製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

愛知県の求人一覧

  • 愛知県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 79 件中41~60件を表示中
NEW内資製薬メーカー

大手製薬メーカーにおけるMR職

医療用漢方のリーディングカンパニーにおけるMRの募集

仕事内容
医薬品の情報提供、収集、伝達活動
応募条件
【必須事項】
・MR 認定証を保有の方
・MR 経験2年以上
・普通自動車免許(AT 限定可)
・コミュニケーション能力を有する方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
2026年2月1日
勤務地
【住所】 全国
年収・給与
450万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW医院のブランディング事業

【転勤なし】業界未経験可能!医療機関向け営業

医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案営業

仕事内容
医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案をお任せいたします。

・すでに取引のある代理店(医療業界の卸業者等)と関係性を深め、取引を拡大させる
・上記活動より代理店から新規開業の先生(時には既存医院も)をご紹介いただき、各医院へ提案営業を行う
・メーカー、コンサル、会計事務所など、新たな販路の開拓

※記載の通り代理店からの紹介制がメインのため、医院に対するテレアポや飛び込み等は一切ございません。
※営業手法やスケジュールの立て方などは個人の裁量にお任せしています。
※代理店の担当者が各医院を訪問する際に、終日またはスポットで同行させていただくこともあります。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・営業経験をお持ちの方(東京)
・営業経験3年以上(熊本・愛知)

【歓迎経験】

【免許・資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
450万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
外資製薬メーカー

アカウントコンサルタント(スワイン)

大手外資系企業にて動物薬のアカウントコンサルタントを担当いただきます。

仕事内容
・担当する顧客および主要製品について、目標売上を達成する
・担当する地域における主要顧客および影響力のある人物と良好な関係を構築し、維持する
・チームメンバーおよびマネージャーと良好な関係を構築し、維持する
・効率的な業務遂行に必要な地域関連業務を管理する
・会議およびコンベンションに積極的に参加する
・マネージャーから割り当てられた職務以外の業務にも対応する
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上
・自社および競合他社の製品に関する優れた知識(アニマルヘルス業界、特に畜産が望ましい)
・中級から上級レベルの営業スキルおよび日々の営業活動でそれらを活用する能力
・主要なターゲット顧客および自社のサービス組織体制とプロセスに関する確かな知識を活用する力
・関連する地域および全国の市場とトレンドに関する優れた理解力
・優れた口頭および書面によるコミュニケーション能力
・優れた対人能力
【歓迎経験】
・獣医畜産学などの学部出身者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、愛知
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

生産技術本部 基盤生産技術部 愛知生産技術課

大手グループ企業にて生産技術の担当者を募集しています。

仕事内容
医療機器の生産技術業務(工程設計/工程検証/工程改善/設備導入/設備改善など)
応募条件
【必須事項】
・生産技術/製造管理/工程設計/工程改善/製品開発/品質管理/設備管理業務のいずれかの経験が1年以上ある方

【歓迎経験】
・工程設計業務の経験がある方
・設備開発や自動化・ロボット導入に関わる業務経験のある方
・化学系業務の経験がある方
・医療機器・製薬の製造管理や工程管理経験のある方
・ISO認証の外部/内部監査の対応経験がある方

【免許・資格】
理系出身
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
400万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

臨床企画業務(開発コンサルタント)

国内CROにて開発コンサルタントを募集しています。

仕事内容
・開発戦略立案、治験実施計画の策定及び臨床開発コンサルティング
・PMDA治験相談(事前面談・対面助言)の対応、相談資料の作成
応募条件
【必須事項】
・海外企業との英語でのコミュニケーションが可能な方(会議、メール)
いずれか必須
・医薬品メーカーで臨床開発計画策定の経験のある方
・他CROで臨床企画業務、臨床開発コンサルティング業務の経験のある方
・PMDA対面助言の実施、規制当局との折衝の経験がある方
【歓迎経験】
・医薬品の開発・承認申請に関わった経験がある(5年以上)
・メディカルライティング業務経験がある
・薬事業務経験(日本、海外規制当局)がある
・プロジェクトマネジメント能力がある
・リーダーシップがある
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
750万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
国内CRO

Global Project Manager(PM経験者)

プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

仕事内容
・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
応募条件
【必須事項】
・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
800万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

Global Project Manager(CTL経験者)

プロマネ経験がなくてもCTLやモニタリングリーダー経験がある方も検討可能です!

仕事内容
・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
応募条件
【必須事項】
・製薬会社やCROで3年以上のCTL、モニタリングリーダーの経験のある方(臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方大歓迎)
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
650万円~900万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内医療機器メーカー

【未経験可】薬事申請(中国薬事)

中国における医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを担う

仕事内容
《中国薬事申請※未経験可》
医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを行います。
・血管内治療用カテーテル等の中国薬事申請業務、進捗管理(新規・更新・変更)
・薬事規制情報、規格情報の収集、資料作成
・中国拠点の担当者とのやり取り(メール、電話)
・社内関係部署との協業、進捗管理

※現在のメンバーは、未経験者も多数在籍しており、気軽に相談できる環境です。新しいことにチャレンジしたい方、自分の可能性を広げていきたい方、大歓迎です。
応募条件
【必須事項】
・中国語力:HSK4級以上(中国拠点とのメールでのやりとり、申請書作成)
・中国拠点とのコミュニケーションに抵抗が無い方
・高専卒、大学/大学院卒
【歓迎経験】
※英語スキル歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、愛知
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

【経験者】ベンダーマネジメント

国内CROにてベンダーマネジメントをお任せします。

仕事内容
臨床検査ベンダー、画像評価ベンダー等の管理
・ベンダー選定、再委託契約手続き
・検査手順書や検査資材のレビュー
・検体集荷、測定、結果報告の進捗管理
・撮像マニュアルや読影マニュアルのレビュー
・画像収集、クエリ、画像評価の進捗管理
・画像収集/管理/評価システムに対するCSV活動
応募条件
【必須事項】
・CROや製薬会社にて臨床検査ベンダーまたは画像評価ベンダーの管理の経験がある方
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
【歓迎経験】
・海外ベンダー管理経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
550万円~900万円 
検討する
詳細を見る
ヘルスケアスタートアップ

【リモート可能】ヘルスケア領域_事業開発

    新規事業領域における業務プロダクト推進やアカウントマネージ業務

    仕事内容
    具体的な職務内容

    以下例:新規事業領域における業務 
    ・プロダクト推進:当社の薬局DXプロダクトで取得されたデータを活用し、他社(製薬会社や消費財会社や生損保会社や官公庁)に連携する新たなビジネスモデルの探索や提案を行う
    ・電子お薬連絡帳から発信される服薬指導(患者が薬を処方してもらう際に受ける、薬効や副作用などの説明)を通じて、消費財を組み合わせた心身の健康や生活環境を向上させるサービスを展開し、健康・医療領域における変革を推進
    ・アカウントマネージ:新医療関連プロジェクトの案件獲得に向けたステークホルダーとの関係性の構築・拡大や製薬会社向けのアカウント化に向けた営業
    応募条件
    【必須事項】
    ・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
    ・上記に加え、以下の何れかのご経験あるいは類するご経験

    ・コンサルティングファームにおいて消費財もしくはヘルスケア領域における、多数のステイクホルダーを巻き込んだプロジェクトを推進したご経験
    ・消費財もしくはヘルスケア関連企業に対するデータ利活用、ID-PoS利活用などのプロジェクトにおけるプロジェクトリーダーのご経験
    ・消費財もしくはヘルスケア領域におけるクラウドやセキュリティ、ネットワーク分野に関する技術的な知識やスキルの保有やプリセールスのご経験
    ・FMCGメーカーへの営業・マーケティング系部門に対する無形財商品の提案営業のご経験
    【歓迎経験】
    ・社外のマネジメント層への提案や折衝により、何らかの成果を達成したご経験
    ・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をしたご経験
    ・データ分析に基づくインサイト抽出、アクションプラン立案および実行のご経験
    ・新規組織立ち上げのご経験
    ・患者行動変容を促進し医薬品の売上向上に貢献したご経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

    仕事内容
    製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

    ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
    ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
    ■各種試験成績/資料の評価 
    ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
    ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
    応募条件
    【必須事項】
    ■自然科学系大卒/大学院卒
    ■英語力(ビジネスレベル)
    ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪、他
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    非臨床開発担当者

    非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

    仕事内容
    ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
    ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
    ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
    応募条件
    【必須事項】
    必須条件:
    ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
    ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
    ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪、他
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    出向派遣型CRO・CMO

    【未経験可能!】研究職

    パートナー提携先での研究開発を担当します。

    仕事内容
    当社では充実した研修プログラムにより研究者としてキャリアを積むことができる環境です。
    生涯研究者として最先端の技術に触れることができます。
    応募条件
    【必須事項】
    理系学部をご卒業された方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】 全国
    年収・給与
    350万円~450万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    外資医療機器メーカー

    Device Support Specialist (DSS)

      医療機器メーカーでの機器利用開始当初の立ち会いやサポート業務

      仕事内容
      DSSの目的と責任を理解し、以下の業務を担当する。
      ・患者、介護者、臨床スタッフ(医師や看護師)に装置の使用方法を説明
      ・患者や介護者が機器を適切に使用できるよう、継続的に機器使用をサポート
      ・面談の記録、装置の故障不具合、患者からの苦情等についてシステムへの記録を行う
      ・患者を効率的に訪問するためにスケジュールを調整する。
      ・装置の使用状況データ(ログデータ)を取得、ログデータの数値データから使用上の改善点を理解して、使用者に効果的な助言を行う。

      患者様一人ひとりに自立した現場サポートを行い、問題やトラブルに対処する。
      ・ 他部門(QAやロジスティクス)と協力しながら、現場業務や日常業務における一般的な問題を独自に解決する。
      ・上層部のDSSからのサポートやアドバイスを受けながら、異常な問題や未知の問題のトラブルシューティングを行う。

      DSSとしての活動を通じて、あるべきプロセスを作成し、現状のプロセスをあるべきプロセスに改善するための計画・実行を行う。
      ・現状のプロセスの問題点、原因を導き出して説明する能力。
      ・制限、規制、実現可能性を考慮し、to-beプロセスを提案する。
      ・プロセスを改善するためのステップを作成し、実行をリードできると尚可。
      ・外部/内部の状況に合わせて十分な柔軟性を示す
      ・ログの分析方法を理解し、各患者に適切なアドバイスを提供する。

      経験の浅いDSSと患者を訪問する際、OJTの模範となる。
      応募条件
      【必須事項】
      経験の浅いDSSに必要な確かな経験、優れたスキル、深い知識、または同等の経験、スキル、知識。
      ・上級ディプロマ、準学士、またはそれ以上。
      ・教師、トレーナー、または人々にトレーニングを提供する人(経験者優遇
      ・問題、原因、対策を伝えるエンジニアリング、サービス、技術者。
      ・全国の病院や患者宅を訪問できる柔軟性があること。
      ・土日祝日の勤務に柔軟に対応できる方。
      ・患者、介護者、医師とのコミュニケーションに精通していること。
      ・Microsoft Word、Excel、Power Pointを使用できる基本的なコンピュータースキル。
      ・有効な運転免許証。
      ・入社されたDSSにはオンボーディング・トレーニングが提供されます。
      ・医薬品、医療機器等のヘルスケア企業でのフィールドサポートやユーザー向けのインストラクターの経験
      ・オフィス機器など業務用機器のフィールドサポート(例えば、コピー機、オフィス向けコーヒーメーカー/ウォーターサーバー、業務用冷蔵庫などの厨房機器、ATM や pos 端末など)。

      求める能力
      ・適切かつ的確に伝達できるコミュニケーション能力(とくに「教える」ことに長けた方。)
      ・装置の状態を示すデータから、装置の状態、取り扱い状況を推察して、論理的に問題解決や原因の特定、使用者へ効果的に助言、説明ができる。
      【歓迎経験】
      ・SAPなどのCRM経験があれば尚可
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      【フル在宅可能】ITソリューションコンサルタント(コンサルタント~シニアコンサルタント)

      国内大手又は外資製薬メーカーに対するシステム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びユーザー対応(要件定義、UAT支援)をご担当いただきます。

      仕事内容
      <プロジェクトの例>
      ・グローバルシステム(基幹システム、営業支援システム、安全性情報管理システム等)のローカライズ対応
      ・国内でのシステム導入(カスタム開発、パッケージ導入等)のうちグローバルのステークホルダとの連携、協業が必要となるプロジェクト
      ・海外ベンダと協力しての海外パッケージシステム導入プロジェクト

      <担当業務>
      ・プロジェクト立ち上げ(プロジェクト企画、計画、要件定義、等)
      ・プロジェクトマネジメント(タイムライン管理、リスク・問題・変更管理、予算管理、品質管理)
      ・コンピュータライズドシステムバリデーションの支援
      ・リリース準備(UAT支援、展開計画、データ移行計画、手順書策定、等)
      ・導入後のテクニカルサポート、サポート業務の改善活動
      ・デジタル及びデータ活用の各種プロジェクトのPMO業務
      ・グローバルチームとの協業、調整
      応募条件
      【必須事項】
      ・ITシステムの開発に携わった経験(PM、要件定義、設計、開発、テスト等)
      ・ビジネスレベルの英会話・英作文
      ・グローバルプロジェクトでの会議運営、調整等の経験
      ・プロジェクトマネジメント、PMO経験
      ※業界経験不問・幅広く募集します。
      【歓迎経験】
      ・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験
      ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
      ・DXプロジェクトの経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      CSO

      【契約社員】MR経験を活かした事務サポート業務(フルリモート勤務可)

        CSOにてメディカルマーケター(MM)のサポートしていただきます。

        仕事内容
        ・医師へのメッセージの素案作り
        ・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正
        ・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)
        ・システム上でのコンテンツの配信時間⼊⼒や配信対象リストのアップロード
        ・業務スケジュール管理
        ・Excelを使⽤したデータの集計
        ・Web説明会
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR経験のある⽅
        ・MR認定資格保持
        ・医薬品業界、製薬業界理解のある⽅
        ・⽇常的にビジネス⽂書の作成経験
        ・⾼いコミュニケーション⼒
        ・マルチタスクでの業務遂⾏経験
        ・基本的なOAスキル(Word、Excel、Power Point)
        ・決められたルールやマニュアルに沿った対応ができる⽅

        【必要とされるコンピテンシー】
        【達成志向】設定された⽬標を達成しようと努⼒・⼯夫をする
        【顧客志向】顧客満⾜の実現に向けて努⼒・⼯夫をする
        【コミュニケーション能⼒】他者の意⾒を正しく理解し、それに対して⾃分の意⾒を明確に表現する。また効果的な⽅法を⽤いて相⼿を納得させることができる
        【計画⼒】あらかじめ合理的、効率的な⼿段・⼿法やスケジュールを決めて計画的に仕事を進める
        【企画⼒】物事を的確に捉え、新たな発想で事実や情報の活⽤を考えて解決策を提⽰する
        【実⾏⼒】物事に粘り強く取組み、困難に直⾯しても直ぐには諦めずに完遂する
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        MR認定資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        SMO

        社内 SE(DX・セキュリティ強化)

          システム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。

          仕事内容
          ・当社の業務においては、情報セキュリティなど信頼性の確保が必須であり、情報システムが重要な役割を担っています。これまでも情報システムの環境整備を進めてきましたが、取引先からの信頼確保と事業規模が拡大しても安定した企業活動を持続的に運営できるよう、標準化や効率化など更なる環境整備が必要となります。
          ・このような背景で、社内情報システムの戦略立案から導入、運用、保守を行うスタッフを募集します。※開発はアウトソーシング
          ・各部署のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務内容を理解し、既存の情報システム担当者と連携して、当社の状況を踏まえた適切なシステム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。将来的には情報システム部門の責任者になっていただくことを期待しています。
          -社内情報化戦略立案、推進
          -社内業務システムの選定、導入(構築)、運用、保守
          -IT 関連機器、ソフトウェア、クラウドサービス等の購入手配
          -導入時の初期設定、導入後の運営管理
          -情報セキュリティ環境の整備、運営
          -システムトラブル対応など
          応募条件
          【必須事項】
          ・情報システム担当者として、システムの導入/運営経験がある方(1 年以上)
          ・社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的かつ円滑に行える方
          【歓迎経験】
          ・情報システムに関する幅広い知識(Windows, クラウドサービス[Google 等], ネットワーク,
          セキュリティなど)
          ・情報セキュリティ(ISO27001)の知識および運営経験
          ・英語力(海外の取引先とのやり取り等)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、愛知
          年収・給与
          400万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW製薬企業

          安全管理(PV)業務(副作用等評価担当者)

          副作用等評価担当者として安全管理(PV)業務

          仕事内容
          1. 医薬品安全管理情報(副作用等)の評価
            1) 個別症例評価(国内/海外)自発報告、PMSからの情報、海外提携会社からのCIOMS等
            2) 集積報告(未知・非重篤副作用感染症定期報告、安全性定期報告、感染症定期報告等)
            3) 文献・学会報告等、外国措置情報、その他の安全管理情報

          2. 適正使用等確保措置の立案・実施
            1) 副作用・感染症等の当局報告
            2) 医師等への情報伝達
            3) 使用上の注意の改訂等

          3. 治験安全性業務
            1) 治験における副作用等の評価・当局報告
            2) DSUR

          4. その他のPV業務
            1) 市販直後調査
            2) RMP
            3) 規制当局等からの照会事項対応(市販品、新薬承認審査)
            4) 再審査申請資料作成および適合性調査対応

          5. GVPシステムの維持・管理
            1) 安全性データベースの維持・管理
            2) GVPシステム(自己点検、教育、保管等)の維持・管理
            3) 製造販売業許可更新のための東京都査察対応
          応募条件
          【必須事項】
          ・理系学士以上
          ・医薬品副作用評価、当局報告の経験
          ・その他の安全管理業務全般の経験
          ・医薬品のPV業務、薬事等の知識・経験

          語学力
          メールやリモート会議での意思疎通が可能なレベル
          【歓迎経験】
          ・安全性データベースの知識
          ・東京都査察や海外提携会社のPV audit等の対応経験
          ・ITスキルの高い方
          ※ビジネス英会話レベルをお持ちの方、尚可
          【免許・資格】
          ・薬剤師資格(歓迎)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          600万円~900万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEWCSO

          【契約社員】MM事業部所属 オペレーションサポート

          製薬企業向けに提供しているサービスの提案や運営のサポート業務に携わって頂きます

          仕事内容
          ・システムからの出力データをもとにした、Excelを用いてのデータ整形およびプロジェクトで用いるモニタリングシートの作成及び更新
          ・アンケート回答の集計作業
          ・PowerPointを活用した、顧客向け提案資料及び報告資料の作成 
          ※手書きイメージやラフスケッチに基づく、社外向け資料の新規作成
          ・Excelの関数(四則演算、参照系、条件付与)を用いた数千~数万行のデータの整形やピボットでの集計作業、VLOOKUPを使った表の突合作業など
          ・資料のダブルチェックや各種原稿、Webコンテンツの正誤確認
          ・クライアントとのメールでのやりとり(資料受領の連絡、スケジュール確認等)
          応募条件
          【必須事項】
          ・学歴 大卒以上、社会人経験3年以上
          ・MSofficeの実務経験3年以上(Word、Excel、PowerPoint)
          ・Excel:関数(四則演算、参照系、条件付与)を用いた数千~数万行のデータの整形やピボットでの集計作業、VLOOKUPを使った表の突合作業などの経験
          ・Power Point:手書きイメージやラフスケッチに基づく、社外向け資料の新規作成経験
          ・ショートカットを多用し、PC操作を効率的に行える方
          ・業務の目的を理解し、能動的かつ臨機応変に対応できる方
          ・高いコミュニケーション能力(相手の意図を正確に理解して考えを整理して伝えられる)
          【歓迎経験】
          ・営業サポート業務(モニタリングシートの作成や顧客向け営業資料の作成)経験のある方
          ・RPAやVBAを用いて業務の効率化を推進した経験のある方
          ・Googleアプリ(スプレッドシート等)を業務上扱っていた方
          ・マルチタスクを得意とする方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可
          年収・給与
          400万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          受託臨床検査事業会社

          ブランチラボ検査スタッフ/臨床検査技師募集

            受託臨床検査事業会社にて検査スタッフを募集しています。

            仕事内容
            ・一般検査、特殊検査等の検査業務
            ・分析工程、検査工程の改善・効率化
            ・検査技術開発部門との連携業務
            応募条件
            【必須事項】
            ・専門学校卒業、大学卒業以上
            ・臨床検査技師資格をお持ちの方
            ・検体検査業務に従事した経験をお持ちの方
            ・基本的なPC操作(メール送受信、Excelデータ入力等)スキルをお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・緊急臨床検査士、2級臨床検査士を初めとする臨床検査に関する資格
            【免許・資格】
            ・臨床検査技師資格をお持ちの方
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】 全国、東京、他
            年収・給与
            400万円~550万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更