製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

マーケティング(全て)の求人一覧

  • マーケティング
  • デジタルマーケティング
  • データアナリスト
  • プロダクトマネージャー
  • 広報
  • デザイン/アドバイザー
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 76 件中41~60件を表示中
メディカル専門の広告代理店

DX業務推進 プロデューサー

    メディカル領域のプロモーションDXの推進をお任せします。

    仕事内容
    テクノロジー、AI、XR などの最新動向を把握し、得意先のマーケティング課題の解決に向けて、これまでにないデジタルプローションの企画提案や、得意先ビジネスの先にある医療 DX 推進のサポートなど、新たなビジネスを創出する仕事です


    応募条件
    【必須事項】
    ・メディカルエージェンシーまたは総合広告会社で、3年以上の DX 関連業務の経験のある方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    後発医薬品メーカー

    【医薬品の営業企画】営業方針立案・販売戦略企画・マーケティング業務

      営業本部方針や戦略の企画・実行・課題と対策案の検討など医薬品の営業企画業務

      仕事内容
      医薬品の営業企画業務(営業本部方針や戦略の企画・実行・課題と対策案の検討)をお願いします。

      ・新製品の製剤付加価値検討や販売見込予測に加え、主力品と位置付ける製品を含めたプロダクトマネージメント業務
      ・エリアマーケティングに基づいた支店拠点戦略において、ヒト・モノ・カネの観点からの支援業務
      ・MRを介さないeプロモーションやデータドリブンマーケティングの企画展開業務

      将来的には、中長期的な視点に立ち、環境変化に対応したジェネリックビジネスモデルの企画立案および経営層に向けた提言業務をお願いしたいと考えています。
      応募条件
      【必須事項】
      ・営業戦略の企画立案(プランナーとして)の経験(3年以上)
      ・パワーポイントによる資料作成、プレゼンテーションスキル
      ・PCスキル(特にエクセルによるデータ分析スキル)
      ・大卒以上
      【歓迎経験】
      ・日用品、医薬品、医療機器などの業界経験製薬企業と医師・薬剤師との関係性が理解できること
      ・医薬品の流通に関して理解できること
      ・医療制度に関する知識を持っていること
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      CSO

      eプロジェクトマネージャー

      事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

      仕事内容
      製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

      ・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
      ・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
      医師の9割以上が登録するプラットフォームをはじめとした、グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています

      ◆プロジェクトマネジメント
      ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
      ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
       現場へ適切なフィードバックを行う等)

      ◆ピープルマネジメント
      ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
      ・メディカルマーケターの育成および評価

      ◆プロジェクト拡大・新規事業開発
      ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
      ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
      ・新規ソリューション開発および提案
      応募条件
      【必須事項】
      ・ピープルマネジメントの経験
      ・プロジェクトマネジメントの経験
      ・データを用いた業務推進の経験
      ・大卒以上
      【歓迎経験】
      以下ご経験があれば尚可
      ・新規事業開発の経験
      ・市場分析の経験
      ・経営層への折衝経験
      ・法人営業の経験
      ※医療業界の経験は不問
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      800万円~1200万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW歯科グループ企業

      自社のプロダクトマーケティング担当

      最大手ブランドのマーケティング業務を担っていただきます。

      仕事内容
      オーラルケア商品(歯磨き粉・フロス・歯ブラシ)のマーケティングと商品の企画開発をお任せいたします。
      ・ECプラットフォームでの販売、広告、クリエイティブ、CRMの企画運用のリード
      ・各受注管理システムを使用した売上データ・在庫データ取得及び整理と分析業務
      ・他部署と連携を通してオフィシャルSNSを企画運用。また、インフルエンサーマーケティングの企画実行
      ・各受注管理システムを使用した売上データ・在庫データ取得及び整理と分析業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・ECのメジャープラットフォーム運用経験
      ・exel(PIVOTや基本関数レベル),Word,Powerpointなどの基礎的なスキル
      【歓迎経験】
      ・自社SNS運用やインフルエンサーマーケティング経験
      ・自社プロダクトやサービスの企画、開発、マーケティング経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      未病予防医療/BtoB領域のマーケティング担当 セミナー/メールマーケティング企画

        自身が手がけたコンテンツ (SaaS×ヘルスケア)がリード獲得や受注に直接つながるやりがいあるポジションです。

        仕事内容
        当社が展開する法人向け健康支援サービスのマーケティング活動において、LP・メルマガ・セミナー・記事・営業資料など、各種コンテンツ制作を担っていただきます。
        • リード獲得用LP・ホワイトペーパー等の制作ディレクション/編集
        • メルマガや営業用プレゼン資料の文章構成・デザイン
        • セミナーや登壇用資料の編集・整備
        • サービス訴求におけるコピー・コンテンツ改善提案
        • 各コンテンツのパフォーマンス検証と改善PDCA
        応募条件
        【必須事項】
        • PowerPointを使った構資料作成の経験
        • BtoBマーケティング領域でのコンテンツ制作経験(LP/メルマガ/セミナー資料など)
        • 1つのコンテンツを磨き込み、改善を重ねた経験

        【歓迎経験】
        • ヘルスケア・HRTech・SaaS業界での業務経験
        • コピーライティング、UXライティングの知識や実践経験
        • デザイナーや営業チームとの連携経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW化粧品・健康食品メーカー

        【国内大手】化粧品・健康食品資材のコピーライター ・スタッフクラス

        製品の魅力を適切かつ効果的に伝えるコピーライティング業務

        仕事内容
        ・製品資材及びリリース(新商品・リニューアル品・資材改訂品)のコピーライティング
        ・薬機法の確認
        ・資材・リリース全ての文責・管理(校閲・校正を含む)
        応募条件
        【必須事項】
        ・インハウスで製品資材のコピーライティングのご経験をお持ちの方
        ・校閲・校正の実務経験をお持ちの方
        ・標準レベルの薬機法についての知識、理解をお持ちの方
        【歓迎経験】
        ・化粧品、健康食品業界でのコピーライティングのご経験
        ・Adobe Illustratorの基本操作スキル
        ・薬機法に関する業務経験(広告・表示物のチェック、関連文書の確認など)
        【免許・資格】
        ・大卒以上
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        【ヘルスケアマーケ】食品・日用品メーカーをターゲットにしたBtoBマーケティング

        第二新卒歓迎!BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を担う

        仕事内容
        ■採用背景
        高齢化や消費者の健康意識の高まりを受け、ヘルスケア市場は拡大し、健康訴求の商品、サービスが急増しています。一方、自身の健康に有益な商品を選びたい消費者にとって 「どれが本当に良い商品か分からない」 状況も生まれており、インターネットの普及に伴う情報過多も後押しとなってヘルスケア市場には大きな課題が存在しています。

        当グループでは、当社が保有している国内最大の医師会員、医療機関や予防・疾患情報を保有している当社グループ会社との連携を用いてヘルスケア市場の課題を解決します。製薬分野のマーケティング支援から始まった当社の中でも、健康商材のマーケティング支援により 「日々の健康・予防を促進することで社会に価値提供をする」 新たな試みですが、年々顕在化する市場ニーズもあり支援実績は現在進行形で拡大しています。

        一生の中で日々接する食品、生活/衛生用品、化粧品、家電、住宅などあらゆる業界から健康を支える商品、サービスを目利きし、健康のプロフェッショナルである医師や医療機関と連携しながらヘルスケア市場の課題解決、事業開発をアグレッシブに行いたい方を募集しています。

        ■担当業務
        日本を代表する大手食品・日用品メーカー様に対して、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を行っていただきます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。

        大手食品・日用品メーカーをターゲットとした、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行い、リード獲得を行って頂きます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。

        ・評価サービス
        100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて
        「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策
        ・87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績もあるサービスです

        ・パンフレット/サンプル設置
        医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

        ・医療機関内の院内サイネージ
        医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

        身に着けられるスキル/経験:
        ・スピード感を持って施策を立案、実行する推進力
        ・物事を定量的に捉え、ロジカルに思考、コミュニケーションする能力
        ・BtoBマーケティングスキル全般(MAツール運用、WEBマーケティングなど)
        ・Excel、GSSなどを用いて、ボリュームのあるデータを扱い、分析するスキル
        応募条件
        【必須事項】
        以下の全項目に該当する方

        ・業界・業種問わず社会人経験が1年以上ある方
        ・物事をロジカルにとらえることができ、自己の成長を強く望まれる方
        ・目標達成意欲の高い方
        ・企画・立案だけでなく、フットワーク軽く行動し事業の成長にコミットできる方
        ※医療業界での知識や経験は問いません。

        求められる資質:
        ・物事を本質的かつファクトベースで捉え、構造的な把握・説明ができる力
        ・過去の成功に固執せず、変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ
        ・既存の概念にとらわれない課題発見力と企画、提案力
        ・社内外の人間と円滑に業務を進められるプレゼンテーション能力、コミュケーション能力
        ・総合的な提案力と成果や目標達成への執着心、推進力
        【歓迎経験】
        ・法人営業経験
        ・法人向けマーケティング(BtoBマーケティング)の経験・成功体験
        ・事業会社における新規事業の立ち上げ、新サービスの企画、提案経験

        例)WEBマーケティングの経験
          BtoB向けセミナー、イベントなどの企画・運営の経験
          ホワイトペーパー、メルマガ制作などコンテンツマーケティングの経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        ヘルスケア商材メーカーへのマーケティング支援・営業 の求人

          事業/サービス企画・立案や国内大手メーカー様の課題に合わせマーケティング支援を担う

          仕事内容
          商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつ、国内大手メーカー様の課題に合わせ、下記などを用いてマーケティング支援を行います。また、0から事業/サービス企画・立案を行うことも可能です。

          ・サイトの評価サービス
          100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて 「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策
          ・87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績があるサービスです

          ・医師リクルーティング
          商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介

          ・パンフレット/サンプル設置
          医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

          ・医療機関内のサイネージ
          医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

          ・エビデンス構築
          取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート

          業務の魅力:
          ヘルスケア市場におけるマーケティングの最先端として、国内最大の医師ネットワークを活用し、国内大手企業、大手広告代理店を中心に企画・提案ができます
          消費者として日々接している、実感値の高い商品やサービスのマーケティングに携わることができます - 代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます
          決まった企業へ決まったサービスを提供するのではなく、クライアントの課題解決に応じ当グループのアセットをフル活用した企画提案ができます
          応募条件
          【必須事項】
          以下全てに該当する方
          ・ 法人向けのセールス、マーケティング、コンサルティングいずれかの成功体験
          └法人向けのセールスの方は、新規開拓型の提案スキルと成功体験
          ・物事をロジカルにとらえることができ、自己の成長を強く望まれる方
          ・企画・立案だけでなく、フットワーク軽く行動し事業の成長にコミットできる方
          ・目標達成意欲の高い方

          ※医療業界での知識や経験は問いません。

          求められる資質:
          ・物事を本質的かつファクトベースで捉え、構造的な把握・説明ができる力 -過去の成功に固執せず、変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ - 既存の概念にとらわれない課題発見力と企画、提案力
          ・社内外の人間と円滑に業務を進められるプレゼンテーション能力、コミュケーション能力
          ・総合的な提案力と成果や目標達成への執着心、推進力
          【歓迎経験】
          ・事業会社における新規事業の立ち上げ、新サービスの企画、提案経験
          ・食品、雑貨(非医療機器)、化粧品メーカーでのセールス、マーケティングでの成功体験
          ・営業活動における数値管理や、CRMツールを活用した業務改善による成功体験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          400万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内製薬メーカー

          【国内メーカー】 サプリメントに関する販売・マーケティング職

          健康食品・サプリメント分野における販売・マーケティング業務全般です。固定観念にとらわれず、創造性豊かな発想を打ち出すことができる方を募集しています。

          仕事内容
          健康食品・サプリメント分野における販売・マーケティング業務全般
          ・ECを中心とした販売促進施策の企画・実行・分析
          ・市場・競合調査をもとにしたブランド戦略・マーケティング戦略の立案
          ・社外パートナー(広告代理店、コールセンター、デザイン会社、印刷会社等)との調整・協議
          応募条件
          【必須事項】
          ・サプリメント・健康食品・食品・化粧品等に関する販売
          ・マーケティング実務経験、ECモール・自社EC・D2Cなどのオンラインチャネルでのプロモーション企画経験
          【歓迎経験】
          ・EC広告(Google・Meta・楽天・Amazon等)運用やデータ分析経験
          ・CRM施策やLTV向上施策の企画運用経験
          ・機能性表示食品制度に関する基本的な理解
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          25年12月までの入社を希望(相談可)
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          500万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          メディカルマーケティング支援会社におけるヘルステック推進 <オープンポジション>

            「医療用医薬品の情報最適化」という製薬業界の変革をリードしていくことがメインミッションです。

            仕事内容
            ■想定する業務内容
            ・製薬企業へのマーケティング戦略提案・プロジェクト(PJ)マネジメント
             -製薬企業のマーケティング責任者~CxO等の経営層をクライアントとし、年間数千万円~数億円規模のマーケティング戦略を支援
             -PJの成功に向けた高速PDCA・売上効果検証など、上流の戦略策定~下流のサービスデリバリまでを一気通貫で担当

            ・領域特化型サービスの企画推進
             -所属事業部内、領域特化サービスの企画・推進(スペシャリティ領域等を想定)
             -クライアントへの提案・サービス改善を繰り返し、サービス事業規模の拡大を加速させる
            応募条件
            【必須事項】
            ・医療関連ビジネス(製薬企業・医療系スタートアップ等を想定)におけるビジネス推進経験
            ・営業経験2年以上で顕著な実績
            【歓迎経験】
            ・プロジェクトをリードしてきた経験
            ・スペシャリティ領域への専門知識

            ■求める人物像
            1.物事をロジカルにとらえることが出来る方
            2.顧客志向で、前例の無い課題を解決していく挑戦心をお持ちの方
            3.自身が提供する結果にこだわりを持ち、業務推進できる方
            4.新しいことへの知的好奇心を持ち、取り込もうとする向上心・吸収力をお持ちの方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            500万円~2000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEWCRO

            イベントコーディネーター(マーケター)

            国内外の市場に向けた各種イベントの企画・運営・効果測定を中心にご担当いただきます。

            仕事内容
            具体的には:
            ・展示会、カンファレンス、セミナーなどの企画運営・レポート作成
            ・展示ブースの設営手配、デザイン企画管理
            ・プロモーション資料とイベント関連グッズ(印刷物、ノベルティ、記念品など)の選定・内容設計・発注・管理
            ・他部署と連携した顧客招待イベント(ディナー、レセプション、ネットワーキングイベント等)の企画・運営支援
            ・オンライン・オフラインを問わないイベント(Webinar、バーチャル展示会等)実施支援
            ・市場調査・競合分析業務のサポート
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・1年以上のイベントマーケティング、B2BまたはB2Cマーケティングの実務経験
            ・展示会、セミナー、顧客向けイベントの企画・実施・事後振り返りまで、一連のプロセスに携わった経験
            ・Office 365(Outlook、Excel、PowerPointなど)の基本操作に習熟している方
            ・チーム内で日本語と英語を交えたコミュニケーションに柔軟に対応できる方

            【語学】英語に抵抗がない方
            業務において英語での資料作成、メール対応、海外とのやり取りが発生するため、一定レベルの英語力は必須(読み・書き・会話)

            【歓迎経験】
            ・製薬・ライフサイエンス・バイオテック業界に対する理解または関心
            ・海外展示会・国際イベントへの参加・運営経験
            ・市場調査・競合分析に関する基本的知識・実務経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            400万円~500万円 
            検討する
            詳細を見る
            医療機器メーカー

            プロダクトマネージャー(手術支援ロボットベンチャー)

            開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ

            仕事内容
            ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索
            ・医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント
            ・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進
            応募条件
            【必須事項】
            大学卒以上 / 経験者のみ募集
            ・製造業でのプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
            ・学歴/大学卒以上
            ・英語(英文資料の読解、作成)
            【歓迎経験】
            ・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可)
            ・医療機器開発に関わる技術文書や規格(ISO 13485, ISO14971, IEC62366など)の参照に抵抗のない方
            ・医学的有効性を示すエビデンスを構築する実務経験
            ・外部企業との協業/交渉経験

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            500万円~800万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            外資製薬メーカー

            IT Solution Architect | Staff (Senior) | IT M&S Gr, IT Japan, Finance Div.

              大手外資系企業にてITマーケティング&セールスを担当いただきます。

              仕事内容
              ・The Position
              Are you a team player with a winning vision, flexibility, and passion for positive change? Would you like to be part of a global team to contribute to our business and the health of humans and animals? Do you strive to grow in a global environment with innovative technologies?

              ・Tasks & Responsibilities
              This role will be part of the IT Marketing & Sales Customer Facing Excellence team. Our team delivers innovations in systems, applications, and tools which enhance customer experience, customer insight, and enables end-to-end marketing to sales customer engagement. You will be working on global projects and supporting the Japan business.
              This role provides demand management, business analysis, domain architecture, project management and information technology-related services to assigned business clients; may also provide program management services.
              Through ongoing consultation with business clients, this role identifies and analyzes business needs, influences, and negotiates scope and requirements, ensures adherence to enterprise architecture standards, and champions innovative process changes and/or technology-enabled solutions.
              In this role, you will be responsible for the identification, analysis, and execution of business initiatives that leverage digital technologies to drive growth, brand equity, and compliance. In this highly collaborative role, this position will lead both internal resources and external partners throughout the system development process including architecture design, verifying the features, strategizing the rollout, and confirming the support model. This would include the ongoing maintenance, optimization, 3rd-level support facilitation and basic technology consulting with good understanding of M&S Japan’s system architecture.
              Based on your knowledge, you ensure that appropriate systems and services are developed and delivered in an effective and efficient manner. You will act as Solution Architect throughout the complete product lifecycle by applying a combination of strategy, functional knowledge, and technology.
              In addition, you will lead various programs and projects to foster innovation and create business value.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Strong technical background. Bachelor's degree in engineering, science, or IT-related field WITH minimum 5 years of experience in a large and/or global business environment, including 3 years of experience leading business systems projects in conjunction with business process improvement, and decision-making support.
              ・Strong integration skills. Understanding of data flow. Experience in how to integrate with business owned systems.
              ・Fluent written and verbal communication skills in both English and Japanese.
              ・Having solid technical know-how to understand and work hands on for
              ・The local business owned system landscape
              ・How data are flowing between local systems (IT/Biz owned) for maintaining/fixing the business processes partially with support from Integration/Reporting platform
              ・Local demands to be translated into the global application landscape supplemented by local applications where it may rather make sense
              ・Overlap and technology fit of global vs. local solutions and continuous improvement of the overall landscape
              ・Understanding of CRM solutions and processes, preferably VeevaCRM.
              ・Strong business process knowledge especially Sales area, and a demonstrated capability to apply technology solutions in addressing business issues.
              ・Demonstrated project management capability based on the successful completion of projects
              ・Demonstrated problem solving ability, including strong conceptual and analytical skills and ability to turn findings into executable plans.
              ・An entrepreneurial mindset, self-motivation, and self-starter.
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 
              検討する
              詳細を見る
              外資製薬メーカー

              Marketing Group Manager / Head of Group / ILD and Respiratory Marketing

              外資製薬メーカーにてマーケティング戦略の立案と実行をご担当いただきます。

              仕事内容
              Accountabilities *
              1. Build market development strategy in collaboration with cross-functional team, entailing developing and prioritizing promotional activities including educational narratives and campaigns under managing target costs
              • Build successful multi-channel market development content, messaging and tactics in partnership with cross-functional team and agency partners
              • Monitors the product expense budget so that it is exercised in a way which guarantees the optimal use of available resources and results in maximal profitability for products without compromising long term goals and objectives

              2. Build market sizing/segmentation, target patient profiles and other strategic analytics in partnership with cross functional team to inform key growth opportunities, targeting, engagement planning and message development
              • Develop appropriate systems in case crucial KPIs are not appropriately working with existing systems

              3. Create a performance based culture with clear accountability and a sense of urgency for achieving results.
              • Lead the creation and/or management of (recruit, hire, coach, develop, motivate, manage and monitor performance) a staff of management and/or professionals in Product Managers competencies and department specific knowledge, process and skills including understanding the market, development of brand positioning, messaging, etc.

              4. Ensure achievement of target sales and growth in Pulmonary Fibrosis
              • Provides leadership to the cross-functional team to ensure that product objectives are clearly developed, communicated, understood and implemented
              • Closely monitors the progress and facilitates agile measures when needed

              Regulatory and / or Organisational Requirements*
              Ensures all tasks are carried out in accordance with respective applicable group Standard Operating Procedures (SOPs),
              group processes and regulatory requirements. Ensures that all interactions and engagements are carried out with the highest ethical and professional standards and that all work is accomplished with quality and in accordance with group values.

              Job Complexity*
              Need to promote products under highly regulated market

              Interfaces*
              All PM Functions (local/global), Sales, Medicine, Finance, Operation

              Job Expertise*
              • People management skill
              • Strategic thinking skills
              • Analytical skills
              • High communication skills and ability to deliver strong story-telling
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree required; MBA preferred.
              ・High communication skills (English and Japanese)
              ・Eight-plus (8+) years’ experience in the pharmaceutical industry as marketing and/or consultant agencies, including five-plus (5+) years people manager experiences supervising 5+ people.
              ・Experience working directly with digital partners to develop and execute initiatives strongly preferred
              (e.g., Google, third party media providers, social media community platforms, etc.)
              ・Experience in guiding and integrating digital analytics and driving metrics-based optimization strongly preferred.
              ・Demonstrated leadership skills.
              ・Demonstrated project management skills.
              ・Demonstrated ability to manage budget and resources.
              ・Demonstrated ability to achieve results in a highly matrixed organization.
              ・History of successful performance.
              ・Proficiency in MS Office, Outlook and database applications.
              ・Ability to travel.
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 
              検討する
              詳細を見る
              外資製薬メーカー

              Manager | non-line Manager | Omni-Channel Effectiveness Group, HP Operations Division

              外資製薬メーカーにて顧客体験を最適化するデジタルマーケティングをご担当いただきます。

              仕事内容
              ・Key Job Accountabilities:
              This role ensures the seamless customer experience across channels by supporting the end-to-end process from ICP to campaign execution and measurement. If successful, this role will have a key contribution to ensuring that the right content is delivered through the right channel to the right customer segment to optimize the customer experience.

              ・Based on deep understanding of brand strategy, contribute effectively to integrated customer planning & execution and customer engagement strategy development in early assets.
              As a core team member to assigned therapeutic areas, collaborate closely with asset teams to plan, and execute integrated customer plan.
              Work effectively with Strategy & Insights department & within Customer Experience Excellence to support the business in deriving actionable customer insights based on channel engagement and performance analysis to inform the omni-channel engagement plan.
              Understand IAP & ICP planning approach & process to be a valuable customer centric contributor.

              ・Identify opportunities for omni-channel campaigns or optimize omni-channel engagement to enhance customer experience linked to business goals.
              Lead omni-channel campaign planning & development & execution by partnering with the business & supporting operational functions to plan & execute omni-channel campaigns based on customer insights and needs.
              Support key operations such as content management, content production, campaign tracking, next best action & campaign analytics for successful implementation
              Contribute as a valued business partner with digital marketing expertise towards development of business omni-channel engagement strategy and building of new digital engagement channels with customer experience as top of mind.
              Actively contribute to ICP planning to shape customer engagement plan using data & insights.

              ・Optimize channel & content performance.
              Work closely with cross functional team applying UX design principles in the form of best practice guidance to both channel & content to drive performance.
              Lead the development of relevant campaign metrics that enable cross functional evaluation of campaign and channel performance.
              Collaborate with analytics colleagues to evaluate omni-channel reports and develop business relevant insights and actions.
              Lead cross functional campaign performance review meetings to identify opportunities to optimize engagement in near time.

              ・Collaborate with cross-functional teams to define & improve core capabilities to enable omni-channel engagement.
              Understand core omni-channel processes & platforms to act as point of contact for business to support smooth and compliant operations.
              Act as an ambassador for core omni-channel processes including campaign planning, editorial/content planning, content tagging, digital production & adoption of best-in-class digital engagement.
              Identify & apply best in industry practices for omni-channel engagement by staying on top of current trends and competitive approaches.
              Partner with the business to develop robust business requirements to inform channel improvements.

              Key Contacts:
              ・The position would have various touch points across all levels including senior leadership, within group.
              This position will work across a matrix organization and as a change agent, will need to effectively influence without authority.
              Report to Head of Omni-Channel Effectiveness Group, Customer Experience Excellence Department, Human Pharma Operations Division

              Interaction with stakeholders:
              ・Roles within Omni-Channel Effectiveness Group, Customer Experience Excellence Department, Human Pharma Operations Division
              ・Respective Business Units
              ・Brand Marketing, TA, Medicine teams
              ・Legal & Compliance
              ・Global counterparts
              ・External suppliers
              応募条件
              【必須事項】
              ・Prior experience in Digital Marketing or Product Marketing
              Demonstrable experience with knowledge and experience of:
              ・Design, planning & delivery of omni-channel and / or digital marketing campaigns
              ・Website development including content management
              ・Email marketing campaigns including campaign management system(s)
              ・Measuring & reporting on campaign analytics & KPIs
              ・Modern web / digital design & UX principles
              ・Experience implementing CRM-driven marketing campaign automation process & platforms
              ・Project management (knowledge of Agile / Lean / Scrum is a plus)

              ・Understanding of the key channels, digital platforms for customer engagement planning & execution
              ・Deep knowledge of Global ICP planning requirements
              ・Strong experience in managing process and leveraging data & insights.
              ・Education: bachelor’s or master’s degree
              ・Ability to articulate requirements clearly.
              ・Strong stakeholder management, negotiation skills, influencing without authority.

              ・Prioritization skills
              ・Excellent communication skills both in Japanese and in English
              ・Japanese: Fluent/Native
              ・English: Fluent (CEFR B1)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内CRO

              医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当

              HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です

              仕事内容
              (1)医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高めるための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカムの確認・疾病負担の分析などを行います
              (2) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療
              ・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行研究など関連する文献のレビューを行います
              (3) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握およびQuality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース(調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います
              (4) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および
              最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います
              (5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、
              当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケーション戦略の立案提案などを行います
              (6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外の
              クライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヘルスケア業界の主要問題や国・地方公共団体における医療・ヘルスケア関連の最新の動向
              ・施策についての知識
              ・ヘルスケア業界における定性調査・定量調査の実務経験(患者/医療従事者向けの
               調査票作成、実査管理、報告書作成、クロス集計など)

              (下記いずれかに当てはまる方)
              ・医療経済評価(費用対効果分析、日本版HTAの過程)に関する実務経験
              ・医学研究の流れに関する実務経験
              (研究計画書および解析計画書の作成、倫理審査申請、論文作成および投稿など)
              ・レセプトデータや大規模医療データベース(JMDC、MDV、DeSC, Cross Fact、NDB、
               電子カルテ等)の二次データ分析の専門知識
              (R/Python、SAS、SQLなどの利用経験を含む)

              求める人物像:
              ・チームワークを大切にして、コミュニケーションをとりながら仕事を進められる方
              ・自分の仕事にプライドをもち、熱意をもって取り組める方
              ・発想が柔軟で、フレキシブルに仕事を進めることができる方
              ・コツコツ物事を進めることが得意な方
              ・医療制度や医薬品・医療機器に興味をお持ちの方
              ・失敗を恐れずにチャレンジ精神が旺盛な方
              【歓迎経験】
              ・官公庁、地方公共団体、研究機関が実施する調査・研究に関連する実務経験
              ・医療経済評価に必要とする統計解析の実務経験(決定木、マルコフモデル作成、
               メタアナリシスなど)
              ・文献調査(システマチックレビュー、スコーピングレビュー)の実務経験
              ・Rプログラミングの使用経験
              ・ビッグデータに関連する知識・経験(例:AWSなどクラウドシステムの使用、管理経験)
              ・海外のHEORの市場の理解
              ・ビジネスレベルの英語力(Writing、Speaking、Reading)(目安:TOEIC 800点以上)
              ・プロジェクト管理およびマルチタスクのスキル
              ・分析力、説明能力、問題解決力、コミュニケーション能力
              ・グループ/社内の横断的なチームの1人として、目標達成に取り組む能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する
              詳細を見る
              内資製薬メーカー

              デジタルマーケティングの実務担当者

              デジタル広告のプランニング、運用のスペシャリスト

              仕事内容
              自社メディアの管理・運営、デジタル広告のプランニング・実行・検証においてスピード感ある活動ができ、アイデアを豊富に持っている人物を募集しています。
              ※本求人は、ECサイトに限定したデジタルマーケティングの業務ではなく、販売チャネル(実店舗・ネット販売)を横断したでブランドマーケティング業務となります。
              ■オウンドメディア運用、CRMを中心としたデジタルマーケティングの実務

              ≪オウンドメディアの運用・解析≫
              自社メディアにおけるデータ解析を通じて、ユーザー行動の理解やコンテンツ効果測定を行い、解析結果から戦略の改善点を見出す。
              ※CRM戦略の方向性を導き出すことも含む

              ≪デジタル広告の推進≫
              コミュニケーション戦略に基づき、効果的なキャンペーン計画と実行を行う。ターゲットオーディエンスの特定、検索流入対策、オウンドメディアのUX/UI改善など。
              応募条件
              【必須事項】
              ・広告アナリティクスや広告プラットフォームの熟練した使用経験
              ・オウンドメディア(ブランドサイト、デジタル会員サイト)の運営経験
              ・Google Analytics4を用いた豊富な分析経験
              ・大卒以上
              【歓迎経験】
              ・SNSアカウント運営経験
              ・デジタル広告、SNS等を活用したデジタル中心のプロモーション等の推進経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る

              パッケージデザインを通して消費者の購買意欲を高めブランド価値向上に貢献

              仕事内容
              ブランドの顔となるパッケージデザインを通して、消費者の購買意欲を高め、ブランド価値向上に貢献していただきます。手掛ける商品は、既存商品のリニューアルから新商品開発まで多岐に渡ります。市場調査やトレンド分析、ターゲット顧客の分析結果に基づき、ブランドアイデンティティを体現した、魅力的で革新的なパッケージデザインを考案していただきたいと考えています。デザインの完成度だけでなく、印刷工程や材質の特性を考慮した、実現可能性の高いデザインを提案することも重要なミッションです。チームメンバーや外部デザイナーと連携し、レビューやブラッシュアップを重ねながら、魅力的なデザインを創り上げていただきたいと思います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・パッケージデザイン開発の実務経験
              ・業務推進のための、コミュニケーション能力
              ・Adobe Illustrator / Photoshop が問題なく使用できる
               (目安:使用経験3年以上レベル)
              【歓迎経験】
              ・芸術・美術大学、専門学校卒が望ましい
              ・商品開発経験 (デザインコンセプト設計、ユーザー調査、デザイン実装)
              ・パッケージに関する印刷や製造の知識
              ・外部デザイナーとの協働経験、アートディレクション
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る

              救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務

              仕事内容
              医療機器のマーケティング戦略策定および実行
              ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)
              ・マーケティング戦略策定
              ・ブランディング、プロモーション戦略立案
              ・事業拡大のための新商品開発

              ※海外/国内出張あり
              応募条件
              【必須事項】
              ■未経験者
              ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
              ・第二新卒歓迎

              ■管理職候補
              ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
              【尚可】業界または職務経験
               (あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問)
              【歓迎経験】
              ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
              ・ビジネス英語力をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~800万円 
              検討する
              詳細を見る
              ヘルスケアスタートアップ

              【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

                2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                仕事内容
                【主な業務イメージ】
                ・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
                ・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
                ・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
                ・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
                ・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
                応募条件
                【必須事項】
                入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

                ・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
                ・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
                ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                950万円~1050万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更