製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

  • 管理薬剤師(施設薬剤管理)
  • 臨床開発・モニター
  • 薬事
  • 安全性情報
  • 学術(薬に関する資材作成)
  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • DI/コールセンター
  • クリニカルエデュケーター
  • 病院/調剤薬局/ドラッグストア
  • 看護師・保健師
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 311 件中1~20件を表示中
外資系CRO

外資系企業にてスライドレビュー業務

プロモーションコードに準じた内容で作成されているか審査・レビューを行い、医療情報の適切な発信・提供に寄与

仕事内容
スライドレビュー業務は、医師をはじめとする医療従事者が講演会で資料する発表スライドに対し、プロモーションコードに準じた内容で作成されているか審査・レビューを行い、医療情報の適切な発信・提供に寄与いただく役割を担っていただきます。
応募条件
【必須事項】
下記(ア)~(ウ)のいずれかの経験をお持ちの大学薬学部卒もしくは理系大卒以上の方
(ア) 医療系広告代理店での資材作成およびチェックの経験
(イ) 製薬会社のスライドレビュー、MR、学術、研修、マーケティング資材の経験
(ウ) 薬剤師(病院、調剤薬局等)の経験
・関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
・PC スキル中級レベル(PowerPoint、Excel、Word、Remote ツール 等)
【歓迎経験】
・医療系資格の保有(薬剤師、看護師など)の保有
・英語論文読解力スキル
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW後発医薬品メーカー

原薬の品質評価、物性評価、規格および試験法の開発

後発医薬品メーカーにて原薬分析担当者を求めています。

仕事内容
【業務内容】
ジェネリック医薬品原薬の品質評価、物性評価、規格及び試験方法の作成、承認申請資料の作成及び照会事項の当局対応

【短期的にお任せしたい業務】
医薬品原薬の品質・物性評価、試験法開発、承認申請書の作成及び照会事項の当局対応

【長期的にお任せしたい業務】
最新の科学技術やレギュレーションの理解に基づいた医薬品開発における新規評価法の開発。
ジェネリック医薬品の品質リスクマネジメントと管理戦略の実践や安定供給を達成するための業務改善、職場におけるクオリティカルチャー醸成の推進、チームマネジメント。
応募条件
【必須事項】
・医薬品・化学物質に関する全般的な知識を有し、HPLC、GC等の分析機器を用いた医薬品分析業務の経験がある方(3年以上)
・英語力:CMC関連の資料(英語論文、仕様書、規格書など)が読めて理解できるレベル
・大卒以上
・過去3年以内に弊社へ応募していない方
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・医薬品原薬の分析研究・試験法開発と承認申請の経験がある方
・ICHガイドラインを始めとしたレギュレーションを理解している方
・有機化学あるいは原薬製造プロセスの知識がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~850万円 
検討する
詳細を見る
NEW外資製薬メーカー

Senior Specialist, QC Instrument Management(QCシニアスペシャリスト)

外資製薬メーカーにて、個々の役割に応じて、中間製品及び原材料の試験を実行

仕事内容
その業務に従事する場合にカバーする全範囲、責任が及ぶ範囲、成/否時のビジネスインパクト、グローバルチームとの関わり度合い、対応するステークホルダーの種類と範囲、どの程度上位者のサポートを受けないと期待値を満たさないか、チーム/部の構成員に対するパフォーマンスの極大化(評価/育成/モチベーション/職場環境の適正化)を図る場合に必要な要素、レポート関係に無いチームの取りまとめがある場合はその旨記載し必要な要素を含めるなどの業務を行います。
・SMEとして下記の役割を上位者のアドバイスを得ながらも、自らの判断に基づいて独立して実行できる。
・中間製品及び原材料の複雑及び非複雑な方法の試験(ルーチンテスト、環境モニタリング、安定性試験等)を個々の役割に応じて実施する。
・試験法、SOP等の技術文書を必要に応じて作成し、レビュー及び改訂を行う。

以下の1~7の業務を行い、試験機器の導入から廃棄までのライフサイクルマネジメントを主導する。
1 試験機器の導入計画を主導し、要求仕様を作成する。
2 試験機器の導入・変更・廃止に伴う変更管理を作成し、プロジェクトを主導する。
3 試験機器導入に関するバリデーション計画書及び報告書の作成及びバリデーションの実施を主導する。
4 試験機器/操作の原理を十分に理解し、機器操作手順書の作成を主導する。
5 試験機器の定期的な校正/保守点検のシステムを確立する。また、定期校正/保守点検のスケジュール管理を行い、点検報告書を作成する。
6 試験機器に関するユーザー管理及びデータ管理を主導する。
7 試験機器の故障時の場合は適切な対応をとる。

・外部業者に委託する試験機器の校正/保守点検業務に関して、日本のGMP要求事項及び要求事項に適合させる。
・試験機器の校正/保守点検のためのMaximo等のITシステムの活用を主導し、システムデータ等の維持管理を行う。
・必要な場合は、他サイトとのコミュニケーションをほぼ独立して行う。
・上記以外の割り当てられたタスクを実行する。
・チーム内のプロジェクトを主導する。必要な場合は、複雑なプロジェクトに貢献する、または主導する。
・チーム内外のオペレーショナルエクセレンス(OpEx)および継続的改善(CI)活動に積極的に参加する。
・チーム外のクロスファンクショナルな活動に積極的に参加する。
・カンパニーバリューを一貫して意図的に体現し、必要な全てのタスクをコンプライアンス及び安全に準拠し、完了する。

応募条件
【必須事項】
その業務に従事する場合に必要な知識、スキル、経験、コミュニケーション(言語力含む)/協力のレベル、深さ、範囲と言った要素を含む。
・国内外のGMP要求事項及び社内GMP要求事項を理解し、適用できるスキル
・日本薬局方を理解し、適用できるスキル
・業界のベストプラクティスを情報収集し、適用できるスキル
・技術文書(バリデーション文書、操作手順書等)を作成できるスキル
・問題解決能力・メンタリティを持ち、技術的に精通し、論理的思考を持つ
・タスクの完了、ニーズに関して、同僚またはステークホルダーと効果的にコミュニケーションをとるスキル
・ペースの速いチーム環境で業務を遂行し、複数のタスクの期限を管理し、優先順位を付けできるスキル
・英語で読み書き、会話ができるスキル
・関連分野で5年以上の経験を持つ学士号、または3年以上の経験を持つ修士号、または1年以上の経験を持つ博士号、または 非関連分野で9年以上の経験を持つ学士号、または同等の教育と経験の組み合わせの知識
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
600万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
原薬メーカー

【未経験可能!】原薬メーカーでの品質保証(海外担当)

薬機法をはじめとする様々な法規制に対応する医薬品業種の根幹である品質保証業務に従事していただきます。

仕事内容
・海外ユーザからの監査・来訪対応
・海外公的機関からの査察対応
・海外サプライヤへの問合せ対応
・海外出張(ユーザまたはサプライヤ)
・通訳/翻訳
応募条件
【必須事項】
英語ビジネス中級/TOEIC650点以上または英検2級以上
【歓迎経験】
医薬品業界での品質保証業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】岐阜
年収・給与
350万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

製薬メーカーにて品質保証業務

品質保証として医薬品の安全性と信頼性を確保

仕事内容
医薬品及び医療機器の品質保証業務(GQP、GMP)
(主な業務内容)
1) 委託製造所の変更管理・逸脱管理・品質情報管理関連業務
2) 委託製造所の監査、指導(国内・海外)
3) CTDの作成等の薬事申請
4) 承認書と製造実態の齟齬調査
5) 品質標準書の維持管理
6) 当社品質保証ポリシーの制改訂
7) 自社グループ会社のPQS向上活動
8) その他
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上(薬学またはその他理系でも可)
・GQPまたはQMPにおける品質保証業務を5年以上経験
・TOEIC600点以上
・英語力 

求める経験・スキル:
・GQP省令、GMP省令に関する知識
・ICH Q7, PIC/S GMP, 局法を含めた各種通知・ガイドラインに関する知識
・製剤(無菌、経口、バイオ、ワクチン)及び原薬(無菌、非無菌、バイオ、ワクチン)
のいずれかに該当する製造や品質管理、品質保証に関する知識と経験
・医薬品の製剤・原薬製造所に対する監査の経験
・他者とのコミュニケーション、交渉・折衝に抵抗がなく、円滑にできる能力
【歓迎経験】
英語能力のうち、特にリーディングとライティングは日常的に使用する。英会話能力は、備わっていることが望ましい。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
550万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
原薬メーカー

【未経験可能!】原薬メーカーでの品質管理業務

原薬メーカーにて品質管理業務をお任せします。

仕事内容
原材料及び製品の試験分析や試験方法の確立、品質管理基準の整備などの品質管理業務を行います。製剤の品質は原薬で決まります。そんな大きな責任、使命も感じながら原材料と製品の品質管理を行うことが、品質管理職のやりがいです。
応募条件
【必須事項】
化学系学部学科の履修
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】岐阜
年収・給与
350万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
出向派遣型CRO・CMO

臨床開発業務(CRA・CRC・SMA・内勤CRAなど)

    ご経験や適正に応じて臨床開発のいずれかの業務を担っていただきます。

    仕事内容
    【医薬品の臨床開発業務】
    ・臨床開発モニター(CRA職)
    治験がGCP及び治験実施計画書に従って行われているかどうかチェックする。
    治験を行う医療機関と治験責任医師の選定、実施依頼、契約手続き、モニタリング業務、報告書の作成、終了手続きなどを行う

    ・治験コーディネーター(CRC職)
    治験責任医師などからの指示をもとに治験に関わる業務やチーム内の調整、治験業務全般をサポート

    ・治験事務局(SMA職)
    CRAやCRC、治験担当医師が治験をスムーズに行えるように治験に必要な書類の作成や管理、各種委員会の運営サポート

    ・内勤CRA(内勤モニター)
    医療機関や治験審査委員会などへ資料の提供/入手/作成といった治験開始~終了までの治験手続き関連業務
    応募条件
    【必須事項】
    対象となる方:
    ・CRA/CRC/SMA/内勤CRAにて業務経験がある方
    ・製薬企業/CRO/SMO/医療機器メーカーでの就業経験がある方
    ・薬剤師/獣医師/看護師/臨床検査技師の資格保有者
    ・MR経験者
    ・英語力をお持ちの方(推奨:TOEIC600点以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    350万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    バイオベンチャー

    品質管理担当(メンバークラス)

      幅広く経験しながらキャリアアップできる品質管理担当

      仕事内容
      中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
      5~7個程度の試験を担当いただき、自担当の試験について遂行していただきます。入社後は引き継ぎなどまわりにフォローをしてもらいながら、徐々に担当試験について習熟していただきます。日常業務をこなしつつ、周囲と連携しながらチームワークも発揮していただきます。

      ・製造工程・製剤の品質試験
      ・分析バリデーション試験の実施
      ・機器校正・メンテナンス及び検体の管理
      ・製造用資材等の受入試験
      ・外部委託試験業務
      ・試験検査技術の整備
      ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
      ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
      ※日常点検、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。

      ▼代表的な使用機器・試験
      pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC
      qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
      応募条件
      【必須事項】
      ※いずれも必須
      GMPまたはGCTPの経験がある方
      PCR、細胞培養の経験がある方
      【歓迎経験】
      ・ウイルス分析業務の経験をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      300万円~500万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手外資バイオメーカー

      Senior Manager, Clinical Study Lead

      大手外資製薬・バイオメーカーにて臨床試験リード、シニアマネージャーを募集します。

      仕事内容
      • Leads the cross-functional study team responsible for clinical study delivery and is the primary point of contact of leadership and oversight (as required) for the assigned study
      • Provides operational input into protocol development
      • Oversees and provides input to the development of study specific documentation including but not limited to: case report forms (CRF), data management plan, monitoring plan, monitoring oversight plan, project specific training plan, data review plan, statistical analysis plan, etc.
      • Oversees set-up and maintenance of study systems including but not limited to Clinical Trial Management System (CTMS), Trial Master File (TMF) etc.
      • Ensures compliance with the clinical trial registry requirements
      • Identifies outsourcing needs of the study and leads and oversees engagement, contracting and management of required vendors
      • Provides input into baseline budget development and management
      • Provides input into baseline timeline development and management
      • Leads risk assessment and identifies risk mitigation strategies at the study level
      • Supports the feasibility assessment to select relevant regions and countries for the study
      • Oversees/conducts site evaluation and selection
      • Leads investigator meeting preparation and execution
      • Monitors progress for site activation and monitoring visits and acts on any deviations from plan
      • Leads the development of and oversees implementation of patient recruitment and retention strategies and acts on any deviations from plan
      • Monitors data entry and query resolution and acts on any deviations from agreed metrics
      • Ensures accurate budget management and scope changes for internal and external studies
      • Oversees and provides input to the study drug and clinical supplies forecasting, drug accountability and drug reconciliation
      • Escalates issues related to study conduct, quality, timelines or budget to Program Operations Leader (POL)/Country Operations Lead (COL) and other stakeholders and develops and implements appropriate actions to address issues
      • Oversees the execution of the clinical study against planned timelines, deliverables and budget
      • Oversees data quality including regular review of data metrics and listings, protocol deviations, eligibility violations, dosing deviations, and suspected serious non-compliance by sites
      • Oversees and ensures the CROs and Third Party Vendors are in alignment and are delivering per the scope of work
      • Ensure clinical project audit and inspection readiness through the study lifecycle
      • Supports internal audit and external inspection activities and contributes to CAPAs as required
      • Manages and oversees study close-out activities including but not limited to database lock, reconciliation of vendor contracts, budget, TMF, and study drug accountability
      • Contributes to clinical study report writing and review
      • Facilitates and contributes to study level lessons learned
      • Assigns tasks to Clinical Study Management staff and supports their deliverables
      • Recommends and participates in cross-functional and departmental process improvement initiatives
      • Responsible for identification of innovative approaches to clinical study execution including global considerations and continuous improvement of CTM SOPs
      • May be assigned unmasked tasks for studies, which may include but is not limited to, assisting with masked investigational product, set up and management of unmasked trial master file, review of unmasked data in the electronic data capture system, point of contact for IVRS issues, and support oversight of unmasked clinical monitoring
      • May be responsible for direct supervision of CTM staff. Line management responsibilities include work assignments, performance management, staff recruitment, professional development, coaching, mentoring, ongoing training and compliance, and study support/oversight
      • May require 25% travel
      応募条件
      【必須事項】
      • Bachelor’s degree and minimum of 8 years relevant industry experience.
      • Exceptional interpersonal & leadership skills
      • Applies advanced expertise and implements the operational strategic direction and guidance for respective clinical studies
      • Demonstrates expert knowledge and a data driven approach to planning, executing, and problem solving
      • Advanced communication skills via verbal, written and presentation abilities
      • Proactive and self-disciplined, ability to meet deadlines, effective use of time, and prioritization
      • Ability to influence and negotiate across a wide range of stakeholders
      • Strong budget management experience
      • An awareness of relevant industry trends
      • Ability to build, lead and develop productive study teams and collaborations
      • Applies advanced negotiation and interpersonal skills to vendor management
      • Advanced technical proficiency in trial management systems and MS applications including (but not limited to) Project, PowerPoint, Word, Excel, IVRS/IWRS, EDC
      • Extensive experience in global clinical trial operations with unique knowledge and skills to contribute to the development of protocols and key study documents
      • Knowledge of ICH/GCP and regulatory guidelines/directives
      • Advanced project management skills, cross-functional team leadership and organizational skills
      • Line management experience (Preferred)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      1100万円~1500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      薬剤師

      薬剤師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

      仕事内容
      ・治験薬管理
      ・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理等のフォロー
      応募条件
      【必須事項】
      薬剤師免許必須
      ※未経験可
      ※臨床経験3年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      薬剤師
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      臨床試験実施の看護師業務

      看護師資格を活かした未経験可能な治験業務の求人

      仕事内容
      ◆臨床試験(治験)実施の為の看護師業務を担当していただきます。
      ※臨床実験(治験)でボランティアとして入院される方の、看護業務になります。
      (1)治験参加を希望される方(主に健常人)への健康診断業務
      (2)治験実施のための準備作業
      (3)治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察介助、バイタルチェック
      ・採血
      ・生理検査
      ・被験者の健康管理
      ・データ管理等

      ◆当直の仕事内容
      ・採血(治験による)
      ・蓄尿の管理(治験による)
      ・翌日の業務の準備
      ・事務作業
      データ(血圧など)印字したものについての整理など
      応募条件
      【必須事項】
      正看護師資格をお持ちの方
      ※未経験可
      ※臨床経験3年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      350万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      病院・施設

      グループの病院内での薬剤師業務

        外来・入院患者様への処方および服薬指導などの薬剤師業務を

        仕事内容
        グループの病院内での外来・入院患者様への処方および服薬指導などの薬剤師業務を担っていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・薬剤師
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        薬剤師資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        350万円~450万円 
        検討する
        詳細を見る

        総合包装メーカーにて品質保証を担当いただきます。

        仕事内容
        医薬品・治験薬GMPに関すること(社員教育等)やその他栃木工場内の薬事法に基づく品質保証業務をお任せします。
        工場での受託包装に関する品質面での確認やお取引先の監査対応などを行い、工場での製造管理・品質管理が適正かどうか、法律や医薬品GMP省令に則した対応ができているかの確認を行います。また社内における品質面のルールを作ることも品質保証の仕事です。
        医薬品や化粧品、食品など私たちの生活に身近な様々な製品を取り扱っております。同社にしかできない包装ノウハウを有しており、パッケージを通じて私たちの生活に貢献しています。
        応募条件
        【必須事項】
        ・理系学部学科卒業

        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ・第一種運転免許普通自動車 必須
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】栃木
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        医療機器メーカー

        医療機器輸入商社での品質保証業務

        輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)会社での品質保証業務です

        仕事内容
        医療機器の品質管理業務

        ・医療機器の品質問題に関する業務
         問題点の洗い出し
         製造元への改善要求・協議・調整
         アップデート・回収の検討と運営
        ・自社及びメーカーの各種業態の維持・管理
         ISO13485・QMS体制の整備・運用・監督・改善
         各種監査への対応
         教育訓練計画・実施
        応募条件
        【必須事項】
        ・品質保証に関する業務経験のある方(業界不問)
        ・英語スキル(読み書き必須)
        いずれも満たしている方
        【歓迎経験】
        医療業界の就業経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        400万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        医療機器メーカー

        医療機器輸入商社での薬事申請(リーダー候補/薬事戦略)業務

          医療機器の薬事申請業務を担当いただきます。

          仕事内容
          ・申請計画の立案・プロジェクトマネジメント、リソース調整
          ・薬事申請書および協定書のレビュー
          ・PMDA/認証機関/製造元との折衝
          ・各業態の維持管理に関する業務
          応募条件
          【必須事項】
          下記いずれも満たす方
          ・臨床開発または薬事関連の業務経験
          ・英語スキル(読み書き)
          【歓迎経験】
          ・クラスIII経験
          ・マネジメント経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】埼玉
          年収・給与
          500万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          CRO

          臨床開発企画担当者

          遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

          仕事内容
          新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

          ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
          ・各種申請、治験相談等
          ・規制当局との面談等の出席
          ・治験相談戦略や資料の作成
          応募条件
          【必須事項】
          ・自然科学系大卒以上
          ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
          ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
          【歓迎経験】
          バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、大阪、他
          年収・給与
          500万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          次世代商社

          品質保証担当

            医薬品・医薬部外品・化粧品のいずれかで品質保証・監査に携わったご経験を活かし、日々の運用を確実に回せる方を募集します。

            仕事内容
            ・医薬品・医薬部外品・化粧品の品質管理
            ・製造・生産トラブルの品質確認と対応策検討
            ・製品の試験記録・結果の確認
            ・実地調査への対応
            ・品質標準書の作成・管理
            応募条件
            【必須事項】
            東京
            ・GMP対象の医薬品/医薬部外品における 品質保証・品質管理・製造管理実務経験(監査対応含む)

            福岡
            ①②どちらか必須
            ①GMP対象の医薬部外品や医薬品の品質保証業務、品質管理、製造管理(1年以上)
            ②化粧品の監査経験(1年以上)
            【歓迎経験】
            ・組織を巻き込んで、プロジェクトを推進出来るコミュニケーション能力と調整能力
            ・複数の商品カテゴリー(医薬品・医薬部外品・化粧品)の品質管理経験
            ・GMP、GQPに関する知識
            ・品質管理システムの運用経験
            ・製品の薬事申請に関わった経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            400万円~450万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            次世代商社

            薬事(薬剤師)

            次世代商社にて薬事申請などを行っていただく薬剤師を募集しています。

            仕事内容
            ・製品のデザイン等含めた薬事確認
            ・医薬品・医薬部外品・化粧品の薬事申請
            応募条件
            【必須事項】
            ・薬剤師資格
            ・以下いずれかのご経験をお持ちの方
             └ 製薬会社での勤務経験
             └ 病院・調剤薬局での実務経験(医薬品管理・服薬指導など)
            【歓迎経験】
            ・製薬会社でのGMP/GQP/GVP関連業務経験
            ・医薬部外品・化粧品の安全管理または品質保証経験
            ・薬事申請・承認書確認・行政対応の経験
            ・社内外との調整・承認プロセスの設計・運用経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            400万円~600万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            化粧品メーカー

            化粧品企業における学術または薬事業務

              化粧品企業において学術対応業務や申請業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ・お取引先様からの問い合わせに対する文献調査。学術対応。
              ・問い合わせ対応のための、当社の研究員や営業に対する学術指導。
              ・所属は研究開発部の薬事部門になりますので、学術業務だけでなく医薬部外品の申請時の当局対応などもご経験頂く事が出来ます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(必須ではありませんが経験によります。)
              ・学術対応業務、もしくは薬事申請業務経験者
              ※今回従事頂くお仕事のメインは学術業務となりますので、学術業務
              未経験の方の場合は薬事申請業務経験に加えて、薬学や化学における文献を理解、把握できる知識をお持ちの方を希望します。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内製薬メーカー

              品質管理職(試験担当者)

                内資製薬メーカーにて試験室管理および品質管理責任者を担っていただきます。

                仕事内容
                ① PV、CV、安定性試験
                ② 環境試験、製薬用水試験
                ③ 原料受入試験、原料サンプリング
                ④ その他変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務)
                ⑤ 試験室業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等)

                ※ ご希望や経験に応じて担当業務を決定させて頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬会社の品質部門での職務経験
                 ①試験検査業務
                 ②試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練
                 ③バリデーションの実務経験
                 の内、2つ以上が望ましい
                ・当局査察対応経験
                ・GMPに精通した知識
                ・コミュニケーション能力
                【歓迎経験】
                ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験
                ・海外当局査察対応経験
                ・薬剤師資格保有
                ・TOEIC600点以上
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更