製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧

  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • 生産企画・生産管理(SAPなど)
  • 製造管理・製造プロセス
  • 製造オペレーター
  • 包装管理・包装設備
  • 設備設計・エンジニア・電気
  • 購買(原料、資材)
  • サプライチェーンマネジメント
  • 生産・物流サポート
  • 衛生管理・労務人事
  • コンピューターバリデーション関連
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 342 件中21~40件を表示中
製薬メーカー

信頼性保証部門 スタッフ~リーダークラス

    内資製薬メーカーにて信頼性保証部門にてGQP・GVPに係る業務を担う

    仕事内容
    ・GQP(製造販売品質保証基準)に係る業務
    又は
    ・GVP(製造販売後安全管理基準)に関わる業務
    又は
    ・薬事規制に関わる業務
    ・各種 申請、届出資料の作成
    ・薬事関連法規の情報収集 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業者
    ・職務内容のいずれかの実務経験のある方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    薬剤師資格(歓迎)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    医薬品の検査課 担当者の求人

    内資製薬メーカーにて医薬品の製品における検査関連業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・製品の検査、資材・中間品および製品保管・管理、製品の出荷に関する協力
    ・検査機器の保守・管理・選定

    応募条件
    【必須事項】
    ポジションの業務にご興味のある方
    ※未経験・第二新卒の方歓迎です。
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    ~350万円 
    検討する
    詳細を見る
    受託企業

    グローバル展開を目指す医薬品メーカーでの品質保証業務

      医薬品原薬の受託専門メーカーでの品質保証業務

      仕事内容
      社内外に関係するGMP関連業務に従事いただくポジションです。
      国内外の当局査察対応のリード等会社の信用に関わる重要な役割を担っていただきます。

      【主な業務】
      ・GMP関連業務(変更管理業務、逸脱管理業務、CAPA管理、サプライヤー管理など)
      ・GMP文書の作成
      ・GMP書類の照査
      ・GMP関連手順書の作成
      ・関連する国内外当局査察対応のリード
      ・社内外との連携
      ・医薬品製造業許可管理業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬系にて品質保証業務、試験業務、製造業務のいずれかの経験
      ・理工系大学卒以上、薬学系大学卒以上
      【歓迎経験】
      ・薬剤師
      ・医薬品製造管理者経験者
      ・GMP責任者経験者
      ・品質保証業務経験者
      ・医薬品製造業許可管理業務経験者
      ・医薬品製造販売承認申請業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      450万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      バイオベンチャー

      【再生医療・細胞医薬品】細胞製造・施設設備管理エキスパート

      バイオベンチャーにて細胞製造・施設設備管理エキスパートを募集します。

      仕事内容
      ・再生医療等製品CPCの立ち上げ
      ・再生医療等製品CPC施設設備管理全般
      ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
      ・国内外のレギュレーションに合致した製造・製剤設計
      ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
      ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
      ・後進の指導・育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・以下いずれかの経験をお持ちの方
      ①バイオ医薬品あるいは無菌製剤の製造管理の経験
      ②バイオ医薬品あるいは無菌製剤の施設設備立上げ経験若しくは施設設備管理経験
      ③バイオ医薬品あるいは無菌製剤での規制当局対応経験(国内外問わす)

      語学力:業務に必要な情報を英語で入手出来る
      *査読論文や特許申請に執筆経験があれば尚よし
      【歓迎経験】
      ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
      ・GMP製造に関連する規制、当局対応
      ・CMOの選定/技術移転
      ・再生医療等製品CPC立上げの経験
      ・再生医療等製品CPC維持管理の経験
      ・三極(PMDA、FDA、EMA)対応経験
      ・英語での対応(メール、電話、webMTG及び対面MTG等)
      ・スケールアップ培養(2D/3D)の経験、プロセス開発
      ・ダウンストリーム開発
      ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      医療材料事業 QAQCポジション

      バイオベンチャーにて 医療材料事業のQA・QC担当者を募集します。

      仕事内容
      再生医療等製品の製造の過程で産出される培養上清を自由診療又は化粧品の原材料に活用する事業において、以下の業務に携わって頂きます。
      ・安全性確保法及び化粧品GMP対応下での自社製造の管理監督及び品質保証業務
      ・製造又は試験等の委託先の管理監督
      ・試験成績書発行、苦情処理
      ・各種関連業務の文書作成及び照査
      ・各種報告書の信頼性保証:生データ類のData Audit、計画書との整合性の確認、SOPからの逸脱の有無等の確認
      応募条件
      【必須事項】
      ・化粧品GMPに関する業務経験及び知識をお持ちの方
      ・化粧品メーカーでの勤務経験をお持ちの方
      ・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・安全性確保法に関する業務経験及び知識をお持ちの方
      ・細胞培養に関する知識又は経験をお持ちの方
      ・医薬品GMP、治験薬GMPに関する業務経験をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      750万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内製薬メーカー

      固形製剤における技術担当

      固形製剤の製造プロセス改善検討及びその試験評価やバリデーション計画の立案推進

      仕事内容
      ・固形製剤(錠剤、その他)の製造プロセス改善検討及びその試験評価
      ・委受託品・自社製品の製造・試験技術移転業務
      ・バリデーション計画の立案・推進
      ・原薬・製造所・プロセス変更に伴う技術検討
      応募条件
      【必須事項】
      ・製薬企業または受託製造会社での製剤技術業務経験
      ・GMPに関する基本的な知識
      ・バリデーション、技術移管、一変申請に関する実務経験
      【歓迎経験】
      ・上記業務について5年以上従事された方
      ・固形製剤(錠剤、カプセル、外用剤等)の製造技術に関する専門知識
      ・英語による技術文書の読解・作成能力(海外委託先との連携経験があれば尚可)
      ・技術プロジェクトのリーダー経験
      ・一変申請に関する薬事対応経験
      ・TOEIC730点以上
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      400万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      【大手製薬企業】医薬品物流倉庫スタッフ

      大手製薬企業の物流倉庫にて倉庫管理業務を担っていただきます。

      仕事内容
      厳重な管理が必要とされる特定の医療用医薬品に関する倉庫管理/仕分け・ピッキング・梱包/入出荷作業、その他管理業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・物流倉庫業務経験(2年以上)
      ・WMSを用いたサプライチェーン業務経験
      ・チームで協業可能なコミュニケーション力と調整力
      【歓迎経験】
      ・医薬品または近しい業界での物流倉庫業務経験
      【免許・資格】
      ・フォークリフト免許

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      500万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      【再生医療・細胞医薬品】細胞製造エキスパート

      バイオベンチャーにて細胞製造エキスパートを募集します。

      仕事内容
      ・再生医療等製品のプロセス開発全般(ルート探索~大量培養~ダウンストリーム含む)
      ・再生医療等製品の製造プロセス技術移管(外部CDMO及び社内製造部門への技術移管)
      ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
      ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
      ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
      ・後進の指導・育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・英語文書の読解力(英語読み書きが出来る、初級程度の英語レベル)
      ・以下いずれかの経験をお持ちの方
      ①(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造技術開発業務の経験
      ②(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造管理の経験
      【歓迎経験】
      ・3D培養の経験
      ・培養工程プロセス開発経験
      ・ダウンストリーム(連続遠心機、TFF等)の経験
      ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
      ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
      ・細胞製品のプロセス技術開発業務の経験
      ・GMP製造に関連する規制、当局対応
      ・CMOの選定/技術移転
      ・製剤開発で剤型、製法開発
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      原薬メーカー

      医薬品原薬における製造オペレーター

        医薬品原薬における製造設備の製造オペレーター業務

        仕事内容
        ・医薬品原薬の製造業務
        ・設備機器の点検、メンテナンス業務
        ・液体クロマトグラフィー(HPLC)、ガスクロマトグラフィー(GC)等を利用した製造工程分析
        業務


        応募条件
        【必須事項】
        ・原薬メーカーや化学プラントでの工場勤務経験のある方or化学の基礎知識(高校化学程度)がある方
        ・3交替勤務(土日含む)可能な方
        【歓迎経験】
        ・乙種第4類 危険物取扱者免状、第二、三種 冷凍機械責任者免状所持者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        原薬メーカー

        製造オペレーター職 (小分け充填係)

        医薬品原薬における製造設備の製造オペレーター業務

        仕事内容
        ・製商品の小分け製造および包装に関する諸業務
        (製品(粉末)を指定の重量に小分けする)
        ・各種粉砕製品の製造に関する諸業務
        (原末を粉砕機に仕込み、粉砕品をファイバードラム等に充填する)
        ・その他上記各項に関連する諸業務

        ※基本的に勤務中は、清浄度管理室(コントロールドルーム)内での作業になります。そのため、清浄度管理室への入退室に伴い、無塵衣の更衣、耳栓の着用行為が発生します。また、重量物(25 kg程度)を持つ作業もあります。

        応募条件
        【必須事項】
        ・コミュニケーションが取れる方、明るい性格の方
        【歓迎経験】
        ・GMP職場でのご経験がある方
        ・フォークリフト、危険物取扱者資格保有者
        ・将来、係長などのマネジメント業務を期待出来る方
        ・人材マネジメントに携わったことがある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内OTCメーカー

        国内OTCメーカーでの品質管理業務(幹部候補~リーダークラス)

        ヘルスケア商品、日用雑貨、医薬品の品質管理としてHPLC・GCを用いた分析業務を担う

        仕事内容
        1. 製品の検査・分析(HPLC・GCを使用):
        HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、
        製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定
        「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証

        2. 不良品や品質異常の調査・改善:
        「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定
        再発防止策を考え、製造工程の改善を提案
        問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成

        3. 再発防止策の立案・実施:
        不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行う
        「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」
        「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成

        4. 製造工程の管理・記録:
        原料の品質チェック → 製造 → 出荷までの流れを管理
        トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録
        「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認

        5. 各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守:
        特に医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要がある
        応募条件
        【必須事項】
        ・HPLC・GCの使用経験


        【歓迎経験】
        ・医薬品の品質管理経験
        ・GMPの知識・経験

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        450万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        国内OTCメーカー

        【語学力を活かす!】品質保証担当者

        海外工場とのコミュニケーション・通訳、各種書類作成、国内・海外の品質管理補助業務など担う

        仕事内容
        <製造工場との連携・監査(通訳業務中心)>
        ・海外・国内の製造工場を訪問(月に1回または2か月に1回、1週間程度)し、品質監査を行います。
        ・工場責任者や担当者とのコミュニケーションを円滑に進め、指示や確認事項を正確に伝達します。
         チェックポイント:注文通りの製品が製造されているか、衛生面、デザイン・パッケージ等、GMP基準を満たしているかなどを確認します。
        <各種書類作成・管理>
        ・社内資料作成:品質に関する報告書や議事録などをまとめます。
        ・仕様書(英語と日本語)作成:海外工場とのやり取りに必要な仕様書を作成します。
        ・薬事申請・国内許可申請:ヘルスケア商品等に関する申請書類の作成・準備を行います。
        ・製品の表示確認:製品のラベルやパッケージが法規制や基準を満たしているかチェックします。
        応募条件
        【必須事項】
        ・英語または中国語の語学力(通訳レベル)


        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        350万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内OTCメーカー

        国内OTCメーカーでの品質保証業務(リーダー/エキスパート)

        品質保証のスペシャリストとして、製品が消費者のもとに届くまでの全工程における「安心・安全」を最高レベルで担保する役割を担っていただきます。

        仕事内容
        1.<品質保証体制の構築・改善>
        ・国内外の製造パートナーと連携し、より強固な品質管理体制を構築・維持・改善します。
        ・品質監査・指導:海外(主に中国)の製造工場へ月に1回又は2か月に1回 1週間程度出張し、GMP基準に基づいた製造・衛生管理、仕様通りに製造されているか等の詳細な監査と、必要に応じた指導を行います。
        2.<各種書類作成・管理>
        ・社内資料作成:品質基準、監査報告書、改善提案書など。
        ・仕様書(英語)作成:海外パートナー工場との連携に必要な英語での仕様書作成・確認。
        ・薬事申請・国内許可申請:製品の薬事申請や国内での許認可取得に関わる書類作成・手続き。
        3.<チームマネジメント・育成>
        ・品質保証チームメンバーの指導・育成。
        ・チーム全体のスキルアップ計画の立案・実行。
        ・メンバーのモチベーション管理とチームワークの醸成。
        4.<リスク管理>
        ・潜在的な品質リスクを特定・評価し、予防策・対応策を講じます。
        5.<最新情報の収集・共有>
        ・関連法規や業界動向、最新の品質管理技術に関する情報を収集・分析し、社内への共有や活用を推進します。
        応募条件
        【必須事項】
        ・モノづくり業界での豊富な経験をお持ちの方:日用雑貨、自動車、機械、食品、医薬品など、様々な業界での品質管理・製造管理経験が2年以上ある方。
        ・チームを率いて、共に成長したい方:後輩の育成やチーム全体のスキルアップに貢献し、組織を強化することに情熱を燃やせる方。
        ・グローバルな視点をお持ちの方:海外工場との連携や、国際的な品質基準(GMP等)への深い理解がある方。
        ・課題解決能力に長けた方:複雑な状況でも本質を見抜き、効果的な解決策を導き出せる方。
        ・変化に柔軟に対応できる方:新しい技術や知識を積極的に学び、常にアップデートし続けられる方。
        ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方:国内外の多様な関係者と円滑に連携し、信頼関係を築ける方。
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        【大手内資製薬メーカー】生薬化学職

        生薬の品質評価やデータサイエンスを活用した生薬の新たな品質評価技術の開発など担う

        仕事内容
        ・国際開発業務(生薬の試験法開発、規格設定,多検体データ取得)
        ・生薬の品質評価(理化学全般、多成分網羅的分析)
        ・データサイエンスを活用した生薬の新たな品質評価技術の開発 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・化学系学科専攻の修士卒以上
        ・HPLC、UPLC,GC/MS、およびLC/MSによる成分分析の経験者(2年以上)
        【歓迎経験】
        ・医薬品グローバル研究開発の知識経験を有している方
        ・食品もしくは薬用植物の分析経験者優遇


        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】茨城
        年収・給与
        450万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEWジェネリックメーカー

        【国内メーカー】医薬品の無菌製剤の製造

        医薬品工場における無菌製剤の製造業務を担っていただきます。

        仕事内容
        無菌製剤(注射に使われる薬)の薬液充填業務になります。
        マニュアル(指図書)に沿って約5人のチーム体制にて業務を行います。

        〈具体的な業務〉
        ・製造作業(設備操作・清掃・洗浄作業)
        ・設備の保全管理、日常点検
        ・製造指図記録書の確認
        ※クリーンルーム内での作業となります。
        応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
        (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
        応募条件
        【必須事項】
        ・高卒以上
        ・未経験OK
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ・普通自動車免許(AT限定可)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山形
        年収・給与
        350万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手外資製薬メーカー

        サプライチェーン ロジスティックス/担当・担当課長・課長

        大手外資製薬企業にて完成品の物流設計やオペレーション管理を担当いただきます。

        仕事内容
        物流設計 :
        • Global Logistics、関連部門と連携し、輸入原薬・中間品に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う
        • O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

        物流業務・倉庫運営 :
        • GDP 組織内の物流担当として参画し、当社の GDP の構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する
        • 安全パトロールや Material Handling Safety Team への参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
        • 保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
        • 関連する業務の SOP の維持管理を行う
        • 担当する業務において、逸脱報告、変更管理を実施する
        • 外部委託業者統括に責任を持ち、JPT 運営、KPI 等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
        • 社内・社外倉庫の保管キャパシティをモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する
        • 社内・社外倉庫の中長期プランの策定とキャパシティ管理、ロジスティックスパートナーを戦略的に選定する
        • 入荷便、定期便、移管便の手配・調整を行い、タイムリーな入出庫が可能な環境を構築する
        • 外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理を適切に行う
        • システム面でのマスターデータ管理、またパワーユーザーとなり、倉庫システムの稼働を支援する
        • SME として GQS304 の Gap Assessment に責任を持つ

        Global Logistics 連携 :
        • Global Logistics との直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図り Global Lilly の観点から物流の全体最適化に貢献する
        • Global Logistics と連携し、Global Logistics 主導の Initiative の日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る

        ロジスティックスプロセスチーム運営 :
        • ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を行う
        • ロジスティックスプロセスチームでの課題、KPI、プロジェクトを設定し、進捗管理を行うともにチームをリードする
        応募条件
        【必須事項】
        • 製造会社(化学工業が望ましい)にて、3 年以上の物流部門での業務経験
        • 幅広い顧客に信頼され、協力を得るための対人関係能力
        • 的確に問題点を把握し、解決のために核心的原因、本質を追求することの出来る分析
        • 状況分析結果、解決策等正確に関係部門に伝えることが出来る意思疎通能力
        • 輸配送、倉庫運営に関するロジスティックス知識
        • 生産管理システム全般に関わるコンピューター知識
        • 海外サイトとの交渉に必要な語学力
        • 状況変化への対応力と解決のための創造力、革新性
        • 問題解決に導くリーダーシップ
        【歓迎経験】
        • SAP 環境下での業務経験
        • EWM に関する業務経験
         ・SAP EWM または WMS 導入の経験
         ・GxP/CSV の知識
        • 外部委託業者管理業務
        • 製薬企業での製造間接業務
        • 自動倉庫(AS/RS)、AGV、RFID など物流自動化の導入経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、兵庫
        年収・給与
        700万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手外資製薬メーカー

        大手製薬企業の工場にてサプライチェーン計画

        受注予測に基づく生産計画の立案・製造実施管理・在庫管理

        仕事内容
        ・在庫計画の立案
        ・基準生産計画の立案及びラフカット能力計画との調整
        ・中間品・原薬所要計画の立案と発注
        ・上記に関わる関係部門との調整・促進
        ・生産、製品供給、中間品/原薬輸入に関わるリスクの特定と、予防措置。また、問題発生時の解決。
        ・生産計画システム(SAP、APO)の維持・運用、更新対応
        ・海外サイト及びグローバルサプライチェーンとの製品供給に関わる調整及び連携
        ・本社(ブランドチーム、フォーキャスティング部、流通政策、製品品質保証等)との製品供給に関わる調整及び連携
        ・製造本部の各部門との製品供給に関わる調整及び連携
        応募条件
        【必須事項】
        ・製造会社(化学工業が望ましい)で、以下の何れかの業務経験が3年以上あること(双方があれば、尚可)
        ・生産計画・実施管理業務
        ・海外からの物品の調達・納期管理業務
        ・英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)
        【歓迎経験】
        ・製薬企業での製造間接業務、新製品の発売準備の経験
        ・SAP環境下での業務経験
        ・外部委託業者管理業務
        ・MRPなど生産管理の基礎知識(CPIM取得者尚可)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        550万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手外資製薬メーカー

        サプライチェーン ロジスティックスプロセスチームリーダー/課長・M1/

        大手外資製薬企業にて関連部門のSMEから構成されるクロスファンクショナルチームをリード

        仕事内容
        <職務内容>
        ロジスティックスプロセスチームリーダーとして、関連部門のSMEから構成されるクロスファンクショナルチームをリードし、INBOUND/OUTBOUND/WAREHOUSE/DISTRIBUTIONを含めた原料、中間製品、完成品の内部倉庫オペレーション管理、委託業務先管理、及び外部倉庫管理、ロジスティックス戦略の物流設計、コーディネーションを通じ、安全、品質を維持しつつリリー製品がGMP、GDPに基づき安定的且つ効率的に製造、輸送、保管、供給されることを目的とする。


        <主な職責>
        ロジスティックスプロセスチーム運営 :
        ・組織内のチームメンバーを指導、コーチング、評価して、各自の成長の促進、各自の目標、チームとしての成功の達成に責任を負う
        ・ロジスティクスプロセスチームとして物流部門のプロセス、環境、機器維持に責任を負う
        ・ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を行う
        ・ロジスティックスプロセスチームとしてメトリックスを設定、Daily Management Systemを確立、管理し、 継続的な改善を行う
        ・ロジスティックスプロセスチームで発生した問題、課題に対し、クロスファンクショナルなチームでの問題解決、課題達成をリードする
        ・フローチームのメンバーとして、フローチームの期待値をロジスティックスプロセスチームに落とし込む、またロジスティクスプロセスチームからの報告・説明責任を負う

        物流業務・倉庫運営 :
        ・安全パトロールやMaterial Handling Safety Teamへの参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
        ・保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
        ・TAPA及び関連社内基準に基づき倉庫及びロジスティクスセキュリティに対し責任を負う
        ・関連する業務のSOPの維持管理責任を負う
        ・ロジスティクス関連業務において、逸脱報告、変更管理責任を負う
        ・外部委託業者統括に責任を持ち、JPT運営、KPI等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
        ・社内・社外倉庫の保管キャパシティモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する責任を負う
        ・入荷便、定期便、移管便の負荷調整を通じタイムリーな入出庫が可能な環境を構築する責任を負う
        ・外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理に責任を負う
        ・GDP組織内の物流担当として参画し、日本イーライリリーのGDPの構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する

        物流設計 :
        ・SP、BPを通じ想定される物量を予測し、西神における生産をサポートする為に必要な倉庫、Material Flow Capacityを、Global Logistics、関連部門と連携し最適化を行う
        ・O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

        Global Logistics連携 :
        ・Global Logisticsとの直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図りGlobal の観点から物流の全体最適化に貢献する
        ・Global Logisticsと連携し、Global Logistics主導のInitiativeの日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る
        応募条件
        【必須事項】
        ・製造会社(化学工業が望ましい)で、物流部門での業務経験が3年以上あること
        ・チームマネジメント経験3年以上
        ・外部物流業者管理経験
        ・学位 : 学士以上 (MBAであれば尚可)
        ・英語力 (英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)

        【歓迎経験】
        ・SAP環境下での業務経験
        ・プロジェクトマネジメント経験
        ・輸出入・貿易業務経験
        ・CPIM/CLTD
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、兵庫
        年収・給与
        700万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          仕事内容
          (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
          (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
          (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
          (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
          ・薬剤師資格をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
          ・GMPの知識のある方

          【免許・資格】
          ・薬剤師資格
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          350万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          医薬品の品質管理・品質保証

            医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

            仕事内容
            ・医薬品有効成分定量等、理化学試験
              ※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
            ・医薬品原料試験
              ※日本薬局方に基づいた理化学試験
            ・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
            ・機器キャリブレーション
            ・微生物試験

            ~将来的には~
            ・GMP管理
              ※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む

            <組織構成>
            正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。

            <働き方の特徴>
            ・年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。
            ・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
            応募条件
            【必須事項】
            ※以下いずれも当てはまる方
            ・薬剤師の資格をお持ちの方
            ・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・製造管理者業務経験をお持ちの方
            ・医薬品もしくは食品メーカーで品質保証の業務経験をお持ちの方

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】滋賀
            年収・給与
            350万円~500万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更