製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

新着求人の求人一覧

  • 新着求人
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 484 件中161~180件を表示中
NEW国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

総務部人事課

国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカーにて人事担当者を募集します。

仕事内容
人事担当 人事課における業務全般
・雇用管理(募集、採用、入退社、派遣管理)
・人事制度運用
・労働法規対応、人事関連規程整備
・勤怠管理、給与計算、社会保険手続
・福利厚生制度導入、運用
応募条件
【必須事項】
・勤怠管理、給与計算などの実務経験1年以上
【歓迎経験】
・Excel(VLOOKUP・IF関数/ピポットテーブル)
・社会保険労務士

【免許・資格】

【勤務開始日】
2025/10/1
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
400万円~450万円 
検討する
詳細を見る
NEWメディカルマーケティング企業

プロジェクトマネージャー(第二新卒歓迎)

国内で開発される医薬品や食品(特保など)、化粧品などの開発支援において、試験参加者集客のための戦略立案・施策設計から実行・効果検証までを担う

仕事内容
・ クライアント(製薬・食品・化粧品業界。中小企業〜グローバル企業まで幅広い)への課題ヒアリング・戦略提案
・集客施策の企画・設計・実行・効果分析
・プロジェクト全体の進行管理・進捗報告・関係各所との調整
・KPI(集客数・売上・粗利)管理と改善提案
・クレーム等の一次対応、プロジェクトのリスクマネジメント
・チームメンバーとの相互フォロー・ナレッジ共有
1人で複数案件の主担当を担いながら、他案件のフォローも行うなど、チームワークと主体性の両立が求められるポジションです。
応募条件
【必須事項】
・社会人経験2年以上
・基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint)
・目標数字や成果に対して、主体的・自律的にコミットしてきた経験(例:営業職、人事採用など)
※入社後2週間~1ヶ月程度の出社研修後は、在宅がメインの働き方になります
※業界、職種の経験は問いません
【歓迎経験】
・ 顧客折衝・提案営業・マーケティング施策立案の経験
・プロジェクトマネジメントやリーダー経験
・ヘルスケア・製薬・食品・化粧品業界に関わる経験
・KPI・KGIを意識した業務推進経験
・チームでの協働やフォローアップを積極的に行える方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、神奈川
年収・給与
350万円~500万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内化学メーカー

化粧品ODMの法人営業

化粧品ODMの企画・提案営業ならびに化粧品開発業務をご担当いただきます。

仕事内容
・ユーザー開拓
・ユーザーへの製品提案から上市に向けた仕様/包材/表示/品質などの開発、設計
・社内の製造部門や外注先の管理
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上※文理不問
・法人営業経験5年以上
・化粧品・化学業界にて営業経験をお持ちの方(経験年数不問)
・化粧品・食品・医薬などOEM/ODM営業のご経験をお持ちの方(経験年数不問)
【歓迎経験】
いずれかの知識やご経験をお持ちの方
  ・化粧品業界(市場)
  ・化粧品に関する法規(国内/海外)
  ・化粧品原料や処方に関する知識

・各種契約の調整または締結のご経験をお持ちの方
・化学がお好きな方または興味がある方
・英語力をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内化学メーカー

電子材料の法人営業

当社機能材料事業部環境・樹脂営業本部 化成品営業部にて化学品の法人営業に従事

仕事内容
エレクトロニクス分野での素材・材料の法人営業活動をお任せいたします。
当社の製品あるいは保有技術を、国内外の電子部品/半導体/二次電池メーカー/トナーメーカーへ提案し、開発テーマの獲得や継続したフォローアップによる開発テーマの進展を促し採用獲得に至る活動を行っていただきます。
・国内外の担当顧客の販売管理等営業業務(国内および中国・台湾・韓国等東アジアを中心に担当)
・新規市場開拓
・営業活動に付随した工場および研究所との調整
・海外出張
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上(文理不問)
・化学メーカーあるいは化学系商社での営業経験をお持ちの方
・ビジネス英語でコミュニケーションを取ったご経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・海外顧客の開発担当及び購買担当と英語でコミュニケーション可能な方
・新たな業務に積極的に取り組むことができる方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内化学メーカー

化粧品ODMの製品開発(容器・包材)

当社機能材料事業部にて、化粧品ODMの容器・包材の開発に従事していただきます。

仕事内容
ユーザーに対する化粧品の容器・包材の製品設計・提案、製造箇所の選定などの開発関連業務をご担当いただきます。
・ユーザー向け化粧品の容器・包材探索と提案
・提案から上市に向けた製品仕様/包材/表示/品質などの開発、設計、確認
・社内の製造部門や外注先の管理
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上 ※文理不問
・化粧品・化学業界にて営業・開発経験をお持ちの方(経験年数不問)
・化粧品・食品・医薬などOEM/ODM営業・開発のご経験をお持ちの方(経験年数不問)
【歓迎経験】
・いずれかの知識やご経験をお持ちの方
 ・化粧品業界(市場)
 ・化粧品に関する法規(国内/海外)
 ・化粧品原料や処方に関する知識
 ・包材(容器、箱他)に関する知識
・各種契約の調整または締結のご経験をお持ちの方
・化学がお好きな方または興味がある方
・英語力をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内化学メーカー

医療用製剤原料の製造管理

医療用製剤原料を製造する愛知工場にて、製造管理業務に従事していただきます。

仕事内容
新工場立ち上げ業務および製造に関する管理業務
・システムの立ち上げおよび管理
※例:分散制御システム(DCS)/製造実行システム(MES)
・製造に関連するバリデーションの書類作成
・試運転(PQ)や実製造における現場管理/設備管理

愛知工場は2025年2月に竣工し、2025年秋からの商用生産開始に向けて準備を進めています。 
建物や設備が新しく、工場や組織の立ち上げに関与することができます。
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上
※専攻:理工学/化学
・化学に関する知識をお持ちの方
・製造現場での管理業務をご経験された方
【歓迎経験】
・医薬品GMPの知識やご経験をお持ちの方
・DCSやMESの操作経験をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年10月~希望(応相談)
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
500万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWCSO

【MR・契約社員】先行採用/MR経験者/オンコロジープロジェクト

ご入社後、クライアントである製薬会社のプロジェクトに配属となり、MR活動を行っていただきます。

仕事内容
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
応募条件
【必須事項】
・領域経験: オンコロジー領域(固形がん、もしくは血液がん)の経験必須。
・施設経験: 開業医・中小病院・基幹病院・大学病院の担当経験必須。
・勤務地: 東日本全域(関東、甲信越、東北、北海道)または西日本全域(東海、北陸、関西、中四国、九州、沖縄)で勤務可能な方。
【歓迎経験】

【免許・資格】
・MR認定資格
・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEWOTCメーカー

スキンケア・オーラルケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

仕事内容
スキンケア・オーラルケア製品の製剤研究業務を担っていただきます

・処方設計、コンセプト開発
・有用性(安全性含む)評価
・製造スケールアップ、製造委託先マネジメント
応募条件
【必須事項】
最終学歴:大学院・大学卒(理系)
・スキンケア・ヘアケア製剤に対して十分なスキルのある方
 ・処方開発経験・12年以上
 ・乳化系・洗浄系処方全般の開発経験がある
 ・特許出願の経験がある
・他部署や協力会社との業務調整の上、開発推進できる方
・スケールアップ検討経験のある方
【歓迎経験】
・化粧品容器に関する知見が豊富な方
・安全性や評価法に関する知見が豊富な方
・官能評価(正しい評価ができる方)スキルのある方
・国内薬事、海外のレギュレーションに精通している方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
550万円~950万円 
検討する
詳細を見る
NEWOTCメーカー

ブランドマネジメント担当【OTC医薬品】

広告プロモーションプラン策定や消費者調査設計など、ブランドマネジメント業務全般

仕事内容
商品コンセプトの企画立案・ブランドの中長期的な戦略構築、広告プロモーションプラン策定や消費者調査設計など、ブランドマネジメント業務全般に関わって頂きます。

■業務内容詳細:
・風邪薬や胃腸薬、皮膚病薬や目薬などのOTC医薬品(一般用医薬品)カテゴリーのブランドマネジメント業務を担っていただきます。
・新製品企画や市場・生活者分析、担当ブランドの短・中・長期戦略立案・実行、及び検証など、ブランドに関わる幅広い業務を担っていただきます。
応募条件
【必須事項】
・大学・大学院
(以下のうち、どちらか一方を満たしている方)
・風邪薬や胃腸薬、皮膚病薬などのOTC医薬品(一般用医薬品)カテゴリーのマーケティングの経験5年以上もしくはそれと同等のスキル
・飲料や食品など、消費財カテゴリーのマーケティングの経験5年以上もしくはそれと同等のスキル

求める人物像:
・コミュニケーション能力の高い方
・誠実な方
※健康関連産業として、非喫煙者の採用を推進しています。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
550万円~950万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

臨床研究モニター

大手グループ企業のCROにて医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務

仕事内容
医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務、試験の立上げから終了までの一連の業務を担当していただきます。
・臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG)
・モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等)
応募条件
【必須事項】
・CROや医薬品メーカーでのCRA経験者
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・がん領域のモニタリング経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

製薬メーカーでの薬事オペレーション担当者

申請関連文書の信頼性確保をするため、文書管理システム及び業務プロセスの構築・運用・定着・維持を担っていただきます。

仕事内容
・文書管理システムの日常運用・改善(KMバイオロジクス社と共同運用)
・医薬品開発資料等の資産管理、文書のライフサイクル全般の管理
・ゲートウェイシステムを利用した電子申請への対応
・IT技術を活用した薬事業務プロセスの効率化推進
・ユーザートレーニング、ガイドライン作成
・薬事規制・業界動向のリサーチ等
応募条件
【必須事項】
学歴:大学卒業以上
職種:・新医薬品の承認申請経験
・製薬メーカーもしくはCRO等で業務経験

求める経験・スキル:
1.薬事申請での薬事オペレーション業務
・ eCTD編纂を主とした薬事オペレーション業務の実務経験、もしくはそれと同等の知識と経験
・新医薬品の申請支援業務、信頼性調査の対応経験
・PMDAの申請電子データシステムを用いた電子申請資料の提出対応経験
・研究開発の現状・課題,ニーズを正確に把握しようと努め,適時・適切に関係者と協働するコミュニケーション力
・プロジェクトマネジメント経験
2.電子申請に関係するシステム等の運用、機能拡張
・ 文書管理システム、文書テンプレートなどの承認申請資料(CTD)作成に関わるシステムの運用管理経験(CSV対応を含む)
・社内外関係部門への関連教育の企画・実施
・ユーザーサポート業務経験

英語力:海外薬事規制を読解できる(英会話コミュニケーションスキル)
流暢な日本語と日常会話レベルの英語力(海外関係者とのメール対応、英文書類の読解・作成を含む)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年度 応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
600万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

PV職(症例評価プロセスハーモナイゼーション、自動化PJ担当)

大手製薬メーカーでのPVにおけるグローバル化推進を担っていただきます。

仕事内容
・症例評価プロセス(治験及び市販後のAE情報収集、submission等)のグローバルハーモナイズ、プロセス自動化のプロジェクトメンバーあるいはワークストリームリード等
応募条件
【必須事項】
・症例評価プロセスのグローバルでの業務経験
・がん領域の治験および製品の安全性評価業務経験
・英語:グローバル会議等ビジネスで使用している
・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
800万円~1400万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWSMO

本社教育部門での教育担当者(契約社員)

治験実施を支援するSMOで、社員を対象に指導・育成する教育担当者(トレーナー)を募集

仕事内容
GCPや治験の基礎知識についてtrainingができる方、
治験実施を支援するSMOで、社員を対象に指導・育成する教育担当者(トレーナー)を募集します。

・新入社員に対しての臨床試験に関する基本的知識に関する研修
・治験コーディネーターがより質の高い業務を実施できるような定期的な研修・復職者への研修
・管理職(ビジネスマネジメントスキル)の研修等の企画・運営に携わっていただきます。
これまでの治験業界での経験を活かして育成に携わってみたい方、ご応募ください。
応募条件
【必須事項】
・製薬会社・CROでの治験の監査経験者または社員研修の講師経験・GCPtrainingの経験
・PCスキル:メール・Word・Excel・PowerPoint
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内SMO

臨床研究 調整事務局

都内の大学病院で、医師が主導する臨床研究の調整事務局を支援するお仕事です。

仕事内容
・CRB(臨床研究審査委員会)申請業務
・書類作成
・書類ファイリング、整理
・メール/電話対応
・予算管理業務
応募条件
【必須事項】
・臨床研究 調整事務局業務経験 ※年数不問
・パソコンスキル、書類作成、ビジネスメールスキル

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資系CRO,CSO

製造販売後調査の専任モニター

市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。

仕事内容
製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です
応募条件
【必須事項】
MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
【歓迎経験】
大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格
【免許・資格】
MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
300万円~350万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

CROにて営業担当者の求人

リピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施

仕事内容
医薬品・医療機器開発のサービスに関する提案営業
新規クライアントの開拓・既存クライアントからのリピート案件獲得に向けて、社内の関係部署と連携して効率的な営業活動を実施していただきます。

<主要業務>
・製薬企業や大学病院からの新規案件創出
・既存クライアントからのリピート案件の深耕
・見積依頼(RFP)の内容や顧客ニーズの分析
・関係部署と連携した上で提案内容等の検討、コーディネイト
・秘密保持契約や業務委受託契約等の契約交渉・締結手続
・各種セミナーへのブース出展時の対応
・伊藤忠グループ会社と連携した提案や受託案件のフォローアップ
応募条件
【必須事項】
<メンバークラス/管理職クラス/スペシャリストクラス共通>
以下いずれかのご経験をお持ちの方歓迎
・CRO業界にて3年以上の実務経験を有する方
・CRO業界のBDポジションにて案件創出から契約締結、受託後の業務遂行まで、一連のプロセスに携わったご経験をお持ちの方
・英語でのコミュニケーション能力(会話・メール)
・ExcelやPowerPointの基礎知識 Excelは基本的な関数が使えるレベル(PowerPointは過去に資料作成実績があれば可)

<スペシャリストクラス>※上記に加えて
①豊富な経験及び高度かつ最新の専門的知識を活かした難易度の高い業務遂行能力
例)新規Preferred案件の受注、大型案件の受託、海外Biotech・ベンチャー企業からの受注等
②豊富な経験を基にした情報の収集、報告、共有、管理能力
例)国内外の業界動向、医療医薬品市場、競合他社情報、クライアントの経営状況やパイプライン情報、案件情報 等
③組織の専門性向上、ブランド力の強化に向けた施策
例)各種学会・セミナー・業界団体等への参加やブース担当等を通じた人脈形成。得られた情報の共有 等
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~950万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW医療系リサーチ会社

【データプラットフォーム構築プロジェクト】<データ基盤>プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーとして、データ基盤プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。

仕事内容
当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。

・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
・プロジェクトフェーズレビューの実施
(品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)


【開発環境】
データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

開発環境:AWS、オンプレミス
OS:Linux、Windows
DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
開発言語:Shell、Python、Java、C#
コミュニケーションツール:Microsoft Teams
プロジェクト管理:Backlog
ソース管理:Git
応募条件
【必須事項】
・データ分析基盤(DWH/データマート等)の構築・運用、もしくは大規模データ処理の経験
・システム開発における複数工程(例:設計、開発、テスト、運用保守)の実務経験(目安:2年以上)
【歓迎経験】
・要件定義からリリース後の運用保守まで、一連の工程に携わった経験(目安:2年以上)
・Amazon Redshift、Netezza、Snowflake、BigQuery などDWH製品や、AWSサービスを利用したシステム構築・運用経験
・ベンダーコントロールやPL/PMとしてのプロジェクト推進経験
・医療系システムの構築・運用、またはインフラ/情報セキュリティ関連業務の経験
・データベースやミドルウェアの環境構築・設定経験

・データベーススペシャリスト等DB関連資格
・医療情報技師
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

調達部 企画グループ統括/企画グループ長

内資製薬メーカーにて、調達企画機能を統括し、革新的かつ効率的なグローバル調達体制の構築を担う重要な役割です。

仕事内容
以下は本ポジションにおける主な職務内容です(一部抜粋):
・グローバル・JAPAC調達企画機能の管理・運営の統括
・グローバル・JAPAC調達業務変革の企画・策定・実行 の統括
・グローバル調達システム導入に向けたプロジェクト運営 の統括
・調達部内の全般の企画・管理・運営の統括
・グローバルメンバーや他部門との連携
応募条件
【必須事項】
・製薬・医療関連企業(製薬メーカーが望ましい)経験 6年以上
・調達部門での戦略企画または調達実務経験とそれに付随する知識 6年以上 
・高い対人コミュニケーション能力
・ネイティブレベルの日本語力【必須要件】
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上相当)
・海外stakeholderとの交渉
・プレゼンテーション、戦略的資料の作成・説明・発表が可能なレベル
【歓迎経験】
・グローバル調達システムの導入・運用の経験
・グローバルプロジェクトでの業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
1250万円~1550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

【契約社員】医療機器臨床開発モニター(CRA)

国内CROにて医療機器臨床開発モニターをご担当いただきます。

仕事内容
■医療機器開発に関る臨床試験におけるモニタリング業務
臨床試験の立上げから終了までの一連の業務を担当。
【主な業務内容】
・試験を依頼する医師、医療機関の選定
・治験参加への依頼、契約
・スタートアップミーティングの実施
・医療機関への治験機器交付、管理
・症例報告書の整合性チェック(原資料との照合)・回収
・モニタリング、報告書の作成
・症例登録促進
・治験の終了手続き、等
応募条件
【必須事項】
・臨床試験モニタリング業務に3年以上従事した経験
【歓迎経験】
・医療機器の臨床開発業務の経験
・CRA認定資格
・臨床試験の立上げから終了まで一連のモニタリング業務経験
・英語力

※シニア歓迎
当社の定年は65歳ですが、定年後に再雇用で勤務している社員も多数在籍しております。
有期契約社員の場合、定年なし・時短勤務などの調整も可能ですので、⻑くお仕事を続けていただくことが可能です。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

【契約社員】臨床領域のメディカルライター

医療機器のメディカルライティング業務をお任せします。

仕事内容
【文書作成】
クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。
・治験届
・治験実施計画書
・治験機器概要書
・説明文書・同意文書(案)
・総括報告書(CSR)
・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む)
・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む)

【品質点検(QC)】
・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック
・図表の数値、文書スタイルのチェック
応募条件
【必須事項】
・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
【歓迎経験】
・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
・医療機器の臨床開発業務の経験(特に、臨床開発戦略の⽴案、臨床試験デザインや臨床開発パッケージの作成、臨床試験
計画書の作成の経験のある⽅、歓迎します)
・薬事業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
350万円~600万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更