自社開発ソフトの院内システム連携、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・医療機器のデータを蓄積・分析するサービスの改良
・医療機器の記憶デバイス、通信デバイス、センサーデバイス等の開発
上記プロジェクトのリーダーもご経験に応じて務めていただきます。
・担当フェーズ:企画・仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。
・開発言語:C,C++(言語)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール)
・携わっていただく製品:エイミーPCA
アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。
※自社開発のマイクロポンプを活用した新商品開発にも携わっていただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・組込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方(目安5年以上)
・マネジメント/リーダー経験をお持ちの方、またはマネジメント/リーダーポジションに興味・意欲のある方
・大学院、大学、高等専門学校卒以上 - 【歓迎経験】
- ・Xamarinを用いた開発経験
・外国語アプリの開発経験
・ GitまたはTIマイコンまたはバックログ等のインフラ環境での開発経験
・Androidアプリ開発経験
・webアプリ開発経験 - 【免許・資格】
- 特になし
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~700万円
大手グループ企業にて生産技術の担当者を募集しています。
- 仕事内容
- 医療機器の生産技術業務(工程設計/工程検証/工程改善/設備導入/設備改善など)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生産技術/製造管理/工程設計/工程改善/製品開発/品質管理/設備管理業務のいずれかの経験が1年以上ある方
- 【歓迎経験】
- ・工程設計業務の経験がある方
・設備開発や自動化・ロボット導入に関わる業務経験のある方
・化学系業務の経験がある方
・医療機器・製薬の製造管理や工程管理経験のある方
・ISO認証の外部/内部監査の対応経験がある方
- 【免許・資格】
- 理系出身
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~700万円
患者様の輸液状況を管理するアプリに関連するアプリ開発、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 医療機器と接続するユーザー向けの汎用デバイスアプリ(Android)の新機能開発をしていただきます。
またご経験に応じてプロジェクトのリーダーもお任せいたします。
・担当フェーズ:仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。
・開発言語:C#,Kotlin,PHP(言語)、Xamarin(フレームワーク)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール)
アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。
※現在構想中の新商品開発にも携わっていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モバイル端末向けアプリ開発やwebアプリ開発のご経験をお持ちの方
・マネジメント/リーダー経験をお持ちの方、またはマネジメント/リーダーポジションに興味・意欲のある方 - 【歓迎経験】
- ・組込ソフトウェア開発経験
・Xamarinを用いた開発経験
・外国語アプリの開発経験
・ GitまたはTIマイコンまたはバックログ等のインフラ環境での開発経験 - 【免許・資格】
- アプリ開発経験者
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~700万円
同社が開発する医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)の薬事業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・医療用機器具の新製品の薬事申請
・改正薬事法対応
・市販後安全管理に関する業務(安全情報の収集、安全措置の立案)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬事経験をお持ちの方(目安2年以上)
・リーダー経験をお持ちの方またはリーダーポジションにご興味のある方 - 【歓迎経験】
- 海外薬事に携わりたい方は歓迎
薬事申請業務のみならず、薬事戦略・出口戦略立案に携わりたい方も歓迎します - 【免許・資格】
- 特になし
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~850万円
大手内資系製薬メーカーにて製品価値最大化を目指した情報提供活動を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・本部方針を理解し、所属組織の状況と自身の活動を結びつけ、上長の支援の下、最適な営業活動計画を立案し、製品戦略・戦術を実行する。
・適切な情報提供・収集チャネルを用いて顧客ニーズや治療方針を理解し、顧客との対話を通じた情報提供活動・医療連携支援を通じて、ブランド価値を最大化する。
・顧客・施設・エリア・競合などの情報を収集し、社内外関係者との有益な情報交換や多様な協力・協働により担当施設の消化計画達成および周辺の顧客への波及効果を高める
・周囲のメンバーの情報提供活動や社内業務について支援を行い、組織ケイパビリティ機能の向上を通じて、組織の消化計画を達成させる
・担当エリアにおける講演会(病診連携を目的としたものを含む)を他の領域担当MRと協力して、上長支援の下、企画・運営・フォローアップを実行する。
・業界ルール、社内ルールを十分理解した上で、ルールに則った適切な情報提供活動を実施する。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ 学士号以上
・普通運転免許
・MR認定資格(5年~10年程度のMR経験)
・当該エリアで高いパフォーマンスを発揮した経験
・医療従事者、社内のメンバー(セールス、マーケティング、メディカル等)との効果的なコミュニケーションスキル
・ 患者さんにとってのアウトカムを最大化するために行動する患者志向のマインドセット
・社内のガイドラインやポリシーに従い社内のコンプラインスを遵守し、法的リスクを回避する高い法令順守意識 - 【歓迎経験】
- ・オンコロジー製品をメインとした活動経験およびその医療関係者の特性に対する理解
・オンコロジー領域におけるKOLマネジメントの経験
・交渉力・コミュニケーション能力・課題特定・問題解決力
・強い向上心とリーダーシップ - 【免許・資格】
- MR認定資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 800万円~ 経験により応相談
医療用機器メーカーにて生産技術の管理職候補をお任せします。
- 仕事内容
- 幅広く生産技術業務をご担当頂きます。ご入社当初は強みの技術を活かして頂き、将来的には幅広い業務をお任せ致しますので、徐々に知識・技術を深めて頂くことを期待しています。
※以下のような業務をご経験や強みに応じてご担当頂きます。
(1)生産工程の設計
(2)生産設備の設計(機械・電気・ソフト)
(3)機械工作法、品質管理法、樹脂設計における金型構造の理解
(4)設備メンテナンス 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生産設備設計の実務経験(5年以上)
・CAD使用経験(2D/3D問いませんが、solid works経験があると尚可)
- 【歓迎経験】
- ・マネジメント経験or マネジメントに興味・意欲のある方
- 【免許・資格】
- 特になし
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)の薬事業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・医療用機器具の新製品の薬事申請
・改正薬事法対応
・市販後安全管理に関する業務(安全情報の収集、安全措置の立案)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬事経験をお持ちの方(目安2年以上)
・マネジメント・管理職経験をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- ・英語力あれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
【医薬品メーカー】エンジニアリング スタッフ(設備保守)
工場の設備保守をお任せいたします。
- 仕事内容
- ※雇入れ直後
・生産設備や工場施設の保守、保全の計画と実行
・生産設備や工場施設の突発故障やトラブル対応
・生産設備や工場施設の新規導入企画および、メーカーとの調整
・生産性向上や省エネによるコスト削減、環境保全活動
・自主修繕による軽度な部品加工
・機器キャリブレーションおよび、設備バリデーションの計画と実施
・文書管理:キャリブレーション・バリデーション図書、設備操作手順書、メンテナンスプログラム等
・行政査察などの監査対応業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・機械・電気系専門学校卒以上
・生産設備、もしくは工場施設の保守点検やメンテナンスの経験年数5年以上の方
- 【歓迎経験】
- ・機械、設備メーカーに5年以上従事されたご経験のある方優遇制や法律関係に詳しい⽅
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~650万円 経験により応相談
大手内資系製薬メーカーにてバイオマーカーとバイオアナリシスの研究者を募集しています。
- 仕事内容
- バイオマーカー探索・開発に所属し、以下の業務をご担当いただきます。
・Produce unique methods of PK/Biomarker measurements for various types of modalities as a leading expert of analytical science on the cutting-edge technology.
・Troubleshoot candidate & biomarker measurements in clinical trial.
・Promote the creation of early projects from Research divisions by measurements of new drug candidates & biomarker concentration to clarify PK&PD.
・Promote patient stratification and indication selection by providing stratification/disease biomarkers.
・Contribute to the early approval of development compounds by supporting application for IND and NDA regarding to new drug candidates & biomarker measurements.
・Create strategic plan for the measurement of new drug candidates and/or biomarker concentration for assigned program.
・Establish good working relationships and collaboration with members by providing advice or solutions for analytical issues raised from other departments. - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モノクローナル抗体の作成とスクリーニングの業務経験がある、または、質量分析、免疫染色(IHC/ISH)、染色画像解析、ELISA、PCR、またはフローサイトメトリーを活用したPKやバイオマーカー測定のための定量法構築の業務経験があり、以下の英文の要件を満たす方。
- Experience in obtaining novel target-specific monoclonal antibodies and antibody screening, or in establishing quantitative methods development for PK or biomarker measurements using LC/MS, IHC/ISH, Imaging analysis, ELISA, PCR or Flowcytometry.
- Science degree MS, or exceptional experience.
- At least 3 years relevant experience in pharmaceutical company or in academic research with a good understanding of Drug Discovery and Development.
- Knowledge for biomarker science or pharmacokinetics or regulatory science.
- Strong communication skills (active & passive) in own language.
* Leading/ attending science meetings
* Giving presentations and/or training sessions - 【歓迎経験】
- 標的に特異的なモノクローナル抗体の作成(動物免疫やファージディスプレイなど)とスクリーニングの業務経験がある方を歓迎します。
- Experience in obtaining novel target-specific monoclonal antibodies (such as through animal immunization or phage display etc) and antibody screening.
- Advanced science degree (PhD, PharmD, or MD).
- Experience of interacting with regulatory authorities and preparation of IND, IMPD, NDA, etc.
- Knowledge for cutting-edge bioanalytical or omics science.
- Experience on reviewing the documents about study protocol for bioanalysis and performing validation for assays.
- English proficiency (benchmark: TOEIC score of 730 or above).
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 800万円~ 経験により応相談
品質管理業務の担当者として、品質管理業務(検体採取、各種試験、試薬・機器管理、文書作成等)の運用の実務を主導していただきます。
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
・試験業務
・検体採取
・試薬・標準品等の管理
・機器の管理
・手順書等の作成、管理
・その他、GMP及び試験管理に付随する業務
※主に原料採取をご担当いただく予定です。フォークリフト(カウンター、リーチ)を使用した業務になりますが、資格をお持ちでなくても 入社後に会社負担で資格を取得可能です。
【達成すべき目標、ミッション】
・GMP及び各国規制要求事項を満たすこと
・信頼性の高い分析結果の提供すること
・品質の向上、納期の順守、コストの削減を満たすこと
【責任・権限】※管理職以上
・各種監査(社内・社外) 対応統括
・部下の業務全般に管理・監督および部下の育成
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品製造経験または試験業務の実務経験者
・※医薬品製造経験者のキャリアチェンジ歓迎
・高卒以上
・標準的なExcel、Word、Outlook等が使える程度
- 【歓迎経験】
- ・一般的なGMP関連知識 一般的な試験関連知識
- 【免許・資格】
- ・フォークリフト
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 350万円~500万円
内資系製薬メーカーにて出向先の工場でQA業務をお願いします。
- 仕事内容
- ・品質システム(変更、逸脱、OOS、CAPA、バリデーション他)の管理
・GMP関連文書の作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬会社やその他ライフサイエンスに関連する業界での就業経験がある方
・製薬会社でのQA・QC経験のある方
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
・過去3年以内に弊社へ応募・勤務していない方に限ります。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 450万円~850万円 経験により応相談
CROの法務担当者を募集しています。
- 仕事内容
- ・契約書などの法的書面の作成・審査・管理
・コンプライアンス体制の構築・運用支援
・社内法務相談対応
・取締役会・株主総会関連業務
・新事業・各プロジェクトにおける法的スキームの構築・関連法令の確認
・その他法務全般業務および法務事務関係 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業会社での法務経験(3年程度)
・英文契約書の取り扱いが可能 - 【歓迎経験】
- ・英語に抵抗がない方(英文契約書の取り扱いあり)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
受注工事に伴う施工管理・現場監督をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・原価管理
・工程管理
・品質管理
・安全管理 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・体力に自信があり、現場での作業に前向きに取り組める方
・周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方 - 【歓迎経験】
- ・建設業での実務経験をお持ちの方
・現場監督または現場代理人としての経験がある方
・1級または2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方 - 【免許・資格】
- 要普通運転免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】鹿児島
- 年収・給与
- 350万円~400万円
大手内資系製薬メーカーでInnovation Core Labの研究者を募集しています。
- 仕事内容
- (雇入れ直後)
• Contribute to exploration and identification of our next core modality platform basically related to small molecule and biologics / antibody-based approaches (e.g. RNA binders, molecular glues, Generative AI designed small molecules/proteins) with help from supervisors
• Pursue research programs cooperatively to create high value candidates or products with help from supervisors
• Obtain key and high-quality scientific data to initiate and promote research programs by using his/her expertise and skills
• Analyze acquired experimental data with scientific accuracy and reliability, and make appropriate scientific judgments
• Prepare research reports properly and correctly describing the findings
• Understand the vision and strategy of the company and participate in the planning of research programs
• Be responsible for the negotiation and planning in contract research with help from supervisors
• Report unpredictable issues immediately to supervisors
• Ensure research compliance and integrity - 応募条件
-
- 【必須事項】
- • Knowledge and experimental skills in Molecular and/or Cellular Biology research
• Work experience in the pharmaceutical industry
• Master's degree in life science area
• Passion for driving innovation in new research areas
• Good collaboration and teamwork skills
Oral and written communication skills in English
- 【歓迎経験】
- • PhD in life science area
• Experience in executing and leading early drug discovery research projects - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 800万円~ 経験により応相談
国内CROにて開発コンサルタントを募集しています。
- 仕事内容
- ・開発戦略立案、治験実施計画の策定及び臨床開発コンサルティング
・PMDA治験相談(事前面談・対面助言)の対応、相談資料の作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・海外企業との英語でのコミュニケーションが可能な方(会議、メール)
いずれか必須
・医薬品メーカーで臨床開発計画策定の経験のある方
・他CROで臨床企画業務、臨床開発コンサルティング業務の経験のある方
・PMDA対面助言の実施、規制当局との折衝の経験がある方 - 【歓迎経験】
- ・医薬品の開発・承認申請に関わった経験がある(5年以上)
・メディカルライティング業務経験がある
・薬事業務経験(日本、海外規制当局)がある
・プロジェクトマネジメント能力がある
・リーダーシップがある - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 750万円~1000万円
ライフサイエンス事業会社にて、パブリックアフェアーズを担っていただきます。
- 仕事内容
- 雇い入れ直後
・政府、省庁、県、市等の視察受け入れ、関係構築
・政策勉強会を通じた政策提案
・入居テナント向け政策提案および政府予算獲得サポート
・創薬エコシステム発展に資する政府資金獲得交渉及び既獲得予算フォローの省庁窓口
・協議会の運営サポート
・アジアの創薬エコシステム(臨床試験・規制許認可等)のハブ機能促進
・地域住民へのヘルスイノベーションを通じたウェルビーイング実現への理解・参画促進
・地域住民への環境安全に関する説明対応
・他拠点展開の政策提案、自治体・住民対策面での対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・製薬、バイオテック業界での営業或いは政策渉外として5年以上の経験
・全般的なヘルスケアビジネスへの理解と興味があること
・次世代治療(再生医療、細胞治療、遺伝子治療、核酸医薬など)研究開発に対する理解と興味があること
・医療健康関連政策に関する理解・興味があること
・医療・健康DXに関する理解・興味があること
・クリティカルシンキング、戦略的思考、タイムマネージメントのスキルが備わっていること
・MS PowerPoint, MS Word, MS Excelの基本機能を使いこなせること
語学:日本語が流暢で、かつ英語はビジネスレベル - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~850万円 経験により応相談
粉粒体装置の製造メーカーにて調達、SCM担当を募集しています。
- 仕事内容
- 【製品ができるまでの工程】
(1)引合物件
(2)プレゼン実施
(3)テスト実施
(4)仕様打合せ
(5)見積もり作成
(6)受注
(7)仕様最終決定
(8)装置の設計
★(9)装置製作
★(10)工場検査
(11)納入・据付
(12)試運転調整
(13)検収
※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲
【具体的な業務内容】
・海外をメインに国内も含めたメーカーからの製品本体関連の調達業務
*海外は欧州・米国がメインになります
・技術関連問い合わせ対応
・見積、発注、工程(納期)管理、輸入業務、機械装置の検査・評価、価格交渉
・国内協力工場の対応
*海外出張(年に2〜3回)、海外とのWEB会議あり(早朝・深夜勤務あり)
*現場へ出向く事も多いため作業服貸与(事務職ではありません) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・英語ビジネスレベル(海外ネイティブでの交渉経験、業務の70%は英語)※TOEIC 800以上程度
・日本語母国語レベル
・メーカーでの海外業務経験 ※モノづくり関係
・海外出張のできる方(年2〜3回程度)
・PC(Excel、Word、PowerPoint)の操作ができる方/自動車運転免許 - 【歓迎経験】
- ・図面(組図・フロー図)の読解できる方
・調達関連業務経験(部品でもOK)
・仕事に対するモチベーションの高い方
・体力・精神力ともに耐性の高い方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。
- 仕事内容
- 製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能) - 【歓迎経験】
- 大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格 - 【免許・資格】
- MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円
内資系製薬メーカーにて物流、貿易などの業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・国際物流・貿易実務(輸出入/通関/関税/フォワダー連携)
・海外/国内MAH・CMO・地域パートナーとの供給調整、課題解決
・業務改善、ナレッジ整備と人材育成
※MAH:MAH(Marketing Authorization Holder)は、医薬品などの承認を取得・維持し、品質や安全性情報を管理する責任を負う企業や組織
※CMO:CMO(Contract Manufacturing Organization)は、製薬会社などから依頼を受けて医薬品の製造業務のみを受託する専門企業
【具体的な職務内容】
1) 国際物流・貿易:輸出入、通関・関税、フォワーダー管理・連携
海外/国内向け受注~出荷の一連業務(船・航空手配、B/L・AWB、インボイス/パッキング、保険、受入まで)
2) 供給調整:需給/在庫/出荷計画、リスク検知と対策
コスト・リードタイム最適化、安定供給に向けた課題抽出とリスク回避案の策定
3) コンプライアンス/品質連携:関連会議による連携
4)業務改善提案:業務の可視化、AI活用
5)チーム形成サポート/育成:チーム運営支援、後進育成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・国際物流・貿易経験3年以上
・英語で海外企業と仕事をしたことがある方
・対人調整力、交渉力
・ITリテラシー(AI活用) - 【歓迎経験】
- ・通関士、貿易実務検定
・医薬・医療機器等のGDP/GMP観点を伴う物流・貿易の経験
・契約書締結経験がある方
・プロジェクトマネジメント経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
各種分析法(特にLC-MS、ELISA)の試験担当者を募集しています。
- 仕事内容
- ・生体試料分析法の開発、規制下のバリデーション及び実試料測定の実施(薬物、抗薬物抗体、バイオマーカー)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・分析実施機関で生体試料分析に関わる実験業務の経験3年以上
・生体試料分析法バリデーション・実試料測定の実施経験
・LC-MS法及びELISA法を用いた新規分析法の開発経験
求めるスキル・知識・能力:
・生体試料分析を行うための各分析手法(LC-MS/MS、LBA等)を経験・習熟し、測定そのものに興味がある
・生体試料分析法に関わる知識(各規制当局発出のガイドライン/ガイダンスを熟知している)
・生体試料分析に関わる計画書/報告書を作成し試験を進めることができる
求める行動特性:
・他者への配慮があり、同僚や関係部署と積極的にコミュニケーションをとり協調性を持ってチームでの業務を進めることができる
・何事にも興味を持ち、アウトプットを継続して捻出することに拘りを持ちながら関係者に提案・発信できる
・自ら積極的に課題解決に向けて行動することができる
求める資格:
・業務上必要となる英語の文書内容を理解し、また作成することができる英語力 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~800万円