製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)の求人一覧

  • 経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)
  • 経営企画・事業企画
  • 事業統括マネージャー
  • 経営サポート・コンサルティング
  • 経営企画
  • 法務
  • 知財・特許
  • 人事
  • 総務
  • 経理
  • 監査
  • 広報・IR
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 173 件中1~20件を表示中
NEW国内大手製薬メーカー

健康保険組合スタッフ

同社グループの従業員、ご家族への健康管理や健康づくりにおける支援を担当いただきます。

仕事内容
・各種健診(定期健診・特定健診・精密検診・女性検診・歯科健診)
・保健指導、重症化予防事業などの国のデータヘルス計画にかかる保健事業の推進
・事業主の健康経営の推進事業や健康づくり事業(コラボヘルス)の推進
・健診にかかるデータや基幹システムの運用管理
・上記および部門全般にかかる事務業務全般(人事・経理・総務・広報・法務)
応募条件
【必須事項】
・健診、保健指導等の国のデータヘルス計画にかかる保健事業や、事業主の健康経営や健康づくり事業(コラボヘルス)などの業務経験
・Officeの操作スキル

【歓迎経験】
・人事総務などバックオフィス業務の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

Insurance and Risk Management Lead

大手内資製薬メーカーで保険とリスクマネジメントのリーダーを募集しています。

仕事内容
Insurance Program Management:
• Develop, implement, and manage the company’s insurance programs, including property, liability, workers' compensation, and healthcare insurance.
• Lead the procurement process for all insurance policies, identifying optimal coverage options, and negotiating favourable terms with insurance providers to minimize costs while securing adequate coverage.
Risk Assessment and Mitigation:
• Conduct comprehensive risk assessments to identify potential insurance liabilities and vulnerabilities within the organization.
• Develop and implement risk management strategies and policies to mitigate identified risks and minimize exposure.
Claims Management:
• Oversee the claims process, including investigating claims, coordinating with third-party administrators, and ensuring timely and appropriate claim settlements.
Compliance and Regulatory Oversight:
• Ensure compliance with all relevant laws, regulations, and industry standards related to insurance and risk management.
• Stay updated on changes in legislation and industry trends that may impact the company’s risk exposure.
Budget Management:
• Develop and manage the insurance budget, including forecasting costs and identifying potential cost-saving opportunities.
Stakeholder Collaboration:
• Manage relationship with insurance brokers and insurance carriers
• Collaborate with cross-functional teams, including legal, finance, and operations, to ensure alignment on insurance strategies and risk management practices.
• Provide training and guidance to employees on risk management practices and insurance policies.
• Lead and monitor the insurance team, fostering a culture of continuous improvement.
Reporting and Analysis:
• Prepare and present reports on insurance and risk management activities to senior management and the board of directors.
• Analyse claims data and trends to inform decision-making and improve risk management practices.
応募条件
【必須事項】
• Bachelor’s degree in Business Administration, Finance, Risk Management, or a related field.
• Minimum of 10 years of experience in insurance and risk management at insurance company(s) and/or non-financial company(s)
• Strong knowledge of insurance products, risk assessment methodologies, and regulatory requirements.
• Excellent negotiation, analytical, and problem-solving skills.
• Strong communication and interpersonal skills, with the ability to collaborate effectively across departments.
【歓迎経験】
• Masters degree
• Experience within the pharmaceutical industry.
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

HRシステムエンジニア(勤怠管理、グローバル環境でのご就業)

大手内資製薬メーカーでHRシステムのエンジニアを募集しています。

仕事内容
1, プラットフォームの開発・設定:組織のニーズに応じて、業務プラットフォームの設計・開発・設定・統合を行います。
2, システム統合:Team SpiritとSAP Payrollなど、複数の業務システム間の連携を通じて、データフローと業務プロセスの最適化を図ります。
3, パフォーマンス監視・最適化:プラットフォームのパフォーマンスを定期的に監視し、ボトルネックの特定と改善を行います。
4, ユーザーサポート・トレーニング:ユーザーへの技術支援、課題解決、トレーニングの実施を通じて、プラットフォームの活用促進を支援します。
5, 施策の実行:各種施策に積極的に参画し、専門スキルを活かして目標達成と価値創出に貢献します。継続的な統合・展開を通じて、プラットフォームの価値を最大化します。
6, チーム連携:部門内外のメンバーと協働し、横断的な連携を図ります。
7, 継続的学習:専門領域の最新技術やトレンドを学び、自己研鑽を続けます。
8, イノベーション:プロジェクト成果やデジタル能力向上に向けた革新的なアイデア・アプローチを提案します。
9, 進捗報告:各施策の進捗や成果を、Capability Leadやチームメンバーに定期的に報告します。
10, 課題解決:分析力と問題解決力を活かし、プロジェクト上の課題に対応します。
11, 品質保証:成果物の品質と一貫性を確保します。
応募条件
【必須事項】
1, HR、情報科学、データサイエンスなど関連分野の学士号
2, SAP SuccessFactorsのTime/ECモジュールの導入・運用支援や設定作業に関する知識・経験, 関連資格を保有している方は尚歓迎、その他のタイムマネジメントアプリケーションにも幅広く関わる機会あり
3, HR業務プロセス(社員・組織・勤怠管理)の理解
4, 優れた分析力と問題解決能力
5, チーム環境での協働力
6, 英語・日本語での優れたコミュニケーション能力(口頭・文書)
7, 以下のツール・技術の習熟があると望ましい:SF, CPI, SAC, XML, Azure DevOps, ALMテストツール, ServiceNow
8, アジャイル環境への適応力
【歓迎経験】
1. HRプロセス(社員・組織・勤怠管理)に関する深い知識
2. Team Spiritの勤怠管理モジュールの導入・サポート経験、実務経験
3. SuccessFactorsやSAP Payrollとの外部連携のサポート経験
4. 日本語・英語でのプレゼンテーション・コミュニケーション能力
5. Salesforceの導入経験または認定資格
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

HR Communications Operations Specialist

大手内資製薬メーカーにて人事担当者を求めています。

仕事内容
(雇入れ直後)
•Communication and Business Awareness Planning:
Develop and manage clear, timely, and consistent communications for HR programs, policies, and operational initiatives. Translate complex information into engaging, employee-friendly messages across multiple channels

•Stakeholder Engagement:
Collaborate closely with global HR sub-functions and cross-functional stakeholders to ensure communication alignment and stakeholder buy-in.
Translate complex information into engaging, employee-friendly messages across multiple channels.

•Change Management Strategy:
Support the design and implementation change management plans that maximize employee adoption and usage while minimizing resistance. This includes stakeholder analysis, impact assessments, and readiness planning. Support change management efforts by aligning communication strategies with transformation goals.

•Employee Insights:
Leverage data and employee feedback to generate insights and develop targeted communication strategies that drive awareness, understanding, and action.

•Governance and Reporting:
Track and report on change readiness, communication effectiveness, and adoption metrics. Provide regular updates to project sponsors and leadership teams. Maintain and contribute to HR communication templates, calendars, and governance tools. Ensure alignment with brand, tone, and messaging standards across all HR communications
応募条件
【必須事項】
•Bachelor’s degree in Communications, Human Resources, Business, or a related field.
•Minimum of 8 years’ experience in employee communications, HR communications, or change management, ideally within a global, matrixed organization.
•Demonstrated experience supporting data-driven change initiatives, including stakeholder engagement, readiness planning, and adoption communications. Experience with HR transformation or program rollouts is preferred.
•Exceptional writing and storytelling skills, with the ability to distill complex information for diverse audiences.
•Proven track record in developing and executing communication strategies across multiple channels (e.g., email, intranet, SharePoint, LMS).
•Strong collaboration skills with the ability to partner effectively across HR sub-functions and business stakeholders.
•Comfortable navigating ambiguity and managing multiple priorities in a dynamic, fast-paced environment.
•Proficiency in Microsoft Office; experience with design tools (e.g., Canva, Adobe Creative Suite) is a plus.
【歓迎経験】
・Additional language proficiency (e.g., Japanese, Spanish, or French) is a plus for supporting global communications.
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

Global Brand Communications Lead, Ophthalmology & Oncology

大手内資製薬メーカーにてグローバルブランドおよび治療領域(TA)コミュニケーションの戦略的リードを求めています。

仕事内容
(雇入れ直後)
Brand/TA Communications
• Serves as the single point of contact for global brand business teams and the Global Commercial Communications network on the brand/TA.
• Helps foster business growth and stakeholder trust/advocacy through a deep understanding and passion for the business, science and data, and by leading co-creation of external brand/TA communication strategies.
• Identifies and applies robust insights to inform effective external brand/TA communication strategies in the co-creation markets.
• Drives effective execution of these strategies through robust planning and relevant content development.
• Enables measurement of meaningful business outcomes for external brand/TA communication strategies in the co-creation markets, strengthening strategies and tactics based on these findings.
• Collaborates with business stakeholders and five markets per brand/TA to co-create effective external brand/TA communication strategies.
• Engages Global Commercial Communications network to ensure broad pull through of external brand/TA communication strategies.
• Supports global, regional and local media engagement through development of Brand/ TA narratives and message maps.
• Leads media training of global brand spokespeople.
• Identifies and executes strategic global media opportunities that will drive strategic Brand, TA, R&D, and company's priorities, including positioning of our Executives as thought leaders.

Issues Management
• Proactively monitors and analyses global media monitoring of brand/TA- related issues that may impact stakeholder trust and Company reputation.
• Provides strategic communications counsel on brand/TA-related issues to the global brand business teams and Global Commercial Communications network.
• Leads communications aspects of Issues Management for global brand/TA-related issues.

Internal Communications
• Leads development and execution of global brand/TA communication strategies that engage and inspire brand teams to deliver for patients, and compay.
• Applies a measurement approach to internal communications.

Overall
• Informs and/or collaborates with Corporate, R&D Communications and IR as appropriate on brand/TA-related communications and issues.
応募条件
【必須事項】
• Bachelor’s or advanced degree in communications, life sciences, business, or a related field.
• Extensive experience in pharmaceutical or healthcare communications.
• Strong understanding of regulatory, compliance, and industry best practices.
• Exceptional written and verbal communication skills, with the ability to simplify complex scientific information.
• Proven ability to manage multiple projects under tight deadlines with attention to detail.
• Experience in a global, matrixed environment is highly desirable.
【歓迎経験】
Global & Multi-Market Communications
• Proven ability to lead and execute global or multi-market brand communication strategies in the pharmaceutical or healthcare industry.
• Strong business acumen and experience aligning communications with commercial objectives in a regulated environment.
• Expertise in coordinating stakeholders across time zones, functions, and cultural backgrounds.

Strategic & Data-Driven Communications
• Ability to translate complex scientific and medical data into clear, engaging, and compliant messaging.
• Experience developing and implementing high-impact communication strategies that drive brand awareness and stakeholder engagement.
• Strong analytical skills to measure effectiveness and optimize communication strategies.

Cross-Cultural & Stakeholder Engagement
• Experience working with diverse, global teams and external partners, fostering collaboration across multiple markets.
• Ability to create inclusive, culturally relevant communications while ensuring compliance with industry and local regulations.
• Proven experience building trust-based relationships with internal and external stakeholders.

Leadership & Execution Excellence
• Experience leading teams and managing complex, multi-market projects in a fast-paced, matrixed environment.
• Strong project management skills, ensuring timely execution and impact-driven communications.
• Ability to manage multiple priorities and drive alignment across global, regional, and local teams.

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

Finance Compliance & Governance Partner

大手内資製薬メーカーにて財務コンプライアンスとガバナンスの担当者を求めています。

仕事内容
(雇入れ直後)
Global & local Business Process JSOX Control Framework Maintenance & Support
• Collaborate with business functions by providing subject matter expertise to identify financial risk and design JSOX controls to mitigate
• Manage and maintain business process JSOX control framework documentation by working with global and regional business functions
• Prepare annual JSOX scope documentation in collaboration with Internal Audit
• Design and lead remediation action plan & resolution of audit inquiries and requests with control performers
• Initiate and drive control performance / ways of working improvements and efficiencies e.g. use of global systems
• Direct Japan JSOX program with necessary decision making while advising global stakeholders of Japan specific JSOX related items
• Principal point of contact for API & ATEC & AKR JSOX compliance related questions

Global & local JSOX Compliance Training program and delivery
• Lead targeted and recurring training program to the control performer community regarding JSOX risk and control performance requirements

Global FC&G Management Reporting
• Report JSOX execution metrics to Senior Management across business functions and regions
• Run meetings with Japan Senior Leadership, Internal Audit, and External Audit regarding compliance results and initiatives
応募条件
【必須事項】
• University degree in Accounting, Finance or related discipline.
• Seasoned Professional with deep knowledge in Financial Compliance Topics
• Business-level English
【歓迎経験】
·Advanced Degree
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

Analyst, Services Contracts and Vendors, DigitalX

    大手内資製薬メーカーにてベンダー契約担当者を募集しています。

    仕事内容
    (雇入れ直後)
    • Contract Negotiation: Lead the negotiation of contracts for IT services, ensuring favorable terms and conditions that align with objectives. Partner with IS Business Stakeholders, Vendors, Legal, Procurement, and Compliance teams to reach consensus on contract terms, ensuring alignment with company policies and regulatory requirements.
    • Contract Management: Oversee the entire contract lifecycle, from drafting and execution to renewal and termination, using enterprise tools such as ServiceNow, Ariba, and Aravo.
    • Requirements Gathering: Work with DigitalX stakeholders to ensure requirements are adequately documented and shared with vendors.
    • Vendor Relationship Management: Build and maintain strong relationships with vendors and service providers, addressing any issues or concerns that may arise.
    • Team Development: Work with junior members of DigitalX Contracting team to provide guidance on specific contracts, develop their skills, and foster a team environment.
    • Risk Assessment: Identify and assess risks associated with contracts and develop strategies to mitigate them.
    • Collaboration: Work closely with cross-functional teams, including DigitalX, Procurement, and Legal, to ensure alignment on contract scope, terms, and service delivery.
    • Performance Monitoring: Monitor vendor performance against contract terms and service level agreements (SLAs), ensuring compliance and addressing any discrepancies.
    • Documentation and Reporting: Maintain accurate records of contracts and related documentation and provide regular reports to management on contract status and performance. Monitor contract timelines for renewals, amendments, and terminations.
    • Procure-to-Pay Support: Support Procure-to-Pay processes, including Purchase Order creation/changes and resolution of accounting issues (e.g., funding limits, incorrect coding, etc.).
    • Policy Development: Contribute to the development and implementation of policies and procedures related to contract management and vendor relationships.
    応募条件
    【必須事項】
    • Degree in Business Administration, Information Technology, Law, or a related field.
    • 5+ years of experience negotiating, executing, and managing IT services and contracts.
    • 5+ years of experience managing relationships with vendors, with a strong understanding of vendor governance structure, processes, and best practices.
    • Strong negotiation skills
    • Strong communication and interpersonal skills, with the ability to build relationships at all levels of the organization.
    • Familiarity with relevant legal and regulatory requirements related to IT contracts.
    • Proficiency in Microsoft Office tools.
    • High-level of Japanese language proficiency, both written and spoken
    • High-level of written English language proficiency, intermediate level of spoken English.
    【歓迎経験】
    • Advanced Degree.
    • Consulting Experience.
    • Experience working in the Pharmaceutical or other highly regulated industry.
    • Experience with ServiceNow, SAP, and data analytics tools.
    • Experience working with contract management software and tools, including Ariba.
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    経理( マネージャー候補)

    財務経理部門の次期マネージャー候補として、業務に取り組んでいただきます。

    仕事内容
    ・会計データの入力、管理
    ・試算表、B/S、P/Lの作成、分析
    ・予算実績の管理業務
    ・固定資産の計上及び管理業務
    ・経理業務全体のプロセス改善
    ・国税対応及び税務申告書作成
    応募条件
    【必須事項】
    ・上場企業での経理経験をお持ちの方
    ・税務対応のご経験をお持ちの方
    【歓迎経験】
    ・経理部門でのマネジメント経験(2~3名でも可)をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    800万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資製薬メーカー

    【Finance】Pricing Group Director

    新薬上場、価格改定において、戦略的な価格設定を推進頂きます。

    仕事内容
    Lead Pricing Group to achieve successful pricing outcome for new drug listing and price revision.

    ・ Support group members’ activities and develop members’ capabilities.
    ・ Lead strategic price negotiationon responsible products with MHLW and manage preparation for the negotiation.
    ・Assess price potential of pipeline products under close collaboration with Market Access group.
    ・Contribute to business planning with insightful analysis on healthcare & pricing environment change through close monitoring of discussion at Government councils and pricing tendency.
    ・Collaborate with other departments to gain support for optimal pricing based on pricing strategy.
    ・ Collaborate with Global Pricing & Market Access team in order to align the pricing strategy , and gain support from global team as needed basis.
    ・ Build strong relationship with MHLW officials and leverage it to mixmize pricing outcome.
    ・ Lead industry discussions on pricing system reform through trade association activities.
    応募条件
    【必須事項】
    【経験 / Experience】
    • Leading negotiations with MHLW in terms of new drug pricing.
    • Working to develop assumpetions on new drug prices/price forecast on the future.
    • Working with members from other companies on the activities in trade associations.
    • Working in a multi-national pharmaceutical company.

    【能力 / Skill-set】
    • Excellnt knowledge of healthcare business and NHI pricing regulations in Japan.
    • Interpersonal and communication / persuasion skills with ability to influence others without authority
    • Strong analytical ability
    • Strond leadership capability

    【語学 / Language】
    Japanese:Fluent Level (verbal and written)
    English:Business Level (verbal and written)
    【歓迎経験】
    【経験 / Experience】
    • Leading a team as a manager
    • Experience of cost-effectiveness assessment
    • Good cultural awareness, exposure to global working

    【能力 / Skill-set】
    • Excellent PC skills
    • Clinical Development Knowledge
    • Familiarity with operating in Global business
    【免許・資格】
    <必須 / Mandatory>
    Bachelors degree in relevant field (Marketing, Science, Economics or pharmacists, etc.)

    <歓迎 / Nice to have>
    • Pharmacist license
    • Medical license
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    1200万円~2000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリックメーカー

    経理財務本部 予算企画部(マネージャークラス)

    ジェネリックメーカーにて経理財務本部 予算企画部のマネジメントをお任せします。

    仕事内容
    ・チームのマネジメント
    ・単体・連結の予算編成の統括
    ・決算情報開示に関する支援業務
    ・親会社によるグループ会社の企画・管理に関する業務
    ・経営層へのレポート作成
    ・全社的な計画・施策に関する進捗状況のモニタリング業務
    ・投資の管理に関する業務
    ・部門間調整・折衝
    ・予算実績差異分析
    ・財務データに基づく業績分析や他社比較分析
    ・中長期の将来予測シミュレーション
    ・新規事業や設備投資等の投資案件に対する採算性評価および意思決定支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・以下のいずれかの業務経験について合計5年以上が望ましい
     ・経理実務(単体決算作成、連結決算取りまとめ等)
     ・財務分析(成長性、収益性、安全性、効率性分析等)
     ・予算管理(単体・連結予算の編成とモニタリング等)
     ・原価計算(標準原価設定、原価差異分析、コスト低減等)

    ・部下の育成、マネジメント経験(概ね3年以上)
    ・部門やプロジェクトの運営・推進経験
    ・部門を横断した連携業務経験
    【歓迎経験】
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・公認会計士等の関連資格
    ・製造業の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    800万円~1200万円 
    検討する
    詳細を見る
    ヘルスケアスタートアップ

    人事CoEメンバー

      ヘルスケアスタートアップ企業にて人事担当者を募集しています。

      仕事内容
      ・採用/異動/退職などの人事データを活用した分析、市場調査、および業務に必要なデータ基盤の設計/整理/管理
      ・分析結果に基づく、組織・人事課題の特定と改善施策(特に人事制度領域)の提言
      ・人事制度(等級・評価・報酬)のデータに基づいた企画立案・運用サポート・組織課題の特定および改善施策の企画・推進
      ・各種人事規程やルールの整備
      ・経営陣・マネジメント層との連携による人事施策の推進
      ・M&Aにともなる人事PMI業務
      ・経営企画チームや労務チームとの連携
      応募条件
      【必須事項】
      ・ExcelやGoogleスプレッドシートを活用した高度なデータ集計・分析スキル(VLOOKUP、ピボットテーブル、複雑な関数などを自力で使いこなせるレベル)
      ・事業会社の人事部門やコンサルティング企業での人事データ分析/制度設計支援の経験(2年以上)
      ・データに基づき、複雑で抽象的な人事・組織課題を特定し、論理的な解決策を設計・提言できる力
      ・経営陣、事業部門など多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションスキル
      【歓迎経験】
      ・スプレッドシートやBIツール(Looker Studio等)を用いたデータ基盤の構築と、分析結果のリアルタイムな可視化経験・データドリブンな意思決定プロセスの推進経験
      ・リモートワークにおける非同期での業務推進経験
      ・顧客/事業部との交渉・折衝経験
      ・プロセス改善やプロジェクト管理の経験
      ・人事制度の設計経験(等級・評価・報酬)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      650万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW情報機器メーカー

      ESGコミュニケーション(ESG情報開示・外部評価)推進担当者

      情報機器メーカーにてESG戦略を担う。

      仕事内容
      <部署の業務内容>
      ESG戦略全体の業務内容は以下5つ
       1.ESG戦略立案・統括
       2.サステナビリティガバナンス強化、ESG委員会運営
       3.グローバル連携推進
       4.重要ESG企業評価制度への対応・分析・改善活動の推進
       5.ESGコミュニケーション・情報開示(Web、レポーティング、投資家対応)

      応募条件
      【必須事項】
      ・ESGに関わる情報開示に携わった経験のある方
      ・英文レポートやガイダンスの内容をスムーズに読解・理解できること (目安:TOEIC 750点以上)
       ※英語力に自信がない方でも英語に対する抵抗感がなく、今後英語力向上に意欲的な方が望ましいです
      【歓迎経験】
      ・事業会社、コンサルティング、シンクタンク等の企業・団体においてサステナビリティ戦略策定、各種分析等、もしくはサステナビリティWebサイトやサステナビリティ報告書、統合報告書制作・制作支援の実務経験があること
      ・EcoVadis、CDP、DJSI、MSCIなどESG評価対応(回答、分析)の経験があること
      ・ISSB/SSBJ、CSRDの開示基準についての理解があること
      ・AIを活用した外部評価対応、開示対応などの経験がある、もしくは関心があること
      ・広報やIRと連携したメディア対応の経験があること
      ・留学、海外勤務経験があれば望ましい
      ・社内外の関係者と業務を円滑に遂行することができるコミュニケーション力があること
      ・物事を論理的に考えて、分析が出来ること(ロジカルシンキング)
      ・サステナビリティへの関心が高く、新しいことへのチャレンジ意欲があること
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資製薬メーカー

      Financial controller(Human Pharma or Animal Health)/Staff/Human Pharma or Animal Health Finance Dept

      予算作成、プロセス支援と調整、財務報告書などの対応をお任せいたします。

      仕事内容
      ・Supporting overall management accounting for human or veterinary drug business
      ・Facilitating Budget Planning
      ・Creation of various budget meeting materials
      ・Preliminary analysis and formulation of improvement proposals
      ・Standard cost control, support for cost improvement work
      ・Support for monthly and annual settlement operations
      ・Creation of various reports and analytical materials
      ・Participation and support for various projects
      ・Compliance with the Income Statement Guideline of the German headquarters and various regulations, compliance with various Japanese laws and regulations

      Budget & Forecast
      ・Coordinate and develop the budget for responsible area, and support preparation for Annual Discussion.
      ・Closely monitor the changes in actual and planning to reflect them into Outlook
      ・Pursue savings opportunities by reviewing the process and alternative approach in the business
      ・Ensure accurate, timely, concise and readily understandable reporting of Business Unit status.

      Financial Analysis
      ・Provide the risks and opportunities analysis for Human Pharma (HP) Animal Health (AH) Business Unit.
      ・Provide concise/timely financial analysis of projects/products/others in responsible areas.

      Accounting Closing
      ・Conduct monthly and yearly accounting closing in timely manner ensuring compliance with both German and Japan GAAP.

      Compliance
      ・Ensure financial statements are prepared in compliance with the local and the Corporate guidelines and regulations.
      ・Ensure proper use of accounting systems and software.

      Communication
      ・Communicate with business partners on a regular basis for budgeting/monitoring of actual.
      ・Ensure accountability for financials deviations.
      応募条件
      【必須事項】
      •経営学・経済学などの4年大卒
      Bachelor Degree in Business Administration, Economic, etc.
      • At least 4 year experience in Accounting and/or Budgeting (preferably Controlling experience)
      •日商簿記検定2級または同等の経験・スキル保有者
      Book keeping 2nd grade or similar accounting degree
      •ネイティブレベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力
      Native level of Japanese skill, Business level of English skill


      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      外資製薬メーカー

      FBA Manager | non-line manager | Forecasting & Business Analytics Group, S&A Dept.

      外資製薬メーカーにてビジネス予測と分析を行い、収益改善をご担当いただきます。

      仕事内容
      Accountabilities
      1. Manage and drive key financial process (e.g.,Outlook and Long Term Forecast planning) by working closely with TAs, FIN, HR, HP Supply and Global stakeholders.
      -Milestone management of key financial process with stakeholders (local and Global)
      -Act as a challenging partner to the TAs to ensure TA sets objective yet ambitious forecast
      -Raise and quantify potential Risks and Opportunities
      -Analyze and challenge overall and TA level P&Ls

      2. Support the TA to drive their business performance and potential through an end-to-end approach that connects all the data pieces to deliver robust and meaningful business insight; leveraging existing and new data sources, techniques, system, and tools.
      -Setting Key Performance Measures
      -Preparation of Monthly reporting
      -Profitability analysis (resource planning)
      -Conducting ad-hoc business analytics for the TA

      3. Foster strong working relationships with key counterparts in CI, TA and HP Operations to ensure that all relevant information is incorporated and integrated into analyses.
      Ensure that the work done in each areas is optimized and aligned

      Regulatory and / or Organizational Requirements
      ・Ensure all tasks are carried out in accordance with respective applicable group Standard Operating Procedures (SOPs), Group Code of Conduct, Gropu processes and regulatory requirements. Ensure that all interactions and engagements are carried out with the highest ethical and professional standards and that all work is accomplished with quality and in accordance with group values as well as complying with local, and where relevant international law eg Data Protection Law of Japan / GDPR EU

      Job Complexity
      ・Strategic thinking and ability to establish strong working relationship with stakeholders to effectively work cross functionally.

      Interfaces
      Primary internal interfaces:
      Information exchange and dialogue with functions within Japan: Human Pharma Leadership team, TA (Marketing and Sales), Medicine, HP Operations, Supply Chain Management, Finance
      Primary external interfaces: Global Forecasting team, vendors (IQVIA, ZS etc.)

      Job Expertise
      ・In-depth knowledge in sales forecasting
      ・Strong communication/interpersonal skills to effectively work cross functionally
      ・Significant analytic skills, able to clearly interpret and distill financial, scientific, clinical and commercial information and to make strategic decision
      ・Japanese regulation, policy and healthcare system

      Job Impact
      ・Improved management of group forecasting, resource allocation and business analytics capabilities, improved efficiencies and consistency of reporting of key information, empowered business leaders able to analyze and deliver insights with confidence across their business areas.
      応募条件
      【必須事項】
      ・Bachelor’s or master’s degree in Business, Economics, Finance or a related field
      ・Good understanding and/or experience in sales forecasting ideally within the pharmaceutical industry
      ・Good understanding of pharmaceutical industry and trend of environmental changes• Good understanding of finances (P&L)
      ・Good knowledge and/or experience with strategic frameworks, marketing and execution
      ・Capable to provide the leadership to develop and implement solutions to complex problems
      ・Wide breadth of business acumen and understanding of marketing methods, market research and budget/forecast planning
      ・Unbiased international view and inter-cultural competence
      ・Open minded, motivating personality with drive and initiative
      ・Willingness and ability to create and share knowledge
      ・Critical thinker with ability to self-manage workload, including re-prioritizing and delivery under tight timelines.
      ・Ability to work well under pressure, influence without authority, good interpersonal and negotiation skills
      ・Team player, flexible and willingness to adapt in a changing environment
      ・Japanese: Fluent
      ・English: Fluent (CEFR B2)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1200万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      Head of Global EX, Culture, & Listening

      大手内資系製薬メーカーにてグローバルリーダーを募集しています。

      仕事内容
      【戦略的リーダーシップ】
      ・グローバル・トータルリワード&ウェルビーイングリーダーシップチームのメンバーとして、グローバル・トータルリワード&ウェルビーイング戦略、方針、プロセスの策定に貢献し、これを支えるEX、企業文化、意見収集戦略を定義する。
      ・会社のビジョンと目標を支援する形で、グローバル・トータルリワード&ウェルビーイング戦略に整合した包括的なグローバル従業員体験、エンゲージメント、企業文化戦略を開発・実行する。
      ・従業員体験、エンゲージメント、文化施策に関して戦略的方向性を示し、思考的リーダーシップを発揮する。
      ・グローバル・トータルリワード&ウェルビーイング部門長および他の上級リーダーと連携し、従業員体験をより広範な人事・組織戦略に統合する。

      【プログラム設計・管理】
      ・地域ごとのEX、企業文化、意見収集リードと協力して、

      グローバルな従業員体験、文化、意見収集のフレームワーク、方針、基準、優先事項を開発・実施する(詳細は下記参照)。
      EX、文化、意見収集プログラムが包括的で多様な従業員のニーズに対応していることを確保する。
      ・人事チーム、法務、財務と継続的に連携し、トータルリワードの提供内容を考慮した一体的なEX、文化、意見収集プログラムの計画・実施を行う。
      ・プログラム提供を支える外部ベンダーやパートナーとの関係を管理し、グローバルの推奨サプライヤーリストを維持する。
      ・人事情報システム(HRIS)チームと協力し、グローバルHRISにおけるプログラム機能要件の定義・実装を行う。
       (従業員体験)
      ・従業員エンゲージメントに関するフレームワーク、方針、基準、優先事項を開発、提案し、従業員のつながりを促進しエンゲージメント向上に繋がる施策を創出する。
      ・データ・分析を活用しエンゲージメントのレベルを計測・追跡し、改善が必要な領域を特定する。
      ・入社後から退職までの従業員体験の全過程を設計し、接点が組織の価値観と整合するようにし、従業員ライフサイクル全体にわたってエンゲージメントと生産性の向上を図る取り組みを推進する。
      ・人事部門と連携し、人事および会社の目標に則った従業員体験の形成を支援する。
      ・従業員価値提案を従業員に理解してもらうためのプログラムや資料を開発する。

      (従業員の意見収集)
      ・従業員調査、フォーカスグループ、テクノロジー、その他の意見収集手法を用いたプログラムを企画・設計・実施し、従業員の感情や全体的な従業員体験を把握するためのデータ収集を率いる。
      ・収集した意見・フィードバックデータを分析・活用し、傾向や示唆を抽出、経営層に実行可能な提言を行う。また、関連人事チームや事業部門関係者と協力し、課題解決や機会活用に取り組む。
      ・従業員からのフィードバックを活用して継続的な学びと改善の文化を醸成し、組織の前向きな変革を促進する。
      ・意見収集プログラムの効果を継続的に評価し、必要に応じて改善を実施する。

       (企業文化)
      ・企業の価値観、ミッション、目標に沿った企業文化を形成・維持・進化させるためのプログラムを開発する。
      ・リーダーやマネジャーに対して文化的価値観の強化や良好な従業員体験促進に向けたツールやトレーニングを提供する。
      ・組織変革や危機時には文化の守護者としての役割を果たす。

      【市場分析・ベンチマーキング】
      ・EX、文化、意見収集に関するベンチマーキングや市場調査を実施・促進し、企業の提供内容を継続的に改善するために必要な方針・プログラム変更を特定する。
      ・グローバルおよび地域レベルでEX、文化、意見収集プログラムの効果、理解度、従業員からの価値認識を測る指標を定義し、追跡する。

      【コンプライアンス・ガバナンス】
      ・すべてのEX、意見収集、文化プログラムおよび施策が現地・地域・グローバルの法令に準拠していることを保証する。

      【リーダーシップ・チーム育成】
      ・EX、文化、意見収集の各リード担当者に対して指導・方向性を示し、問題のエスカレーション管理やプログラム・地域間の一貫性維持を図る。
      ・グローバルEX、文化、意見収集チームのメンバーを率い、彼らの目標達成を支援し、良好な職場環境づくり、モチベーションおよびパフォーマンスの向上、スキル開発、紛争管理を行う。
      ・グローバルEX、文化、意見収集チームの予算および人材資源を配分・管理する。

      <Travel requirements>
      ・出張は年間25%程度を見込むが、実際の頻度は事業の優先度により変動する可能性がある。"
      応募条件
      【必須事項】
      ・学士号
      ・従業員体験(Employee Experience)および企業文化において10年以上の関連経験、または同等の関連経験(必須)
      ・以下のいずれかについて4年以上の経験:従業員の意見収集(Employee Listening)の経験(必須)
       グローバルかつ多文化間での複雑なプロジェクト遂行の管理経験(望ましい)
       部下のマネジメント経験(望ましい)
       EX、企業文化および/または意見収集の戦略やプログラムの開発・実施経験(望ましい)
       EX、企業文化および意見収集のトレンドやプロセスに関する専門知識(必須)
       最新のEXおよび意見収集の技術・システムを理解していること(必須)

      ・ビジネスレベルの英語力および日本語力(必須)

      <Personal skills>
      【全リーダーシップ役割に共通するコアスキル】
      ・企業のコアバリューとコア行動を模範として示す
      ・異なる見解を持つ個人や主要利害関係者を組織の目標や意思決定に効果的に整合させる
      ・コーチング、フィードバック、経験機会、難易度の高い課題割り当てを通じて他者育成を最優先する

      【この職務に求められる個人的スキル(人事部門による評価)】
      ・自身の専門分野における概念・原則を幅広くかつ包括的に理解し、関連分野における知識も有している
      ・自身の所属組織サブファンクションが組織全体および事業機能内でどのように統合されているかを深く理解し、商業的な知識(ビジネス意識)を持つ
      ・部下を持つマネジャー層を通じたマネジメント責任を有する
      ・複数の情報源を用いて状況を評価する
      ・高度に発達したコミュニケーション能力を有し、主に社内の上位レベルと折衝・交渉を行う能力がある"

      【歓迎経験】
      ・修士号
      ・製薬業界およびバイオテック企業におけるEX、文化、意見収集の経験
      ・効果的なEX、文化、意見収集プログラムを通じた急速な組織成長支援の実績
      ・主要業界グループにおける最高水準のEX、文化、意見収集の実践知識
      データ分析を活用し、EX、文化、意見収集の将来ニーズを監視・予測した経験
      ・ドイツ語が話せると望ましい
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      1400万円~1800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬企業

      経営企画部 管理職

      大手内資系メーカーにて、経営企画の管理職を募集しています。

      仕事内容
      ・中期経営計画・年度予算の策定および推進
      ・経営層と連携し、全社戦略を具体的な事業計画に落とし込む
      ・海外を含む関連子会社の業績管理および数値分析
      ・経営会議など重要会議に向けた資料作成・準備
      ・M&Aや新規事業の企画・推進における実務対応
      ・各種プロジェクトの進捗管理およびプロジェクトマネジメント
      ・部門メンバーのマネジメント(育成・評価・組織運営)
      応募条件
      【必須事項】
      ・事業会社(メーカー:日用品メーカーが望ましい)における経営企画、事業企画、またはコンサルティングファームでの実務経験(5年以上)
      ・管理職としてのマネジメント経験(3年以上)
       部下の育成・評価・組織運営の経験を含む
      ・Word ビジネス文書の作成・レビュー・修正ができる
      ・Excel 関数(VLOOKUP、IF、SUMIFなど)を用いたデータ集計・分析ができる
      ・Power Point 経営層向けの資料を短期間で仕上げられる実務力
      ・メール・カレンダー管理:社内外との調整を効率的に行える
      オンライン会議ツール(Meet、Zoomなど):会議設定・資料共有・議事進行ができる
      【歓迎経験】
      ・自らが高度なオペレーションを行うよりも、部下が作成した資料をレビュー・改善指示できるレベル
      ・必要に応じて自分でも手を動かし、スピード感を持って経営層にアウトプットできる柔軟性
      ・データドリブンな意思決定を推進できる力
      ・海外子会社とのコミュニケーション経験(東南アジア圏/英語)
      ・MBA取得者、または同等の知識を有する方
      ・Excel Excelでのピボットテーブルやグラフを用いた高度な分析
      ・BIツール(Tableau、Power BI など)の利用経験
       Googleスプレッドシートでの共同編集・マクロ活用
       AIツールの積極的な活用
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      850万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWDX企業

      【業界未経験歓迎】ワークプレイスDXコンサルタント

      既存顧客を中心とするチームにおいて共に顧客の体験価値発展に伴走頂けるメンバーを募集

      仕事内容
      ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
      ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
      ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
      ・導入後の効果測定・改善提案
      ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
      ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
      応募条件
      【必須事項】
      ・法人営業経験2年以上
      ・基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
      【歓迎経験】
      ・無形商材の営業経験
      ・少人数のチームマネジメント経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      450万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      DX企業

      【未経験歓迎】イベントDXコンサルタント(デジタル×リアルの融合提案)

      DX企業にてイベントDXコンサルタント。

      仕事内容
      ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
      ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
      ・実績のあるイベントの企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
      ・社内外の関係者と連携したイベントの運営サポート
      ・イベントの効果測定・改善提案
      ・顧客ニーズを反映した新しい形態のイベント設計
      ・顧客ニーズを反映した新しいイベントDXシステムの社内開発支援
      応募条件
      【必須事項】
      ・法人営業経験2年以上
      ・基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
      【歓迎経験】
      ・無形商材の営業経験
      ・プランナー経験(イベントプランナー,ブライダルプランナーなど)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      450万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手内資製薬メーカー

      事業戦略グループ グループマネージャー

      眼科医療に特化した大手製薬企業にて、事業戦略グループのマネジメントを担う。

      仕事内容
      ①日本事業全体の単年度・中長期事業計画の立案、管理・実行において、部門として以下を通じた事業貢献を果たす。
      ・単年度および中長期戦略の取り纏め、事業評価と提案、実施フェーズのモニタリング(月次・四半期の報告など)、関連資料の作成 
      ・日本事業内における意思決定・戦略浸透のための機会創出(関連会議の提案・企画・運営など)と遂行度管理 
      ・全体・領域別市場の分析・把握、そのために資する調査の設計と実行、リポーティング
      ②財務に関するcounterpartとして、コーポレート関連部門と密なコミュニケーションを取り、予算策定・管理、審議の準備や支援を遂行する。日本事業内においては、各事業部・直轄部門と連携し、当該業務を合理的かつ円滑に行えるようにする。

      ③グループ内の適正なworkloadおよび人員を管理し、OJTを通じた人材育成を推進する。
      応募条件
      【必須事項】
      ・経営戦略部門または経営企画部門での就業経験、もしくはコンサルティングファームでの左記に関するプロジェクト実務経験
      ・メンバー育成を含めた組織マネジメント経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850以上または同等レベルの他検定スコア、英語圏での留学や就労経験が1年程度以上、などが望ましい)
      【歓迎経験】
      ・医薬品業界での就労経験(コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門など)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      800万円~1100万円 
      検討する
      詳細を見る

      大手外資製薬メーカーにて人事業務

      仕事内容
      This is a part of opportunistic recruiting effort to attract talent who are interested in growing HR career to join s HR team consisted of diverse talent. Depending on the background and strengths that the candidate brings, we work together to define the initial role into HR. The candidate is expected to add value to the team from the day one. After a successful initial assignment, the candidate will have the opportunities to grow HR career through rotational assignments across different aspects of HR value chain (see below) as well as involvement in key HR project(s). Duration of each assignment will depend on the nature of the role (9-18 months to 24 months).

      ・Talent Acquisition
      ・Learning & Development
      ・Employee Relations
      ・Compensation & Benefit planning & operations
      ・Performance & Succession Management
      ・Communications & Change Management
      ・HR Operations & 3rd party management
      ・We are seeking highly motivated and driven individuals who exhibit integrity, excellence, and respect for people.
      応募条件
      【必須事項】
      ・3-5 years of HR experience at any manufacturing companies or consultancy firms
      ・Proven track record of demonstrated leadership in managing projects with multiple stakeholders at various levels of the organization
      ・Fluent or Professional English and Japanese language skills
      ・Work authorization to work in Japan
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      550万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更