治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
- 仕事内容
- 治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・モニター経験3年以上
・立ち上げからクロージングまで一通りできる方
・企業治験の経験のある方 - 【歓迎経験】
- ・グローバル試験の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪、福岡
- 年収・給与
- 400万円~700万円
治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職
- 仕事内容
- ・患者さんへの治験実施内容の説明補助
・患者さんのスケジュール管理や精神的ケア
・薬剤部門や検査部門、治験担当医など、治験に携わるチーム内の調整
・症例報告書の作成
・その他、治験薬やデータ管理、検査データチェック、 製薬会社との折衝等
募集エリア:名古屋、大阪、広島、松山、福岡、長崎、大分、鹿児島の各オフィス。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の医療関連資格者保有者(臨床経験不問)
薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、等
学歴:専門卒以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 350万円~450万円
患者さんへの治験実施内容の説明補助業務
- 仕事内容
- ・患者さんへの治験実施内容の説明補助
・患者さんのスケジュール管理や精神的ケア
・薬剤部門や検査部門、治験担当医など、治験に携わるチーム内の調整
・症例報告書の作成
・その他、治験薬やデータ管理、検査データチェック、製薬会社との折衝等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRC経験者
もしくは
以下の医療関連資格者保有者(臨床経験不問)
薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、
准看護師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士。
※管理栄養士は選考対象から除外させて頂きます。
※勤務地はご相談ください。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 医療資格の有無は問いません。
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 400万円~500万円
CSO業界トップクラスにおけるMRの案件です。
- 仕事内容
- 大手製薬会社を中心としたプロジェクトに配属になり、担当エリアの医療機関を訪問します。医師・薬剤師といった医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などの情報提供を行ったり、副作用情報を収集したりします。1プロジェクトを約2年程度担当します。
※一定の経験を積んだ後は、能力に応じて若手MRの育成指導を行うポジションになることも可能です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験をお持ちの方(経験年数は問いません。経験が浅い方も歓迎!)
・MR認定資格をお持ちの方
・営業経験を2年以上お持ちの方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~800万円
大学病院、基幹病院を中心にした医療機器営業です。勉強会の企画・実施もしますので、幅広いキャリアが身につきます。
- 仕事内容
- 【 担当製品 】 血糖測定器
【 セールススタイル 】
大学病院、基幹病院を中心に、血糖測定器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、管理栄養士、臨床工学技士等に交渉。
また、セミナー、勉強会等の企画.実施も行います。
【入社時期】
2021年4月上旬~中旬予定 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 1.大卒以上
2.普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
その他
・営業経験3年以上
・目標に対して継続的な実績を残していて、営業活動にその実績の裏付けがある
(提案営業型で、独自で工夫して差別化している )
・理論的思考力が高く、学習能力がある
・エネルギッシュで明るく、前向きな、コミニケーション能力が高い方
・自己管理能力が高い方
※英語等の語学力は一切問いません。
※パソコン・携帯電話・社用車等はすべて貸与します。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・普通自動車免許保持者(必須)
- 【勤務開始日】
- 2021年4月上旬~中旬予定
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 350万円~400万円 経験により応相談
日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当
- 仕事内容
- 治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成
・オーファンドラッグ指定申請資料
・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
・国際名・一般的名称等申請資料
・CTDなどの承認申請書
・試験総括報告書等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒以上
・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅も可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
業界未経験可能!医療機器メーカーにて営業職として担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療機器営業職
※候補者様のご経歴・ご希望伺いマッチするPJをご紹介させて頂きます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 5月末もしくは6/1入社
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 350万円~450万円
チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施
- 仕事内容
- 製薬メーカー・医療機器メーカーから受託しているプロジェクトの治験実施計画書に基づき、治験チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施する。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験1年以上(GCP下での臨床試験の経験)
・単独で施設訪問ができる - 【歓迎経験】
- ・グローバル試験の経験
・大学病院やがんセンター等の担当経験
・監査又は実施調査の経験必須
・リーダー経験あり(若手の指導・育成) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪他
- 年収・給与
- 450万円~800万円
調査実施における施設対応、医療機関への調査説明等の製造販売後調査の一連の業務
- 仕事内容
- ・製造販売後調査実施における施設対応
・医療機関への調査説明及び依頼
・契約手続き
・調査票回収/再調査の実施
・調査の進捗管理
・調査終了手続き
※製造販売後調査における一連の対応をお任せします - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・以下のいずれかの経験をお持ちの方
PMSモニター、またはCRA 経験1年以上
CRC 、またはMR、 またはMS(MR認定保有者に限る) 経験2年以上
・英語を使用する業務に前向きに取り組める方(入社時点の英語レベルは問いません) - 【歓迎経験】
- ・Oncology経験
・大学病院/基幹病院担当経験
・英語でのコミュニケーション力(メール、文書作成、会議等) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2021/1or2入社が可能な方優先
- 勤務地
- 【住所】東京大阪福岡
- 年収・給与
- 400万円~550万円
チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施
- 仕事内容
- ・スポンサー(製薬企業や研究代表医師)の要望とプロジェクトの試験実施計画書に基づき、チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施
・担当プロジェクトにおいて定められた期間内に必要な症例数並びに品質基準を満たす症例報告書を入手し、モニタリング報告書を作成
・将来的には、グループ内の若手モニターの指導、育成も担当CRAとして、臨床試験の実施に関わる施設側との調整・交渉、症例収集等を担う - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・治験・臨床研究においてCRA経験のある方(PMSモニタリングのみの経験は不可)
・英語を学ぶ意欲のある方 - 【歓迎経験】
- ・治験・臨床研究においてCRA経験のある方(PMSモニタリングのみの経験は不可)
・英語を学ぶ意欲のある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪他
- 年収・給与
- 450万円~700万円
製薬企業でのMR活動
- 仕事内容
- ・当社と契約する製薬企業でのMR活動。
・当社独自の研修プログラムを用意、MRのさらなるキャリアアップを目指してください。
・配属プロジェクト<PJ>は常時20社以上稼動
※勤務地、年齢、担当経験領域・施設等、候補者のキャリアにより、ご提案できないPJもありますので、あらかじめご了承下さい。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR認定資格
・普通自動車運転免許必須(残り4点必須)
・MR経験3年以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR認定資格必須
普通自動車運転免許必須 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
お客さま相談室DI(医薬品情報管理)・学術業務担当
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として薬剤師・医師・自社MR及び一般の方に安全情報や関連文献などの最新で正しい医薬品情報をアドバイスして頂きます。
具体的には文献検索・資料作成・電話等 での問合せ対応を行って頂きます。
DI(ドラッグ・インフォメーション)未経験の方でも当社独自のシステムによる研修(専門研修・コミュニケーション研修・製品研修等)もあり経験の方でもしっかりとフォローさせて頂きます。
薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・知識欲が旺盛な方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。
- 仕事内容
- 医療系メーカーが承認申請を取得する際に、国内外の薬事規制や審査基準等をふまえた計画の立案・助言を行う業務
・国内外の薬事規制情報の調査・分析・助言
・規制当局との相談・資料作成・各種申請等の代替業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・自然科学系大学の学部以上卒
・製薬会社において新薬開発に関する開発薬事業務経験3年以上
・英語力(読み・書き)※薬事規制などについて議論できるレベルが望ましい
・規制当局との面談等に出席できる方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可能
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
将来的に品質部門のリーダー的立場となり、お客様の品質ニーズに答える業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・ISO9001(品質マネジメントシステム)の維持・向上に代表される品質保証業務
監査対応、品質マネジメントシステムの維持・改善、顧客からのクレーム対応など
・SDS(安全データシート)等の社外向け製品安全関連文書作成業務
毒劇法・食衛法・安衛法などの法規制対応、トラブル対応など
・苛性ソーダ・硝酸等の無機化学品及び塩化ビニリデン系合成樹脂の分析・評価業務
分析・評価業務担当の管理業務
分析・評価機器の維持管理及び分析技術の向上
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下の全てを満たす方
・化学系、製薬系、食品系企業における品質保証業務経験(実務経験5年以上)
・品質保証の基礎知識(ISO9001の知識など)
・学生時代の専攻が化学系、もしくは業務上における化学の知識
<求める人物像>
・関連部門と円滑なコミュニケーションがとれる方
・周囲を巻込みながら最後まで諦めず業務をやり遂げる事ができる方。
・主体性を持って、チームを率いて業務を推進できる方。 - 【歓迎経験】
- ・品質管理業務(分析や評価業務)のご経験
・チームリーダークラスとしてのマネジメント経験(後輩の育成・教育など)
- 【免許・資格】
- <望ましい資格>
・ISO9001審査員(補)
・QC検定 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎
- 年収・給与
- 600万円~700万円
臨床試験における統計解析業務を担当
- 仕事内容
- ・例数設計
・統計解析計画書作成
・統計解析仕様書、解析用データ定義書等の、統計解析業務に必要なドキュメント作成
・SASプログラミング
・バリデーション作業
・データ解析
・キーオープン解析
・中間解析
・解析結果・報告書のレビュー 等
将来的には…
・統計解析メンバーの担当業務への臨床的判断等
・業務クオリティ向上施策の検討・実施
・グループメンバーの業務スキル指導
・業務範囲は、症例数設計から始まり、解析計画書の作成・解析・解析結果報告書・Publicationの支援・reviewer対応、と幅広いものとなります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業又はCROでの3年以上の統計解析業務経験
・SASプログラミング(Base, Stat, Macro とGraphが使える)と依頼者と協議ができる程度
・臨床試験における統計解析業務全般(CDISC ADaMを含む)に関する知識
・生物統計または数学系の大学,大学院卒,またはそれに類する分野での3年以上の経験
- 【歓迎経験】
- ・英語力(ライティング及び会話コミュニケーション)
・SAS以外の統計パッケージの知識
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 500万円~600万円
未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・営業経験2年以上
・普通自動車免許をお持ちの方(入社時に減点のないこと)
・全国転勤可能な方
・経験社数2社以内
・直近の離職期間が3ヶ月以内
- 【歓迎経験】
- 尚可条件
・MS経験者歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2021年4月
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
原薬もしくは製薬会社からの委託を受けて製造する治験薬に関する品質保証業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品原薬の品質保証業務
・市場出荷判定
・逸脱管理
・変更管理
・文書管理
・申請業務
・国内外顧客査察対応業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・有機合成、有機化学の知識
・コミュニケーション力のある方
- 【歓迎経験】
- ・品質保証経験
・GMP経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎
- 年収・給与
- 400万円~650万円
原材料管理、工程管理、出荷管理など製造プロセスにおける品質保証、化学品管理活動の推進に携わっていただきます
- 仕事内容
- 事業本部もしくは当事業本部内の各事業部において、原材料管理、工程管理、出荷管理など
製造プロセスにおける品質保証、化学品管理活動の推進に携わっていただきます。
≪具体的な業務≫
・国内、海外の生産拠点における品質保証、化学品管理活動全般
(顧客からの要求や監査対応、原材料メーカーへの監査実施、法規制対応など)
・国内、海外の生産拠点に対する品質保証システムの改善(横断的施策の立案)
・事業本部内の従業員に対する教育、啓蒙活動
・新規開発事業の化学品管理と品質保証のマネジメントシステム構築支援
※ご経験に合わせて、担当の事業部と業務を決めさせていただきます。
その後、事業部のローテーションなども行いながら、業務の幅を拡げていただく予定です。
<取扱い商材>
スペシャルティソリューション事業本部が取り扱う製品全般
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
製造業(電気・電子部品、自動車、化学系等の企業)で、以下のいずれのご経験もお持ちの方
・品質保証または化学品管理に関する業務経験5年程度
→官公庁対応(届出など)、顧客からのクレーム対応、テクニカルサポートなど
・設計開発や製造関連(製造、保全、生産技術など)の業務経験5年程度
- 【歓迎経験】
- <望ましい業務経験/スキル>
・品質管理業務業務のご経験(分析業務・評価業務など)
・チームリーダークラスとしてのマネジメント経験(後輩の育成・教育など) - 【免許・資格】
- <望ましい資格>
危険物取扱者(甲種)、QC検定3級以上、化学系技術士 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京静岡他
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
経理(管理会計)業務全般に携わっていただきます。
- 仕事内容
- 経理(管理会計)業務全般に携わっていただきます。
■主な業務内容
・各月の損益差異要因(予算と実績の分析)を報告
・四半期決算業務の対応(7月・10月・1月)
・年度決算業務/製造原価実績の報告(4月)
・年次予算計数計画の策定(1月~2月)
・製造地区の税務申告関連作業の対応(5月)
・計数計画の中間期見直し作業(7月~8月)
・各事業部からの計数関連の相談対応や支援業務
■計数フィールドのキャリアパス
弊社計数フィールドでは種々な分野で活躍できる場が用意されています。
製造組織の管理会計業務を経験した後、(経験・適性により)将来的には製造地区全体の決算・税務業務、関係会社の計数業務など専門性の高い業務経験を積むことが出来ます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
高専卒以上
<必要な業務経験/スキル>
経理業務(決算や税務、予算管理等)の実務経験3年以上
- 【歓迎経験】
- <望ましい業務経験/スキル>
製造メーカーでの経理業務経験
<望ましい資格>
日商簿記2級 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎県
- 年収・給与
- 400万円~550万円
グループ内外に向けたITサービス基盤の企画・構築に携わっていただきます。
- 仕事内容
- グループ内外に向けたITサービス基盤の企画・構築に携わっていただきます。
社内外と密に連携してお客様の課題解決に取り組んでいただきます。
■具体的な業務内容
・グループ向けITサービス基盤(ネットワーク、クラウドサービス、セキュリティ等)の企画、構築、及びそのマネージメント業務
・ITサービス基盤の構築、安定運用に必要な施策の立案と実行推進
・グループ外向けのITサービス基盤の企画、構築業務。
※100%子会社である会社に出向して業務を行っていただきます。ネットワークスは設立16年の歴史を持ち、グループ内外において、大小さまざまなITサービス基盤の企画・構築を担っています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験がある方
・製造業もしくはIT系ベンダー企業においてITインフラエンジニアの経験(実務経験10年以上)
・データセンター系での開発、運用経験(実務経験10年以上)
<求める人物像>
・各事業部門とコミュニケーションを取りながら、課題を発見し解決に導くことが出来る方
・関係者と協力し、それぞれの立場を理解して業務を牽引できる方
・物事を前向きに捉えて、最後まで諦めずやり遂げる方
・専門性(ITインフラエンジニア経験)をもとに、積極的に部下や後輩の指導ができる方 - 【歓迎経験】
- ITインフラプロジェクトの推進責任者経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、宮崎
- 年収・給与