製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧

  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • 生産企画・生産管理(SAPなど)
  • 製造管理・製造プロセス
  • 製造オペレーター
  • 包装管理・包装設備
  • 設備設計・エンジニア・電気
  • 購買(原料、資材)
  • サプライチェーンマネジメント
  • 生産・物流サポート
  • 衛生管理・労務人事
  • コンピューターバリデーション関連
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 342 件中61~80件を表示中
内資原薬メーカー

【未経験歓迎】製造職

原薬・医薬品中間体の製造業務、もしくは食品製造業務のどちらかをお任せいたします

仕事内容
(1)医薬製造部門:パイロットスケールから実生産規模で原薬、医薬中間体のGMP製造
※医薬品製造部門はシフト制で夜勤が発生します。原料の仕込み、反応、抽出、乾燥する中で、モニターでの監視業務も発生します。
(2)食品製造部門:食品添加物、香辛料の製造を担当
※食品製造部門は日勤(8:20~17:20)での勤務となります。原料の仕込みや、加工、調合、抽出、充填。原料の運搬等の力作業も発生します。
応募条件
【必須事項】
・高等学校卒以上
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】北海道
年収・給与
~500万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【経験者歓迎!】包装オペレーター_注射剤・固形剤(正社員)

医薬品(注射剤)の包装に関する業務をご担当頂きます。

仕事内容
[業務例]
・各種製造設備のオペレーター業務
・包装設備のメンテナンス業務
・日常点検 等

[業務例・注射剤]
・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務
・製品の包装作業(手作業・機械オペレーター)
応募条件
【必須事項】
・医薬品業界の経験
・注射剤検査包装の実務経験
・グループやチーム等でリーダー的な役割を担った経験
【歓迎経験】
注射剤の製造業務経験
医療業界経験者(注射剤)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
350万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

【契約社員】医薬品の検査・包装担当者(注射剤)

医薬品製造工場における検査・包装業務ををご担当いただきます

仕事内容
主な業務内容
医薬品(注射剤)の検査・包装に関わる業務をして頂きます。
・製品の外観検査。
・ライン作業(一部手作業有り)での包装作業。
・包装材料の準備作業や搬送業務。
・包装設備のオペレーター業務・設備メンテナンス業務

注射剤
・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務
・製品の包装作業(手作業・資材数量確認)

※クリーンルーム内での作業です。
※検査業務に従事するにあたり、教育と有資格者制度があります。
※検査には視力を必要とします。
応募条件
【必須事項】
・経験不問
【歓迎経験】
・目視検査業務に従事した経験がある方
・ライン作業に従事した経験がある方
・クリーンルームでの作業経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
~300万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
後発医薬品メーカー

【システム部】生産領域担当または研究開発領域のリーダー

    生産領域の担当者として、生産計画・委受託管理のシステム運用サポート・保守業務、新規システム構築支援

    仕事内容
    基幹システムにおける生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)の担当者または研究開発領域の管理職候補として、ご経験やご希望に合わせ下記いずれかの業務をお任せいたします。
    ※ご経験や選考時の評価を踏まえてお願いする業務を決定いたします
    ※持株会社のグループホールディングス株式会社での業務となります

    ■生産領域:
    SAPの生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)における、新規システム構築およびシステム運用サポート・保守業務、新規システム導入プロジェクトへの参画・推進業務
    ・担当システム/領域のユーザからの問い合わせへの調査や回答・作業
    ・マスタ設定支援
    ・システム改修対応
    ・ライセンスやベンダー保守管理
    ・業務変更にともなうシステム案件のプロジェクト推進およびシステム機能の実装

    〈短期的・中期的にお願いしたいこと〉
    短期的には生産計画・委受託管理をご担当していただきます
    〈将来的にお願いしたいこと〉
    特定領域だけでなく、担当を広げていただき、将来的には大規模システムのプロジェクトリーダーを担って頂くことを期待しています。
    また、必要に応じてRPAやAIなどのデジタル化技術を取り入れたITの活用により、業務効率化やデータ活用を積極的に推進できる若手リーダーとして活躍していただきたい。

    ■研究開発領域(リーダークラス):
    ・研究開発領域のシステム担当として、ユーザからの問い合わせや依頼への調査・回答/対応、および、業務変更や新規要望へのシステム対応などをご担当いただきます。
    ・その他、各種デジタル化技術を取り入れた新規システム導入案件も多く、それらのプロジェクト推進も実施いただきます。
    ・ チームリーダのポジション にて、メンバの管理・支援も担っていただくことを期待します。
    ※研究開発領域の場合はリーダーを担っていただきます
    応募条件
    【必須事項】
    ・システム開発やプロジェクト運営に関するご経験
    ・ユーザー部門などの社内部門、SIベンダーとの調整などに求められる円滑なコミュニケーション能力
    ・チームリーダーや新規システムの導入プロジェクトリーダーのご経験(研究開発領域の場合のみ必須)
    ・高専卒以上

    (その他要件)
    非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
    【歓迎経験】
    ・ERP等の基幹システムの運用/保守 経験
    ・生産領域システム、研究開発領域システムの経験
    ・新規システムの導入プロジェクト 経験
    ・製薬企業などのライフサイエンス業界での経験
    ・ユーザ/ITベンダ折衝経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬企業

    【内資製薬企業】製造職

    工場での生産(原料調 合工程、充填包装工程)に従事いただきます。

    仕事内容
    ・工場勤務。
    ・工場での生産(原料調合工程、充填包装工程)に従事。
    ・2交替及び3交替勤務あり。休日出勤あり。残業あり。
    応募条件
    【必須事項】
    ※社会人経験年数:13年~
    ・製造職の経験3年以上
    ・Word 初級(一般レベル)
    ・Excel 初級(一般レベル)
    ・Power Point(一般レベル)
    ・交代勤務可能な方
    【歓迎経験】
    ・生産モノづくりに必要な資格(危険物、フォークリフトなど)を有している
    ・危険物(乙4類)、第一種衛生管理者の資格をお持ちの方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    医薬品原材料の購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて医薬品原材料の購買・調達担当を募集しています。

    仕事内容
    今回は新規製品開発を支える原料調達および製造委託先の選定をお任せします。開発や製造部門、社外のパートナーとも連携強化しながら、調達業務を推進していただきます。品質とコストの両面を追求しつつ、新規サプライヤーの開拓・評価、価格交渉、契約締結、製造委託先の選定・管理を通じて、安定供給とサプライチェーンリスク管理を推進していただきます。開発部門や製造部門と密に連携し、社内外のパートナーシップを強化することで、調達業務を推進していただきます。将来的には、調達体制のさらなる強化と事業成長への貢献を期待しています。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料および製造委託先の選定・開拓
    ・サプライヤーとの価格交渉、契約締結、および関係性構築
    ・製造委託先の品質・納期・コスト管理と改善活動の推進
    ・サプライチェーンリスクの特定と対策の立案・実行
    ・原材料の市場動向調査と調達戦略の策定
    ・社内関連部署(開発・生産・品質など)との連携・調整
    ・調達業務における法務・コンプライアンス遵守の推進

    応募条件
    【必須事項】
    ・製造業での調達・購買実務経験3年以上
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実務経験
    ・価格交渉と契約締結の実務経験
    ・製造委託先の選定・管理の実務経験
    ・製品品質管理に関する基礎知識
    ・原材料の市場動向分析能力
    ・契約法務・コンプライアンスに関する知識
    【歓迎経験】
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実績
    ・品質管理体制の構築または改善経験
    ・サプライチェーンリスク管理の実践経験
    ・ERPシステム導入・運用改善への参画経験
    ・原材料の市場動向分析に基づく戦略策定経験
    ・海外サプライヤーとの取引・交渉実務経験
    ・サプライチェーンリスク管理の知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    原材料のグローバル購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて製品開発を支える原材料グローバル調達をお任せします。

    仕事内容
    新規製品開発や生産に不可欠な原材料のグローバル調達・購買業務全般をお任せします。世界中のサプライヤーと連携し、品質、コスト、納期を最適化した原材料の安定供給を実現することが重要なミッションです。具体的には、新規サプライヤーの開拓、価格交渉、契約締結、納期管理など、多岐にわたる業務を推進していただきます。ビジネスレベルの英語力を活かし、海外サプライヤーとの円滑なコミュニケーションを通じて良好な関係を構築し、サプライチェーン全体の最適化に貢献いただきます。また、変化の激しい市場環境において、自ら課題を発見し、解決策を提案することで、新規製品開発の成功と事業成長に不可欠な役割を担っていただくことを期待します。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料のグローバル調達の推進
    ・国内外サプライヤーの新規開拓、選定、評価、価格交渉、契約締結
    ・調達原材料の納期・品質・コスト管理とサプライヤーとの関係構築
    ・グローバル市場における原材料の動向調査と情報収集、分析
    ・開発部門や生産部門など社内外関係者との連携・調整業務
    ・調達プロセスの改善提案、コスト削減、効率化の推進
    ・サプライチェーンにおけるリスク管理と対応策の検討・実施
    応募条件
    【必須事項】
    ・原材料のグローバル調達・購買実務経験3年以上
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・海外サプライヤーとの交渉・取引実務経験
    ・国際的なサプライチェーンに関する基礎知識
    ・新規製品開発における調達業務の経験
    ・コスト削減目標達成に向けた交渉力
    ・発注・納期管理に関する実務経験
    【歓迎経験】
    ・貿易実務検定C級以上の資格
    ・中国語など英語以外のビジネス語学力
    ・ERP/SCMシステム導入・運用経験
    ・コスト削減やサプライヤー開拓の実績
    ・法務・契約に関する基礎知識
    ・データ分析ツールを用いた業務改善経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    グローバル製品需給管理業務・グループ内海外製造所への製造委託管理推進担当

    グローバルでの需給管理や海外取引先・グループ会社との調整業務人材を強化

    仕事内容
    グローバル製品(主にnon-ADC品目)に対する、
    ①グローバルでの商用製品出荷オペレーション(グローバル各地域担当者との製剤需給調整、中長期の生産および供給計画立案・実行)
    ②海外グループ会社への製造委託窓口(受発注マネジメント等)
    応募条件
    【必須事項】
    ・海外グループ会社との業務推進や交渉・折衝に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点相当以上、または英語圏での1年以上の居住経験)。
    ・チームで協業可能な異文化理解とコミュニケーション力。
    ・大卒以上、もしくは同等の学力及び知識。TOEIC 730点以上もしくは同等の英語スキル。
    ・高いコミュニケーション能力(誤解を避け効果的に協業できる)。
    信頼関係を築きお互いをサポートする姿勢。

    【歓迎経験】
    ・論理的思考力
    ・医薬品のグローバルでの中長期の生産計画立案の経験があれば尚良い。
    ・チームマネジメントの経験がある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手CDMO

    治験薬の品質保証担当者

    治験薬の製造管理・品質保証業務を担っていただきます。

    仕事内容
    治験薬の製造管理・品質保証業務
    ・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート
    ・治験薬の品質保証の遂行
    ・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む)
    ・製造・品質管理書類の照査・確認
    ・社内外の製造・試験施設の監査・指導
    ・社内の品質システムの継続的な改善

    応募条件
    【必須事項】
    ・GMP環境下における医薬品の品質保証業務の実務経験
    ・英語に対して前向きに取り組める方
    ・高専及び大卒(理系全般)

    【歓迎経験】
    ・開発・品質保証に関する豊富な知識と経験を持つ方
    ・改善活動に積極的に取り組む意欲のある方
    ・チームと協力してより良いシステムを構築できる方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    550万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手CDMO

    【英語力を活かす!】治験薬の品質保証担当者

    治験薬の製造管理・品質保証業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート
    ・治験薬の品質保証の遂行
    ・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む)
    ・製造・品質管理書類の照査・確認
    ・社内外の製造・試験施設の監査・指導
    ・社内の品質システムの継続的な改善

    応募条件
    【必須事項】
    ・高専及び大卒(理系全般
    ・GMP経験がある方
    (医薬品の製造、試験、開発、品質保証業務の実務経験)
    ・英語で読み書きができ、業務に関連する内容について英語での会議に参加し、意見交換ができるレベル

    【歓迎経験】
    ・開発・品質保証に関する豊富な知識と経験を持つ方
    ・改善活動に積極的に取り組む意欲のある方
    ・チームと協力してより良いシステムを構築できる方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    医薬品原薬企業

    医薬品の品質保証業務スタッフ

      ジェネリック医薬品のGQP品質保証業務を担うポジションです。

      仕事内容
      医薬品の品質管理事務に関する業務
      ・GQP
      ・QA
      ・行政対応
      ・品質改善対応 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品会社での勤務
      ・品質保証業務経験3年以上
      【歓迎経験】
      ・薬剤師
      ・ビジネス英会話できれば尚可

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      350万円~450万円 
      検討する
      詳細を見る
      医薬品原薬企業

      医薬品原薬・医薬品に関する品質管理

        日本薬局方に準じた試験方法での原薬及び製剤の分析業務
        ・医薬品原料、製造中間品、製剤などの理化学試験(UVやHPLCを用いた確認試験、純度試験、溶出試験、定量法の実施)
        ・試験記録、報告書の作成
        ・使用機器の保守点検
        ・資料作成・数値計算・手順書等の文書作成

        仕事内容
        原薬及び製剤の分析業務を担っていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・基本的な化学実験に対する知識と経験
        ・品質管理手法の知識
        ・EXCEL中級レベル
        【歓迎経験】
        ・日本薬局方に記載の一般試験法に対応可能な分析経験を有する方。
        ・分析業務の数奇な方に適したお仕事です。
        ・品質管理手法の知識、医薬品原薬サンプリング経験、GMP知識
        ・薬剤師
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山梨
        年収・給与
        400万円~450万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        医薬品原薬企業

        サイトQA/医薬品製造所(包装・表示・保管区分)

        未経験可能!医薬品の貿易会社にて品質保証

        仕事内容
        貿易商社として諸外国から特徴ある医薬品を輸入し、製薬 会社や卸を経て全国の医療機関へ販売している貿易会社において、 GMPにおける品質保証業務をご担当いただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・大学以上
        【歓迎経験】
        ・GMP・QMS・ISOにおける品質保証業務または品質管理業務
        ・ビジネス英会話できれば尚可

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山梨
        年収・給与
        350万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        外資製薬メーカー

        品質管理 / スタッフ~ノンラインマネージャー

          品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行

          仕事内容
          【職務内容】
          ・品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行する。
          ・生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および最終製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を行う。
          ・各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験・安定性モニタリング等)を実施・評価する。
          ・品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。
          ・HPS Japan及び工場の戦略に基づいてグループに関わるBPE活動を推進し、業務の最適化を提案するとともに後輩を指導する。

          【業務詳細】
          ・グループの計画に基づいて、グループ目標と重点施策を遂行する
          ・関連部署, 関連会社(生産本部内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する
          ・品質管理業務に要する技術力を維持する
          ・原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する
          ・品質評価システムを維持向上する
          ・グループにおけるEHSを維持・向上する
          ・マネージャーをサポートし、グループにおける組織開発および人財開発を実現する
          応募条件
          【必須事項】
          【経験】
           以下いずれかをお持ちの方(経験年数は問いません)
          ・製薬メーカー(原薬含む)での品質管理業務経験
          ・製薬メーカー以外(食品・化学系)での品質管理業務経験
          ・化学/薬学/医学系の研究機関等での分析関連業務経験

          【資格】
          ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          500万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          工場品質保証スタッフ / ジュニア~シニアスタッフ(リーダー)

          大手製薬企業における品質保証システムの構築、維持など品質保証業務を担う

          仕事内容
          【職務内容】
          ・製品出荷及び記録書類の照査に関する品質保証システムの構築・維持を行う 。
          ・製造関連記録及び品質試験関連記録の照査を 遂行 する。
          ・製造記録の作成に関するシステムの維持・改善を行う 。

          【業務詳細】
          1. 工場内外、委託先と円滑な共同業務を実現する
          ・関連部門 及びチーム との情報共有を行う
          ・他部門との交渉により円滑な記録書類管理を推進する

          2. 市場に出荷される製品について適切な品質を保証するためのタスクを実行する
          ・照査スケジュールの調整を指示・実行する
          ・製品の出荷に関する関連部門との調整の実施

          3. 製造記録の作成に関するシステムを維持・運用する
          ・製造記録の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

          4. 製品標準書の作成及び改定に関するシステムを維持・運用する
          ・製品標準書の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

          5. 行政当局への各種届出書類を準備する
          ・行政当局への各種届出書類を遅滞なく準備する
          応募条件
          【必須事項】
          【経験】
          以下全てをお持ちの方(経験年数は問いません)
          ・GMPあるいはGQP環境下での品質保証業務経験
          ・英語での実務経験

          【資格】
          ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          500万円~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          工場製剤部 生産総合職(スタッフ)

          大手外資系企業にて工場製剤部の生産総合職を担当いただきます。

          仕事内容
          ・医薬品固形製剤の製造工程(秤量/造粒・整粒/混合/打錠・カプセル充填)において、自らオペレーターとして医薬品製造の納期遵守・効率化に貢献するとともに、その専門性をベースに後輩社員等への指導育成の実施
          ・上記担当領域のSOP作成、改訂をリードする。そのため、英語のSOPの日本語への翻訳、日本語版の英訳
          ・担当業務(プロジェクト、異常逸脱対応、業務改善BPE、SOP改定など)について全体を取りまとめ、マネジメントへの報告・承認取得をリード
          ・ローカルプロジェクトをリードしたプロジェクトのマネジメント(部門間調整、業務配分、進捗管理など)。
          ・グローバルプロジェクトに参画し、リーダーを補佐を行う
          ・リソースマネジメント・タイムマネジメント
          ・消耗品、部品の在庫管理と共に担当領域における経費管理を行うことが求められる。
          応募条件
          【必須事項】
          ・固形製剤の製造機器オペレーター実務経験
          ・医薬品の製造管理に関する知識(GMP関連)
          ・工業高等専門学校・大学卒以上、もしくは同等の能力と経験を有する者
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          500万円~850万円 
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          製剤部TC職 / スタッフ

          大手外資系企業にて製造管理を担当いただきます。

          仕事内容
          <Accountabilities>
          ・担当領域(工程、ライン、試験・分析、エリア等)において、定められた手順で業務を遂行し、要求を満足させることが求められる。(安全・衛生・品質・納期・コスト)
          ・異常・逸脱発生時は、担当領域において原因分析を行い、是正確定後は、指示事項及びSOPに従い処理することが求められる。
          ・GMP関連書類(ルーチンの生産・QMSに関連した書類)を正確に作成することが求められる。
          ・担当領域におけるSOPの定期改訂及び新規SOPの素案を作成することが求められる。
          ・資産の維持管理が求められる。(整備・清掃・在庫管理)
          ・業務改善やBPEを推進することが求められる。
          ・ローカルプロジェクトに参画し技術的なサポートを行うことが求められる。
          ・他者に対して技術的指導を行うことが求められる。
          応募条件
          【必須事項】
          ・高等学校卒もしくは同等の能力と経験を有する者
          ・優れた対人スキル
          ・医薬品の製造管理に関する知識
          ・医薬品固形製剤の製造工程に関する知識
          ・医薬品の製造部門及び製品に関する実務経験 3年以上(多少短くても可)
          ・Japanese – Native あるいは Fluent
          ・English – 英語を使用したコミュニケーションは求められないが、アレルギーの無い程度であることは要件となる
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る

          大手製薬企業において品質管理業務を担う

          仕事内容
          工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。

          ・医薬品の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験、包装資材試験)
          ・新製品導入に伴う分析法技術移管
          ・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
          ・品質管理グループ内における品質及び生産性の改善活動
          ・当社戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画
          ・逸脱やトラブルに対する調査及び問題解決の実行
          ・デジタル改善及びサステイナビリティ推進活動
          ・品質管理グループメンバーへGMP/SHEに対する教育
          応募条件
          【必須事項】
          ・3年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
          ・理化学試験又は微生物試験に関する経験を持ち、専門的知識と技術を有している方
          ・薬機法、日本薬局方、GMPの知識

          スキル:
          ・問題解決能力、コミュニケーションスキル
          ・英語 English:中級
          【歓迎経験】
          ・大学院卒以上
          ・薬剤師
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】滋賀
          年収・給与
          400万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          医療用機器メーカー

          品質保証(リーダークラス)

          医療用機器メーカーにて品質保証をお任せします。

          仕事内容
          ・規制要求を踏まえた社内QMSの構築、維持改善
          ・設計開発~市販後段階までの品質保証、リスクマネジメント業務
          ・外部製造委託業者や供給者に対する品質監査
          ・製品試験における評価方法の開発、品質管理
          ・社内品質向上意識の醸成
          *出張頻度:国内→約4回/年、海外→約4回/年(監査員となった場合の最大)
          応募条件
          【必須事項】
          ・ISO9001又はISO13485取得企業で開発/品質保証/品質管理業務の3年以上
          ・英語力(目安:TOEIC(R)テスト600点以上)
          ・必要条件:英語初級
          【歓迎経験】
          ・医療機器メーカーでの設計開発経験
          ・QMS監査受審対応/外部監査実施経験
          ・試験評価業務経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          500万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW製造メーカー

          生産技術研究担当者(ケミカル製剤)エキスパート

          医薬品(ケミカル製剤)のGMP製造の工業化研究、技術課題解決リード

          仕事内容
          ・中分子/低分子医薬品の経口製剤におけるGMP製造の工業化研究、技術課題解決リード
          ・中分子/低分子医薬品の経口製剤の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転リード、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能)

          【入社後の流れ】
          入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務プロセスや風土に慣れて頂き、即戦力として経口製剤分野における生産技術研究のリーダーとして活躍いただきます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・学士卒以上(薬学、理学、工学、農学系)

          経口製剤に関する高い専門性を有する、下記①及び②の経験者
          ①製薬業界での経口製剤技術研究及び処方・製法開発の業務経験者(治験薬製造を含む)、もしくは製薬業界での工業化経験者(製法検討、スケールアップ検討等)
          ②製薬業界での技術移転の経験、もしくはこれらのプロジェクトマネジメント経験者 (以下続く)
          上記の経験をもとに、内外製への技術移転もしくは、技術課題テーマ推進を即戦力としてリーディング頂くスキル・経験を期待しております。

          ・高い経口製剤技術の知識と経験、生産サイトでの製法立上げ実践能力
          ・製法技術移転スキルまたは、プロセス開発スキル
          ・分析法に関する広い知識ならびに分析データ解析スキル
          ・統計解析スキル(プロセスモニタリングを通じた改善・問題解決)
          ・プロジェクトマネジメントスキル
          【歓迎経験】
          ・海外関係会社及び他社との英語で協働経験、またはコミュニケーションスキル(TOEIC730点以上の英語力)
          ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識(技術移転に関わる内容、当局査察の実践的な知識・ノウハウ等)
          ・シミュレーション(デジタル技術)に関する業務経験
          ・knowledge managementや若手社員の育成経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京、他
          年収・給与
          700万円~1200万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更