAとしての実務経験を2年以上お持ちの方

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪、他
年収・給与
400万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

【大手製薬メーカー】信頼性保証本部 薬事統括部 薬制薬事

内資製薬企業において行政手続き業務を担当

仕事内容
・医薬品製造販売承認事項一部変更承認申請、軽微変更届等の申請・届出業務
・定期GMP適合性調査申請
・機構相談
・業態管理(製造販売業、卸売販売業、店舗販売業、外国製造業者認定等の申請・届出)
・マスターファイルの維持管理
・承継手続き 等
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・理系学部卒
・卒業論文作成経験

必要な経験
・製薬企業で医薬品の申請/届出業務の経験がある方
・厚生労働省申請ソフトによる申請届出業務の経験がある方
・PMDAとの照会対応業務の経験がある方
・PMDA相談資料の作成経験がある方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
400万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

大手製薬メーカーにて購買原薬分析

大手内資製薬メーカーにて製造販売承認申請に必要な各種データの取得業務

仕事内容
・申請資料(主にCTD Sパート)作成、承認申請対応
・原薬製造所との交渉、情報入手
・原薬および添加剤の分析法開発、申請データの取得
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・原薬マスターファイルの品質に関する資料(製造パートor分析パートいずれか)を作成し、審査対応した実績がある
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

品質管理担当者 理化学試験

医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

仕事内容
・医薬品等の理化学分析業務
・医薬品等の微生物分析業務
応募条件
【必須事項】
・GMP下での業務経験
・分析試験の経験
【歓迎経験】
・HPLC、UV、TOC計及び分析法バリデーション経験
・一般的なPC操作
・英語力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
350万円~550万円 
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

医療機器メーカーのコールセンター【臨床検査技師・工学技士・看護師】

新たな医療機器メーカーのコールセンターにおける募集となります

仕事内容
医療機器メーカーの製品に関する問い合わせ電話窓口業務を対応をお任せします。
主に医療機器を使用されている医療従事者(看護師、臨床検査技師、臨床工学技士)や販売代理店、医療機器メーカー社員、患者様などから問い合わせがございます。
製品の使用方法等に関する問い合わせに対して、マニュアルや想定問答集を用いながら、正確な情報を提供します。1日の受電件数は20件程度、対応後は専用システムに記録を入力まとめてもらいます。1件あたりの対応時間は後処理含めて20分ほどの想定です。
販売店からの場合
・内視鏡を取り付けて映像を映す機械の設定方法について
・内視鏡検査で使用する鉗子について、適合性確認について
医療機関の場合
・内視鏡の検査中にエラーが発生した際の対応方法について
・内視鏡で使用する鉗子の洗浄方法について
応募条件
【必須事項】
・正看護師
・臨床工学技士
・臨床検査技師
・上記の資格での実務1か所で2年以上必須(臨床科目問わず)
・簡単なPCスキル(電子カルテを使用されていればOK)
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
【歓迎経験】
・ 内視鏡使用経験者(消化器内視鏡技師など)
・オペ室の器械出し経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
できるだけ早く
勤務地
【住所】東京
年収・給与
350万円~450万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資系CRO,CSO

メディカルコミュニケーター(看護師)※注射器チーム/夜勤専従

医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

仕事内容
製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など
1日の問い合わせ対応件数は7~10件程度です。
メーカーの窓口は10~20ほどあり、様々な領域に関わることができ、また業務に付随するマニュアル作成なども行っています。

また、服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
【PSP/患者サポートプログラム】を行っております。
患者様に正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

このように様々な業務を行っていただき、
将来的には、新規プロジェクトの立ち上げやメイン担当としてあるメーカーの担当者様との窓口を担ってもらい、中には20代でチームのマネジメントポジションにて活躍しているものもいます。
応募条件
【必須事項】
・正看護師資格  ※准看護師不可、学歴不問
・病棟経験2年以上  ※精神科や小児科でも可
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
【歓迎経験】
・企業での勤務経験あれば尚可
・インスリンペン等、自己注射デバイスの使用経験尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

大手製薬企業における信頼性保証本部の開発品質保証業務

新製品開発において、治験薬の品質および取得データなどを保証業務を担う

仕事内容
・基準書や手順書の制改訂
・自己点検
・外部からの監査、査察対応
・外部への監査
・教育訓練
・治験薬の製造に必要な各種文書(製品標準書、製造指図書、規格及び試験方法)の確認や承認
・治験薬の出荷判定及び臨床開発部門への治験薬受渡し
・逸脱管理や変更管理に関する文書確認承認
・CAPA(是正措置・予防措置)に関する文書の確認や承認
・各種バリデーション業務書類の確認
・試験計画書類や試験指図、記録書類の確認
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・GMPの知識(医薬品GMPまたは治験薬GMP)
・医薬品開発部門や医薬品工場等において、試験業務経験または品質保証業務経験のある方
・英語の文献が読める方
・メールや会話により業務に支障なく英語でコミュニケーションを取ることができる方
【歓迎経験】
・国内外の監査実施経験または査察の受審経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
400万円~750万円 
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

【ジェネリック医薬品メーカー】原薬自製化を目的とした研究開発の企画と管理

原薬自製化のために必要な企画や管理を幅広く携わることができます。

仕事内容
・自製化原薬に関する新規製造販売承認申請資料、一変申請資料作成の計画立案並びに承認取得までのスケジュール管理を行う。また、承認後の維持を図る。
・統括部内の各部署が作成した自製化原薬の承認申請書における製造方法欄等の各パートを統合し、統括部素案を作成する。また、申請関連部署との統括部窓口を担う。
・申請書記載が求められているプロセス中の変異原性物質の評価を行い、不純物 の管理戦略策定を支援する。
・国内外の原料・原薬製造所を訪問し、レギュレーション対応を指導、助言し、協力要請の交渉を行う。
応募条件
【必須事項】
・院卒以上
・薬事関連実務経験(3年以上)または、海外申請業務の経験のある方。
・大学院で有機化学の知識を習得した方
・高いコミュニケーション能力、交渉力のある方
・問題解決能力の優れた方
・英語:ビジネスレベル
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
550万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

R&D本部 分析部門におけるシステム管理業務

分析部門におけるデータ管理、システムの維持管理計画立案など、IT/製薬の知識双方を活かせる環境です。

仕事内容
ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、分析部門における電子データ管理、保存体制の構築、システム導入時に必要な開発計画書の作成および妥当性確認、コンピューターバリデーションなどの検討業務の整備を行っていただきます。

・システムの設計、実装、保守
・治験薬GMP下の試験管理部門でのシステム管理業務、関連SOPの整備
・データインテグリティの確保と監視
・部門内でのGMP教育とシステム管理の指導
・システムの維持管理計画立案
応募条件
【必須事項】
・IT業務経験
・医薬品製造販売業または医薬品製造業における品質保証、品質管理に関する業務経験
・医薬品製造販売業または医薬品製造業におけるGxP業務で使用するコンピュータ化システム導入に携わった経験
・サプライヤー監査の実施経験
・CSV、ER/ESに関する規制当局のガイダンス、GAMP5、GMP/GDP等のGxP、ISO、 QMS、ICH、PIC/Sを順守した業務経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

【ジェネリック医薬品メーカー】安全管理業務(マネージャークラス)

ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、当社が扱う製品の安全管理業務を行っていただきます。

仕事内容
・市販後安全管理情報の収集・評価
・市販後安全確保措置の立案・実施
・治験薬安全管理業務
・市販薬・治験薬に関する当局報告及び各種折衝
・国内外提携会社との契約締結・グローバルPV対応
・GVP/GPSP手順書作成整備
・部下マネジメント
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・製薬企業における安全管理業務経験(3年以上)
・組織マネジメント経験
【歓迎経験】
・TOEIC700以上 または 英語のビジネス使用経験
・薬剤師免許
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
900万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

信頼性保証本部 品質保証部 (スタッフクラス)

    品質保証として法令に則り、原薬や製剤の製造業者を管理する業務

    仕事内容
    ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、自社工場または委託先製剤製造所の品質管理業務を行っている部署です。原薬製造所および製剤製造所のGMP監査業務をしていただきます。

    監査専門グループの設立を予定しています。その一員となっていただける方を募集します。
    ・原薬製造所および製剤製造所のGMP監査業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴:不問
    ・GMPあるいはGQPに係る業務5年以上
    ・監査を実施した経験
    ・自動車免許(実際に運転できることが必須)
    【歓迎経験】
    ・英語でコミュニケーションが可能な方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~850万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手グループ企業

    【品質管理】微生物試験担当者

    医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

    仕事内容
    ・医薬品等の微生物試験業務
    ・微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験等
    ・無菌医薬品製造区域の完了モニタリング、製薬用水の品質管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・GMP下での業務経験
    ・日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験等)について知識と経験のある方
    ・一般的なPC操作
    【歓迎経験】
    ・LIMS操作経験
    ・英語力
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】栃木
    年収・給与
    350万円~450万円 
    検討する
    詳細を見る
    医薬品の開発および製造・供給企業

    生産品質保証部 品質テクニカルサービス スタッフ

      新規医薬品の導入、各種変更における品質評価、他社依頼対応など担う

      仕事内容
      試験業務を行う上で、技術的な部分のサポート/提案を行い、医薬品品質の向上及び改善をリードしていきます。
      また、承認前のPQや試作品の評価も当該グループの業務です。
      (医薬品原材料品質評価、分析法開発・改善、分析バリデーション業務、プロセスバリデーションに関する品質評価、試験法技術移管、溶出挙動同等性、バイオ関連試験、洗浄バリデーションなど)
      応募条件
      【必須事項】
      ・高専・理系大学卒業以上
      ・分析試験業務・分析機器取り扱いの経験
      ・分析試験検査実施に支障がないこと(健康上の問題がない、薬品アレルギーがない、官能試験実施のため色覚異常がない)。
      【歓迎経験】
      ・自ら勉強して知識を深める、誠実性があり、コミュニケーション能力のある方。
      ・医薬品又は化学業界での分析試験業務の経験。
      ・英語力。
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】福井
      年収・給与
      400万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW医薬品の開発および製造・供給企業

      医薬品の品質試験スタッフ

      医薬品の品質管理のための品質試験検査業務を担っていただきます。

      仕事内容
      ・医薬品・原材料・資材の品質試験検査に関する業務
      ・安定性試験に関する業務 試験室の標準品、試薬
      ・試液など管理業務
      ・試験室の分析機器のメンテナンスに関する業務
      ・手順書及び報告書の作成
      応募条件
      【必須事項】
      ・理化学試験 → 分析試験業務の経験
      ・微生物・無菌試験 → クリーンベンチまたは安全キャビネットでの作業経験
      ・分析試験検査実施に支障がない (健康上の問題がない、薬品アレルギーがない、官能試験実施のため色覚異常がない)
      【歓迎経験】
      ・高専・理系大学卒業以上
      ・危険物取扱者、毒物劇物取扱者、等の薬品取扱いのための資格、休日出勤に対応できる方
      ・医薬品、食品、化粧品又は化学業界での分析試験業務の経験
      ・誠実性、率先性 前向きに業務に取り組める方 UIターン歓迎
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】福井
      年収・給与
      400万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

      品質保証業務・薬事業務(一般・主任)

      品質保証部では医薬品の品質保証および薬事に関わる業務を担当

      仕事内容
      【管理グループ】
      ① 品質保証業務:品質情報、変更管理、供給者管理等
      ② 薬事業務:品質取決め締結、製造業・販売業許可等の維持管理
      ③ 海外原薬製造所及び国内製造販売業者への連絡、規制当局への対応等

      【調査グループ】
      ① 原薬等登録原簿(MF)の登録・変更、外国製造業者認定の申請・更新、
        GMP適合性調査手配等
      ② ①の業務に伴う申請準備およびPMDA照会対応。
      ③ ①の業務に伴う海外原薬製造所及び国内製造販売業者への対応。
      応募条件
      【必須事項】
      ■英語スキルのある方
       ・海外サプライヤーとのメールのやりとりや、英文の資料作成等が発生します。
       ・目安:TOEIC650以上
      ■PCスキル
       ・Word,Excel,PowerPoint, Acrobat等の基本スキル(作表、作図、編集を含む書類作成全般)
      ■以下のいずれかのご経験がある方
      ・医薬品業界でのご経験のある方
      ・品質保証、もしくは品質管理のご経験のある方
      ・GMP/GQP関連知識のある方

      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・薬剤師免許保有者(歓迎)
      【勤務開始日】
      2025/8/1(応相談)
      勤務地
      【住所】神奈川、他
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資系メーカー

      薬事スペシャリスト

        感染症領域検査のリーディングカンパニーでの薬事業務

        仕事内容
        ・体外診断用医薬品の承認、認証、届出等業務
        ・クラスⅠ医療機器の届出等業務
        ・QMS 調査申請業務
        ・承認、認証、届の維持管理(変更管理)等
        ・安定供給関連報告サポート業務
        応募条件
        【必須事項】
        【何れか必須】
        ・体外診断用医薬品承認申請業務経験がある方
        ・医療機器承認申請業務に携わった経験
        ・薬事申請業務経験がある方
        【歓迎経験】
        ・中程度の英語力(読み書き、会話)
        ・生物学部または薬学部をご卒業された方
        ・QMS 基礎知識を持っている方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資系CRO,CSO

        作成要領レビュー担当者【資材審査・作成経験者/学術部門経験者など】

        製薬企業が発行・発信する各種資材や広告がルールに則っているかどうかチェック業務を担う

        仕事内容
        製薬企業が発行・発信する各種資材や広告(紙媒体・WEB含む)が、『作成要領』のルールに則っているかどうかチェックするお仕事です。
        MRが情報提供の際に使用する説明用資料や医療関係者向けの専門誌に掲載する製品広告などが対象となります。

        ※製品情報概要/専門誌掲載広告/製品説明用資料/HP掲載資料/ 患者向け資材/学会記録集/文献別刷 など

        ■作成要領とは?■
        日本製薬協が定める「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」を指します。
        応募条件
        【必須事項】
        ・作成要領に基づく、資材審査もしくは資材作成経験
        ・薬機法、販売情報提供活動ガイドライン、コード・オブ・プラクティスについて深い見識
        ・医学英語論文の読解能力
        ・チームで協力して業務遂行できるコミュニケーション力
        【歓迎経験】
        ・製薬協審査会にて審査委員の経験のある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務

        仕事内容
        【CRC(治験コーディネーター)とは】
        治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。
        医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。

        <このような経験が活かせるお仕事です!>
        ・患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験
        ・患者さんとのコミュニケーション
        ・医師や医療スタッフとの連携や調整、相談等のコミュニケーション

        【主な業務内容】
        ・治験実施計画書の理解、把握
        ・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応?
        ・治験担当医師の補助
        ・医療機関スタッフへの協力依頼・調整?
        ・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認?
        ・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
        以下、いずれかのご経験を満たす方
        ・医療系有資格者で医療機関での臨床経験が2年以上ある方

        【ご活躍いただける方】
        ・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
        ・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
        ・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
        ・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        450万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手製薬メーカー

        大手製薬グループ会社の 品質保証担当スタッフ

        再生・細胞医薬事業分野に係る品質保証業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・再生・細胞医薬事業分野に係る製造委託先及び原料・資材関係ベンダーの品質保証(QA)業務の管理・監督
        ・GCTP(GMP)、治験薬GMP及びcGMPの規制遵守を確実にするための管理監督プログラムの策定と実行
        ・製造委託先及びベンダーで製造された製品・治験製品・原料・資材の品質の検証と、製造販売業者及び治験実施者に対しての品質保証
        応募条件
        【必須事項】
        ・再生医療等製品、バイオ製品、無菌医薬品のいずれかの品質保証業務に3年以上従事した経験
        ・中級レベル以上の英語力(TOEIC 600点以上)
        ・品質保証に関わる業務であれば、経験のないことであっても興味を持って取り組む意欲
        【歓迎経験】
        ・医薬品品質システムの責任者として運用管理・改善等の経験
        ・再生医療等製品、バイオ製品、無菌医薬品のCMC研究、製造・品質に関する実務経験又は知識
        ・国内外の当局査察及び企業による品質監査対応の経験、新製品の国内外申請業務の経験
        ・cGMP及びICHガイドライン知識、薬事関連知識
        ・英語によるビジネスコミュニケーション経験(会議)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪
        年収・給与
        750万円~1100万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW製造メーカー

        CMC研究 分析技術(バイオ)

        バイオ医薬品のプロセス開発・評価や製造・品質管理に関わるCMC研究業務

        仕事内容
        バイオ医薬品のプロセス開発・評価や製造・品質管理に関わるCMC研究(分析技術)

        【具体的には】
        ・バイオ医薬品の開発プロセスの決定
        バイオ医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に、原薬および製剤化製法開発担当者や製造担当者など関係部署と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。
        ・医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)に関わる試験法の開発
        いかに早く・正確に・効率的に品質を担保するか、そのための試験方法(純度,定量法等)を開発します。

        【ご入社後の役割及びキャリア】
        前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく,早期にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。
        応募条件
        【必須事項】
        ・理系出身で、バイオや低分子のサイエンスの知識がある方
        GMP/GDP分野における下記いずれかのご経験
        ・医薬品業界でCMC研究やQC経験がある方
        ・試験法開発経験のある方

        求める人物像:・自ら学び向上心がある方
        ・関係各所との円滑なコミュニケーションのもと業務を進められる方
        ・本質を深く考えアウトプットを出せる方
        【歓迎経験】
        ・CDMO(受託会社)で開発受託経験がある方
        ・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
        ・プロジェクトマネジメントの経験がある方
        ・試験の自動化に関して業務経験がある方
        ・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、LC-MS、GC-MS、ELISA、電気泳動など)
        ・微生物試験の実務経験がある方
        ・製剤デバイスの開発/評価経験のある方
        ・語学力がある方(英語での読み書きに抵抗のない方、TOEIC600点以上の方)
        ・工業化検討、プロセス評価が得意な方
        ・チームマネジメント,開発リーダー等の業務経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】栃木、他
        年収・給与
        500万円~1150万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更