医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
大手内資製薬メーカーにて生物由来製品における品質保証
- 仕事内容
- 生産・研究開発における品質保証業務
・医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
・国内外の製造所監査 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生物系の専門知識および経験
・医薬品の品質保証(QA)経験
- 【歓迎経験】
- ・GMP、GQP関連業務経験
注)GVP、安全情報管理業務は除く
(添付文書の届出、市販後調査などは募集部署管轄外であり)
・英語力(TOEIC 600点以上※)
※海外業務があるため。
・薬剤師免許があれば尚よし - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
内資製薬メーカーでのモニタリングオペレーションおよびプロジェクトマネジネントサポート業務
- 仕事内容
- ・ モニタリングオペレーション(セントラルモニタリングなどを含む)
・ 社内 CRA(派遣 CRA を含む)育成
・ CRO の oversight
・ プロジェクトマネジネントサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬会社臨床開発職経験者
・グローバル臨床試験および QMS/RBM を実装した臨床試験オペレーション経験者
・モニタリングチームリーダー経験 3 年以上
・適合性調査経験者
・TOEIC 730 点以上(海外の CRO やベンダーなどとの交渉が可能な会話力)
・将来的にプロジェクトリーダーとして活躍する意欲があり、リーダーシップとマネジメン
ト能力をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- ・BI スキル(MOS エキスパート取得、Spotfire 利用経験など)を有する
・IT スキル(IT パスポート取得、RPA 導入経験など)を有する - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】京都 東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
内資製薬メーカーにおける医薬品の品質保証に関わる業務
- 仕事内容
- 医薬品の品質保証に関わる業務
・GQP関連業務全般(市場出荷判定、逸脱管理、変更管理、苦情対応等)
・国内、海外製造所のGMP監査およびGMP適合性調査対応
・新薬申請、一変申請、軽微変更届等のGMP/QA関連業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品の品質保証(GQP)業務で3年以上の実務経験がある方
- 【歓迎経験】
- ・海外製造所等との英語による会議、メールなどのコミュニケーションが円滑に実施できる方(目安:TOEIC700点以上)
・薬剤師免許保有者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~1000万円
未経験でも可能!臨床研究モニターとして研究事務局・モニタリング業務全般業務
- 仕事内容
- 研究事務局・モニタリング業務全般
・ 施設要件調査、試験担当医師要件調査
・ 施設契約手続き
・ IRB申請資料作成補助
・ スタートアップミーティング
・ クエリ対応
・ SDV
・ 症例登録促進
・ SAE対応
医療機関(医師や看護師、事務スタッフなど)とコミュニケーションを取りながら臨床研究を進めていく業務になります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・仕事の理解度と処理スピードが速い
・コミュニケーション能力が高い
・医療への興味が強い
求められる資質
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力、交渉力及び関係構築能力
・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
・医学、関連法規等に対する学習意欲
・チーム、組織に対して貢献する意欲
・達成志向
・PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 9月・10月入社
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ
- 仕事内容
- ・医療機器の品質管理業務全般
・ISO13485準拠対応
・薬事申請担当者および安全管理担当者との連携及びサポート
(国内だけでなく海外展開対応を含みます) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 大学卒以上 / 経験者のみ募集
・医療機器の品質管理に関係する業務経験(3年以上が望ましい)
・薬機法及び関係省令に関する業務経験
【英語】中級以上
(読み書き)メール、簡単な手順書
(会話)日常会話レベル - 【歓迎経験】
- ・ビジネスレベルの英語力(来年以降、海外とのやり取りが増える予定です)
・国内だけでなく米国など海外法規制対応の経験がある方
・技術文書や規格の参照に抵抗のない方
・自らプロセスを構築していける方
・薬事申請の経験のある方
・設計開発の経験がある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ
- 仕事内容
- ・顧客から受領した苦情情報の処理
・不具合情報収集・報告・評価、及び行政機関への報告
・安全確保措置の立案・実施
・開発部門等と連携しリスクマネジメントの推進
・添付文書の管理
・総括製造販売責任者、QMS管理責任者、国内品質業務運営責任者、開発部員、営業部員、
その他社内関係者との連携及びサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療機器の安全管理に関係する経験(3年以上が望ましい)
・薬機法、GVP省令、関係省令に関する経験
・大学卒以上 / 経験者のみ募集
・英語力 中級以上
(読み書き)メール、簡単な手順書 - 【歓迎経験】
- ・国内だけでなく米国など海外法規制対応の経験がある方
・技術文書や規格の参照に抵抗のない方
・自らプロセスを構築していける方
・設計開発の経験がある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
ベンチャー企業での臨床開発の求人です
- 仕事内容
- 超音波を用いた乳房用画像診断装置の開発、製造、および販売
<具体的な業務>
1,臨床試験の計画、運営のサポート
研究計画の立案/申請/運用/解析/報告、実施医療機関及びCRO等との調整、関係当局の対応等のサポート業務
2,臨床開発
装置の人間工学的評価や開発支援業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療機器に興味があり、医療機器開発に携わりたい方
・臨床研究に関する基礎知識を有する人
・PC(microsoft office等)の操作に不自由がない人
・コミュニケーションスキルがある人
・女性(女性の乳房に関する業務になるため) - 【歓迎経験】
- ・臨床研究等のチームリーダーの経験者
・CRC、CRA、DM経験者
・病院勤務または病院とのお取引の経験者
・乳房に関する医学知識を有する人
・ユーザビリティ、UXの知識を有する人
・英語力(TOEIC 700点以上)を有する人 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
内資製薬メーカーにて薬機法に基づくGMP管理の実践及び遵守など品質管理業務
- 仕事内容
- ・薬機法に基づくGMP管理の実践及び遵守
・医薬品原料・資材・製剤などの理化学的な品質試験及び微生物に関する試験、医薬品の製造環境モニタリング、各種GMP文書の作成等の文書業務
・試験機器等の維持及び管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・分析業務のご経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカーでの申請用データ取得および開発薬事業務
- 仕事内容
- ・分析機器を使用した申請用データ取得
・開発薬事業務
・販売情報提供活動ガイドラインに準拠した資材の審査業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療業界にて分析機器を使用したご経験がある方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカーでの販売情報提供活動資料における確認・承認作業
- 仕事内容
- ・販売情報提供活動資料(特にインタビューフォーム)における確認・承認作業
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- GQP・GMP・GVPの基礎知識をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~ 経験により応相談
医薬品開発に関する臨床試験のモニタリング業務
- 仕事内容
- 医薬品開発に関する臨床試験のモニタリング業務
(臨床試験計画の立案、病院・医師の選定、試験開始後の内容・進捗管理等) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モニター経験者(1年以上)
- 【歓迎経験】
- ・リーダー業務経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務
- 仕事内容
- 医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。
モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・1年以上のCRCもしくはMR経験者、あるいは医療従事者(薬剤師・看護師等)
・大卒以上
・2022年10月1日付もしくは2023年1月1日付にて入社可能な方
・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできること - 【歓迎経験】
- ・Oncology領域の経験者歓迎
・GCP研修修了者、治験に携わった経験のある方歓迎
・英語力に長けている方歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2022年10月1日、2023年1月1日
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円
未経験からも可能!日本国内の臨床試験だけでなく、世界同時開発で実施される、グローバル臨床試験も場合によって担当
- 仕事内容
- クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。
・治験を実施する医療機関と担当医の選定
・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施
・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合
・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収
・モニタリング報告書の作成
・治験終了手続き、確認作業 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- CRC、MR、薬剤師、臨床検査技師のうちいずれかの経験2年以上
- 【歓迎経験】
- ・CTMSの使用経験
・英語での業務経験(Reading/Writing)
・疾患の専門的知識(例えば抗がん剤など) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当
- 仕事内容
- 下記のような医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当いただきます。
・GMP管理業務として、逸脱管理、変更管理、自己点検などの管理業務。
・GMP文書(手順書、記録書類、ログブックなど)の管理(作成、保管、整理等)業務。
・施設・機器などの管理状況を調査し、適正運用に向けた指摘をし、関係者に改善を求める。
・GMP教育(計画、報告)に関する業務。
・年次レビュー、マネジメントレビュー作成時のデータとりまとめ。
・当局査察や取引先監査時の対応。
・サプライヤー管理、試験委託先管理、各種取引先管理業務。
・その他GMPに関する管理業務。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品のGMP製造、試験等に関わる業務
・ワード、エクセル、パワーポイントの利用経験
・理系の大卒以上(薬学、生物学系の学部出身者は歓迎) - 【歓迎経験】
- *経験者は歓迎いたします
・医薬品の品質保証経験者(FDAなど当局査察対応経験者)
・医薬品の品質管理経験者
・バイオ医薬品GMP製造関連業務経験者(特にグローバル製品製造経験者)
・海外薬事経験者
英語力を活かしていただける業務も多く、スキルの高い方歓迎いたします。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~900万円
化粧品および医薬部外品の品質管理および品質保証業務を担う
- 仕事内容
- 自社工場で製造した化粧品および医薬部外品の品質管理および品質保証業務となります。具体的には製品ごとの分析チェック、規格書の作成、製順書の作成、工場の監査業務となります。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・化粧品業界での品質保証・品質管理業務経験者
- 【歓迎経験】
- ・開発サイクルが早くスピーディーに開発業務を行いたい方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円
OEMメーカーにて化粧品・医薬部外品の薬事申請業務を中心に校正業務を担う
- 仕事内容
- 化粧品・医薬部外品の薬事申請業務を中心に校正業務を担っていただきます。
・開発品の成分表作成、及びチェック/化粧品の製造・販売名許可の取得/
・化粧品、医薬部外品の機構への承認申請/工場の監査対応等。
(既存顧客は全体で20社~30社程です。) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・化粧品業界での薬事業務経験者
- 【歓迎経験】
- ・開発サイクルが早くスピーディーに開発業務を行いたい方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円
未経験可能!臨床開発におけるモニタリング業務
- 仕事内容
- 臨床開発モニターとして下記の業務を担当いただきます。
実施医療機関および治験責任医師の調査・選定
治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成
実施医療機関への治験依頼、契約手続きおよび訪問
GCP等遵守確認、治験の進捗管理
症例報告書回収・点検
モニタリング手順書・報告書作成
症例報告書の変更または修正の手引作成
※大手製薬会社から受託した、グローバル試験を含むがん領域・中枢領域などの魅力的なプロジェクトが多数あります※
当社は豊富な医薬品開発経験を持つ人材による質の高いモニタリングを強みとし、新薬開発志向の大手製薬会社から高度なプロジェクトをリピート受託しております。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系大学院、大学卒以上
以下いずれかに当てはまる方
・CRA経験1年程度の方
・CRC・薬剤師・臨床検査技師、獣医師経験の方
・MR(先発品1社経験、病院担当) - 【歓迎経験】
- 英語力
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
外資企業にてモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施
- 仕事内容
- 製薬メーカー・医療機器メーカーから受託するプロジェクトの治験実施計画書に基づき、治験チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施する
・担当プロジェクトにおいて定められた期間内に必要な症例数並びに品質基準を満たす症例報告書を入手し、SDVを行い、モニタリング報告書を作成
・被験者における有害事象の確認と重篤有害事象への対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRO、製薬企業等でGCPトレーニングを受講済みの方
・リーダー経験あり(若手の指導・育成)
※英語力に不安を抱かれている方もご安心ください。入社後に勉強される方が大半です。豊富な英語研修が用意されており、しっかりと語学スキルを高めることができます。 - 【歓迎経験】
- ・CRA経験1年以上(GCP下での臨床試験の経験)
・単独で施設訪問ができる
・グローバル試験の経験
・大学病院やがんセンター等の担当経験
・監査又は実施調査の経験必須
・リーダー経験あり(若手の指導・育成) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京大阪福岡
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務
- 仕事内容
- ・開発戦略の企画立案支援
・当局相談支援
・治験届等、薬事上の書類作成
・部門間及び海外クライアントとの調整
・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
- 仕事内容
- 治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
(BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可) - 【歓迎経験】
- ・グローバル試験の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪、福岡
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談