製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

450万円~の求人一覧

  • 450万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1070 件中141~160件を表示中
NEWバイオベンチャー

Scientist, Genome Engineering Group

独自ゲノム大規模構築技術の研究開発を担当いただきます。

仕事内容
当ポジションでは、ゲノム改変細胞を作製する業務を担っていただきます。
(具体的な業務内容)

① ゲノムデザイン:改変対象の細胞のゲノム情報を理解し、高効率かつ高精度なゲノム改変を可能とするgRNAやドナー配列の設計を行います。また、改変対象の細胞および目的表現型に応じた遺伝子発現コンストラクトの最適化および導入遺伝子の選定も行います。
② ゲノム改変:上記のデザイン案を実現するため、改変対象の細胞に応じた遺伝子導入および培養を実施します。また、ゲノム改変実験後の細胞の配列解析を実施し、目的のゲノム改変が期待通り導入されているかを確認します。
③ 細胞性能評価:作製したゲノム改変細胞が狙い通りの機能を有するかを評価するため、細胞種および目的表現型に応じた適切な評価系を構築し、実施します。

ゲノム改変の設計戦略においては、弊社の既存技術や豊富な知見を最大限に活用しつつも、最新の研究動向や技術情報を積極的に収集・統合することで、より最適で革新的な戦略を共に構築していただくことを期待しています。入社直後は現在のテーマリーダーが主導する研究を進めていただくことになりますが、ゆくゆくはご自身がテーマリーダーとなり、世界と競争可能な有用細胞の作製および最先端の技術開発を主導していただくことを期待しています。また、その成果は、学会発表などを通じて積極的に社外へ発信していただくことも歓迎します。
応募条件
【必須事項】
・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方(修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
・ゲノム編集技術を用いた研究立案の経験のある方(研究補佐員や技術員として実験補佐をした経験のみの方は対象外)
・協調性のある方
・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方
・論文読解程度の英語力
【歓迎経験】
・ゲノム改変経験 (gRNA、ドナー配列設計経験等)
・UCSC genome browserやEnsemblなどのゲノムブラウザーを使用したゲノム情報の解析経験(ゲノム構築能力。上記例のゲノム解析・設計ツールの使用経験を具体化したもの)
・予期しない結果や失敗に直面した際に、論理的に原因を分析・特定し、解決策を導き出すトラブルシューティング能力
・複数の実験を隙間時間に並行して確実に実施可能な計画立案および並列処理能力
・ビジネスレベル英語力
・外部組織との協業経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
400万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内製薬メーカー

大手製薬メーカーの施設管理業務

    医薬品工場の建設設計(ユーティリティー含む)、維持管理、改善業務。

    仕事内容
    具体的には、通常は日々の施設管理(メンテナンス)を協力業者と効率的に行いつつ、稼働状況や内外環境(エネルギー状況や災害状況等)を考慮して               必要な手立ての立案・実施を行う。また、グループ会社全体の効果的な施設管理を検討し運用する。さらに、施設の増築や改良の際は、その仕様について取り纏め、業者を牽引して完成に導く。
    応募条件
    【必須事項】
    ・高専卒以上(機械、工学系出身が望ましい)
    1つ以上の業務経験に該当すること
    ・工場の施設・設備(ユーティリティ)の管理業務経験(2年以上)
    ・クリーンルームの管理業務経験(1年以上)
    ・電気設備の管理業務経験(1年以上)
    ・ISO14001の事務局や管理責任者の業務経験(1年以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    ※1つ以上取得していることが望ましい
    ・第3種電気主任技術者
    ・エネルギー管理士
    ・高圧ガス製造保安責任者(冷凍設備)
    ・ボイラー技士
    ・公害防止管理者(大気・水質)
    ・危険物取扱者(甲種/乙種2,3,4,5類のいずれか1つ以上)
    ・フォークリフト運転技能
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】滋賀
    年収・給与
    500万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    国内化学メーカー

    機能材料の研究開発

      機能材料に関する研究開発に従事していただきます。

      仕事内容
      研究所にて、機能材料に関する研究開発に従事していただきます。

      【メイン業務】
       ・有機合成反応や重合反応を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討
       ・開発した製品の性能評価等
       ・顧客への開発品の技術プレゼンテーション など
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒または大学院修了※化学系専攻

      下記いずれかに関連した研究開発のご経験がある方
      ・ヘルスケア材料(化粧品原料等)
      ・電子材料
      ・樹脂材料
      【歓迎経験】
      ・有機化学合成やポリマー合成のご経験
      ・電子材料(半導体/電池/セラミック部品分野)に関する開発のご経験
      ・セラミックス(砥粒含む)/金属/カーボンなどのスラリー開発/分析/性能評価のご経験
      ・化粧品原料(界面活性剤、保湿剤、油剤等)に関する開発のご経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      500万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内化学メーカー

      化粧品ODMの法人営業

      化粧品ODMの企画・提案営業ならびに化粧品開発業務をご担当いただきます。

      仕事内容
      ・ユーザー開拓
      ・ユーザーへの製品提案から上市に向けた仕様/包材/表示/品質などの開発、設計
      ・社内の製造部門や外注先の管理
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上※文理不問
      ・法人営業経験5年以上
      ・化粧品・化学業界にて営業経験をお持ちの方(経験年数不問)
      ・化粧品・食品・医薬などOEM/ODM営業のご経験をお持ちの方(経験年数不問)
      【歓迎経験】
      いずれかの知識やご経験をお持ちの方
        ・化粧品業界(市場)
        ・化粧品に関する法規(国内/海外)
        ・化粧品原料や処方に関する知識

      ・各種契約の調整または締結のご経験をお持ちの方
      ・化学がお好きな方または興味がある方
      ・英語力をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内製薬メーカー

      【大手製薬メーカー】法務部 マネージャー

      大手製薬企業においてマネージャーとして国内法務及び海外法務を担う

      仕事内容
      ■業務内容
      海外法務・国内法務全般
      ライセンス契約等に関わる法的トラブルの対応(交渉~仲裁・訴訟)M&A対応

      ■具体的業務
      ・医薬品の導入/導出に関する英文ライセンス契約の作成及びレビュー
      ・医薬品の導入/導出に関する日本語ライセンス契約の作成及びレビュー
      ・共同研究/開発契約、M&A関連の契約及びその他契約(業務委託契約、試験委託契約、秘密保持契約等)の作成及びレビュー(日本語/英語)
      ・上記各契約に関連する社内事業部署との連携及びコミュニケーションの実施
      ・上記各契約に関する相手方との交渉(英語での交渉を含む)
      ・M&Aに関する業務
      ・各部署の事業遂行に関連する社内アドバイス
      ・各種法規制への対応(独禁法、薬機法等)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・法務業務5年以上、海外法務3年以上の経験(弁護士の場合はいずれもWANT)
      ・主担当として3件以上の英文ライセンス契約(知財条項等一部の条項に限る場合を除く)の作成及びレビュー経験(弁護士の場合は1件以上)
      ・主担当として上記業務内容で指摘した契約に関して契約作成及びレビューにおける事業部署との連携の経験(弁護士の場合は事業会社との連携の経験)

      スキル:
      ・幅広い事業部の契約作成・レビューに対応できるだけの広範な法的知識
      ・研究所(R&D)、生産関連部署(CMC)、事業部(BD)、マーケ・営業部門、管理部門(コーポレート)等ほぼ全方位の部門と協同しながら、実務的かつ時には基礎的なサイエンス知識も習得しながら、契約関連業務を行うための協調性やコミュニケーション能力
      ・広範な部署との連携が必要不可欠であること、また、風通しのいい企業風土が醸成されていることから、自部署他部署の従業員と職位にかかわらずフラットに接することができる人柄
      ・社内の事業部を依頼者と捉えて上質の法務サービスを提供しようというマインド(指導するというより、事業部と一緒に課題を解決しようとするマインド)
      ・ビジネスレベルの英語能力(TOEIC800点以上相当)(弁護士の場合はwant)
      ・法的論理力、交渉力、社交性、受容力
      【歓迎経験】
      ・製薬法務経験
      ・医薬品の導入/導出に関する英文ライセンス契約の作成、レビュー及び相手方との英語での交渉経験
      ・海外の相手方との英語での交渉経験
      【免許・資格】
      ・弁護士資格があると尚良い
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      1050万円~1150万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      治験データマネジャー(コンサルティング部門)

      国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

      仕事内容
      治験におけるDM業務をご担当いただきます。

      <プロジェクトの例>
      ・製薬メーカーにおける治験DM業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

      <担当業務>
      ・立ち上げ業務(ベンダー選定、eCRF設計、データベース設計、チェックロジック設定)
      ・運用業務(CROからの問合せ対応、EDC運用支援、データクリーニング、コーディング作業、進捗管理、CRO窓口業務)
      ・クローズ作業(データロック、システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
      ・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
      応募条件
      【必須事項】
      ・CROまたは製薬目メーカでの治験におけるDM業務経験(3年以上)
      ・EDCを利用した経験
      ・GCP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
      【歓迎経験】
      ・DM業務立ち上げの経験
      ・CDISC(SDTM/ADaM)関連の知識・経験
      ・データ固定の経験
      ・DM業務窓口対応の経験
      ・EDCの設計又は構築経験
      ・チームマネジメント経験
      ・英作文、英会話
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      医薬品メーカー

      品質管理担当(スタッフ~リーダークラス)

        品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当頂きます。

        仕事内容
        品質管理部門において、製品試験や原料試験等を担当して頂きます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。具体的には、新商品の開発や現商品のリニューアルを行いその製品の規格を決定し、製品の開発に合わせた製造方法、期間、数量を決定し製品を生産して頂きます。また、製造された製品が規格通りかどうか項目ごとに定期的に検査、分析をお願い致します。
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品業界で品質管理業務の経験者
        【歓迎経験】
        HPLCを使用した試験業務の経験(医療、食品業界等)
        5名ー10名マネジメント経験のある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】群馬
        年収・給与
        350万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        急募バイオベンチャー

        【時短可】技術員(細胞培養・動物実験) 

        研究員の培養実験の補助業務を担っていただきます。

        仕事内容
        主業務として研究員の培養実験の補助を行っていただきます。単発的に動物実験を手伝っていただく事も発生します(対応可能かは要相談)
        想定される実験:ヒト細胞(細胞株・ヒト血液由来細胞など)の無菌的操作・培養、動物実験での研究員の補助
        応募条件
        【必須事項】
        以下の条件をすべて満たす方
        ・学士または同等以上の学位を取得されている方、またはバイオ系医療系専門学校を卒業されている方
        ・(ご卒業後に)バイオ関連の研究開発業務に従事し続けている方
        【歓迎経験】
        ・ヒトまたは動物の多能性幹細胞(ES細胞またはiPS細胞)または組織幹細胞の培養や分化実験
        ・96/384ウェルプレートを用いた実験操作・ELISAアッセイ
        ・マウスを用いた動物実験
         例:薬剤投与(腹腔投与)、採血(眼窩採血、頬採血)、剖検(臓器採取)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        7月を予定
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        350万円~450万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW後発医薬品メーカー

        【人事業務担当者】人事労務業務

        大手企業における労務、人事業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・労務・給与の管理
        ・各種人事オペレーション
        ・相談窓口対応業務
        応募条件
        【必須事項】
        ・労務給与管理業務の経験(3年以上)
        ・大卒以上

        (その他要件)
        ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
        【歓迎経験】
        ・労働関連法規に関する基本的な知識
        ・社会保険労務士資格保有者
        ・論理的思考のできる方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        連結決算担当の求人

        本社財務、経理部門において主に連結決算業務に携わって頂きます。

        仕事内容
        本社財務、経理部門において主に連結決算に携わって頂きます。
        ・連結決算業務(連結決算・開示業務)
        ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
        ・連結決算システム(DIVA、STRAVIS等)の実務経験(3年以上)
        ・英文メールによる実務経験


        【歓迎経験】
        ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
        ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
        ・M&A、企業再編等の連結会計処理経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        大手製薬企業にて税務担当

          本社財務、経理部門において税務を主に、会計業務(連結・単体決算)も一部携わって頂きます。

          仕事内容
          本社財務・経理部門において税務(国内税務・国際税務)を主として、
          会計業務(連結・単体決算)にも一部携わって頂きます。
          ・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等)
          ・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等)
          ・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等)
          応募条件
          【必須事項】
          ・事業会社の税務申告業務経験(3年以上)または相当の知識を有する
          ・事業会社での財務・経理・税務部門勤務経験(3年以上)
          ・税理士、または公認会計士の資格を有する
          のうち、2項目以上を満たす。
          他、英文メールによる実務経験

          【歓迎経験】
          ・SAP・申告奉行・達人シリーズのどれかの使用経験を有する
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~1000万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          大手製薬メーカーにて管理会計の求人

            大手製薬企業にて主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務を担っていただきます。

            仕事内容
            本社財務、経理部門において主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務に携わって頂きます。
            ・管理会計業務 (予算策定、予実管理と分析、報告資料作成)
            ・開示業務(決算短信・付帯資料の作成、等)
            ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
            ・事業会社での管理会計の実務経験(3年以上)
            ・英文メールによる実務経験
            【歓迎経験】
            ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
            ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            500万円~1000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            財務・経理職(担当者)

              本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。

              仕事内容
              本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。
              ・単体決算業務
              ・連結決算業務
              ・税務会計業務
              ・管理会計業務 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・財務・経理部での経験(3~5年)
              ・四半期決算経験
              ・簿記2級程度の会計知識
              【歓迎経験】
              ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
              ・簿記1級程度の会計知識
              ・ITシステム導入経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内CRO

              ITソリューション事業部(責任者候補)

              国内CROにて、ITソリューション事業をマネジメントいただきます。

              仕事内容
              顧客向けシステム導入プロジェクトのシステムオーナー及びプログラムマネジメント、システム運用サービスのサービス責任者をご担当いただきます。

              <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
              ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
              ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
              ・GVP/GQPプロセス管理システムの受託開発
              ・業務システム化ツール(SharePoint、VBAツール等で開発)の受託開発
              ・上記システムの運用支援

              <担当業務>
              ・ITソリューション事業拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動
              ・顧客向けシステム導入プロジェクトにおいてはシステムオーナーとしてプロジェクト方針のレビューと承認、プログラムマネジャーとしてリソース管理や担当者へのディレクション
              ・顧客向けシステム運用サービス(マネージドサービス)においてはサービス責任者として運用上の各種承認、変更管理の承認、サービスレベルのモニタリングと管理、リソース管理等
              ・情報セキュリティ責任者としての情報セキュリティ管理、啓蒙及び教育
              ・部門メンバーマネジメント(キャリア形成、コーチング、トレーニング、評価)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬ライフサイエンスに関連するITシステム開発プロジェクトの経験(5年以上)
              ・ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
              ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
              ・ITシステム運用サービスの設計・管理の経験
              ・情報セキュリティに関する知識
              ・部門マネジメントの経験
              ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
              【歓迎経験】
              ・製薬・CRO業界での勤務経験
              ・ISMS(ISO27001)の取得経験
              ・IT全般統制の経験
              ・ビジネスレベルの英会話
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1200万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内CRO

              業務システム開発担当者

              国内CROにて、業務システム開発を担当いただきます。

              仕事内容
              顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。

              <担当業務>
              ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
              ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発

              <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
              ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
              ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
              ・収集した臨床データを冊子(調査票)に印字する帳票生成システムの開発
              ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
              ・製造販売後調査における臨床データや進捗データのロジカルチェックプログラムの開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・プログラム開発経験(各種言語、要件定義、仕様作成)(3年以上)
              ・Microsoft Office系(Excel、Word、Access、Outlook)ツール開発経験(VBA、Officeスクリプト)
              ・Microsoft365(SharePoint、PowerApps、PowerAutomate)の業務での使用経験
              【歓迎経験】
              ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
              ・医薬ライフサイエンスに関連するプロジェクトの経験
              ・業務自動化、RPA、AI導入経験
              ・Pythonによる開発経験、業務自動化ツール作成経験


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る
              外資製薬メーカー

              工場品質保証スタッフ / ジュニア~シニアスタッフ(リーダー)

              大手製薬企業における品質保証システムの構築、維持など品質保証業務を担う

              仕事内容
              【職務内容】
              ・製品出荷及び記録書類の照査に関する品質保証システムの構築・維持を行う 。
              ・製造関連記録及び品質試験関連記録の照査を 遂行 する。
              ・製造記録の作成に関するシステムの維持・改善を行う 。

              【業務詳細】
              1. 工場内外、委託先と円滑な共同業務を実現する
              ・関連部門 及びチーム との情報共有を行う
              ・他部門との交渉により円滑な記録書類管理を推進する

              2. 市場に出荷される製品について適切な品質を保証するためのタスクを実行する
              ・照査スケジュールの調整を指示・実行する
              ・製品の出荷に関する関連部門との調整の実施

              3. 製造記録の作成に関するシステムを維持・運用する
              ・製造記録の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

              4. 製品標準書の作成及び改定に関するシステムを維持・運用する
              ・製品標準書の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

              5. 行政当局への各種届出書類を準備する
              ・行政当局への各種届出書類を遅滞なく準備する
              応募条件
              【必須事項】
              【経験】
              以下全てをお持ちの方(経験年数は問いません)
              ・GMPあるいはGQP環境下での品質保証業務経験
              ・英語での実務経験

              【資格】
              ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              500万円~850万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              国内CRO

              ITソリューションコンサルタント

              国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

              仕事内容
              製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

              <担当業務>
              ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
              ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
              ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
              ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
              ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
              ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
              ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・業務システムの導入・展開・サポート経験(5年以上)
              ・ITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験(5年以上)
              ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
              ・Microsoft 365(Exchange Online、Teams、SharePoint等)の導入または運用経験
              ・ユーザーサポート、ヘルプデスク、トラブルシューティングの対応経験
              ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
              【歓迎経験】
              ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
              ・ビジネスレベルの英会話
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1200万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内CRO

              PMSデータマネジャー(コンサルティング部門)

              CROにて製造販売後調査における登録・DM業務

              仕事内容
              製造販売後調査における登録・DM業務をご担当いただきます。

              <プロジェクトの例>
              ・製薬メーカーにおける製造販売後調査の管理・推進業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

              <担当業務>
              ・立ち上げ業務(ベンダー選定、CRF作成、EDC開発、進捗管理システム構築、ドキュメントレビュー、CRO窓口業務、他部署との連携調整、社内スケジュール管理)
              ・運用業務(CROからの問合せ対応、調査進捗管理、安定報対応、他部署との連携調整、CRO窓口業務)
              ・クローズ作業(システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
              ・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造販売後調査におけるDM業務経験(3年以上)
              ・CROでの勤務経験
              ・EDCを利用した経験
              ・GPSP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
              【歓迎経験】
              ・DM業務立ち上げの経験
              ・データ固定の経験
              ・DM業務窓口対応の経験
              ・EDCの設計又は構築経験
              ・チームマネジメント経験
              ・英作文、英会話
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              内資製薬メーカー

              経験者歓迎!生産技術及び保守業務

                医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

                仕事内容
                医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

                (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
                ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
                ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
                ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
                ・自動化、省人化、DX推進

                (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
                ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
                ・老朽設備の更新、新規設備の導入
                ・省エネ設備、省エネシステムの導入
                ・設備のキャリブレーション、バリデーション

                (3)その他
                ・ISO14001の認証維持管理業務
                ・エネルギーの管理業務
                ・コスト削減活動
                ・トラブル対応、原因究明、是正処置
                応募条件
                【必須事項】
                ・ロボットなど制御に関する知識をお持ちの方
                ・メーカー等での機械装置導入経験のある方
                【歓迎経験】
                ・医薬品・食品・化学品メーカーでの経験のある方
                【免許・資格】
                普通自動車第一種運転免許
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                400万円~650万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                CRO

                【フレックス×リモート可】小児医療への専門性の高いCROにて臨床開発モニター(メンバークラス)

                小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて臨床開発モニターを募集

                仕事内容
                医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っている当社にて、臨床開発モニター(CRA)をお任せいたします。
                ※受託型・派遣型の両方可能性有

                ■業務詳細:
                新薬の臨床開発におけるモニタリング関連業務をご担当頂きます。
                一人1PJ制を取っており、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
                (医師、医療機関の選定・契約手続き・IRB対応・症例エントリーの促進・SDV・症例のモニタリング・報告書の回収)
                応募条件
                【必須事項】
                ・臨床開発モニター(CRA)の実務経験(目安3年以上)
                ・宿泊を伴う出張が可能な方
                【歓迎経験】
                ・企業治験でのPI~PIIIのいずれかのモニタリング経験がある方
                ・プロジェクトリーダーへのキャリアアップを目指したい方
                ・英語の読み書きに抵抗のない方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                450万円~650万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更