製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

臨床開発・製品/技術開発(全て)の求人一覧

  • 国際共同開発・当局対応
  • 臨床開発(クリニカルサイエンス)
  • 臨床開発モニター
  • 臨床開発モニター(医療機器)
  • 治験コーディネーター(CRC)
  • 治験事務局(SMA)
  • 臨床研究
  • 臨床薬理
  • 臨床/評価
  • CMC
  • 製品開発
  • 開発企画
  • プロジェクトマネージャー
  • 統計解析
  • データマネジメント
  • メディカルライティング
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 197 件中121~140件を表示中
国内SMO

CRC職

    大手グループの安定企業にて医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネートを行う業務

    仕事内容
    ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
    ・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
    ・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
    ・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。
    応募条件
    【必須事項】
    ・治験コーディネーター経験1年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京、他
    年収・給与
    350万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    CMC担当者

    理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

    仕事内容
    新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
    ・試験方法に関する資料の評価・助言
    ・安定性試験に関する資料の評価・助言
    ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
    ・製造業認定、原薬登録等
    (在宅勤務可能)
    応募条件
    【必須事項】
    ・自然科学系大学・大学院卒
    ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
    ・英語で仕事ができる
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪、他
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    薬剤投与デバイス設計・開発

      独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、投与デバイス開発を担当していただきます。

      仕事内容
      ・製品仕様確認、打ち合わせ
      ・機構要件、要求仕様定義
      ・機構設計(CAD)/プロトタイプの試作
      ・動作確認、修正、量産試作・試験・評価
      ・量産段階での問題分析、改修 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・3DCADによる製品開発設計経験(3年以上)
      【歓迎経験】
      ・容器及び筐体設計経験
      ・医療機器開発経験
      ・ISO13485、UPS、FDA guidance等各国医療系の規格に関する知識
      ・国内外外注委託先との折衝経験
      ・製品開発の上流から下流までの一通りの経験
      ・英語でのビジネスレベルの対応
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】鹿児島
      年収・給与
      400万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

      仕事内容
      治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

      ・オーファンドラッグ指定申請資料
      ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
      ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
      ・国際名・一般的名称等申請資料
      ・CTDなどの承認申請書
      ・試験総括報告書等
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒以上
      ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
      ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
      ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      【外部就労】Lead CRA

        内資系企業にてリーダーモニターとして勤務いただきます。

        仕事内容
        ・CRAとしてモニタリング試験を担当
        ・CRAメンバー2名のOJTや教育
        応募条件
        【必須事項】
        ・CRA実務経験:5年以上
        ・global Study経験者
        ・英語の読み書きレベル
        【歓迎経験】
        ・後進の育成経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        500万円~950万円 
        検討する
        詳細を見る
        国内CRO

        【外部就労】オンコロジー専任 CRAの求人

        オンコロジー領域確約!外部就労型による臨床開発モニターの求人

        仕事内容
        領域指定/外部就労型:臨床開発モニター(CRA)

        ・派遣企業で臨床開発モニターとして勤務していただきます。
        ・オンコロジー領域へのアサイン確約
        応募条件
        【必須事項】
        ・CRA経験3年以上 施設選定~終了報告まで一連を経験
        ・オンコロジー領域経験者
        ・Global Study/ICH-GCP経験
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        600万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        臨床研究専門の国内CRO

        メディカルライター(リアルワールドデータ、PRO、特定臨床研究等)

          臨床研究のデザイン立案~パブリケーションに携われる、メディカルライター求人となります。

          仕事内容
          当グループとして、AI・ウェアラブルデバイスなど、新しい技術を駆使しながら、医療現場のニーズを捉えたエビデンス構築にも取り組んでいます。研究デザインからアウトプットまで全般に入り込んでいただき、「自分にしかできない仕事」を実感いただける環境です。

          主に製薬企業のメディカルアフェアーズ部門からの相談に対して、提案や協議を行いながら、各種関連文書のライティングを進める業務を担当しています。 (支援した研究はN Engl J Med/ESMO open/Circ J等に掲載されています。)
           ・臨床研究の計画書策定支援(研究計画のコンサルティングなど)
           ・データベース研究のプロトコル作成支援
           ・臨床研究の研究計画書/同意説明文書(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
           ・KOL/研究会/製薬企業との研究要件定義、スケジュール調整
           ・社内各部門(モニタリング/データ管理/統計解析等)との連携
           ・メディカルアフェアーズ部門への戦略的な提案、専門的助言
          応募条件
          【必須事項】
          以下を全て満たす方
          ・臨床研究もしくは治験での論文1本以上、且つ研究計画書1本以上経験がある
           ※大学、修士、博士課程での経験も含む
          ・生命科学系分野において修士課程以上を修められている
          ・英語論文の執筆が可能
          ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

          ※企業での就業経験は不問(元アカデミアやもと医療従事者の社員も多くいます)
          ※時短での就業開始可
          【歓迎経験】
          ・レセプトデータや電子カルテのデータを用いたデータベース研究の経験
          ・アカデミアにおける研究や教育・教育の経験
          ・査読付き英語論文の執筆経験(複数本)
          ・統計学的事項に関する知識
          ・疫学に関する知識
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京、他
          年収・給与
          550万円~800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          内資製薬メーカーにて医薬品 臨床開発モニターの求人

          抗がん剤臨床試験のモニタリング業務及びモニタリングリーダー業務

          仕事内容
          1) 抗がん剤を中心とした新薬とバイオ後続品の治験及び GE 品の BE 試験のモニター又はモニタリングリーダーを担当
          2) モニタリングの経験を生かして、CRO マネジメントや業務の標準化を実施し、後進の指導を担当
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒業以上
          ・モニタリング経験 5 年以上(メーカー、CRO 問わず)
          【歓迎経験】
          ・モニタリングリーダーの経験
          ・グローバル治験の経験
          ・抗がん剤の治験の経験
          ・ベンダーマネジメントの経験
          ・英語コミュニケーションができるレベルであれば尚可
          【免許・資格】
          ・英語中級(600 点)以上
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          600万円~750万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW医療用医薬品専門の広告代理店

          メディカルライター

          医療用医薬品のプロモーションツールの作成

          仕事内容
          ・メーカーから提供された資料をもとに、医療用医薬品のプロモーションツールの作成
          ・国内・海外の学会や製薬会社主催の講演会の取材・記事作成
          ・文献調査、収集・分析
          ・企画立案業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・同業でのメディカル ライター経験
          【歓迎経験】
          ・メディカル系広告代理店での実務経験
          ・製薬会社での実務経験(マーケティング、開発、メディカルアフェアーズ等)
          ・コミュニケーション能力
          ・英語論文のリーディング力・PCスキル(Word、Excel、Powerpoint)
          ・薬剤師免許尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          450万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

          医薬品の研究・開発職

          製品開発や改良、分析や開発計画の立案など開発業務をになっていただきます。

          仕事内容
          ・製品(ゲル製品や不織布を使った製品)の開発・改良・分析・開発
          ・営業部門の技術的なサポート(営業担当者に同行してお客様を訪問することもあります)
          ・開発計画の立案・推進

          入社後の流れ:
          3課に分けて商品の開発をしておりますので、ご本人の適正・ご経験を加味して配属を決定いたします。配属後は先輩社員のサポートをしていただきながら業務を徐々にお任せする予定です。
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上
          ・理系のバックグラウンドを有する方
          【歓迎経験】
          ・開発業務経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】香川
          年収・給与
          350万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          統計解析の求人

          治験,臨床研究,PMS等における統計解析業務全般を担う

          仕事内容
          ・治験,臨床研究,PMS等における統計解析業務全般
          ・プロトコル作成支援(解析パート等)及び例数設計等統計サポート
          ・統計解析計画書,図表レイアウト,解析用データセット仕様書, 解析仕様書等のドキュメント作成,レビュー
          ・SASプログラミング(データセット,結果)作成及びバリデーション
          ・クライアントとの折衝を含むプロジェクト運営全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・臨床開発にて統計解析関連業務の実務経験が3年以上の方
          ・SASを使ったプログラミングの経験が3年以上の方
          ・英語力:(ビジネスレベルで)英語に抵抗のない方

          求める人物像
          ・自ら進んで最先端の知識を習得できる開拓者精神をお持ちの方
          ・新たな業務に積極的に関わるチャレンジ精神と柔軟性をお持ちの方
          ・統計的な知識を習得するにあたり、論理的な思考ができる方
          ・主体的に考えて行動することができる方。
          【歓迎経験】
          ・ゲノム解析の実務経験をお持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          400万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          医薬品開発におけるバイオマーカー戦略策定/一般職

          国内外のプロジェクトメンバーと協働し、臨床試験におけるバイオマーカー業務を推進します。

          仕事内容
          主な活動を以下に示します。

          ・開発プロジェクトのバイオマーカー部門の主担当として、臨床試験におけるバイオマーカー計画を立案する(臨床試験におけるバイオマーカー測定項目の決定、バイオマーカーデータの解析計画の立案、バイオマーカー測定法の準備など)。
          ・各臨床試験におけるバイオマーカーデータの取得、解析を行う。
          ・臨床試験、当局相談、承認申請関連のバイオマーカー関連パートの資料を作成する。
          ・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
          応募条件
          【必須事項】
          ・3年以上の医薬品の研究開発の経験
          ・バイオマーカー関連業務又は臨床開発業務、薬理研究などの従事経験
          ・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上

          英語力:
          ・グローバル業務を担当することから、英語でのコミュニケーションに不自由がない方。
           ⇒英語の読み書き:論文・資料を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
           ⇒英会話:海外メンバーと専門分野についてコミュニケーションができるレベル
          (※TOEIC 800点以上が望ましい)
          ・ネイティブレベルの日本語力【必須要件】
          【歓迎経験】
          ・バイオアナリシス、オミクス解析、インフォマティクスなどの経験があれば、なお可【歓迎要件】
          ・当社の注力領域である、血液ガンや血液疾患の経験、細胞医薬品等に関連する分子生物学等の知識があれば、なお可【歓迎要件】
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          550万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          GCPデータマネジメント

          GCPデータマネジメント業務全般を担っていただきます。

          仕事内容
          GCPデータマネジメント業務全般

          ・患者様の検査データをまとめたCRF(症例報告書)の設計
          ・データクリーニング(マニュアルチェックやロジカルチェック等)
          ・データロック
          ・DM報告書の作成
          ・症例検討会用資料作成、CSR用資料作成 など
          応募条件
          【必須事項】
          ・データマネジメント実務経験3年以上
          【歓迎経験】
          ・英語対応可能であれば尚可
          ・SCDMのCCDMを取得済みであれば尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          450万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          臨床開発モニター プロジェクトリーダー/サブプロジェクトリーダー

          プロジェクトリーダーとして進捗管理や部下の指導管理など

          仕事内容
          医薬品の臨床開発におけるモニタリング業務
          ・モニタリング業務のプロジェクトリーダー業務
          ・モニタリング業務の進捗管理
          ・モニタリング業務の依頼者対応
          ・部下の指導・管理
          ・Bid diffence meetingの参加、プレゼンテーションなど
          応募条件
          【必須事項】
          ・モニタリングのSub PL、PLの経験
          ・中枢神経系領域orオンコロジー領域の経験者
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          500万円~950万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          臨床開発モニター(CRA)積極採用!

          Global Studyも数多くあり女性も働きやすくライフイベント後もしっかりと勤務できる環境が整っております

          仕事内容
          CRA(Clinical Research Associate)業務GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングにより確認する業務
          応募条件
          【必須事項】
          CRA経験・3年以上の臨床開発業務経験・試験の立ち上げから終了まで完結できる能力
          【歓迎経験】
          リーダー経験あれば尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          450万円~650万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント/臨床開発職または経営職

          担当領域の臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う

          仕事内容
          ・国内臨床試験におけるモニタリングを行う
          ・担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う
          ・クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する
          ・チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。
          ・担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。
          ・部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬メーカー等でのモニタリング・SDV経験(5年以上)※
          ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
          ・モニター(CRA)を経験を有し、国内外の臨床試験において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
          ・国際共同試験における推進・管理及びVendor managementの業務経験がある方
          ・施設手続き開始から施設終了通知書入手及び適合性調査対応まで経験された方
          ・臨床開発に関連する国内外の法規、SOP、がん領域または免疫疾患領域などの疾患・治療体系及び科学的知見に関する基本的な知識を持ち、日常的に最新の関係領域の情報を収集している方

          ※ モニタリングのみでなく臨床開発に関わる多様な経験(KOL対応、Feasibility調査、機構相談等)を有している方が望ましい

          語学力:
          ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
          ・英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや手順書・計画書などを記載できる
          ・英会話:海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
          (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、点数をご記載ください)
          ・ネイティブレベルの日本語力
          【歓迎経験】
          ・開発戦略や治験実施計画書の立案および策定、国内外の規制当局との治験相談等を経験された方
          ・小児リンパ性白血病など小児や白血病の開発経験がある方
          ・アトピー性皮膚炎などの免疫疾患領域の開発経験がある方
          ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
          ・DX関連スキルを持ち合わせている方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          650万円~900万円 
          検討する
          詳細を見る

          受託案件増加に伴いEDC構築の経験者を募集しております。

          仕事内容
          開発業務受託機関(CRO)である当社で、EDCシステムの構築・運用・維持・管理全般をお任せします
          ・eCRF/データベースの設計・構築(画面構築およびプログラミング)
          ・データベース定義書、annotated CRFの作成
          ・Data Validation Specification(DVS)の作成
          ・入力マニュアル・運用管理手順書の作成
          ・画面テスト、DV(Data Validation)テスト
          ・社外顧客や社内他部署とのコミュニケーションや調整
          ・その他クリニカルデータマネジメント業務
          応募条件
          【必須事項】
          EDCの構築経験、または医薬品業界向けの業務アプリケーションの導入経験
          【歓迎経験】
          ・Viedoc、CRScubeの利用経験
          ・Javascriptを使った開発経験
          ・管理職志向の方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          できるだけ早く
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          350万円~900万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資CRO

          Statistical analyst(バイオ統計スタッフ職)

          クライアントのSTAT業務窓口や海外子会社のSTAT業務マネジメントなどを担う

          仕事内容
          <治験および臨床研究等の統計解析(以下、STAT)業務を推進いただく業務>
           本社(日本)のSTAT担当部門では、当社の海外子会社と連携して受託プロジェクトを推進しています。
          今回募集するポジションの方には主に以下のような業務全般を行っていただきます。

          <担当業務>
          ・クライアントのSTAT業務窓口
          ・社内の臨床開発部門、プロジェクトマネジメント部門、データマネジメント部門との業務連携・調整
          ・統計解析計画書、仕様書の作成およびレビュー
          ・統計解析成果物の作成およびレビュー
          ・プロジェクトにおけるSTAT業務のマネジメントおよび、メンバーマネジメント
          ・海外子会社のSTAT業務マネジメント(STAT業務の進捗管理、定期会議等)
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学院もしくは大学卒以上

          (1)製薬企業またはCROにおいてのSTAT業務経験が5年以上の方
          (2)(1)のご経験とあわせて、以下連れかのご経験をお持ちの方
          ・クライアント窓口業務
          ・CROまたはVendorのマネジメント業務
          ・統計解析計画書、仕様書の作成およびレビュー
          ・統計解析成果物の作成およびレビュー
          (3)海外グループ会社 統計解析部署との連携によるコミュニケーションスキルおよびSTATに関する知見の向上を目指す方

          求める人物像:
          ・医薬品開発や臨床に関する知識を持ち、以下のような要素を持っている方
          ・高い理解力、柔軟性、コミュニケ―ション能力、チャレンジ精神、行動力

          【歓迎経験】
          ・理系バックグラウンドであることが望ましい
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、大阪、他
          年収・給与
          450万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW医薬品製造受託機関

          生産技術プロジェクトマネージャー(管理職)

          メンバーやプロジェクトにおけるマネジメント業務を担っていただきます。

          仕事内容
          ■メンバーマネジメント業務(最大5名程度)
          ■プロジェクトマネジメント業務
          ・新規受注もしくは既存品変更に係る技術情報の収集、技術移転、製造計画策定および全体推進、社内外調整
          ・新規受注もしくは既存品変更に係る設備機器の選定および導入に伴う、社内外調整
          ・担当プロジェクトの工数、費用のとりまとめ
          ・既存品変更に係る顧客との実施内容の調整 など
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬メーカーまたはCDMOなどにおける、医薬品製造またはCMC研究の経験 5年以上(GMP管理下の業務経験またはGMPへの基本理解があることが望ましい)
          ・ピープルマネジメント業務の経験

          必要言語・レベル:
          海外仕入れ先とのやりとりで使用するレベルの英語力(業務で使用することや英語に対して抵抗がないこと)
          【歓迎経験】
          ・プロジェクトマネジメント経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】福島
          年収・給与
          1150万円~1500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          医薬品開発における生物統計業務/一般職または経営職

          本発のグローバル・スペシャリティファーマの一員として社会的ニーズのある新薬の開発を担う

          仕事内容
          各開発プロジェクト(国内開発およびグローバル開発)における下記業務
          ・生物統計学的観点からの臨床開発計画および臨床試験計画の立案​
          ・臨床試験における統計解析計画の立案および統計解析結果の解釈​
          ・承認申請および照会事項対応における統計解析計画の立案および統計解析結果の解釈​
          ・照会事項対応、主要、副次評価項目等の解析プログラミング(必要に応じて)
          ・業務を委託する場合、ベンダーの管理、監督
          応募条件
          【必須事項】
          ・生物統計、統計又は関連する大学院修士卒以上
          ・修士の場合8年(博士の場合5年)以上、製薬企業の臨床開発部門で統計解析の実務経験を有する
            ・5試験以上SAP作成(うち1つ以上はph2or3 double-blind study)
            ・3試験以上ph3試験の実務経験(計画~結果解釈までの一連を含む)
            ・1回以上の承認申請業務経験(併合解析計画書作成、照会事項対応、機構相談を含む)
          ・SASプログラミングの経験
          ・非喫煙者

          語学力:
          ・ネイティブレベルの日本語力
          ・英語の読み書きに不自由しない
          ・海外メンバーとの英語での会議で内容を理解し意思表示できる英会話能力
          【歓迎経験】
          ・海外メンバーとの英語での会議でファシリテートまたは交渉ができる英会話能力の方歓迎
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          750万円~1300万円 
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更