製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

大阪府の求人一覧

  • 大阪府
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 290 件中61~80件を表示中
NEW国内製薬メーカー

セルフケア事業部/事業製品企画グループ/企画開発推進リーダー

国内製薬メーカーにて、開発企画のリーダーをご担当いただきます。

仕事内容
・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理
・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する
・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務
・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務
応募条件
【必須事項】
・生物、化学、薬学のいずれかの基礎知識、およびそれらを使ったOTC薬事に関する業務経験
・社内外関係者とのコミュニケーション能力(利他の考えで自他部署メンバーと協働する)
・タイムマネジメント力
・自ら動き、探索するフットワーク力
【歓迎経験】
・セルフケア(化粧品、医薬部外品、OTC)に関する新製品企画・研究開発経験があればなお良い。
・英語力(リーディング)
・サイエンス評価業務経験
・論理的思考力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手内資製薬メーカー

セイフティーヴィジランス コンプライアンスグループ

大手内資製薬メーカーにてセイフティーヴィジランス業務全般をマネジメントいただきます。

仕事内容
・日本含むグローバルでの医薬品及び医療機器での安全管理規制を踏またSOPの作成・改訂と管理、および教育訓練の実施
・Pharmacovigilance 契約締結を含む関連会社の委受託マネジメント
・逸脱や不遵守に対する効果的なCAPAの実装
・国内外新規発出規制の監視とインパクト評価(regulatory intelligence)
・規制当局やパートナー会社からの査察・監査対応(inspection readiness)
・文書管理、事業継続性の確保
・安全性データベース維持管理のサポート
応募条件
【必須事項】
・GVP/GPSP/GCPや関連する国内外薬事規制など、医薬品・医療機器の安全性監視に関する知識を有すること。これを元にインパクト評価やリスク評価を行える方。
・医薬品・医療機器の個別症例報告・集積報告・医薬品リスク管理計画(RMP)・適正使用活動を含むセイフティーヴィジランス業務全般に精通し、総合的な見地から課題提起と解決策の提案を行える方。
・社外組織、顧客および社内関連部門との交渉・調整を適切に行い、業務を推進できる方。
・英語(writing skillとして、契約書、SOP等の作成および教育を行えるレベル、海外メンバーと会話で意思疎通ができ、プレゼンテーション周知を行えるレベル:TOEICスコアで700以上を想定。)
・メンバーの育成・指導を積極的に行い、集団での業務遂行を促進できる方。
【歓迎経験】
・文書管理ITであるVeeva Quality DocsやCAPA管理ITとして使用するシステム(Trackwise等)の操作経験を有する方。
・EU GVPについて基本的な知識を有する方。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
750万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
外資系CRO

【看護師】クリニカルエデュケーター

医療機関に勤務する医師や看護師に対し、その疾病領域、治療・看護に関わる最新情報を提供していきます。

仕事内容
担当するプロジェクトによって業務内容は変わりますが、主な事例は下記の通りです。

・訪問施設での説明会や地域勉強会の企画と実施
・副作用マネジメントプログラムの作成および啓発(プログラムは、患者様やご家族に対する副作用ケアおよびサポート方法等)
・医師・看護師に対して、薬剤の懸念の除去、痛みの緩和に関する指導等
・薬剤のデータの提供
・MR(医薬情報担当者)のサポート/研修/資材作成
・キーとなる看護師を含む医療従事者との関係構築 等
※入社後は、ビジネスマナーに関する基本的な研修から、担当プロジェクトに関する研修を実施し現場配属となります。現場配属後は先輩や上司の訪問同行のもと、徐々に業務に慣れていきます。
応募条件
【必須事項】
・正看護師
・病院(病棟)での 4 年以上の看護実務経験
・全国への出張が可能
・新しい経験にも前向きかつ積極的に取り組んだ経験
・プリセプターシップ制度のなかでプリセプターおよび、アソシエーター経験
・関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
・PC スキル中級レベル(PowerPoint プレゼンテーション作成、Word 業務文書作成、Excel リスト作成など)

必須要件につきましてはプロジェクトにより異なりますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内大手CDMO

医薬品の外観検査担当者(契約社員)

GMP試験の管理業務(原薬、原料、材料、製剤の品質試験、安定性試験等)

仕事内容
・ワークシート、スプレッドシートの作成・管理
・サンプリング業務
・試験検体の管理業務(安定性試験検体を含む)
・機器管理業務
・文書管理業務
・試験記録の確認
・関連SOPの作成、レビュー
・当局、委託会社等からの査察、監査対応  
・その他上記に関連する業務
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・注射剤(液剤・粉末など)の外観選別経験がある方
・医薬品の包装作業を経験されたことがある方
・Excel又はWord等で簡単なPC作業が可能な方
【歓迎経験】
簡単な英文の読み書き(指図書のバイリンガル化)が可能な方、歓迎です。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
~400万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

製造販売後調査職

国内製薬メーカーにて、製造販売後調査の担当者を募集しています。

仕事内容
製造販売後調査等管理業務を中心とした再審査承認取得
・調査データの集計解析・考察/再審査申請書・安全性定期報告書・論文・適正使用推進資材作成
・製造販売後調査医学専門家および調査協力医師との協議・折衝
・再審査申請等のPMDA照会事項対応
応募条件
【必須事項】
販売後調査等管理業務を中心とした再審査承認取得
・調査データの集計解析・考察/再審査申請書・安全性定期報告書・論文・適正使用推進資材作成
・製造販売後調査医学専門家および調査協力医師との協議・折衝
・再審査申請等のPMDA照会事項対応
・製薬企業への従事経験を有し、医師とコミュニケーションを取れる方

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
550万円~600万円 
検討する
詳細を見る
外資系企業

【未経験】MSL

未経験でも可能!MSLの求人

仕事内容
クライアント製薬企業でのMSL業務になります。
KOLに対する情報提供/製品開発に
関するエビデンスの構築、臨床研究・論文投稿の支援などを行います。

複数案件ありますので、候補者のバックグラウンド、経験値によってご提案可能です。
応募条件
【必須事項】
下記のいずれか
①ライフサイエンス系修士以上(Ph.D.あれば尚可)
②6年制学部卒の有資格者(薬剤師、医師、獣医師)

※プロジェクトによって求められる要件が異なります。

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWCRO

プロジェクトマネジメント業務

医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発/臨床研究等を目的としたプロジェクトを、プロジェクトマネージャとして、効率よく適切に完遂する/させることを主な業務としています。

仕事内容
・クライアント要求事項の整理と対応(クライアントとのメイン窓口)
・成果物等をクライアントに提供する計画提示
・関連部署におけるチームビルディング
・プロジェクトのRiskとIssue管理
・担当プロジェクトにおける業務範囲の明確化・スケジュール管理と継続した現状分析
・社内外におけるStakeholderの特定
・プロジェクトの影響範囲と遭遇する諸問題の次善策を検討 等
応募条件
【必須事項】
・以下のいずれかの経験がある方
 製薬企業又はCROでPMまたはモニタリングリーダーの経験のある方、若しくはCRA経験がありPMを目指している方
 AROで試験のとりまとめやPMの経験がある方。
・英語:TOEIC700点以上、読み書き会話:ビジネスレベル
・コミュニケーション能力のある方

【歓迎経験】
・中国語歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
可能な限り早く
勤務地
【住所】応相談、東京、他
年収・給与
700万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
専門商社

管理薬剤師業務及び薬事関連書類作成業務

在宅勤務やフレックスあり!管理薬剤師業務及び薬事関連書類作成を担っていただきます。

仕事内容
・管理薬剤師業務:海外から輸入された医薬品原料の管理及び品質保証ラベルチェック等。
(月 1 -3回程度桜島の倉庫に行っていただきます)
・薬事関連書類作成補助:製薬メーカーのお取引先に提出する書類の作成
(食品・化粧品関連の書類作成もあります)Regulatory メンバーとして、社内外への業務・対応・書類内容等が、国内法令・当社グローバルのコンプライアンス・行動規範に準拠するよう対応していく
・サポート業務:リスト作成、資料送付、サンプル送付等
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格
・日常英会話・ビジネス初級英語(読み・書き)※本社提出書類は英語
・Word/Excel(Middle から Advance のスキル)

※企業での勤務経験が必要となります。
【歓迎経験】
・品質保証業務経験者
・薬事関連書類作成経者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
550万円~600万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内大手製薬メーカー

ファーマコビジランス ケースプロセス管理スタッフ

治験薬および製造販売後医薬品のケースプロセスを担当する部門です。

仕事内容
・副作用等個別症例(治験薬を含む)評価業務とそのプロセス管理・改善
・規制当局への報告、海外提携会社/子会社への情報提供
・業務委託先の管理
・安全性情報収集プロセスの管理・整備 等
応募条件
【必須事項】
・理系大学卒以上
・ファーマコビジランスにおける実務経験(ケースプロセス含む) 3年以上
・ファーマコビジランス規制に関する知識を有する方
・英語でのコミュニケーション・文書作成が可能な方(業務上のやり取りができるレベル)
・一般的なIT知識を有し、業務に必要なツールやシステムの基本操作ができる方
・柔軟で高いコミュニケーション能力を有し、対人業務において相手の理解と納得を得ながら、円滑に業務を進められる方
・論理的な思考力を持ち、状況に応じて適切な判断・対応ができる方
・多様な価値観を尊重し、前向きにチームの成果に貢献できる方
【歓迎経験】
・TOEIC 750点以上
・再生細胞等製品の薬事規制に関する知識・経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
受託臨床検査事業会社

ブランチラボ検査スタッフ/臨床検査技師募集

    受託臨床検査事業会社にて検査スタッフを募集しています。

    仕事内容
    ・一般検査、特殊検査等の検査業務
    ・分析工程、検査工程の改善・効率化
    ・検査技術開発部門との連携業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・専門学校卒業、大学卒業以上
    ・臨床検査技師資格をお持ちの方
    ・検体検査業務に従事した経験をお持ちの方
    ・基本的なPC操作(メール送受信、Excelデータ入力等)スキルをお持ちの方
    【歓迎経験】
    ・緊急臨床検査士、2級臨床検査士を初めとする臨床検査に関する資格
    【免許・資格】
    ・臨床検査技師資格をお持ちの方
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】 全国、東京、他
    年収・給与
    400万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    【未経験】画像エキスパート職

    未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

    仕事内容
    画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
    当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。

    【具体的な業務内容】
     ・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
     ・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
     ・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
     ・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
     ・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

    【キャリアパス】
    入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。
    約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・3年以上の就業経験
    ・理系学部卒

    【歓迎経験】
    ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方
    ・英語力(目安:TOEIC600点相当以上)
    ・医用画像を学んだことがある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    350万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    CROの事業開発職

    医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で海外展開の大きな役割を担います。

    仕事内容
    提供するサービス全般に対する事業開発

    以下サービス例
    ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
    ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
    ・臨床開発に係るコンサルティング
    ・プログラム医療機器製造販売業

    事業開発活動例
    ・新規受託
     海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発
    ・業務提携
     海外に拠点を置く企業との新規業務提携
    ・広報活動
     SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
    ・契約
     商談から契約締結までの管理
    ・経営マネジメント層への報告
    平常時は年2回程度の海外出張があります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・民間企業での就業経験5年以上
    ・業務上での英語使用経験(ビジネス文書の作成・校閲/英語会議での議事録作成および発表資料作成)
    ・チームメンバーのマネジメント(育成、評価、目標設定)
    ・大卒以上

    ・以下のような業界経験
    →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
    →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
    →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等


    【歓迎経験】
    ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
    ・海外での医療機器販売経験
    ・海外企業との契約行為におけるナレッジ
    ・KPI管理とレポーティング
    ・リーダーシップとコミュニケーション能力
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談(できるだけ早く)
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    550万円~850万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    【マネージャー候補】画像エキスパート職

    受託案件のプロジェクトマネージャーを担当

    仕事内容
     ・プロジェクトマネジメント:治験依頼者との窓口、進捗管理、要員管理、ベンダー管理 等を実施。
     ・イメージングサービス業務:
      -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
      -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
      -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
      -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
      -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

    【キャリアパス】
    入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属されます。基本的なイメージングサービス業務を身に着けていただきます。1~2年後には、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、安心して業務遂行できるようサポート体制を整えています。約20年間のノウハウがあり、これまで入社時にはイメージング知識がなかった多数の方が1~2年後にはプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上
    【歓迎経験】
    ・プロジェクトマネジメント経験がある方
    ・英語力(目安:TOEIC700点相当以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    【診療放射線技師】画像エキスパート職

    未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

    仕事内容
     ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
     ・イメージングサービス業務:
      -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
      -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
      -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
      -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
      -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
      -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

    【キャリアパス】
    入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・診療放射技師としての実務経験3年以上

    【歓迎経験】
    ・専門技師資格を有している方
    ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    プログラム医療機器(SaMD)開発に関わる業務

      プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援

      仕事内容
      【募集背景】
      2014年に法律が改正され、医療系ソフトウェアが医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)として承認されるようになりました。
      以降、多くの企業が治療アプリや人工知能(AI)を搭載した画像診断ソフトウェアなど多岐にわたる領域の開発を進めています。
      その企業の中には医療機器業界に新規参入した企業や製薬企業が参画しているものの、医療機器開発は医薬品開発と違い多くの規制が関係することもあり、医療機器開発のノウハウ、特にソフトウェア開発のノウハウが全くありません。
      当社は医療機器業界の中でもいち早く画像診断ソフトウェアの開発支援から薬事申請、販売までを手掛けていることもあり、すでに20件以上ものコンサルティングを行い、10件以上の医療機器認証・承認を得ることができました。
      2021年10月SaMD事業部を新規に設立し数名のスタッフが在籍していますが、クライアントからのコンサルタント業務の需要が高まっていることもあり、スタッフの追加募集を行っています。

      【業務内容】
      プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援をします。

      <体制構築>
      ・ISO13485に適合した体制構築サポート
      ・業許可取得サポート
      ・IEC62304に適合した設計開発
      ・各種規格に対応するための支援(JIS T 62366など)

      <申請支援>
      ・認証/承認取得に向けたコンサルティング
      ・PMDA相談資料作成支援
      ・治験/臨床研究・性能評価試験の計画立案

      <その他支援>
      ・保険適用に向けた支援
      ・販売戦略の支援
      応募条件
      【必須事項】
      【最終学歴】
      大学院、大学卒以上

      【必須要件】
      以下を1つ以上満たす方
      ・医療機器開発経験者
      ・ISO13485の熟知者
      ・IEC62304の熟知者
      ・薬事申請経験者
      ・医薬品・医療機器に関するプロジェクトマネジメント経験者

      【求める人物像】
      ・当社のビジョンに共感し、共に会社を創っていける方
      ・社内外における自己責任を認識し、能動的に動ける方
      【歓迎経験】
      英語が堪能な方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      【英語力活かす!】海外営業職

      海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動を担う

      仕事内容
      営業活動例
      ・海外案件受託
       海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。
      ・広報活動
       SNS、イベント出展等海外企業向けの活動

      【キャリアパス】
      入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・就業経験3年以上
      ・業務上での英語使用経験
      ・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
      ・大卒以上
      ・以下のような業界経験
      →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
      →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
      →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等

      【歓迎経験】
      ・海外営業経験
      ・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎
      ・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)※社内公用語は日本語です
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内大手製薬メーカー

      健康保険組合スタッフ

      同社グループの従業員、ご家族への健康管理や健康づくりにおける支援を担当いただきます。

      仕事内容
      ・各種健診(定期健診・特定健診・精密検診・女性検診・歯科健診)
      ・保健指導、重症化予防事業などの国のデータヘルス計画にかかる保健事業の推進
      ・事業主の健康経営の推進事業や健康づくり事業(コラボヘルス)の推進
      ・健診にかかるデータや基幹システムの運用管理
      ・上記および部門全般にかかる事務業務全般(人事・経理・総務・広報・法務)
      応募条件
      【必須事項】
      ・健診、保健指導等の国のデータヘルス計画にかかる保健事業や、事業主の健康経営や健康づくり事業(コラボヘルス)などの業務経験
      ・Officeの操作スキル

      【歓迎経験】
      ・人事総務などバックオフィス業務の経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      500万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

        医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

        仕事内容
        (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
        (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
        (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
        (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
        ・薬剤師資格をお持ちの方
        【歓迎経験】
        ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
        ・GMPの知識のある方

        【免許・資格】
        ・薬剤師資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        350万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

        医薬品・健康食品における管理職候補として品質管理を担当

        仕事内容
        品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

        ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
        ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
        ・行政当局等の監査対応
        ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
        ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)

        <組織構成>
        正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
        応募条件
        【必須事項】
        ・薬剤師の資格をお持ちの方
        ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
        ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
        【歓迎経験】
        ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
        ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        600万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        生産技術及び保守業務

        医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

        仕事内容
        医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

        (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
        ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
        ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
        ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
        ・自動化、省人化、DX推進

        (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
        ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
        ・老朽設備の更新、新規設備の導入
        ・省エネ設備、省エネシステムの導入
        ・設備のキャリブレーション、バリデーション

        (3)その他
        ・ISO14001の認証維持管理業務
        ・エネルギーの管理業務
        ・コスト削減活動
        ・トラブル対応、原因究明、是正処置
        応募条件
        【必須事項】
        ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
        【歓迎経験】
        ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
        ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
         ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
        ・設備保全のご経験のある方
        ・GMPの知識をお持ちの方
        ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
        【免許・資格】
        普通自動車第一種運転免許
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】滋賀
        年収・給与
        300万円~450万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更