製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)の求人一覧

  • 経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)
  • 経営企画・事業企画
  • 事業統括マネージャー
  • 経営サポート・コンサルティング
  • 経営企画
  • 法務
  • 知財・特許
  • 人事
  • 総務
  • 経理
  • 監査
  • 広報・IR
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 174 件中1~20件を表示中
NEW美容医療機器メーカー

法務担当

医療機器メーカーにて法務担当者を募集しています。

仕事内容
契約関連
・各種契約書のレビュー・修正案の提示
・契約交渉の法的サポート、リスク分析と対応策の提案
・契約書管理および社内ルールに基づく承認フローの運用
コンプライアンス・社内規程
・法令・業界ガイドラインに基づくコンプライアンス体制の構築・運用
・内部監査や社内調査への対応
リスクマネジメント・訴訟対応
・紛争・訴訟対応(顧問弁護士との連携、訴訟戦略の立案・実行)
・法的リスクの事前検知と予防措置の提案
・社外専門家(顧問弁護士)との折衝・調整
知的財産・商標管理
・特許、商標、著作権などの知財管理
・知的財産権侵害に関する対応、ライセンス契約の管理
社内サポート・教育
・社員向け法務・コンプライアンス研修の企画・実施
・日常的な法律相談対応(労務、取引、広告規制、個人情報保護など)
・経営層への法的助言、意思決定支援
など
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上
下記いずれかに該当する方
・企業での法務経験をお持ちの方
・パラリーガルのご経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・医療業界でのご経験をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る
NEWバイオベンチャー

新規事業推進 シニアスタッフ

バイオベンチャーの事業推進スタッフを募集します。

仕事内容
・必要な文書の作成、修正、レビュー
・他部門、外部パートナー(製造委託先や共同研究先)との連絡窓口
・定期的な会議のスケジューリングおよび議事録作成
・製品に関する規制要件(化粧品、自由診療用途における各種法規)の情報収集と管理
・製造スケジュールや原材料供給の管理サポート
・化粧品原料および自由診療分野の市場調査や競合他社の分析
応募条件
【必須事項】
・基本的な化学、生物学、または薬学の知識
・高いコミュニケーション能力と調整力
・Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)の使用経験
・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
【歓迎経験】
・化粧品分野での実務経験
・規制対応(薬機法、化粧品基準等)の知識や経験
・チームとして協力し、多様なタスクを効率的に進められる柔軟性
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫
年収・給与
550万円~650万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

内資製薬メーカーの知的財産職

    国内外の特許・実用新案等の出願、など特許関連業務を中心に業務を担当

    仕事内容
    知的財産の管理・活用(国内外の特許・実用新案等の出願、技術ノウハウの秘密情報管理等)
    主に特許関連業務を中心に業務を遂行いただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・企業における特許関連業務経験者
    ・国内外の特許・実用新案等の出願
    ・企業の知的財産の管理・活用
    ・技術ノウハウの秘密管理
    (上記業務経験3年程度)
    【歓迎経験】
    ・理系大学出身者
    ・コミュニケーション能力のある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬企業

    【国内製薬メーカー】経理担当

    連結決算の実務、税務申告業務など会計全般を担当

    仕事内容
    ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
    ・決算開示業務
    ・税務申告業務
    ・会計システム導入
    応募条件
    【必須事項】
    ・専門卒以上
    ・簿記二級、本社決算業務、連結決算実務、開示業務経験
    ・PCスキル(Word:初級・Excel:中級~上級:PowerPoint:中級)
    【歓迎経験】
    ・税務申告業務、会計システム導入経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京、他
    年収・給与
    550万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWエンジニアリング大手

    サステナビリティ推進担当

    エンジニアリング大手にてサステナビリティ担当を募集しています。

    仕事内容
    サステナビリティ業務全般
    ・サステナビリティ推進プログラム作成・見直し
    ・社内向けサステナビリティ教育(セミナー等)企画・実行
    ・環境・社会・ガバナンス等に関する開示対応
    ・サステナビリティ委員会事務局
    ・サステナビリティ社外団体活動対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・サステナビリティ推進業務経験3年以上
    ・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、口頭・文書において日本語及び英語での意思疎通が可能な方
    ・自身の業務内容に関わる施策の立案・企画・運営を主導的な立場でやり遂げた経験のある方
    ・サステナビリティ推進に意欲が旺盛な方
    【歓迎経験】
    ・企業のサステナビリティ推進部署で業務経験5年以上
    ・コンサル等で企業のサステナビリティ推進支援の業務経験5年以上
    ・ESG関連開示の業務経験5年以上
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    システムを用いたR&D(開発)関連リソースの運用管理業務

    グローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント等をお任せします。

    仕事内容
    R&D活動の中の臨床開発関連部門も「Global Develop Organization(GDO)」として、グローバル一体での臨床開発およびそれを支えるビジネスマネジメントを推し進めています。その一環で、2024年より、グローバルレベルで開発活動にかかわる経営資源をマネジメントするために、新たにプロジェクト・ポートフォリオマネジメントシステム(PPMシステム)を導入しました。
    ・本ポジションは、開発関連の経営資源管理に不可欠なPPMシステムの運用管理/アドミニストレーションをリードする役割です。この基幹インフラを、世界中に広がるユーザーとともに適切に運用していくためのハブとなるものです。
    ・医薬品開発プロジェクトのスケジュール・コスト・人的リソースを紐づけてダイナミックに管理する経験を積むことができます。また、それを通して医薬品開発全体に対する知見を得ることも期待できます。
    ・ヘルスケアに限らず、多くの企業で採用されているPPMシステムプラットフォームにおいて、アドミニストレーションを行う知見・経験が得られます。
    ・経営管理の上でどういった情報や分析が必要かといった視点をダイレクトに体感しながら業務を進める経験ができます。
    ・グローバルに広がる関係者とのコミュニケーションを通して、異文化間でのコミュニケーションの経験を得ることができます。

    【運用管理/アドミニストレーション業務の想定範囲】
    ・経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理
    ・PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト
    ・ユーザーに対する技術的な支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・PPMシステムを用いたプロジェクト管理業務あるいはポートフォリオ管理業務の経験がある方(システムとしてPlaniswareの使用経験があるとなお良し)
    ・大卒以上
    ・ビジネス英語中級以上(英語にて海外プロジェクトメンバーとコミュニケーションがとれ、チームミーティングをファシリテートできる。)
    ・ネイティブレベルの日本語力
    【歓迎経験】
    【下記いずれかの要件を満たしている方が望ましい】
    ・予算管理に関する業務経験を有している方
    ・チームマネジメントの経験を有している方
    ・5年以上の医薬品製造販売業での業務経験またはそれに類する業務経験がある方(グローバルでの研究開発の経験があればなお良し)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1150万円~1300万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    総務担当

    治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業にて総務を募集しています。

    仕事内容
    事業拡大による総務体制の強化を目的とした募集となります。
    現在、法務・総務チームは3名体制であり、そのうち総務担当者は1名です。
    入社後は総務担当者と協働し、社内の関係部署と連携の上、業務に従事いただくことを予定しております。
    具体的な総務の業務内容は以下の通りです。下記のうち、いくつかのご経験があれば、すべてのご経験がなくても結構です。

    (1)オフィス管理業務
    ・購買関連管理(オフィス備品等の購入管理/名刺等備品制作・発注など)
    ・文書保管、FAX・コピー機等の管理
    ・保険業務(サイバーリスク保険、D&O保険など)
    ・本社ビル管理対応(契約/清掃/移転)
    ・オフィス環境の改善
    ・オフィスルールの策定や見直し
    ・その他(会議室予約/来客対応/社内イベント企画運営/郵便物の仕分け・配布/コーポレートサイト問い合わせ対応/大代表電話管理/慶弔対応/役員サポート/社内イベント企画運営など)

    (2)コーポレートガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント業務
    ・各種委員会の運営/管理(株主総会、取締役会、ガバナンス委員会、リスク管理委員会、コンプライアンス推進委員会など)
    ・株主総会運営、株式、ストックオプションに関する業務
    ・社内規程の制定、公布及び改廃・管理
    ・会社公文書等の管理(各種規程・稟議・契約書・議事録等)
    ・コンプライアンス・リスク管理(反社チェック等)
    ・BCP管理
    ・安全管理(防火・防犯・防災、防災備蓄品管理など)

    ご希望やご経験・適性に応じ、今後、事業の拡大や人員の増加に伴い発生するオフィス移転のプロジェクトや、社内の福利厚生制度や新たな施策などの各種制度設計の議論にご一緒いただくことも可能です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・企業での総務経験(3年〜10年程度)
    ・業務の特性上、状況に応じフレキシブルにオフィス出社が可能な方
    ・将来的に総務の専門性を高めたい方

    ・社内外関係者との調整業務が多いため、円滑なコミュニケーション能力
    ・各種ITツールに対して抵抗感がなく、基礎的なPCスキル
     ITツール:Microsoft Office、Google Workspace(ドキュメント / スプレットシート/ スライドなど)、Slack等のチャットツール
    【歓迎経験】
    ・上場企業、もしくは上場準備中企業での総務経験
    ・総務、オフィス管理、防火防災関連の専門知識
    ・バックオフィスのDX化や効率化への興味や業務改善の推進経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    医院のブランディング事業

    【フルリモート/請負】医療サイト制作 WEBディレクター

      医院のブランディング事業会社にて、医療サイト制作のためのウェブディレクターを募集しています。

      仕事内容
      ・ドキュメント作成を伴う要件定義
      ・ワイヤーフレーム作成
      ・デザイナー・コーダー・ライターへの制作指示
      ・クライアントとの打ち合わせ
      ・クリニックの課題や強み、WEBを通じた他院との差異化の提案
      ・制作物の確認含む社内外関係各位との調整
      ・スケジュール作成/管理
      ・原価管理
      応募条件
      【必須事項】
      ・Webディレクター実務経験5年以上(受託制作のご経験)
      ・医療系webサイトのディレクションのご経験
      ・CMSを用いたサイト制作のご経験
      ・コーディング、デザインの基礎知識(実務作業は発生いたしません)
      【歓迎経験】
      <以下の経験や知識歓迎>
      ・中規模サイト(50ページ以上)のサイト制作のご経験
      ・Webライティングのご経験
      ・医療広告ガイドラインの知識
      ・WEBコーダーとしてのご経験
      ・WEBデザイナーとしてのご経験
      ・Googleアナリティクスやサーチコンソールを用いたサイト分析のご経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可
      年収・給与
      300万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      【大手製薬メーカー】国際税務職

      グローバル観点での最適ストラクチャーや関税対応、国際税務問題対応など担っていただきます。

      仕事内容
      ・グローバル観点での最適ストラクチャー
      ・クロスボーダー組織再編
      ・移転価格税制、2国間協議(APA)対応
      ・BEPS対応
      ・CFC税制対応
      ・関税対応
      ・源泉税対応
      ・グループ全体の税務コンプライアンス向上、税務リスク低減、税務コスト削減
      ・その他国内外のグループ会社における国際税務問題対応
      応募条件
      【必須事項】
      事業会社(業界は不問)または税務コンサルティングファームにおいて以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・5年以上の国際税務全般または移転価格経験
      ・クロスボーダー組織再編の経験
      ビジネスレベルの英語能力(読み書き・オーラル)
      【歓迎経験】
      ・税務コンサルティングファームご出身者
      ・税理士資格保有者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      800万円~1300万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      取引先サステナビリティ管理実務

      取引先のサステナビリティの実態把握と是正/改善や関連情報の保守管理

      仕事内容
      ・取引先とのサステナビリティエンゲージメントの推進
      ・サステナビリティ調査における取引先へのインタビュー実施
      ・ESG評価結果レポートの作成と外部評価レポートのレビュー
      ・QCD情報の定期メンテナンス
      ・国内外のサステナビリティ基準・規制情報の収集と社内関連部門への発信
      ・上記業務が出来る人材の育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・グループサステナブル調達ガイドラインの内容を理解し、社内関係部門や取引先に対して熱意を持って対応出来る方
      ・サプライチェーンのサステナビリティ管理業務に3年以上携わった方
      ・「OECD:責任ある企業行動に関する多国籍企業行動指針」や「国連:ビジネスと人権に関する指導原則」など人権や環境のデュー・ディリジェンスに関する国際規範の知識を有する方
      ・EcoVadisやSedexのサステナビリティ・モニタリングツールの知識を有する方
      ・ビジネスレベルの英語力(海外取引先に対し、困難なくメールや対話が可能なレベル)を有する方

      【歓迎経験】
      以下の経験を有する方を歓迎する
      ・サステナブル調達活動をリードした実務経験(2年以上)
      ・取引先への説明会開催の経験
      ・サプライヤーの是正・改善措置に携わった経験
      ・サステナビリティに関するインタビュー経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      900万円~1200万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW歯科グループ企業

      【マネージャー】戦略PR/全国300医院のホワイトニング最大手ブランドのPR

      歯科医師向けのブランディングを活性化するにあたり、PR会社、および、TV局を中心としたメディアとリレーション構築をお任せいたします。

      仕事内容
      PR戦略立案・企画
      ・目標設定: 企業のビジネス目標(売上向上、ブランド認知度向上など)に沿って、PR活動の具体的な目標を定めます。
      ・ターゲット分析: 誰に情報を届けたいのか、そのターゲットはどのような情報に興味を持つのかを分析します。
      ・ストーリーテリング: 企業や商品・サービスが持つストーリーや価値を明確にし、共感を生むようなメッセージを構築します。

      実行(メディアリレーション・コンテンツ作成など)
      ・プレスリリース・ニュースリリースの作成・配信: 新商品やサービスの発表、企業の取り組み、調査データなどをニュースとしてまとめ、メディアに提供します。
      ・メディアリレーションズ: テレビなどの記者や編集者と良好な関係を築き、自社の情報を掲載してもらえるよう働きかけます。
      ・イベント企画・実施: 記者会見、製品発表会、体験会などを開催し、メディアや一般の人々に直接情報を届けます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・事業会社または支援会社での戦略PR経験 3年以上
      ・テレビを活用したPR経験
      ・ポートフォリオを提出いただける方
      【歓迎経験】
      ・マネジメント経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      800万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      大手製薬企業におけるGCPにおける監査業務

        薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務を行っていただきます

        仕事内容
        【薬機法施行規則第43条や関連通知に基づく、申請資料の根拠資料の監査業務】
        ・申請データの確認
        ・社内システム監査
        ・社外システム監査
        ・共同開発先の治験資料確認
        応募条件
        【必須事項】
        ・学歴:不問
        ・製薬企業、試験受託機関での経験者
        ・製剤・原薬の分析経験、血中薬物濃度測定の経験等の試験経験
        ・宿泊を伴う出張が可能な方(出張の頻度は、繁忙期5~7月、11月~1月)に2週間に1回程度
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWDX企業

        【経理】決算実務の中核を担い、業務改善や経営管理にも挑戦できるポジション

        経理担当として、まずは単体決算の中核業務を主軸にご活躍いただきます。

        仕事内容
        以下の中からご経験とご志向に合わせて業務をお任せします
        ・月次/四半期/年次決算業務(決算仕訳、原価計算、在庫管理、税金計算など)
        ・開示資料・注記の作成サポート
        ・連結決算に関する仕訳作成、内部取引消去 等
        ・法人税・消費税申告書の作成補助
        ・会計システム/業務フローの改善・整備
        ・内部統制(J-SOX)運用や監査対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・上場企業における財務会計実務の経験(3年以上)
        ・ERPなどの基幹システムおよびExcel等のOfficeツールの実務操作スキル
        【歓迎経験】
        ・開示資料(四半期・有価証券報告書等)作成の実務経験
        ・連結決算に関する実務経験
        ・内部統制(J-SOX等)に関連する業務経験
        ・日商簿記2級以上、またはFASS Bランク相当の会計知識
        ・1,000名以下の上場企業(あるいは上場企業の子会社)での経理経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        歯科グループ企業

        FC運営事業本部 課長

        メンバーを支援・育成しながら医院支援を推進していただく課長職の募集

        仕事内容
        ・SVメンバーのマネジメント
         担当SVの支援内容・成果のモニタリング
         WEB面談の同席や1on1による課題発見・支援方針の共有
         メンバー育成、定例MTGの運営
        ・医院支援の質向上
         売上・利益状況や日報、発言履歴をもとに、医院の状態を早期に把握
         必要に応じて部長と連携し、深度の高い改善支援を設計
        ・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
         担当院への助言・指導に対する実行サポート
         担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
         院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
         その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務
        ・ 企画・改善業務(任意)
         院長ミーティングや施策の企画にアイデアを出す機会もあり (希望や適性に応じて)
        応募条件
        【必須事項】
        ・チームマネジメントまたはリーダー経験(人数不問)
        ・3年以上のコンサルティング営業や業務改善支援のご経験
        【歓迎経験】
        ・組織の中での課題整理・行動設計の経験歓迎スキル
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        700万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWDX企業

        ワークプレイスDXコンサルタント

        DX企業にて、サブスクリプション導入などの提案を行う営業・コンサルタントを募集しています。

        仕事内容
        ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
        ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
        ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
        ・導入後の効果測定・改善提案
        ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
        ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
        応募条件
        【必須事項】
        必須スキル・経験

        法人営業経験2年以上
        基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
        【歓迎経験】
        歓迎スキル・経験

        無形商材の営業経験
        少人数のチームマネジメント経験

        求める人物像

        ブイキューブの営業組織が大切にしている“TAO”(*)に共感し体現していただける方
        *Trust(信用)・Achievement-oriented(達成志向)・Ownership(当事者意識)の頭文字からとったSales Wayの名称
        行動力やコミュニケーション力を活かし、新規開拓に積極的にチャレンジしたい方
        IT、AI、データ分析などの最先端技術に触れられる環境で、自身の市場価値を高めていきたい方
        ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
        *これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

        〈参考情報〉
        TAO:https://ps.vcube.com/ps-column/saiyo_20231006/
        ピープル・サクセスポリシー:https://ps.vcube.com/concept/#ps_policy

        会社の魅力

        多面的な製品を扱っており、本質的な価値を提供できます
        未経験からでも様々なことに挑戦でき、キャリアパスが広がります
        「すべての人が平等に機会を得られる社会」を目指しており、その精神が根付いている

        募集人数

        1名
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪
        年収・給与
        450万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        原薬メーカー

        大手グループ企業にて法務担当

          原薬製造企業にて知財業務や契約書関連など法務業務を担っていただきます。

          仕事内容
          ・契約書の作成、検討及び関係部署との調整
          ・会社諸規程の制改定に関する業務、総合調整
          ・知的財産管理
          ・その他、企業法務全般
          ・書類整理他、部・担当関連庶務
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・企業法務経験5年以上

          求める人物像:
          ・何事にも真摯に誠実に取り組める方
          ・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる方
          ・将来リーダーとして会社の核となるような人材
          【歓迎経験】
          ・知的財産の管理業務に携わったことがある方(大歓迎)
          ・英文契約の作成に携わったことのある方(大歓迎)
          ・語学 英検2級程度、TOEIC600点以上
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】富山
          年収・給与
          500万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内大手製薬メーカー

          法務部員(メンバー~リーダー候補)

          契約審査・交渉、法令調査、紛争対応、法務研修ほか業務を担っていただきます。

          仕事内容
          ・海外・国内の契約の作成、審査、交渉(ライセンス、販売提携、業務委託、M&A契約を含む)
          ・裁判、仲裁等の紛争対応に関する業務
          ・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の調査、研修の企画・実施
          ※担当法令、担当分野、商事法務業務について、ご希望も踏まえて部内ローテーションの可能性があります。企業法務に求められる知識を深めたり、キャリアの幅を広げることができます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・学歴・専攻:学部卒以上、法学系の学科を専攻
          ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:企業での実務経験。特に、契約書(英日)のドラフト・審査・交渉の経験を重視。
          ・語学・資格:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC750点以上)
          ・その他:日本語・英語によるコミュニケーションができること
          【歓迎経験】
          ・学歴・専攻:修士卒
          ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:医薬品業界、ヘルスケア関連業界での実務経験(3年以上)
          ・語学・資格:弁護士(あればよいが必須ではない)

          【免許・資格】
          弁護士(あればよいが必須ではない)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、大阪、他
          年収・給与
          650万円~900万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内大手製薬メーカー

          経理部スタッフ

          大手製薬企業にて国内だけでなく、国際的な経理業務も担っていただきます。

          仕事内容
          ・月次、年次などの決算業務、連結決算業務
          ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示書類の作成
          ・国内・国際税務対応
          ・企業買収、戦略的提携、技術導入案件等のプロジェクト案件に係る会計・税務面からの支援・実行
          応募条件
          【必須事項】
          ・事業会社もしくは税理士法人/会計事務所における税務または決算の経験3年以上
          ・大学卒以上
          ・海外担当者とのメール、電話等でのコミュニケーションに問題のない英語力

          【歓迎経験】
          ・会計士資格、税理士資格
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、大阪
          年収・給与
          550万円~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資CRO

          グループ社員を支える人事労務業務

          グループ社員の人事労務関連業務をお任せします。

          仕事内容
          人事労務関連業務
          ・当社従業員の給与計算にかかわる各種データ管理・運用および委託先の管理
          ・社会保険、福利厚生(保険・401K・社宅・その他)
          ・安全衛生施策の管理・運用
          ・新規人事施策の運用構築、業務改善の企画実施など(小規模PRJのマネジメント含む)
          ・当グループ会社などの人事担当者からの各種問合の対応と管理

          主なミッション
          ・給与計算に必要なデータの収集・管理と紐づく全社運用の統制・管理(社保等も関連)
          ・月次給与、賞与、年末調整等の給与業務全般
          ・各アウトソーサーとの折衝・交渉・管理
          ・人事労務関連規程の主管部署として、規程の運用及び改定
          ・各部門への給与関連データの提供、各部門からの相談対応
          当面は、上記実務を対応いただきながら業務の幅を広げていただくことと、上記の改善・業務効率化を積極的に進めていただくことを期待しております。
          応募条件
          【必須事項】
          ・人事労務系の業務(特に給与・社保実務)のご経験(3年程度)
          ※当社では、給与計算処理はアウトソーサーに委託しておりますが、正確な情報提供や確認・チェックが重要となるため一定の知識、ご経験が必要となります。
          【歓迎経験】
          ・人事企画系の業務ご経験
          ・業務運用構築のご経験、BPRのご経験・ノウハウあれば尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          500万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内製薬メーカー

          人事(労務)

          国内製薬メーカーにて、人事担当者を募集しています。

          仕事内容
          人事労務関連業務
          ・人件費計画の策定・管理
          ・退職給付制度の運用と企画・立案
          ・福利厚生制度の運用と企画・立案
          ・健康経営の推進と従業員健康管理体制の運用や企画・立案
          ・健康保険組合の運営と企画・立案
          ・社員会の運営と企画・立案
          応募条件
          【必須事項】
          ・人事業務経験5年以上
          ※経営職としての実務経験、ライン長経験がある方が望ましい
          ・学歴:大卒以上
          ・英語力:特に問わない
          ・Excel、Word、PowerPointを業務で日常的に利用する人

          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          ・(尚可)資格を有する人:キャリアコンサルタント、社会保険労務士、衛生管理者、産業カウンセラー、保健士、看護師
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          900万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更