製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧

  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • 生産企画・生産管理(SAPなど)
  • 製造管理・製造プロセス
  • 製造オペレーター
  • 包装管理・包装設備
  • 設備設計・エンジニア・電気
  • 購買(原料、資材)
  • サプライチェーンマネジメント
  • 生産・物流サポート
  • 衛生管理・労務人事
  • コンピューターバリデーション関連
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 231 件中1~20件を表示中
急募ジェネリックメーカー

医薬品製造に関する品質保証業務

医薬品製造に関する品質保証業務をしていただきます。

仕事内容
・変更、逸脱、指図、バリデーション等々の管理及び文書レビュー
・査察対応
・製造現場立会い
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・医薬品製造の品質保証業務
(仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】山形
年収・給与
450万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

原薬の品質管理(QC)業務 試験実務者

大手製薬企業にて原薬の品質管理について試験担当者を募集

仕事内容
・原薬(製品)の品質評価試験、原材料の受入試験、工程試験、安定性試験、製薬用水試験、環境試験の実施
・業務改善の実施:SOP運用の見直し改善、機器導入、試験法検討など
応募条件
【必須事項】
・医薬品(原薬または製剤)の下記理化学試験あるいは微生物試験について、5年以上の実務経験
理化学試験の場合:HPLC、GC、UV、IRを使用した試験
微生物試験の場合:微生物限度・製薬用水・浮遊菌
【歓迎経験】
・SOP改訂を伴う業務効率化の経験
・LIMSマスタの作成あるいは改訂の経験
・英語力(海外対応の業務有り)
・3局薬局法及び主要なICH品質関連ガイドラインの知識

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】埼玉
年収・給与
600万円~900万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手製薬企業において品質管理業務を担う

仕事内容
工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。

・医薬品の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験、包装資材試験)
・新製品導入に伴う分析法技術移管
・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
・品質管理グループ内における品質及び生産性の改善活動
・当社戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画
・逸脱やトラブルに対する調査及び問題解決の実行
・デジタル改善及びサステイナビリティ推進活動
・品質管理グループメンバーへGMP/SHEに対する教育
応募条件
【必須事項】
・3年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
・理化学試験又は微生物試験に関する経験を持ち、専門的知識と技術を有している方
・薬機法、日本薬局方、GMPの知識

スキル:
・問題解決能力、コミュニケーションスキル
・英語 English:中級
【歓迎経験】
・大学院卒以上
・薬剤師
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
400万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

医薬品工場における生産管理担当者

内資製薬企業において工場の生産管理担当者として産計画立案や在庫管理など担う

仕事内容
(1)生産キャパシティの管理及び生産計画立案業務
 →工場内外と非稼働日の調整を実施し、生産キャパシティの最大化を図る。
 →販売・荷離など最新の商況に応じたタイムリーな生産計画を立案し、製造指図を発行する。
(2)原材料の在庫管理及び調達業務
 →生産計画に基づき原材料の適正な在庫管理並びにタイムリーな発注を行い、安定生産・安定供給を行う。
(3)原価管理業務
 →定期的に原価差異分析を実施し、操業度差異や能率差異の原因分析を実施する。
(4)入出荷業務
 →発注した原材料の配送手配及び入荷・入庫作業を実施する。
 →製造した製品の配送手配及び出庫・出荷作業を実施する。
(5)その他業務
 →GMP文書の教育訓練を実施し、GMPを順守した適切な業務を行う。
 →変更管理・逸脱管理を滞りなく進め、タイムリーに改善策・再発防止策を実施する。
応募条件
【必須事項】
学歴:高卒以上
スキル:基本的なPC操作(Word・Excel・PowrPoint)

求める人物像:
(1)ロジカル且つゼロベースで柔軟に考えられる方
(2)主体的に前へ前へと仕事を進めて頂ける方
(3)緻密な業務に対し、コツコツ真面目に取り組んで頂ける方
【歓迎経験】
資格:フォークリフト免許
経験:生産計画立案など、生産管理業務の実務経験
経験:製薬会社での勤務経験(GMPに関する知識を持っている方)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】佐賀
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る
NEW総合包装メーカー

【総合包装メーカー】品質管理

医薬品及び医療機器の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。

仕事内容
医薬品の安全性・品質の確保、従業員教育、法令遵守の推進、行政対応を行い、適正な医薬品供給を支える重要な役割になります。
・新規受託品の試験機器の導入及び試験手順の確立
・試験計画の策定、理化学試験/ライン検査の実施、データ分析、試験機器の保守管理
・既存試験担当者の育成(特に理化学試験ができるように)
・手順書等文書の作成
・GMP/QMS文書に基づく業務
応募条件
【必須事項】
・第一種運転免許普通自動車
・学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
【歓迎経験】
・試験業務(特にHPLCや分光光度計等の機器を使用する試験)の経験があること
・品質管理業務経験
・品質保証業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛媛
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

【未経験可能!】医薬品の品質管理

・医薬品の品質管理をしていただきます。

仕事内容
固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
・製剤試験の計画・教育・指導
・試験責任者として試験者指導
・データレビューなどの業務
<使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・理系卒であれば未経験可
【歓迎経験】
・何かしらの品質管理業務経験者
・何かしらの分析業務経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】山形
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

医薬品の品質管理

    医薬品の品質管理をしていただきます。

    仕事内容
    固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
    ・製剤試験の計画・教育・指導
    ・試験責任者として試験者指導
    ・データレビューなどの業務
    <使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
    応募条件
    【必須事項】
    ・高卒以上
    ・普通自動車免許(AT限定可)
    ・何かしらの品質管理業務経験者
    【歓迎経験】
    ・何かしらの分析業務経験者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】山形
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    医薬品工場の設備点検・保守(係長クラス)

    医薬品製造工場における工務業務です

    仕事内容
    ・医薬品製造工場における設備点検・保守メンテナンス業務をするお仕事です。

    【具体的な業務】
    ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部部品交換など)
    ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
    ・新規生産設備導入工事(付帯工事のマネジメント)
    ・課内業務進捗管理(設備導入、購買/予算)
    ・業務改善立案/管理(リーダー)・人材育成
    ・各種プロジェクト(サブリーダー)

    ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
    (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
    応募条件
    【必須事項】
    ・高卒以上
    ・普通自動車免許(AT限定可)
    ・パソコン操作(CAD・ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
    ・機械設備の修繕及び保守、電気工事、計装工事のいずれかの実務経験がある
    ・マネジメント業務の経験がある
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    ※下記資格保有者優遇
    ・第二種電気工事士
    ・2級機械保全技能士
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】山形
    年収・給与
    550万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    医薬品製造に関する文書類の管理及び薬事業務

      医薬品製造に関する文書類の管理業務、薬事業務をしていただきます。

      仕事内容
      薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・医薬品製造の品質保証業務
      (仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)
      ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方(タッチ・タイピング可能レベル)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      【大手製薬会社】開発案件調達担当

      医薬品開発案件における調達および調達システム導入をご担当いただきます。

      仕事内容
      ・調達システムの導入・実行
      ・医薬品開発調達案件担当者
      ・カテゴリーマネジメント
      ・業務プロセスのグローバル化

      [今回のポジションへの期待]
      ・当社および米国子会社の調達プロセスを、ご担当者様の調達に係る経験(必須要件)に基づき正しく認識し、その上でCoupa(あれば望ましい)を日本で導入する際に、DSIメンバーと英語をつかって協業(必須要件)して、プロジェクトをリードすること
      ・プロジェクト実施中及び実施後には、医薬品開発・バイオマーカー(あれば望ましい)に係る調達担当としても活躍頂きたい
      応募条件
      【必須事項】
      ・調達担当者としての経験(3年以上)
      ・海外メンバーと討議できる英語力(TOEIC 800点以上程度)
      ・コンプライアンスのマインドセットを持つ。
      ・米国メンバーとの会議で討議するマインドセットを持ち、会議に参加するため、夜間・早朝のグローバル会議に参加可能であること。

      【歓迎経験】
      ・医薬品開発・バイオマーカーの調達担当あるいは業務担当経験
      ・調達管理システム導入あるいは管理経験
      ・契約やファイナンスに係る業務経験
      ・CPP(B級)ほか
      ・業務上の困難な状況に気づき、チーム・関係者と相談・協働して取り組み、乗り越えられる。
      ・従来の知識・経験の活用のみならず、新たな知識・スキルも積極的に取り入れる。
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      国内OTC医薬品市場で売上No1の会社で品質試験検査に関わる

      仕事内容
      ■製薬メーカー品質部門における試験検査業務

      医療用医薬品、食品、化粧品など幅広い製品をラインナップしているため、多くの剤形の品質試験検査に関わる業務を経験することができます。また、最新の分析機器、品質管理システムを用いた業務経験を身につけることができます。
       入社後は、本人の適性を考慮した上でジョブローテーションによるキャリアアップを図っていただき、幹部候補として活躍してもらいたいと考えています。
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品産業の品質部門における試験検査業務経験、或いは分析研究経験
      (理化学試験、機器分析、及び微生物試験の何れかの経験)

      【歓迎経験】
      ・薬剤師免許があれば尚よし
      ・Excel、Word、RPA、LIMS、電子試験記録等の使用経験
      ・海外のサイト等とのやり取り(メール、出張)の経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉
      年収・給与
      500万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手内資製薬メーカー

      【大手製薬企業】製造マネージャー

      製造管理経験がおありの方に、製造部門のマネージャーを担っていただきます。

      仕事内容
      製造チームに於けるTeam Managerの募集となります。
      本ポジションは工場長の指揮下に於いて、自チームの日々のオペレーションを監督し、生産プロセスを最適化、高品質な基準を維持しながら生産目標を達成するためにチームをリードする責任を担っていただきます。
      具体的な業務内容は下記の通りです。
      ・全社および本部方針に基づいたチーム戦略の立案と実行
      ・製造プロセスの監督と管理
      ・製造スケジュールの進捗管理と調整
      ・チームメンバーの指導と育成、評価
      ・チームメンバーの労務管理
      ・品質管理基準の遵守
      ・生産効率の向上とコスト削減のための改善策の提案と実行
      ・安全衛生基準の遵守とリスク管理
      ・他部門との連携と円滑なコミュニケーション
      応募条件
      【必須事項】
      ・製薬業界での製造管理経験(5年以上)
      ・チームマネジメント経験
      ・GMP(Good Manufacturing Practice)の知識と経験
      ・優れた問題解決能力とリーダーシップスキル
      ・優れたコミュニケーション能力
      ・安全な職場環境の維持と安全文化の促進へのコミットメント
      ・業績管理に対するデータ主導型アプローチによる強力な分析能力
      【歓迎経験】
      ・プロジェクトマネジメントの経験
      ・英語力(ビジネスレベル)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】滋賀
      年収・給与
      1000万円~1400万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬メーカー(ソフトカプセル)

      品質管理

        医薬品の有効性・安全性を確認するための最後の砦として活躍して頂きます

        仕事内容
        当社から出荷する製品の品質を保証するための試験・分析業務に携わっていただきます。試験業務は理化学試験・微生物試験があり、経験に応じて業務・学習をしていただきます。

        ・製剤出荷試験
        ・原材料資材受け入れ試験

        下記もご担当いただく可能性があります
        ・工場環境試験
        ・試験移管の受入/バリデーション
        ・洗浄法バリデーション
        ・県/他社等の査察対応(ラボツアー)
        ・SOP・GMP文章の作成
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品、医薬部外品、化粧品、食品のいずれかの品質管理の経験
        【歓迎経験】
        ・機器分析(HPLC、ガスクロマトグラフィ)
        ・理化学試験の経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】静岡
        年収・給与
        300万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        国内OTCメーカー

        品質保証担当者

        自社工場をもたないファブレスメーカーの品質保証業務

        仕事内容
        自社工場をもたないファブレスメーカーの品質保証業務をお願いします。
        ・海外・国内の製造工場において、製造管理基準(GMP)が守られているかチェックする
        ・製造管理基準を遵守し、ジャパンクオリティーを保つ仕組みづくり
        ・製品ラベルに必要事項が正しく記載されているかチェックする
        ・製品の品質保証をする為に製造工場から入手した情報を基に仕様書の作成を行う(英語も日本語も)
        ・薬事に関わる製造販売、輸入許可書や出荷判定書の作成
        ※海外、国内の関連工場へ出張(毎月~2か月に1回1週間程度)はあります
        応募条件
        【必須事項】
        ・業界問わず品質保証・品質管理・製造管理経験が1年以上ある方
        ・(語学力)中国語でのチャット、電話、対面のやり取りができる方



        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る
        化学メーカー

        スーパーエンジニアリングプラスチックスの製造技術スタッフ

          製品品質の安定化・向上などの検討、社内マネジメントシステムの実行

          仕事内容
          国内外で使用される優れた素材を製造するにあたり、ビジネスチャンスに合わせたタイムリーなプロセス検討、生産性改善や新規製品開発等の試作立案、法令対応を行い、収益力向上を通して競争力強化を実現することが、部署のミッションです。
          また、既存プラントの運転管理、運転条件最適化、トラブルシューティングを行うことでプラントの安全安定操業を確保する業務も重要です。
          能力増強・合理化やトラブルシューティング、製品品質の安定化・向上などの検討、社内マネジメントシステムの実行などを通じて、既存プラントの安全・安定運転を技術的側面から支えるため、具体的には以下の業務に従事していただきたいと考えます。

          ・プロセス検討、合理化・改造などの設計、新規製品開発等の試作立案、法令対応
          ・運転管理、運転条件最適化、トラブルシューティング他
          ・新規技術調査の実施、プラントへの導入検討
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上
          下記のいずれか知識、経験を保有していること
          ・製造技術スタッフ
          ・プラント設計
          ・工業化研究

          【歓迎経験】
          ・海外赴任経験
          ・特許出願
          【免許・資格】
          <歓迎>
          ・高圧ガス製造保安責任者(甲種、乙種)
          ・危険物取扱者(甲種、乙種)
          ・公害防止管理者(大気、水質)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】千葉
          年収・給与
          450万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW大手外資製薬メーカー

          大手製薬企業の工場にてサプライチェーン計画

          受注予測に基づく生産計画の立案・製造実施管理・在庫管理

          仕事内容
          ・在庫計画の立案
          ・基準生産計画の立案及びラフカット能力計画との調整
          ・中間品・原薬所要計画の立案と発注
          ・上記に関わる関係部門との調整・促進
          ・生産、製品供給、中間品/原薬輸入に関わるリスクの特定と、予防措置。また、問題発生時の解決。
          ・生産計画システム(SAP、APO)の維持・運用、更新対応
          ・海外サイト及びグローバルサプライチェーンとの製品供給に関わる調整及び連携
          ・本社(ブランドチーム、フォーキャスティング部、流通政策、製品品質保証等)との製品供給に関わる調整及び連携
          ・製造本部の各部門との製品供給に関わる調整及び連携
          応募条件
          【必須事項】
          ・製造会社(化学工業が望ましい)で、以下の何れかの業務経験が3年以上あること(双方があれば、尚可)
          ・生産計画・実施管理業務
          ・海外からの物品の調達・納期管理業務
          ・英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)
          【歓迎経験】
          ・製薬企業での製造間接業務、新製品の発売準備の経験
          ・SAP環境下での業務経験
          ・外部委託業者管理業務
          ・MRPなど生産管理の基礎知識(CPIM取得者尚可)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          550万円~1100万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手外資製薬メーカー

          【大手製薬企業】医薬品製造(検査・一次/二次包装)シフトスーパーバイザー

          医薬中間品の検査・一次/二次包装の複数の工程の管理業務に従事していただきます。

          仕事内容
          ・オペレーター、ラインリーダーからの直接報告を受ける。
          ・労働災害ゼロを実現するために、安全衛生活動に常に注意を払い、職場の安全文化の構築と管理を行う
          ・ 安全衛生改善のための助言や行動を自ら行う
          ・ 医薬品の検査・包装工程の管理を行う
          ・ 手順書や技術文書を作成し、維持管理する
          ・ 品質・技術的問題が検出された場合は、関連部門と連携し、根本原因を特定し、CAPA を立案する
          ・ 医薬品の安定供給チームを効果的にリードし、医薬品の安定供給
          ・ オペレーターの人員配置やトレーニングを行う
          ・ 部下の目標管理、開発育成、人事考課を行う
          ・ 企業基準と規制の要件を理解し、製造現場に反映させる
          ・ 製造現場での管理者かつ技術的リーダーとして、品質システムコンプライアンス遵守、製造手順の実現について模範を示す
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬または関連業界での、製造・品質保証・製造技術等のいずれかの経験
          ・ 3 年以上のチームのリーダー経験
          ・ 基本的な PC 操作
          【歓迎経験】
          ・自動化が進んだ機械オペレーション
          ・ トラブル、逸脱発生時の原因分析スキル
          ・ チーム管理(チーム内での課題優先順位付け、モチベーション向上、コミュニケーション )
          ・ 人材育成
          ・ 英語に興味を持っていると尚可

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          700万円~ 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る

          外資製薬メーカーの品質保証として国内及び海外製造所における適正な品質管理確保

          仕事内容
          ・医薬品、医療機器、コンビネーション製品の国内及び海外製造所等における適正な製造管理および品質管理の確保
          ・新製品の承認取得、既承認品目の承認維持のため、PMDA等による関連製造所へのGMP/QMS適合性調査の対応
          ・製造販売業者の許可取得、維持のための品質確保業務(当局査察の対応を含む)
          ・適用される規制要件及び 当社コーポレート基準に従った社内基準の確立並びに維持管理
          ・製造業者、アライアンスパートナー等との取決めの締結並びに品質保証業務
          ・製造業者、販売業者、社内関係部門及び 当社コーポレートと連携しGQP/QMSに基づく品質保証業務(上市準備、逸脱、苦情、変更、回収、出荷判定、Distribution、販売終了時など)の実施
          ・顧客満足の実現を目的とした製造業者を含む継続的な品質改善活動
          ・苦情管理チームとの連携による顧客問い合わせへの回答

          応募条件
          【必須事項】
          ・GMP適合性調査の当局対応:書面/実地調査での当局照会対応の実務経験
          ・医薬品・医療機器の品質保証業務経験のある方(CMC業務の実務経験がある方でもよい)
          ・優れた対人関係、書面および口頭でのコミュニケーション能力
          ・英語によるコミュニケーション能力(TOEIC 700点あるいは同等の英語力のある方)

          【歓迎経験】
          ・薬剤師、医薬品製造管理者、品質保証責任者または総括製造販売責任者の実務経験がある方
          ・チーム管理、人材育成の経験


          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、兵庫
          年収・給与
          550万円~1200万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る

          製造所のデータマネジメント(データインテグリティ)活動の統括

          仕事内容
          Primary responsibility for data management activities within the site.

          Main Responsibilities
          ・Own site actions associated with the enterprise data management and integrity initiatives.
          ・Facilitate the Site Data Lead Team.
          ・Maintain site data management metrics and track status of the data integrity action plans; Report the status to the Site Data Lead Team.
          ・Provide direction on the operationalization of the data management action plan.
          ・Partner with site leadership to ensure data integrity initiatives are given appropriate priority and resources.
          ・Implement defined data standards (e.g., data structure, metadata) and usage guidelines as information passes through multiple systems/functions and ensure processes are in place to manage the data throughout its lifecycle.
          ・Implement data strategy actions (e.g., digitization, contextualization, visualization) to enable appropriate use of data at the appropriate time to enable robust decision making, drive productivity, and facilitate continuous improvement.
          The minimum requirements for the performance of the job: Education, Certificate, Knowledge, Experience/Background, Qualification.


          従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・Minimum of 3 years of experience in GMP or QMS operations
          ・Understanding and working knowledge of domestic and international data integrity regulations and other policies/regulations as applicable.
          ・Understanding of IT system design, controls, and usage.
          ・English: Speaking and Listening Skills (GSE: 42 or higher)
          ・Japanese: Native level

          【歓迎経験】
          ・Demonstrated proficiency in planning and the ability to carry out tasks with a high degree of independence as well as being able to work in a team environment.
          ・Strong project management and organizational skills are a must.
          ・Strong knowledge and technical expertise in areas of cGMPs/QMS, production practices, and quality systems.
          ・Strong collaboration with colleagues at all levels.

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、兵庫
          年収・給与
          経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手外資製薬メーカー

          大手外資製メーカー Process Team Leader   Production

          部門横断的なチームのリーダーやオペレーション担当者の管理など担っていただきます。

          仕事内容
          ◆開発によるエンパワーメント: 組織内のチームメンバーを指導、コーチング、評価して、成長と達成を促進し、ビジネスのニーズを満たすことができます。運用チームとクロスファンクショナル(品質、エンジニアリング、テクノロジーサービス、サプライチェーン)チームのリーダーで、適用可能なプロセス範囲を担当します。

          ◆戦略計画: ビジネスプランの目標に取り組み、サポートしながら、チームのパフォーマンスを追跡し、実装を成功させるための十分なリソースを確保します。

          ◆安全と品質の文化:チームのパフォーマンスに対する障壁を取り除きながら、常に組織内で安全第一と品質の文化を構築および推進するために、模範を示してリードします。手順、逸脱調査、技術報告書、変更管理、規制当局への提出物、バリデーションプロトコルとサマリーレポート、PFD、APR などを含む GMP 文書をレビューし、承認します。オペレーション、オペレーションリーダー、およびクロスファンクショナルプロセスチーム
          のメンバーが、手順、ポリシー、許可、慣行、およびグローバル品質基準に関する知識とコンプライアンスを確保していることを確認します。

          ◆オペレーショナルエクセレンス:運用担当者とプロセスチームによるデータ収集、評価、および迅速かつ効果的な実装を通じて、継続的な改善への取り組みが期待されます。リーダーは、シックスシグマ、C4I、OSSCE、CAPA に関連する当社が提供するツールを学び、活用して継続的な改善を達成することが期待
          されています。

          ◆イノベーションと問題解決:イノベーションと創造性の文化を育み、チーム メンバーが改善の機会を特定して推進することを奨励します。このポジションでは、技術移転またはプロセス検証を通じて、機器、ライン、および
          サポートシステムを提供する場合があります。

          ◆プロセスの最適化: 効率と有効性を高めるためのローカルプロセスと手順を開発し、リーンツールを活用して成功させます。

          ◆パフォーマンスメトリクス: 継続的な改善を推進し、ビジネス目標との整合性を確保するための部門メトリクスを開発および伝達します。安全性、品質、プロセスの有効性と効率性に関するチーム目標を作成します。

          ◆協調的なリーダーシップ: 部門横断的なチーム、外部パートナー、中央部門組織、サプライヤーと緊密に連携して、連携を推進し、エスカレーションされた問題を解決します。プラントフローチームでチームを代表し、技術的なアジェンダに影響を与え、運用結果を推進します。
          応募条件
          【必須事項】
          ・学士号
          ・5年以上の製薬または規制業界における製造経験
          ・3年以上のリーダーシップスキルと優れたチーム開発の成功実績
          ・日本語(ネイティブレベル)と英語(ビジネスレベル)のコミュニケーションスキル(スピーキング、ライティング、リスニングを含む)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          700万円~ 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更