製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

愛知県の求人一覧

  • 愛知県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 74 件中61~74件を表示中
臨床研究専門の国内CRO

メディカルライター(リアルワールドデータ、PRO、特定臨床研究等)

    臨床研究のデザイン立案~パブリケーションに携われる、メディカルライター求人となります。

    仕事内容
    当グループとして、AI・ウェアラブルデバイスなど、新しい技術を駆使しながら、医療現場のニーズを捉えたエビデンス構築にも取り組んでいます。研究デザインからアウトプットまで全般に入り込んでいただき、「自分にしかできない仕事」を実感いただける環境です。

    主に製薬企業のメディカルアフェアーズ部門からの相談に対して、提案や協議を行いながら、各種関連文書のライティングを進める業務を担当しています。 (支援した研究はN Engl J Med/ESMO open/Circ J等に掲載されています。)
     ・臨床研究の計画書策定支援(研究計画のコンサルティングなど)
     ・データベース研究のプロトコル作成支援
     ・臨床研究の研究計画書/同意説明文書(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
     ・KOL/研究会/製薬企業との研究要件定義、スケジュール調整
     ・社内各部門(モニタリング/データ管理/統計解析等)との連携
     ・メディカルアフェアーズ部門への戦略的な提案、専門的助言
    応募条件
    【必須事項】
    以下を全て満たす方
    ・臨床研究もしくは治験での論文1本以上、且つ研究計画書1本以上経験がある
     ※大学、修士、博士課程での経験も含む
    ・生命科学系分野において修士課程以上を修められている
    ・英語論文の執筆が可能
    ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

    ※企業での就業経験は不問(元アカデミアやもと医療従事者の社員も多くいます)
    ※時短での就業開始可
    【歓迎経験】
    ・レセプトデータや電子カルテのデータを用いたデータベース研究の経験
    ・アカデミアにおける研究や教育・教育の経験
    ・査読付き英語論文の執筆経験(複数本)
    ・統計学的事項に関する知識
    ・疫学に関する知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    550万円~800万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    ヘルスケアスタートアップ

    【SaaS】新規事業責任者 / プロダクト責任者 候補

    2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

    仕事内容
    【主な業務イメージ】
    ・Value Proposition やプライシング戦略の立案、経営合意
    ・プロダクトの重点投資テーマの策定、年間ロードマップの立案
    ・顧客商談への同行、提案資料の作成、プロダクトプレゼンテーション
    ・アライアンス戦略立案、交渉推進
    ・新プロダクトのブランド戦略立案、目標設計、実行推進
    応募条件
    【必須事項】
    ◆下記のようなリーダーシップを発揮いただきます。
    ・不確実性が高く、見通しが曖昧な中でも成果創出するための道筋を描き、ステークホルダーを牽引できる
    ・いざとなればプロダクトマネジメント業務を実務面からハンズオンで現場リードできる

    ◆入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを事業またはプロダクト責任者として経験されてきた方を募集いたします。
    ・単年度計画のみならず、数年後を見据えた将来構想の検討・合意形成までの経験
    ・体系的なマネジメント手法を用いて複雑性の高い大規模なプロジェクトをリードした経験
    ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
    ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
    ・自社プロダクトとシナジーが見込める外部製品との連携シナリオ設計、アライアンス推進経験
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    1100万円~1400万円 
    検討する
    詳細を見る
    ヘルスケアスタートアップ

    【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

      2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

      仕事内容
      【主な業務イメージ】
      ・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
      ・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
      ・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
      ・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
      ・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
      応募条件
      【必須事項】
      入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

      ・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
      ・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
      ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験

      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      950万円~1050万円 
      検討する
      詳細を見る
      ヘルスケアスタートアップ

      【新規プロダクト】シニアプロダクトマネージャー

        2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

        仕事内容
        【主な業務イメージ】
        ・プロダクトの重点投資テーマに対するロードマップ管理
        ・プロダクトバックログの管理、優先順位判断
        ・プロダクトのUX/UI策定、要求~要件事項の整理、合意形成
        ・法制度改定や不具合発生に備えたリスクマネジメント
        ・技術的課題に対する対応方針の決定(EngineeringManagerと協働)
        応募条件
        【必須事項】
        入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

        ・ユーザーリサーチに基づく解像度の高い仮説立案を行い、新プロダクトや新機能のUXデザインをリードした経験
        ・「設計」「実装」「テスト」といったプロダクト開発工程で自ら手を動かした実務経験
        ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
        ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        1000万円~1200万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手グループ企業

        薬事・品質保証本部 海外薬事室

        医療機器の製造販売承認申請・一変承認申請業務及び関連担当者とのコミュニケーションを図る

        仕事内容
        薬事・品質保証部門に所属する海外薬事室にて以下の業務を担う。
        ・米国・中国・EUはじめ諸外国での医療機器の製造販売承認申請・一変承認申請業務及びそれに伴う現地販売会社・代理店、認証機関および社内製造・開発部門とのコミュニケーション。
        ・技術文書等の薬事関係書類の新規作成・維持管理
        ・他部門からの法規制関係案件の相談事項における、薬事規制のアドバイスや指導
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療機器の製造販売承認申請の職務またはサポートを経験している方
        【歓迎経験】
        ・医療機器または医薬品、電気・電子機器の開発、製造、品質管理、品質保証または市販後安全管理の職務経験或いは知識を有している
        ・TOEICスコア900(電子メールや電話会議等での、現地販売会社・代理店および認証機関とコミのュニケーションがある。)
        ・人とのコミュニケーション能力と協調性があり、チームワークができる方。
        ・柔軟に意欲的に仕事に取り組める方。
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】愛知
        年収・給与
        400万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        ヘルスケアスタートアップ

        Platform領域プロダクト統括責任者候補

        マルチプロダクト戦略を加速させるためのプラットフォーム戦略の立案並びに推進

        仕事内容
        ・プロダクトプラッフォーム戦略の立案と実行の統括
        ・CTO等と協働したビジネス要件のアーキテクチャへの落とし込み
        ・ビジネスプロセス・サービスオペレーションの最適化と浸透、継続的改善
        ・当該領域のプロダクトマネージャーのマネジメント
        ・社内外のステークホルダーマネジメント(社内:プロダクトチーム、ビジネス部門、オペレーション部門、コーポレート部門、経営陣、子会社など。社外:業界団体、協業企業)
        応募条件
        【必須事項】
        ・エンタープライズ向けサービス/プロダクトの企画・開発・運用経験
        ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームをリードした経験
        ・組織マネジメント経験(3年以上)
        【歓迎経験】
        ・ポートフォリオマネジメント、プログラムマネジメントの経験
        ・サービスマネジメントの経験、ITIL等の知見
        ・セキュリティ・個人情報保護に関する知見
        ・業界レギュレーション対応の経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        1100万円~1400万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        代理店担当、エリア推進担当者の募集

        仕事内容
        代理店取引に関する業務代理店担当、エリア推進担当者の募集になります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・医薬品代理店担当経験者
        【歓迎経験】
        ・3年以上医薬品代理店担当経験者
        ・素直で物怖じをしない方、だれとでも積極的にコミュニケーションをとれる方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る

        医薬品開発の臨床研究において発生するデータの収集およびチェック業務

        仕事内容
        医薬品開発の臨床研究において発生するデータの収集およびチェックを行い、不備・不足・矛盾の無いデータに磨き上げ、次工程である統計解析へデータを引き渡すまでの業務です。
         具体的には、データを入れる箱であるシステムの構築に必要な仕様作り、施設にてデータ入力していただくために必要なトレーニング資材の作成、データ入力後のデータクリーニングのためのチェック仕様の作成と運用など、データ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導する役割です。
         また、当部署においては上記の一般的なデータマネジメント業務以外にも、医師との直接のコミュニケーションによる交渉や調整、論文・研究会資料作成のためのデータ加工等、業務の範囲が広いのが特徴です。

        ・PJT期間:半年~5年
        ・一人当たりの担当PJT数:3本~10本程度
        ・担当領域:抗がん剤領域中心に、循環器、先進医療等
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・企業での社会人経験3年以上
        ・仕事にて日常的にMicrosoft Officeを使用しており、基本的PCスキルがあること
        ・マルチタスクでの業務を得意としていること
        ・コミュニケーション力に長けていること
        ・電話対応が苦にならないこと

        【求める人物像】
        ・他者に自ら働きかけ、物事を計画的に進めることができる
        ・業務上の課題・改善点を見つけ、解決策に優先順位を付けたうえで最後まで責任をもって遂行できる
        ・周りの意見を積極的に取り入れ、素直に受け入れる柔軟性がある
        ・緻密さ作業を得意とし、数字の管理に抵抗がない
        ・組織人としてビジネス志向を持ち合わせ、顧客・同僚・会社に貢献することに喜びを感じることができる
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】愛知、他
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る

        臨床研究におけるデータ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導

        仕事内容
        医薬品開発の臨床研究において発生するデータの収集およびチェックを行い、不備・不足・矛盾の無いデータに磨き上げ、次工程である統計解析へデータを引き渡すまでの業務です。
         具体的には、データを入れる箱であるシステムの構築に必要な仕様作り、施設にてデータ入力していただくために必要なトレーニング資材の作成、データ入力後のデータクリーニングのためのチェック仕様の作成と運用など、データ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導する役割です。
         また、当部署においては上記の一般的なデータマネジメント業務以外にも、医師との直接のコミュニケーションによる交渉や調整、論文・研究会資料作成のためのデータ加工等、業務の範囲が広いのが特徴です。

        ・PJT期間:半年~5年
        ・一人当たりの担当PJT数:3本~10本程度
        ・担当領域:抗がん剤領域中心に、循環器、先進医療等
        応募条件
        【必須事項】
        臨床試験または臨床研究でのデータマネジメント業務経験

        【歓迎経験】
        臨床試験または臨床研究に関わる何らかの経験(CRA,CRC等)

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】愛知、他
        年収・給与
        450万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る

        電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供

        仕事内容
        医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR経験3年以上
        ・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
        ・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
        (医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
        ・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
        ・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
        ・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
        ・英語スキル 英語文献を読める程度

        【歓迎経験】
        ・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
        【免許・資格】
        ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
        ・普通自動車免許
         ※違反累積点数2点まで
         ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        450万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        若手の育成を強化!医薬品の有効性・安全性を評価する社会貢献性の高い業務です。

        仕事内容
        臨床試験データの統計解析。

        <主な内容>
        ・統計解析ソフトSASによるプログラミング、仕様書の作成。
        ・SDTM・ADaMデータセットの作成。
        ・総括報告書(CSR)用の解析結果の作成。
        応募条件
        【必須事項】
        <いずれか必須>
        ・プログラミング経験(ビジネスとして業務を遂行するスキル。SAS経験があれば尚可)
        ・プログラミング経験に置き換え可能なデータ分析業務経験

        <必須>
        ・ビジネスマナーを身に付けていること
        ・臨床試験データに対して十分な関心を持ち、真摯であること
        ・SASプログラミングが1年後には習得可能であること(3~5年後には不自由なく扱えるレベルになれること)
        ・顧客、社内の担当者と良好なコミュニケーションをとれること
        ・冷静に業務をやりぬき納期に間に合わせる調整力と自己管理能力があること

        <さらに欲しいスキル(近い将来には必須事項)>
        ・仕様書等の各種ドキュメントを作成できること
        ・自ら法規制・ガイドライン等を調べて業務に活かすことができること
        ・臨床試験データの医学的な意味を調べて理解できること
        ・基礎的な英語力(英語でのドキュメント作成に抵抗がないこと)
        ・基礎的な生物統計学の理解
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        300万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        スタディマネージャーとしてモニタリング業務の実施及び管理を担う

        仕事内容
        モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。
        スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。
        ※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・ phaseII及びphaseIIIにおけるリーダー経験が1試験以上ある方
        【歓迎経験】
        ・ OncologyおよびGlobal Study経験のある方
        ・ 他社CROあるいはメーカーにて、CTLないしは同種の業務の実績がある方
        ・ Global StudyのLSM経験、もしくは製薬会社で試験計画の企画立案経験のある方
        ・ プロジェクトマネージャーやラインマネジメント等へのキャリアアップを目指したい方
        ・ 英語を使用して海外担当者とのCommunicationをした経験がある方
        ・ 海外担当者と日常的に英語を使ったCommunicationを取っていた方
        ・ 口頭で海外担当者とCommunicationが取れる英語スキルをお持ちの方(例:TOEIC700点以上、1年以上の海外留学経験を有している方)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        600万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る

        母集団解析計画の作成、母集団解析の実施等の解析業務

        仕事内容
        母集団解析業務(母集団解析計画の作成、母集団解析の実施等)
        応募条件
        【必須事項】
        以下の何れかを満たしている方
        ・臨床開発または臨床研究における母集団解析の実務経験
        ・修士課程以上での研究にて母集団解析を使用した経験
        【歓迎経験】
        ・NONMEMの解析経験
        ・M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)での専門知識/実務経験
        ・臨床薬理や薬物動態の専門領域に興味がある方
        ・薬学・統計学・工学などの領域横断的な考え方に挑戦したい方
        ・対話によるコミュニケーションを大切にする方
        ・理論的、分析的に考える力を身につけたい方
        ・SASの経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        400万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る

        治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当

        仕事内容
        SMAとは製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。

        【主な業務内容】
        ・社内や社外の関係者との交渉・相談
        ・院内スタッフとの調整支援
        ・治験実施の可能性を確認するための調査
        ・治験に関する事務的業務の全体支援

        <サポート体制>
        入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。

        <外勤・内勤比率>
        営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5~7割:内勤3~5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務
        応募条件
        【必須事項】
        ・東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在)
        ・全国転勤が可能な方。
        かつ、以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方

        ・業界問わず折衝や交渉などの営業経験がある方。
        ・業界問わず社内・社外調整業務のご経験がある方。(プロジェクト運営・店長・SV等)
        ・医療業界での営業経験がある方。(MR・MS・医療機器営業等)
        ・SMA実務経験または治験業界での営業経験がある方。(施設開拓・メーカー向け営業等)

        【ご活躍いただけそうな方】
        ・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。
        ・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。
        ・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。
        ・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。
        【歓迎経験】
        ・医療業界での営業経験がある方。
        (MR・MS・医療機器営業等)
        ・SMA実務経験または治験業界での営業経験がある方。
        (施設開拓・メーカー向け営業等)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        450万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更