製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1136 件中241~260件を表示中
国内製薬メーカー

【大手製薬メーカー】法務部 マネージャー

大手製薬企業においてマネージャーとして国内法務及び海外法務を担う

仕事内容
■業務内容
海外法務・国内法務全般
ライセンス契約等に関わる法的トラブルの対応(交渉~仲裁・訴訟)M&A対応

■具体的業務
・医薬品の導入/導出に関する英文ライセンス契約の作成及びレビュー
・医薬品の導入/導出に関する日本語ライセンス契約の作成及びレビュー
・共同研究/開発契約、M&A関連の契約及びその他契約(業務委託契約、試験委託契約、秘密保持契約等)の作成及びレビュー(日本語/英語)
・上記各契約に関連する社内事業部署との連携及びコミュニケーションの実施
・上記各契約に関する相手方との交渉(英語での交渉を含む)
・M&Aに関する業務
・各部署の事業遂行に関連する社内アドバイス
・各種法規制への対応(独禁法、薬機法等)
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・法務業務5年以上、海外法務3年以上の経験(弁護士の場合はいずれもWANT)
・主担当として3件以上の英文ライセンス契約(知財条項等一部の条項に限る場合を除く)の作成及びレビュー経験(弁護士の場合は1件以上)
・主担当として上記業務内容で指摘した契約に関して契約作成及びレビューにおける事業部署との連携の経験(弁護士の場合は事業会社との連携の経験)

スキル:
・幅広い事業部の契約作成・レビューに対応できるだけの広範な法的知識
・研究所(R&D)、生産関連部署(CMC)、事業部(BD)、マーケ・営業部門、管理部門(コーポレート)等ほぼ全方位の部門と協同しながら、実務的かつ時には基礎的なサイエンス知識も習得しながら、契約関連業務を行うための協調性やコミュニケーション能力
・広範な部署との連携が必要不可欠であること、また、風通しのいい企業風土が醸成されていることから、自部署他部署の従業員と職位にかかわらずフラットに接することができる人柄
・社内の事業部を依頼者と捉えて上質の法務サービスを提供しようというマインド(指導するというより、事業部と一緒に課題を解決しようとするマインド)
・ビジネスレベルの英語能力(TOEIC800点以上相当)(弁護士の場合はwant)
・法的論理力、交渉力、社交性、受容力
【歓迎経験】
・製薬法務経験
・医薬品の導入/導出に関する英文ライセンス契約の作成、レビュー及び相手方との英語での交渉経験
・海外の相手方との英語での交渉経験
【免許・資格】
・弁護士資格があると尚良い
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
1050万円~1150万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内CRO

治験データマネジャー(コンサルティング部門)

国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

仕事内容
治験におけるDM業務をご担当いただきます。

<プロジェクトの例>
・製薬メーカーにおける治験DM業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

<担当業務>
・立ち上げ業務(ベンダー選定、eCRF設計、データベース設計、チェックロジック設定)
・運用業務(CROからの問合せ対応、EDC運用支援、データクリーニング、コーディング作業、進捗管理、CRO窓口業務)
・クローズ作業(データロック、システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
応募条件
【必須事項】
・CROまたは製薬目メーカでの治験におけるDM業務経験(3年以上)
・EDCを利用した経験
・GCP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
【歓迎経験】
・DM業務立ち上げの経験
・CDISC(SDTM/ADaM)関連の知識・経験
・データ固定の経験
・DM業務窓口対応の経験
・EDCの設計又は構築経験
・チームマネジメント経験
・英作文、英会話
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~700万円 
検討する
詳細を見る
医薬品メーカー

品質管理担当(スタッフ~リーダークラス)

    品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当頂きます。

    仕事内容
    品質管理部門において、製品試験や原料試験等を担当して頂きます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。具体的には、新商品の開発や現商品のリニューアルを行いその製品の規格を決定し、製品の開発に合わせた製造方法、期間、数量を決定し製品を生産して頂きます。また、製造された製品が規格通りかどうか項目ごとに定期的に検査、分析をお願い致します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品業界で品質管理業務の経験者
    【歓迎経験】
    HPLCを使用した試験業務の経験(医療、食品業界等)
    5名ー10名マネジメント経験のある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】群馬
    年収・給与
    350万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW後発医薬品メーカー

    【人事業務担当者】人事労務業務

    大手企業における労務、人事業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・労務・給与の管理
    ・各種人事オペレーション
    ・相談窓口対応業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・労務給与管理業務の経験(3年以上)
    ・大卒以上

    (その他要件)
    ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
    【歓迎経験】
    ・労働関連法規に関する基本的な知識
    ・社会保険労務士資格保有者
    ・論理的思考のできる方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    連結決算担当の求人

    本社財務、経理部門において主に連結決算業務に携わって頂きます。

    仕事内容
    本社財務、経理部門において主に連結決算に携わって頂きます。
    ・連結決算業務(連結決算・開示業務)
    ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
    ・連結決算システム(DIVA、STRAVIS等)の実務経験(3年以上)
    ・英文メールによる実務経験


    【歓迎経験】
    ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
    ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
    ・M&A、企業再編等の連結会計処理経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    大手製薬企業にて税務担当

      本社財務、経理部門において税務を主に、会計業務(連結・単体決算)も一部携わって頂きます。

      仕事内容
      本社財務・経理部門において税務(国内税務・国際税務)を主として、
      会計業務(連結・単体決算)にも一部携わって頂きます。
      ・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等)
      ・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等)
      ・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等)
      応募条件
      【必須事項】
      ・事業会社の税務申告業務経験(3年以上)または相当の知識を有する
      ・事業会社での財務・経理・税務部門勤務経験(3年以上)
      ・税理士、または公認会計士の資格を有する
      のうち、2項目以上を満たす。
      他、英文メールによる実務経験

      【歓迎経験】
      ・SAP・申告奉行・達人シリーズのどれかの使用経験を有する
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      大手製薬メーカーにて管理会計の求人

        大手製薬企業にて主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務を担っていただきます。

        仕事内容
        本社財務、経理部門において主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務に携わって頂きます。
        ・管理会計業務 (予算策定、予実管理と分析、報告資料作成)
        ・開示業務(決算短信・付帯資料の作成、等)
        ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
        ・事業会社での管理会計の実務経験(3年以上)
        ・英文メールによる実務経験
        【歓迎経験】
        ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
        ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        財務・経理職(担当者)

          本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。

          仕事内容
          本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。
          ・単体決算業務
          ・連結決算業務
          ・税務会計業務
          ・管理会計業務 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・財務・経理部での経験(3~5年)
          ・四半期決算経験
          ・簿記2級程度の会計知識
          【歓迎経験】
          ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
          ・簿記1級程度の会計知識
          ・ITシステム導入経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~1000万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          ITソリューション事業部(責任者候補)

          国内CROにて、ITソリューション事業をマネジメントいただきます。

          仕事内容
          顧客向けシステム導入プロジェクトのシステムオーナー及びプログラムマネジメント、システム運用サービスのサービス責任者をご担当いただきます。

          <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
          ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
          ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
          ・GVP/GQPプロセス管理システムの受託開発
          ・業務システム化ツール(SharePoint、VBAツール等で開発)の受託開発
          ・上記システムの運用支援

          <担当業務>
          ・ITソリューション事業拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動
          ・顧客向けシステム導入プロジェクトにおいてはシステムオーナーとしてプロジェクト方針のレビューと承認、プログラムマネジャーとしてリソース管理や担当者へのディレクション
          ・顧客向けシステム運用サービス(マネージドサービス)においてはサービス責任者として運用上の各種承認、変更管理の承認、サービスレベルのモニタリングと管理、リソース管理等
          ・情報セキュリティ責任者としての情報セキュリティ管理、啓蒙及び教育
          ・部門メンバーマネジメント(キャリア形成、コーチング、トレーニング、評価)
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬ライフサイエンスに関連するITシステム開発プロジェクトの経験(5年以上)
          ・ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
          ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
          ・ITシステム運用サービスの設計・管理の経験
          ・情報セキュリティに関する知識
          ・部門マネジメントの経験
          ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
          【歓迎経験】
          ・製薬・CRO業界での勤務経験
          ・ISMS(ISO27001)の取得経験
          ・IT全般統制の経験
          ・ビジネスレベルの英会話
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          700万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          業務システム開発担当者

          国内CROにて、業務システム開発を担当いただきます。

          仕事内容
          顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。

          <担当業務>
          ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
          ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発

          <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
          ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
          ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
          ・収集した臨床データを冊子(調査票)に印字する帳票生成システムの開発
          ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
          ・製造販売後調査における臨床データや進捗データのロジカルチェックプログラムの開発
          応募条件
          【必須事項】
          ・プログラム開発経験(各種言語、要件定義、仕様作成)(3年以上)
          ・Microsoft Office系(Excel、Word、Access、Outlook)ツール開発経験(VBA、Officeスクリプト)
          ・Microsoft365(SharePoint、PowerApps、PowerAutomate)の業務での使用経験
          【歓迎経験】
          ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
          ・医薬ライフサイエンスに関連するプロジェクトの経験
          ・業務自動化、RPA、AI導入経験
          ・Pythonによる開発経験、業務自動化ツール作成経験


          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          450万円~900万円 
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          工場品質保証スタッフ / ジュニア~シニアスタッフ(リーダー)

          大手製薬企業における品質保証システムの構築、維持など品質保証業務を担う

          仕事内容
          【職務内容】
          ・製品出荷及び記録書類の照査に関する品質保証システムの構築・維持を行う 。
          ・製造関連記録及び品質試験関連記録の照査を 遂行 する。
          ・製造記録の作成に関するシステムの維持・改善を行う 。

          【業務詳細】
          1. 工場内外、委託先と円滑な共同業務を実現する
          ・関連部門 及びチーム との情報共有を行う
          ・他部門との交渉により円滑な記録書類管理を推進する

          2. 市場に出荷される製品について適切な品質を保証するためのタスクを実行する
          ・照査スケジュールの調整を指示・実行する
          ・製品の出荷に関する関連部門との調整の実施

          3. 製造記録の作成に関するシステムを維持・運用する
          ・製造記録の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

          4. 製品標準書の作成及び改定に関するシステムを維持・運用する
          ・製品標準書の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

          5. 行政当局への各種届出書類を準備する
          ・行政当局への各種届出書類を遅滞なく準備する
          応募条件
          【必須事項】
          【経験】
          以下全てをお持ちの方(経験年数は問いません)
          ・GMPあるいはGQP環境下での品質保証業務経験
          ・英語での実務経験

          【資格】
          ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          500万円~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内CRO

          ITソリューションコンサルタント

          国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

          仕事内容
          製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

          <担当業務>
          ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
          ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
          ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
          ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
          ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
          ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
          ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
          応募条件
          【必須事項】
          ・業務システムの導入・展開・サポート経験(5年以上)
          ・ITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験(5年以上)
          ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
          ・Microsoft 365(Exchange Online、Teams、SharePoint等)の導入または運用経験
          ・ユーザーサポート、ヘルプデスク、トラブルシューティングの対応経験
          ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
          【歓迎経験】
          ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
          ・ビジネスレベルの英会話
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          700万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          PMSデータマネジャー(コンサルティング部門)

          CROにて製造販売後調査における登録・DM業務

          仕事内容
          製造販売後調査における登録・DM業務をご担当いただきます。

          <プロジェクトの例>
          ・製薬メーカーにおける製造販売後調査の管理・推進業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

          <担当業務>
          ・立ち上げ業務(ベンダー選定、CRF作成、EDC開発、進捗管理システム構築、ドキュメントレビュー、CRO窓口業務、他部署との連携調整、社内スケジュール管理)
          ・運用業務(CROからの問合せ対応、調査進捗管理、安定報対応、他部署との連携調整、CRO窓口業務)
          ・クローズ作業(システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
          ・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
          応募条件
          【必須事項】
          ・製造販売後調査におけるDM業務経験(3年以上)
          ・CROでの勤務経験
          ・EDCを利用した経験
          ・GPSP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
          【歓迎経験】
          ・DM業務立ち上げの経験
          ・データ固定の経験
          ・DM業務窓口対応の経験
          ・EDCの設計又は構築経験
          ・チームマネジメント経験
          ・英作文、英会話
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          450万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          CRO

          【フレックス×リモート可】小児医療への専門性の高いCROにて臨床開発モニター(メンバークラス)

          小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて臨床開発モニターを募集

          仕事内容
          医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っている当社にて、臨床開発モニター(CRA)をお任せいたします。
          ※受託型・派遣型の両方可能性有

          ■業務詳細:
          新薬の臨床開発におけるモニタリング関連業務をご担当頂きます。
          一人1PJ制を取っており、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
          (医師、医療機関の選定・契約手続き・IRB対応・症例エントリーの促進・SDV・症例のモニタリング・報告書の回収)
          応募条件
          【必須事項】
          ・臨床開発モニター(CRA)の実務経験(目安3年以上)
          ・宿泊を伴う出張が可能な方
          【歓迎経験】
          ・企業治験でのPI~PIIIのいずれかのモニタリング経験がある方
          ・プロジェクトリーダーへのキャリアアップを目指したい方
          ・英語の読み書きに抵抗のない方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京、他
          年収・給与
          450万円~650万円 
          検討する
          詳細を見る
          バイオベンチャー

          遺伝子治療製品の製造メンバー

          製造環境の維持管理、GMP運用のための業務も製造管理グループで担当

          仕事内容
          遺伝子治療薬(アデノ随伴ウイルスベクター)のGMP管理下での製造
          清浄度管理されたクリーンルーム内にて、SOPに従った製造作業や、その製造設備や機器の校正・保守業務が中心となります。

          ・フラスコ・バイオリアクターを用いた培養工程
          ・精製工程(限外ろ過膜やクロマトグラフなどを用いる工程)
          ・製剤化工程(包装まで含む)
          ・製造設備や機器の校正・保守業務

          製造環境の維持管理、GMP運用のための業務
          ・GMP管理下での製造室の維持管理業務
          ・製法、設備校正・保守に関する手順書の作成
          ・変更管理、逸脱処理などの品質イベントの実務担当

          【代表的な使用機器】
          安全キャビネット、バイオリアクター、膜ろ過装置、クロマトグラフ、超遠心機、充填機など

          応募条件
          【必須事項】
          下記全て必須
          ・ピペット操作経験3年以上 ※学生時代の経験可
          ・細胞培養経験3年以上 ※学生時代の経験可
          ・遺伝子治療に対する興味・関心・意欲

          下記いずれか必須
          ・製薬企業での製造業務経験
          ・製薬製造設備の校正・保守業務経験
          ・医薬製造原料/機器の製造または開発経験

          求める人物像:
          ・自らコミュニケーションを取り、キャッチアップできる人
          ・自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
          ・周囲のアドバイスや指示を受け入れ組織に貢献しようとする姿勢がある人
          ・ルールを守り業務を遂行し、報連相を正確に行うことができる人
          ・未経験の業務にも積極的に取り組む人

          【歓迎経験】
          ・クリーンルーム作業経験者
          ・バイオ医薬製造経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          300万円~450万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEWOTCメーカー

          品質保証担当(OTC医薬品)

          OTC医薬品・医薬部外品(薬用化粧品含む)のGQP業務

          仕事内容
          ・OTC医薬品・医薬部外品(薬用化粧品含む)のGQP業務(出荷判定、製造所監査、品質不良及び苦情報告処理、逸脱管理、変更管理、回収処理、自己点検、教育訓練、品質取決めの締結・更新、文書管理、等)
          ・販売業者として、他社製造販売品の品質確保業務
          ・品質渉外や課題解決(GQP、GMP情報の収集、管理)に関する業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品のGQPまたはGMP業務経験が合計3年以上ある方
          ・薬機法、GQP省令及びGMP省令等の関係法規に関する知識のある方
          【歓迎経験】
          ・医薬品等に関する製造プロセスまたは分析試験に関する知識や実務経験のある方
          ・医薬品等の研究開発、技術研究、工業化研究または生産工場勤務等の実務経験のある方
          ・規制当局による査察への対応経験のある方
          ・治験薬GMPおよび申請資料の信頼性確保に関する知識や実務経験のある方
          ・薬剤師

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          550万円~900万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          大手国内メーカーにて品質管理

          大手内資系メーカーにて、品質管理業務をご担当いただきます。

          仕事内容
          品質管理部門におけるGMPの推進、品質管理業務などとなります。
          ・原料受入試験・中間製品・最終製品の判定試験
          ・試験に関わる手順書
          ・GMPに関する工場内の手順書の作成・改訂
          応募条件
          【必須事項】
          ・理化学試験(HPLC,GCを含む)経験者
          【歓迎経験】
          ・薬剤師資格保有の方
          ・理系卒の方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】千葉
          年収・給与
          450万円~ 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          品質管理 / スタッフ~ノンラインマネージャー

            品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行

            仕事内容
            【職務内容】
            ・品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行する。
            ・生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および最終製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を行う。
            ・各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験・安定性モニタリング等)を実施・評価する。
            ・品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。
            ・HPS Japan及び工場の戦略に基づいてグループに関わるBPE活動を推進し、業務の最適化を提案するとともに後輩を指導する。

            【業務詳細】
            ・グループの計画に基づいて、グループ目標と重点施策を遂行する
            ・関連部署, 関連会社(生産本部内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する
            ・品質管理業務に要する技術力を維持する
            ・原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する
            ・品質評価システムを維持向上する
            ・グループにおけるEHSを維持・向上する
            ・マネージャーをサポートし、グループにおける組織開発および人財開発を実現する
            応募条件
            【必須事項】
            【経験】
             以下いずれかをお持ちの方(経験年数は問いません)
            ・製薬メーカー(原薬含む)での品質管理業務経験
            ・製薬メーカー以外(食品・化学系)での品質管理業務経験
            ・化学/薬学/医学系の研究機関等での分析関連業務経験

            【資格】
            ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】山形
            年収・給与
            500万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            CMO

            設備のメンテナンス・点検

              工場内の設備のメンテナンスに関する業務をしていただきます。

              仕事内容
              ・設備機器管理業務
              ・排水処理施設管理業務
              ・設備機器の計器校正
              ・調達業務(設備機器部品や備品類の購入業務)
              ・各種修理対応やメーカー工事立ち合い
              ・各メーカー・取引先との連絡(電話・メール)
              ・各種書類整備(記録書類・伝票処理)
              など
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・設備メンテナンス・点検の業務経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              歓迎:
              ・第2種電気工事士資格保有者
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              ~450万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              外資CMO(ソフトカプセル)

              カスタマーサービス(受発注窓口/納期調整)

                医薬品メーカーや健康食品関連企業の顧客に対しミドルオフィスの立場から円滑に製品提供が進むようサポート

                仕事内容
                顧客と良好な関係を築き、製品の受注/製品ニーズの窓口となり、社内関連部署と調整・協力して課題解決いただきます。

                〈業務詳細〉
                ・生産から出荷までの調整および納期調整
                ・在庫管理、在庫報告書作成
                ・顧客預かり品に対する具体的な助言、指導および管理業務
                ・他関係部門との交渉・調整
                ・顧客の窓口(納期確認、クレーム対応等)
                ・提供資料の作成
                東京本社メンバーと協力しながら業務を進めていただきます。
                工場在中メンバーとして製造現場との調整をメインでご担当いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・法人顧客へのカスタマーサポートおよび社内部署への折衝/調整を行う部署での業務経験
                【歓迎経験】
                ・営業・購買業務・生産管理・貿易業務のご経験をお持ちの方
                ・医薬品、食品、原料、製造業界での経験
                ・サプライチェーンの知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                450万円~500万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更