製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 972 件中81~100件を表示中

日本の事業部門にて予測、予算編成、財務分析プロセスの管理を担当

仕事内容
・Work closely with various departments and individuals within the organization to understand their financial needs and to ensure accurate financial reporting
・Ensure the business is compliant to financial policies and procedures, maintaining internal controls and compliance to SOx
Prepare and present monthly results, explain variance drivers and analyze data to support decisions
・Create monthly, quarterly, and annual budgets for the Business Unit
・Support the strategic planning process by providing financial analysis and insights
・Monitor and forecast financial performance to ensure alignment with business goals
・Assist in the preparation of presentation materials for executive leadership
・Participate in cross-functional projects and assist other teams as required.
応募条件
【必須事項】
・3+ years of experience in finance field in a multinational company or consulting/audit firm with experience in cross-functional work/project.
・Candidate must be fluent in Japanese and English

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
700万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

未経験者大歓迎!医療資格を生かせる治験コーディネーター

仕事内容
1.治験開始前
治験業務フローの作成、症例管理のための資料作成、実施計画書に伴う研修、治験関連部門との連絡・調整

2.被験者対応
同意説明の補助、被験者適格性確認、相談窓口、緊急時対応、診察・検査立ち会い、被験者のスケジュール管理
服薬状況の確認、併用薬・有害事象確認、保険外併用療養費請求業務の支援

3.治験担当医師対応
同意説明書の作成支援、スクリーニング作業の補助、治験実施計画書遵守の補助、症例報告書作成の補助、被験者適格性調査の補助、有害事象対応支援

4.治験関連部門との連絡・調整
スタートアップミーティング開催、治験薬搬入・回収の補助等

5.依頼者対応
治験実施状況の報告、モニタリング・SDV・監査時対応、監査・実地調査への対応
応募条件
【必須事項】
以下いずれかの資格をお持ちの方。
・看護師
・准看護師
・薬剤師
・臨床検査技師
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~450万円 
検討する
詳細を見る

インタビューを用いて患者様の声を収集し、テキストベースの情報を分析することでエビデンスを創出する質的研究を推進

仕事内容
患者、医師アンケートに関して、企画~論文までのエビデンス構築を進める部門です。
クライアント(主に製薬会社)との企画を行い研究計画書を策定し、様々な役割者(調査実査会社、パネル会社など)と協業してアンケート調査を実施、調査後はデータ解析も実施いただきます。

具体的には以下を担当いただきます。
・インタビュー結果の質的分析及びトライアンギュレーション※1
・質的分析計画書/質的分析帳表見本の作成及びインタビューガイドのレビュー対応、品質管理
・質的研究の実施体制の構築(グループ会社の調査実査会社、社内の関連部門(統計解析部門)と連携 ※2
・質的・混合研究のプロジェクトマネジメント(クライアントとの業務要件の確認、複数プレーヤーの役割分担、スケジュール等の調整、進捗管理)
・製薬業界に対する質的・混合研究の啓発活動(Webinarの開催等)
・クライアントへの質的・混合研究の企画提案

※1トライアンギュレーション:同じ研究対象に対して、複数の調査者が調査を行うことで、個人の偏った見方を修正する方法です
※2患者様へのインタビューはグループ会社へ依頼することが多いです(インタビューへの同席は可能です)

■質的研究とは
患者が自身の症状やQOLに関して自分自身で判定し、その結果に医者をはじめ他のものが一切介在しないという評価方法を、Patient Reported Outcome(PRO:患者報告アウトカム)と言います。
近年、Patient centricity(患者中心)という考えに注目が集まっており、単なるOS(寿命)だけではなく、「健康寿命」「QOL」など、質を伴った医学的価値の向上が求められています。
(長く生きられるがベッドの上で副作用に苦しむ ←→ 長くはないが満足度高く生きがいを持つ)
実際に患者の声を活かした論文数の推移は20年で約9倍に増加しており、PROを活かした研究は非常にニーズの高い研究と言えます。
従来の臨床研究では医療施設を通じて患者の検査値や発症率など客観的なデータを収集するのに対し、
患者アンケート研究はアンケート調査会社等と連携し患者からアンケートを取る、もしくはインタビューを用いて直接患者の声という主観的なデータを収集するのが大きな違いです。

このPROを用いながら、数値を選んで回答するものが定量研究となりますが、
質的研究は、インタビューを用いて直接患者様の声を収集し、テキストベースの情報を分析し、エビデンスを創出します。
応募条件
【必須事項】
・質的研究の企画~論文執筆もしくは学会発表の経験をお持ちの方(修士課程、博士課程での経験も含む)
・医学系、公衆衛生学系の修士課程以上のバックグラウンド
・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

※企業就業経験は不問です
※時短勤務スタートの相談も可能

求める人物像:
・新しい領域のため、多くの課題や問題を柔軟に対処ができる、問題解決能力、論理的思考力の高い方
・社内外の垣根を超えたチームをハンドリングすることに、前向きに取り組める方
【歓迎経験】
・英語での論文経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

薬剤師資格を活かした求人

内資医薬品メーカーにて薬剤師資格を活かした幅広い業務

仕事内容
・品質保証業務全般
・薬事業務(関係当局との折衝含む)
・学術担当
・管理薬剤師
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格(必須)
【歓迎経験】
・製薬業界での経験者(尚可)
【免許・資格】
薬剤師資格
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】富山
年収・給与
400万円~600万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

未経験MRの募集!

未経験MR募集!コントラクトMRとして、医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達

仕事内容
・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性・有効性情報の提供、
収集、伝達を行う。
・クライアントである製薬企業の各拠点に配属され、コントラクトMRとして活動。
・プロジェクトごとに定める業績目標、KPIの達成。
応募条件
【必須事項】
・高校卒業以上
・社会人経験1.5年以上(学歴により年数前後あり)
・PCスキル:Excel・Word・PowerPoint
【歓迎経験】

【免許・資格】
・普通自動車運転免許保有者
※普通自動車運転免許保有・累積違反点数2点まで、免許取り消し歴がないことが前提です。
前歴、免許停止歴(行政処分の前歴)、点数の回復時期にご留意ください。
【勤務開始日】
2025年7月1日
勤務地
【住所】 全国
年収・給与
400万円~450万円 
検討する
詳細を見る

英語力を生かせる医薬品原薬の提案営業を担う

仕事内容
■医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーへコンタクトを取り、
原薬の輸入販路を構築するところから、国内製薬メーカー様への提案営業までを 担当していただきます。

・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メールおよび電話)
・海外製造所を訪問しての確認や交渉業務(WebとFace to Faceを併用し実施)
・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
・国内・海外で開催される展示会への参加(年数回程度)
・国内・海外(中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)への出張あり
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・海外(電話、メール等)と交渉できる英語力(留学、バックパッカーの経験がある方、大歓迎)
 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
【歓迎経験】
・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年2月1日
勤務地
【住所】神奈川、他
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務

仕事内容
製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務を担当いただきます。
・原料・資材・中間製品・最終製品の試験
・安定性試験
・分析法バリデーション
・その他設備管理など試験室管理業務
応募条件
【必須事項】
・製薬会社でのHPLCを用いた分析業務経験 
・または食品、化学系の会社でHPLCを用いた分析業務経験

【求める人物像】
・チームワークを大切にし、他者と良好な関係を築くことができる方
【歓迎経験】
・医薬品の品質保証業務、医薬品の品質管理(試験検査等)業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
350万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

開発品の治験薬GMP・医薬品のGQP関連業務を担っていただきます。

仕事内容
・開発品の治験薬GMP・医薬品のGQP関連業務(国内外の製造所管理等)
・開発品および製品の品質ならびにGxPが要件となる業務の信頼性を確保・保証し、これらの活動をグローバルに展開する
応募条件
【必須事項】
下記いずれかの業務についての実務経験がある方
1.国内外製薬企業での勤務経験
2.グローバルでの治験薬または医薬品の品質保証、品質管理業務
3.ワクチン等バイオ医薬品の開発、製造、分析または品質保証業務

【歓迎経験】
中分子/高分子医薬品、遺伝子組み換え、細胞培養の業務経験者 も歓迎。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手CROにおける医療機器におけるモニタリング業務

仕事内容
・医療機器臨床試験(治験,臨床研究,市販後調査)におけるモニタリング業務
・医療機器臨床試験に関連した必須文書管理(Document Control)業務等
・医療機器臨床試験に関連したメディカルライティング(治験計画届、製品概要書、プロトコール、同意説明文書、総括報告書等)作成
・医療機器臨床試験に関連したフルアウト案件のプロジェクトマネジメント業務
応募条件
【必須事項】
GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方
【歓迎経験】
モニタリング業務において、施設選定から終了報告まで経験している方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~800万円 
検討する
詳細を見る

システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

仕事内容
(1)システム企画立案と推進
 ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
(2)業務システム構築
 ・要件定義~テスト工程をマネジメント
  (場合によっては社内開発有り)
(3)システム運用保守
 ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
(4)情報セキュリティ強化
 ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・プロジェクトリーダー経験(尚良)
・基幹業務システム開発、保守経験
・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
・セキュリティ対策実務経験

【人物像】
・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
・柔軟に物事を考える事が出来る方
・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
【歓迎経験】


【免許・資格】
・ネットワークスペシャリスト(優遇)
・基本/応用情報技術者(尚良)
・情報処理安全確保支援士(尚良)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
400万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

大手CROにて管理職として医療機器における薬事業務を担っていただきます。

仕事内容
医療機器開発における薬事業務(管理職)

1.薬事戦略立案作成、PMDA等の当局相談
2.承認(認証)申請書、その他承認申請等に関わる書類や資料の作成
3.薬事コンサルティング 等
応募条件
【必須事項】
・医療機器承認申請書作成業務に5年以上従事し、自身で承認申請書を複数完成させた経験
・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
【歓迎経験】
・医療機器薬事における以下の経験
 ・薬事戦略立案
 ・PMDA相談
 ・薬事コンサルティング
 ・QMS体制構築
 ・海外製造所の登録申請
 ・適合性調査対応
 ・保険戦略

・ラインマネジメント経験
・英語力(会議で活用できるレベル)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医療機器臨床試験におけるモニタリングやプロジェクトマネジメント業務など担う

仕事内容
・医療機器臨床試験(治験,臨床研究,市販後調査)におけるモニタリング業務
・医療機器臨床試験に関連した必須文書管理(Document Control)業務等
・医療機器臨床試験に関連したメディカルライティング(プロトコール、同意説明文書等)作成
・医療機器臨床試験に関連したフルアウト案件のプロジェクトマネジメント業務
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・MR・医療機器メーカー営業等、医療機関と関わる業務のご経験がある方
・2025年4月1日に入社可能な方
・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできる方
【歓迎経験】
・英語力に長けている方歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年4月1日
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~ 
検討する
詳細を見る

大手製薬企業においてPR強化のためのスペシャリストを募集

仕事内容
・PR戦略の立案・推進
・ブランドイメージ向上に繋がるPRの企画・推進
・プレスリリース・ニュースレターの作成・配信
・広報戦略の企画立案と実行
・メディアリレーションの構築
・メディアとのコミュニケーション及び取材対応(テレビ、新聞、雑誌等)
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・事業会社、広告会社、PR会社でBtoC商材のブランドPR経験3年以上
・リサーチャー、編集部等でのメディア取り上げ関与

<能力>
・自らストーリーを考え、メディアへの取り上げに至った実績
 または、自らが取り上げ商品の決定に関与し、世の中で話題化に至った実績
・対人折衝力(コミュニケーション能力)
・情報収集力(社会的出来事、流行、生活者の関心事等々に日頃から高いアンテナを張っている)
【歓迎経験】
<経験>
・スポーツコンテンツを介したPR

<資格>
・PRプランナー資格取得者

<能力>
・英語力(日常的なビジネス英語)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
国内大手製薬メーカー

【大手製薬メーカー】オンコロジー領域の臨床開発業務

大手製薬企業においてオンコロジー領域の臨床開発業務を担っていただきます。

仕事内容
・臨床試験のリーダーとして、施設担当者をまとめ、社内外の関係部門、関係者と折衝しながら臨床試験を推進する。
・米国のオンコロジー開発の組織とOneTeam体制のもと、日常的に会議を行い、共通の意思決定の下、Global試験を推進する。
・ICHやGCPなどの規制、治験実施計画書や各種手順書などを理解し、臨床試験の準備、実施、推進及び、進捗管理、予算管理を行う
・医師やCRCとオンコロジー領域におけるコミュニケーションを通じて臨床試験を加速させる。
・採血/骨髄/病理検体などの輸送、画像や心電図などのデータ転送、治験薬輸送、治験広告などを行うベンダーの選定やマネジメントを行う
・臨床試験計画や治験実施計画書の立案及び作成支援を行う。
応募条件
【必須事項】
・製薬企業又はCROでの経験(5年以上)
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 700点以上が目安)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

データと先進デジタル技術を駆使し、世界に向けて新たな価値を創造!

仕事内容
・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
応募条件
【必須事項】
・ITスキル:デジタル技術を用いた業務プロセス自動化におけるITシステムオーナーとしての知識・スキルおよび経験(特にRPA(UiPath)、Power Platform関連)
・業務経験:クライアント企業、または、自社の業務プロセス変革を目的とした、業務プロセス自動化案件に関わる企画・実行の経験
・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
【歓迎経験】
・大卒以上
・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【大手製薬メーカー】診断薬・医療機器のプロダクトマネジャー

グローバルに展開する診断薬・医療機器や診断・医療ツールの製品化をリード

仕事内容
・診断薬・医療機器のプロダクトマネジャーは,当社が掲げる早期診断/早期治療 (“Test to Treat”) の実現のために,当社がグローバルに展開する診断薬・医療機器の製品企画,製品戦略を策定し,その実行により製品を市場に届けることに貢献する.
・診断薬・医療機器の製品創出,開発および申請戦略策定には,最先端技術や検討中の技術を選定し,国内および国外(米国,EUを含む諸外国)のスタートアップ企業,アカデミア,大手診断機器企業,および社内専門部署と連携し製品に仕上げることが含まれる.サイエンスの知識を駆使し,診断薬・医療機器プロジェクトリーダー (PL)を含む研究開発担当者と連携の上,該当する疾患のTest to Treatの実現により,多くの治療手段・ヘルスケアソリューションを患者に届けるための製品を上市する活動をリードする.
応募条件
【必須事項】
・生命科学系 (医・歯・薬・理・農・工) の学士卒以上
・診断,医療機器,製薬,またはバイオテクノロジー業界で,診断薬あるいは医療機器に関するプロジェクトにおける経験がある
・新規の診断薬,医療機器候補の技術に関する評価能力(サイエンス面,製品実現面)
・社内外のステークホルダーと良好な関係を築くことができるコミュニケーションスキル
・様々な立場の関係者に対し,主体的に働きかけて関係構築・合意形成する力
・英語力 (メール,リモート会議等での対応)

【歓迎経験】
・診断,医療機器,製薬,またはバイオテクノロジー業界で,診断薬あるいは医療機器の開発あるいは申請に関するプロジェクトマネジメント経験がある
・診断薬あるいは医療機器の承認取得経験がある
・会議のファシリテーション,ビジネス交渉が可能なレベルの英語力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

外資系製薬企業におけるPLのサポートを担っていただきます。

仕事内容
・PLとして担当試験のモニタリング業務全般
・試験コントロールを担当するリーダーの管理、育成
・担当試験グループの生産性向上への取り組み
応募条件
【必須事項】
・PL経験のある方(モニタリング業務におけるプロジェクトリーダー経験)
・サブリーダー、PLサポートの経験者


【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
2月中よりスタート可。※開始日はご相談に応じます。
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
550万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

治験に関わる資料作成やQCなど担っていただきます。

仕事内容
クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。

文書作成
・ 治験届(CTN)の作成
・ 治験機器概要書(IB)の作成
・ 治験総括報告書(CSR)の作成
・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作成します。

品質点検(QC)
・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
応募条件
【必須事項】
・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
【歓迎経験】
・英語力(会議で活用できるレベル)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
400万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

データコンサルタント(看護師向け)

ニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当

仕事内容
当社のミッションは、「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定を迅速かつ正確に行う」ことです。医師会員28万人を誇る国内最大の医療プラットフォームを基盤に、国内外でのリサーチやデータ事業を展開し、医療業界に革新をもたらしています。

■本ポジションのミッション・業務内容
このポジションでは、当社の豊富なリソースを活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当いただきます。以下のような業務に挑戦できます。

・クライアントの課題分析とデータに基づくコンサルテーション
・当社独自のデータサービスの提案やプロジェクトマネジメント
・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークの構築
・他、採用や育成、業務改善など組織に関するプロジェクト
・企業での勤務経験が無くても、本ポジションでの経験を通じて幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを一段階上に引き上げるチャンスを手に入れていただけるはずです。



応募条件
【必須事項】
・看護師資格を持ち医療現場で働いた経験のある方

<志向>
・医療現場への課題感を持っている方
・ヘルスケアデータを通じた医療貢献に興味がある方
・自らの成長を追求し、チャレンジ精神を持つ方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1200万円 
検討する
詳細を見る

抗体工学・タンパク質工学を利用した創薬研究担当の募集

仕事内容
抗体工学・タンパク質工学を利用した創薬研究担当(改変抗体や改変タンパク質のデザイン、抗体取得、各種ディスプレイ技術を活用したバインダー取得、スクリーニング系構築・評価、抗体やタンパク質発現・精製など)
応募条件
【必須事項】
・理系修士卒以上
・製薬企業、ベンチャー企業、アカデミアにおいて抗体・タンパク質工学の研究経験を有すること
・各種ディスプレイ技術・スクリーニング系構築・評価に対する幅広い専門性を有すること
・抗体やタンパク質発現・精製、あるいは抗体取得の実務経験
・チームメンバーと良い関係を構築して円滑に業務推進できること
【歓迎経験】
・博士号学位
・チームをリードし自ら適切な目標と目的を設定できること
・計算科学・機械学習・実験業務の自動化・機械化等、DX関連の経験や知識”

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更