製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

  • 管理薬剤師(施設薬剤管理)
  • 臨床開発・モニター
  • 薬事
  • 安全性情報
  • 学術(薬に関する資材作成)
  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • DI/コールセンター
  • クリニカルエデュケーター
  • 病院/調剤薬局/ドラッグストア
  • 看護師・保健師
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 226 件中141~160件を表示中

グローバルQA組織となるための施策を企画し牽引していただきます。

仕事内容
・複数GXP-QA(GMP,GCP,GLP,CSPV,MA,GQP等)や他部門・ユニット(グローバル)を跨る新規検討案件や改善案件の施策立案及びプロジェクトリード
・グローバルQA組織における中計・年度業績目標の立案、パフォーマンスの把握と推進
・DX、デジタルテクノロジーの活用推進に向けた施策立案、プロジェクトリード
応募条件
【必須事項】
・製薬企業でのGXP*-QAまたはGXP*業務の経験 及び
(*GXP:GMP,GCP,GLP,CSPV,MA,GQP等)
・グローバル・他部所・他社を巻き込んだ新規検討案件や改善案件の施策立案及びプロジェクトリードの経験 及び
・英語力(英語での会議において、適切に応答し、自分の発言が理解・納得されるレベル)

【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメントのスキル・経験
・コミュニケーション能力、対人折衝力、協調性、積極性、課題突破力、誠実さ
・文章作成能力、パワーポイント等を用いた可視化能力
・TOEIC750点以上
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手製薬企業にてグローバルPV企画・管理、安全管理業務に関わるプロジェクトの推進

仕事内容
・グローバルPV企画・管理業務
・安全管理業務に関わるBusiness Excellence/プロジェクトの戦略的な計画立案・推進支援
応募条件
【必須事項】
・グローバル業務経験は必須
・グローバルと議論可能な英語力。(会話/グローバル会議での議論)目安TOEIC 860以上)
・戦略的思考、リーダーシップ
・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。

<下記のうちいずれか経験は必須、複数経験が望ましい>
・製薬に関わるコンサルティング経験やプロジェクト・イネーブルメントもしくはプロジェクトマネジメント業務を経験
・製薬における経験(開発薬事業務、臨床開発業務、プロジェクトマネジメント業務、Medical Affairs業務)
・グローバルでのファーマコビジランス業務経験

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

仕事内容
・GMP管理
※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む
・医薬品有効成分定量等、理化学試験
※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
・医薬品原料試験
※日本薬局方に基づいた理化学試験
・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
・機器キャリブレーション
・微生物試験
応募条件
【必須事項】
※以下いずれも当てはまる方
・薬剤師の資格をお持ちの方
・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・製造管理者業務経験をお持ちの方

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品・健康食品における管理職候補として品質管理を担当

仕事内容
品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

・有効成分定量等の理化学試験
※使用分析機器(HPLC、GC、FTIR等)
・GMP業務全般、製造・品質管理
・健康食品GMP全般、製造・品質管理
・GMP文書作成・改定等
・行政当局等の査察対応
・規制動向の把握、関連部門との調整
応募条件
【必須事項】
下記いずれも必須
・薬剤師の資格をお持ちの方
・医薬品若しくは食品メーカーでQA、QC経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・計量士の資格をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
650万円~800万円 
検討する
詳細を見る

品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当頂きます。

仕事内容
品質管理部門において、製品試験や原料試験等を担当して頂きます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。具体的には、新商品の開発や現商品のリニューアルを行いその製品の規格を決定し、製品の開発に合わせた製造方法、期間、数量を決定し製品を生産して頂きます。また、製造された製品が規格通りかどうか項目ごとに定期的に検査、分析をお願い致します。
応募条件
【必須事項】
・医薬品業界で品質管理業務の経験者
【歓迎経験】
HPLCを使用した試験業務の経験(医療、食品業界等)
5名ー10名マネジメント経験のある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】群馬
年収・給与
350万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当頂きます。

仕事内容
当社の品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当いただきます。
応募条件
【必須事項】
・品質管理経験3年程度(飲料や食品の品質管理経験も分析経験も可能)
・GMP経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】奈良
年収・給与
400万円~600万円 
検討する
詳細を見る

受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。

仕事内容
・試験を依頼する医師、医療機関の選定
・治験参加への依頼、契約
・スタートアップミーティングの実施
・医療機関へ治験薬交付、管理
・CRFの整合性チェック・回収
・検証作業(SDV)
・モニタリング、報告書の作成
・治験の終了処理、手続き …など
応募条件
【必須事項】
・CRA1年以上
【歓迎経験】
・プロジェクトの立上げから終了まで携わったことがある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
450万円~900万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手製薬メーカー(外資系)

【大手製薬メーカー】GxPコンプライアンス・信頼性保証体制の管理担当者

信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進

仕事内容
募集の背景:
信頼性保証ユニットでは、成長基盤の重要テーマの1つ「クオリティ」に責任を持ち、2030の実現に向けて「質と効率を両立するクオリティマネジメント獲得」などのGxP領域横断的な取り組みを進めています。本活動推進における体制強化のため、する高い専門性・スキル、熱いパッションを持つ人財を募集します。

仕事内容:
信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進役を担います。主な業務は以下の通りです。
・GxPコンプライアンス統括サポート
・GxPコンプライアンスに関する課題発見、解決
・信頼性保証に関する全社活動の推進
・信頼性保証に係る全社規程管理
・Quality Culture醸成活動の推進
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・プロジェクトあるいは業務におけるリーダー経験
・製薬企業におけるGxPに準拠した業務経験(GxPの種類は問いません、3年以上)

求めるスキル・知識・能力:
・ロジカルシンキング(問題の本質を捉え、課題解決する能力)
・コミュニケーション力(機能横断的な関係構築、グローバルでの協働能力)
・交渉力(利害関係が一致していない相手に対して粘り強く説得・折衝できる交渉力)

求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら業務を推進するリーダーシップ
・チャレンジングな目標を設定し当事者意識と責任をもって遂行をコミットする
・医療に貢献したいという想いがある

必須資格:
・TOEIC 730点以上、または同等のビジネス英語スキル

【歓迎経験】
・さらに、製薬企業における品質保証(QA)、信頼性保証に係る業務経験(監査担当者、QA担当者、品質担当者など)があると尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
800万円~1200万円 
検討する
詳細を見る

大手グループ企業のCROにて医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務

仕事内容
・臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG)
・モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等)
応募条件
【必須事項】
・CROや医薬品メーカーでのCRA経験者
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・がん領域のモニタリング経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~850万円 
検討する
詳細を見る

治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。

仕事内容
治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。
応募条件
【必須事項】
製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
(BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可)
【歓迎経験】
・グローバル試験の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務

仕事内容
医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務
・医薬品の理化学試験
・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関する業務
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験

・医薬品業界で品質管理の経験者
・食品関係や金属関係などの業界で、品質や試験に関わる部門で活躍していた方
・大学時代にHPLCを用いた研究に携わっていた、または近しい研究をやっていた方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験や品質保証に関連する業務

仕事内容
品質管理や品質保証・信頼性保証業務の中で相談可能です
応募条件
【必須事項】
・薬剤師免許
・薬剤師としての勤務経験(調剤薬局等のご経験者も可能)

【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師免許
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

Uターン歓迎!薬剤師を活かした品質保証や製造管理業務

仕事内容
・医薬品原料の品質保証
・医薬品原料の製造管理者
応募条件
【必須事項】
薬剤師(必須)
普通自動車運転免許
【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師
・普通自動車運転免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】三重
年収・給与
500万円~650万円 
検討する
詳細を見る

Uターン歓迎!新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施

仕事内容
新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施を担っていただきます。

・新規医薬品の品質評価試験開発
・品質評価試験の構築
・試験項目の検討・設定
・分析法バリデーション
・品質評価試験業務など
応募条件
【必須事項】
バイオ関連製品の分析試験(化学試験、免疫化学試験、動物試験等)の実務経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
450万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ワクチン専門メーカーでの分析開発業務

仕事内容
治験薬GMPにかかる以下の業務を担っていただきます。

変更管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、逸脱管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、バリデーション・ベリフィケーション(クオリフィケーションも含む)照査及びそれに伴う関係部門との調整、原材料サプライヤー、試験委託先等の管理、GMP教育計画の策定及び進捗管理、従業員へのGMP教育の実施、品質情報/回収管理、出荷管理、文書管理、行政査察/治験依頼者の監査への対応業務 など
応募条件
【必須事項】
・GMP業務経験(製造部門、技術部門、品質部門など)
・3年以上のGCP、GMPあるいはGQPなどの品質保証業務の経験
・GMP査察への対応経験(査察実施経験も可)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
550万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ワクチン専門メーカーでCMCにおける薬事業務を担っていただきます。

仕事内容
CMCにおける薬事

CMC薬事にかかる以下の業務
・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認
・申請後の照会対応 等
応募条件
【必須事項】
・医薬品業界で3年以上の薬事業務経験(特に、開発薬事もしくはCMC薬事)を有する方
・バイオ医薬品を中心とした医薬品のCMC分野において、承認申請から承認取得までの経験またはそれに準じる経験を有する方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
500万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ガンマ線照射事業の技術系総合職として、生産部門、品質管理部門で勤務

仕事内容
具体的には下記業務をお任せします。

・照射に関する技術向上
・規格に基づいた品質保証体制の維持
・RI管理・放射線取扱主任者としての専門業務

入社後1~2年は生産部、品質管理部にて照射の仕組みや設備を理解していただきます。
その後、品質・技術向上のための改善業務に携わっていただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系の大学を卒業された方
・放射線についての知見をお持ちの方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製造管理職候補!水産や畜産向けの医薬品の生産管理を担当

仕事内容
水産や畜産向けの医薬品の生産管理を担当します。
薬事(GMP)関係、法律等に沿った製造管理、品質管理などの統括管理統括(製造全体のマネジメント)をお任せします。(製造管理者候補)
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格
・薬事(GMP)に精通し、法律等に沿った製造管理、品質管理など、管理統括経験がある方

【歓迎経験】
・法改正やコンプライアンスなどに的確に対応できる人材。
・生産者のニーズ把握や提案のために専門知識のほかコミュニケーション能力が求められるポジションとなります。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】徳島
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る

大手外資製薬企業の工場における品質保証業務を担っていただきます。

仕事内容
As an Advanced Quality Assurance Professional at , you will:

・Ensure the release of finished drug products meets quality standards in Japan and oversee quality assurance processes in Factory.
・Maintain compliance of facilities and utilities with regulatory requirements and support audits and inspections to ensure adherence to standards.
・Collaborate with global project members to develop and execute strategies that enhance quality assurance processes, incorporating best practices from other regions.
・Establish quantitative measurements and techniques for assessing quality, including risk assessments to identify potential risks to patients and products.
・Oversee end-to-end quality assurance, from raw materials to finished products, to ensure compliance with both Japanese and global regulatory standards.
応募条件
【必須事項】
・Bachelor's degree in Pharmacy, Chemistry, or a scientific field.
・Minimum 3 years in Quality Assurance within the pharmaceutical or related industry, with an established track record in implementing quality assurance strategies.
・Business level proficiency in Japanese and English.
・Strong attention to detail, analytical thinking, problem-solving, communication, regulatory knowledge, project management, leadership, risk assessment, and technical expertise.

【歓迎経験】
・Pharmacist license holder preferred.
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】福島
年収・給与
600万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

医薬品製造の品質保証担当者(固形剤・注射剤)

医薬品注射剤/固形剤工場での品質保証業務をご担当

仕事内容
医薬品製造業における薬事業務・品質保証業務に従事いただきます

具体的には
・工場の品質保証システムの維持運用
・工場内各部門との連携による工場内の品質保証システムの改善
・部門および工場内の教育訓練、異常逸脱、変更管理、自己点検、品質情報、バリデーション、文書管理等への貢献
・GMP適合性調査等の監査・査察対応
・国内外行政当局および顧客との品質に関する渉外業務
応募条件
【必須事項】
・製薬会社の工場品質保証部門・製造受託会社CMO・CRO等で品質保証業務経験を3年以上お持ちの方
・医薬品GMP等のレギュレーションに関する知識を有する方

<求める人物像>
前向きで意欲的な方
【歓迎経験】
海外査察対応経験のある方は歓迎いたします
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
400万円~850万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更