製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

450万円~の求人一覧

  • 450万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1308 件中1021~1040件を表示中
後発医薬品メーカー

プログラム設計・管理(品質保証)

    業務の効率化や正確化を目的としたプログラム作成や社員へのトレーニングなど担う

    仕事内容
    ・業務の効率化や正確化(文書管理、試験管理、製造管理等)を目的として、自らコンピュータープログラムを作成する。
    ・プログラム設計に際しては、各部署からの要望事項を打合せなどにより調査・検討を行う。
    ・その他、チームの一員として以下を実施する。
    ・作成したプログラムのテストや、教材の作成・従業員トレーニング。
    ・既存のプログラムの維持管理(ヘルプデスク対応など)
    ・生産設備や分析設備のコンピューターシステムの品質保証。
    応募条件
    【必須事項】
    コンピューターでのプログラミング経験(Python或いは C#、VBA)
    【歓迎経験】
    ・医薬品製造工場、その他製造業の勤務経験
    ・ データベース構築
    ・ 情報処理技術者
    ・ 医薬品GMPの知識
    ・ データインテグリティー
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】岐阜
    年収・給与
    400万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    リクルーティング部 スタッフ職

    大手CSOにてMRやMA関連、本社スタッフなど幅広い職種におけるリクルーティング業務

    仕事内容
    入社後、当面の間の必須業務は以下のとおりだが本人の志向性・スキルにより担当業務を拡大
    【応募者母集団形成企画・運用】
    ・エージェント:案件の告知、関係構築
    ・社員紹介:増加施策の企画・運用・管理
    ・Web広告、採用ホームページの活用
    ・SNS:LinkedIn、Facebook、X等の活用
    ・その他:説明会、転職フェア、ノベルティの企画・運用・管理

    【書類選考】
    ・エージェント、ホームページ、Web広告、社員紹介等からの応募者の書類選考実施
    【面接日程調整】
    ・日時調整と面接担当者のアサインとスケジュール調整
    【面接実施】
    ・面接を担当し、合否判定。合否に関わらず、エージェントもしくは候補者本人に結果連絡
    【オファーレター作成】
    ・面接合格者に対し、オファーレターを作成。当社への入社意欲を喚起しクロージング実施
    ・オファー承諾者に関し入社日までのフォローを実施
    【データアップデート】
    ・全プロセスに関し、適宜データをアップデート
    ・採用に関するデータを分析し、業務の合理化を起案・実行

    将来にむけて期待する業務
    ・アサイン業務
    ・予算、実績管理
    ・業務改善、合理化
    ・スタッフマネジメント、育成
    応募条件
    【必須事項】
    ・4年制大学卒以上(文理不問)
    ・英語能力(読み・書き・会話ビジネスレベル)※目安:TOEIC700点
    ・大量採用、多職種採用経験者(経験年数5年以上)
    ・人財ビジネス経験:人財紹介会社、人財派遣会社でのキャリアアドバイザーや営業経験者
    ・採用業務のいずれかのプロセス(応募者母集団形成からのクロージングまで)について強みを持っている方

    【求める人物像】
    <マルチタスクスキル>複数の業務を同時並行しながら遂行、進捗管理実施(ストレスなくできる方)
    +<コミットメント志向>目標数値に対する強いコミットメント志向
    +<チームワーク>他部門との業務分掌にとらわれず、組織横断的、かつオーバーラップしながら業務を遂行
    +<協働志向>自部署・他部門と相互協力しながら業務を遂行
    +<コミュニケーションスキル>正直に、素直に情報を開示でき、報告・連絡・相談を的確に実施
    +<チャレンジ志向>経験に固執することなく、新たな取り組みに対しても好奇心と興味・関心を持ちチャレンジする
    +<責任感>業務遂行に対する強い責任感(当事者意識が高く、業務を完遂する)
    +<顧客志向>周囲は皆顧客であるという認識を持つ(個々の存在を尊重する)
    【歓迎経験】
    ・採用業務経験:医療医薬品業界向けアウトソーシング会社(例:CSO・CRO・CMO)での採用業務経験者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手グループ企業

    フィールドコンサルタント(内勤・管理職・部下あり)

    クライアントである製薬企業のメディカルアフェアーズ部に対しMSLフィールド活動における様々な助言やサポート、包括的なアウトソーシングサービスを提供

    仕事内容
    ・クライアントである製薬企業に対し、フィールドコンサルタントとして、パフォーマンス改善のための様々な助言を行う
    ・MSLチームを提供する際のマネージメントポジションとしての役割を果たす
    ・クライアントからの求めに応じてフィールド戦略や面談スキルに関わる研修を実施する
    ・必要に応じて実務を担当し、クライアントに対して模範となる質の高い業務を提供する
    応募条件
    【必須事項】
    理系4年制大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
    1.製薬企業におけるMSL経験(5年以上)
    2.KOLマネジメント経験(5年以上)
    3.【外国籍の方の場合】ネイティブレベルの日本語力(読み・書き・会話全て必須)
    【歓迎経験】
    1.製薬企業におけるMSLマネジャーあるいは担当マネジャー経験
    2.理系修士、博士、MBA、MPHなどの学位保有者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    600万円~1300万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    営業職

      治験受託に関する営業業務全般を担っていただきます。

      仕事内容
      治験受託に関する営業業務全般を担っていただきます。
      ・医療機関との新規業務提携ならびに既存顧客のフォロー業務

      ■従事すべき業務の変更の範囲
      ・雇入れ直後:現在記載の業務内容 変更の範囲:当社における各種業務全般
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・医療業界での営業経験(3年以上~)
      ・治験業界に理解のある方、あるいは興味のある方

      求める人物像
      ・粘り強く物事を進められる方
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      後発医薬品メーカー

      大手製薬メーカーにて品質保証業務の求人

        内資メーカーの工場での品質保証業務

        仕事内容
        国内工場での医薬品の品質保証業務
        ・GMP管理業務
        ・品質情報対応
        ・供給業者の監査
        ・委託先対応 など
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療用医薬品または関連業界での品質保証業務経験者(2年以上)
         あるいは
         医療用医薬品の製造、品質管理業務における逸脱管理・変更管理との経験
        ・医薬品工場またはGMP環境下での業務経験者(2年以上)
        ・大卒または高専卒以上
        【歓迎経験】
        ・有機化学に関する知識(原薬製造の反応を理解できる素地を持っている)
        ・薬剤師資格
        ・マネジメント経験(リーダー格含む)
        ・理系大卒の方
        【免許・資格】
        普通自動車免許(通勤用)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】茨城、他
        年収・給与
        400万円~650万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務

        仕事内容
        医療機器のマーケティング戦略策定および実行
        ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)
        ・マーケティング戦略策定
        ・ブランディング、プロモーション戦略立案
        ・事業拡大のための新商品開発

        ※海外/国内出張あり
        応募条件
        【必須事項】
        ■未経験者
        ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
        ・第二新卒歓迎

        ■管理職候補
        ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
        【尚可】業界または職務経験
         (あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問)
        【歓迎経験】
        ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
        ・ビジネス英語力をお持ちの方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        350万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資CRO

        法務/コントラクト法務に関する業務

          当社グループにおける戦略法務を担っていただきます。

          仕事内容
          【具体的な職務】
          ・戦略法務案件の遂行
          企業の合併・買収等(当社グループ内の企業再編を含む)に関する法的サポート
          (法務デューデリジェンスの実施、株式譲渡契約等の契約書の作成・交渉支援等)

          新規ビジネスモデルの組成に関する法的サポート
          応募条件
          【必須事項】
          下記のご経験をお持ちの方
          ・企業再編(合併や分割等)、企業買収に主体的に携わったご経験
          ・3年程度の取引法務実務のご経験
          ・英文契約のレビューのご経験
          【歓迎経験】
          ・ビジネス英語能力
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内SMO

          CRC職

            大手グループの安定企業にて医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネートを行う業務

            仕事内容
            ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
            ・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
            ・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
            ・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。
            応募条件
            【必須事項】
            ・治験コーディネーター経験1年以上
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            350万円~600万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬企業

            【内資製薬企業】製造職

            工場での生産(原料調 合工程、充填包装工程)に従事いただきます。

            仕事内容
            ・工場勤務。
            ・工場での生産(原料調合工程、充填包装工程)に従事。
            ・2交替及び3交替勤務あり。休日出勤あり。残業あり。
            応募条件
            【必須事項】
            ・製造職の経験3年以上
            ・Word 初級(一般レベル)
            ・Excel 初級(一般レベル)
            ・Power Point(一般レベル)
            【歓迎経験】
            ・生産モノづくりに必要な資格(危険物、フォークリフトなど)を有している
            ・危険物(乙4類)
            ・第一種衛生管理者の資格をお持ちの方
            ・社会人経験7年~
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】兵庫
            年収・給与
            450万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手製薬メーカー(外資系)

            アーキテクト(プロダクトマネジャー(コーポレート領域))

            会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献

            仕事内容
            募集背景:
            新規ERP導入を伴う業務改革プログラム ""ASPIRE"" と深く連携しながら、多様で巨大な周辺システムを新規導入・更改するプログラムを実行しています。
            システムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。
            そのような背景のもと、業務とシステムのアーキテクチャを俯瞰的に捉え、プログラム/プロジェクトに落とし込み、実行をリードできる人財を募集します。

            業務内容:
            デジタルソリューション部に所属し、会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献いただきます。
            ご本人の経験値とご希望により、例えば、以下のような案件に従事いただきます。

            ・業務改革プログラム ""ASPIRE"" と連動した周辺システム導入・更改のプログラムマネジメント
            ・会計・購買・人事・リスク管理に関わる個別プロジェクトの立上げ・実行
            ・アナリティクスを活用したデータドリブンな施策の検討
            ・その他、コーポレート領域のDXに資する企画の新規立ち上げ

            なお、システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。
            応募条件
            【必須事項】
            <必須要件> ※(1)~(4)全てを概ね満たす方
            (1)プログラムマネジャー/プロジェクトマネジャー/リーダー経験
            (2)会計あるいは購買に関わるシステム開発あるいは運用保守経験
            (3)会計あるいは購買のシステムと他システム間のインターフェース開発あるいは運用保守経験
            (4)企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かしてドラフト/作成した経験

            求めるスキル・知識・能力:
            ・会計、購買のいずれかの業務領域の知識
            ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
            ・成功・失敗を通して身に着けたプロジェクト/プログラムマネジメントスキル
            ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

            必須資格(TOEIC含):
            ・四年制大学卒以上
            ・TOEIC800点以上
            【歓迎経験】
            ※(5)~(10)のいずれかご経験があれば歓迎
            (5)エンタープライズアーキテクチャの方法論やモデリング言語を駆使したシステム構想・概念設計経験
            (6)SAPの導入プロジェクトあるいは運用保守経験
            (7)アジャイル、リーン、DevOpsの実践経験
            (8)SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
            (9)AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
            (10)異文化環境下での海外関係会社・協力会社との英語による協業経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            800万円~1400万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            内資製薬メーカーの固形剤の製造職の求人

              ジェネリック医薬品メーカー工場での製剤の製造職

              仕事内容
              主に固形剤における製造を担っていただきます。

              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬メーカーで製造職の経験(固形製剤の経験は必須)
              ・GMP経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              CRO

              薬剤投与デバイス設計・開発

                独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、投与デバイス開発を担当していただきます。

                仕事内容
                ・製品仕様確認、打ち合わせ
                ・機構要件、要求仕様定義
                ・機構設計(CAD)/プロトタイプの試作
                ・動作確認、修正、量産試作・試験・評価
                ・量産段階での問題分析、改修 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・3DCADによる製品開発設計経験(3年以上)
                【歓迎経験】
                ・容器及び筐体設計経験
                ・医療機器開発経験
                ・ISO13485、UPS、FDA guidance等各国医療系の規格に関する知識
                ・国内外外注委託先との折衝経験
                ・製品開発の上流から下流までの一通りの経験
                ・英語でのビジネスレベルの対応
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】鹿児島
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                NEW内資製薬企業

                IRマネージャー

                衛生薬品から日用品まで幅広い製品を展開する企業のIR担当者としてご活躍いただきます。

                仕事内容
                ・業績説明関連(説明資料作成、スピーカー)
                ・外部公表媒体の作成(決算短信・有報、統合報告書、IRサイトなど)
                ・各種IRイベント対応(決算説明会・スモールMTG・個別取材、他)
                ・その他IRに関する業務全般のマネジメント
                応募条件
                【必須事項】
                ・IR実務経験: 上記の業務内容のうちいくつかの業務に対して、自身が主担当もしくはサポートとして関与した経験があること
                ・会計知識: 財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)の基本的な理解および分析が可能であること
                ・Word: 文書作成や報告書の作成に必要な基本機能を理解し、不自由なく使用できること。
                ・Excel: 中級以上。データ分析に必要な機能・関数を理解し、不自由なく使用できること。
                ・Power Point: 中級以上。基本機能を理解し、不自由なく使用できること。外部公表向けプレゼンテーション資料の作成経験があること。
                ・統合報告書(もしくは準ずる媒体)の制作:統合報告書に関する基本的な理解があり、制作を主担当として推進した経験があること。
                ・高度なコミュニケーションスキル:社内外の様々な方と円滑にコミュニケーションを取りながら、相手の知りたいことを的確に把握し、伝えるべきことを明確かつ簡潔に伝えられる方。
                ・英語:メール・文書でのやりとりが可能なレベルであること。
                ・Excel上級:マクロ、VBA等の活用による業務/作業効率化を推進した経験があること。
                【歓迎経験】
                ・英語: 会話が円滑にできれば、なお良い。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                750万円~950万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                NEW大手製薬メーカー(外資系)

                遺伝子治療の新規技術開発!非ウイルスベクターを用いたデリバリー技術の専門性を有する研究員

                非ウイルスベクターの開発によって体内の特定の細胞に対して選択的かつ効率的に遺伝子を導入する独自の技術を開発

                仕事内容
                当社では、革新的な医薬品を持続的に開発し提供することを目指しています。これまで、抗体、低分子、中分子という3つの主要な創薬モダリティにおいて、技術を積極的に強化してきました。私たちは、独自の技術力を駆使して、従来のモダリティでは解決が困難だった医療ニーズに応える新たな治療方法の開発を目指しています。これは、当社特有の高付加価値を生み出す技術ドリブン型の創薬アプローチによるものです。
                私たちは現在、新たな創薬モダリティとして、遺伝子デリバリー技術の開発を推進しています。この技術は、遺伝子を体の特定の細胞に正確に届け、特異的に機能させることにより、未来の治療法を可能にするものです。当社がこれまでに培った創薬技術を基盤としつつ、世界各地から集めた先進技術を有する外部パートナーと連携することで当社ならではの革新的な治療法を開発しようとしています。この分野で独自の技術基盤を築き、世界中の患者さんの生活を変えうる革新的な医薬品の開発を実現するために、新たなリーダーとなるべき才能ある人財を募集しています。

                仕事内容:
                LNPなどの非ウイルスベクターの開発によって、体内の特定の細胞に対して選択的かつ効率的に遺伝子を導入する独自の技術を開発し、遺伝子デリバリー創薬分野における競争力を確立します。さらに、開発した技術を活用した新たな治療法の探索を行い、従来の技術ではアプローチが困難だったターゲットや疾患領域での創薬プロジェクトの提案および推進を担当していただきます。様々な専門性を有する研究員と協働しつつ、ご自身の専門性を発揮していただくことで、革新的な成果を創出します。
                応募条件
                【必須事項】
                求める経験
                非ウイルスベクターを用いた遺伝子デリバリー/核酸DDSの研究(1つ以上、かつ3 ~ 10年以上の経験を有する方)
                ・ LNP等の新規非ウイルスベクターの開発・分析に関する研究
                ・ LNP等の新規非ウイルスベクターを応用した創薬研究
                ・ 遺伝子デリバリー技術領域における世界最先端の研究

                ・研究プロジェクトの立案・推進の主導(3 ~ 10年以上の経験を有する方)
                ・学術論文や学会における自らの研究の発表
                本研究分野の新規技術開発および特許出願の経験があるとより望ましい

                求めるスキル・知識・能力
                魅力的な新しいアイディアを提案し、粘り強く成果を生み出していく能力
                以下の研究スキル・知識(1つ以上)
                ・非ウイルスベクター(LNP, liposome, EV, VLP, etc.)への核酸封入体の調製・分析
                ・非ウイルスベクター表面修飾のスキル、例えば抗体等などのconjugate体の調製・分析
                ・ベクター構成成分および封入核酸の細胞内動態評価

                求める行動特性:
                ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                求める資格:
                ・医学/薬学/工学/生物系等のライフサイエンス研究分野の修士卒以上、望ましくは博士号を修得している
                ・修士卒の場合は5年以上、博士卒の場合は3年以上の実務経験を有する(実務経験の場はアカデミア/企業を問わない)
                ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                【歓迎経験】
                ・本研究分野の新規技術開発および特許出願の経験があるとより望ましい
                ・アカデミアの場合は筆頭著者の論文が3報以上あることが望ましい
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                600万円~1100万円 
                検討する
                詳細を見る
                情報機器メーカー

                デジタルサービス事業法務シニアエキスパート

                法務のプロフェッショナルとしてビジネス推進

                仕事内容
                法務のプロフェッショナルとして、各国の法令動向や事業戦略のタイムリーな認識に基づいて、関係区と連携しながら、RDS-BUが展開するデジタルサービス(特にAI活用、サイバーセキュリティ、データ利活用などの先端的な事業)の戦略実現のため、法務面からの提案・実行と法務リスク対応を即戦力として担っていただきます。
                法的な判断を提示するのみならず、事業推進メンバーの一員として、一緒に課題に向き合い、事業を加速していくことが求められます。
                また、法律に関する専門性はもちろん事業運営に関わる幅広い経験・知見に基づく経営判断への貢献、および自部署のメンバーの育成支援を通じたメンバーのスキルの底上げも期待されます。

                ■プロジェクト支援
                 ・M&A/事業提携
                 ・グローバルに展開する新規商材の立ち上げ など
                デジタルサービス事業拡大のため、M&Aや事業提携を含め、グローバルな事業展開を積極的に仕掛けており、法務のエキスパートとしてプロジェクトをリードし、助言指導する役割を担っていただきます。

                ■事業支援
                 ・法務相談・契約交渉
                 ・機密性・緊急性の高い契約書作成(英文含む、1人あたり月10~20件対応)
                 ・メンバーの契約書レビュー
                通常の契約書の審査等はグループ内のメンバーが担当し、メンバーの指導役として内容の確認を行っていただきますが、緊急度・難易度の高い案件につきましては、ご自身で対応いただくことがあります。
                海外関係者(海外関連会社や海外の弁護士等)とメール・オンライン会議等でのやりとりを英語で行うことがあります

                ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
                応募条件
                【必須事項】
                以下の条件をいずれも満たす方
                1. 事業会社の法務業務に概ね10年以上携わった経験
                2. 海外プロジェクトまたは海外法人との契約交渉に主導的な役割で参画した経験
                3. 新法対応または事業のアーリーステージに法務として参画し、調査・提案・実行を担った経験
                4. データビジネス、クラウドサービスまたはAIのいずれかに関わる事業の推進に法務として参画した経験(サービス利用規約の作成、各国データ保護法対応、LLM開発・生成AI利用に関する法務面での検討や開発・利用ポリシーの策定など)
                【歓迎経験】
                ・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
                ・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験(グローバル会議の運営責任者やクロスボーダー案件の推進事務局など)
                ・スペイン語、中国語等英語以外の語学力(ビジネスレベル)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                1200万円~1400万円 
                検討する
                詳細を見る
                国内製薬メーカー

                品質管理責任者

                開発型企業の工場にて品質管理業務。責任者候補としての採用の可能性もある求人です。

                仕事内容
                工場での品質管理業務。キャリアによっては責任者候補としての採用可能性もございます。
                ・各試験業務
                ・GMP体制の整備
                応募条件
                【必須事項】
                ・品質管理又は品質保証などの経験者
                ・マネージメント経験
                ※契約社員からのスタートとなりますが、1年を目途に正社員への登用がございます。
                【歓迎経験】
                薬剤師資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~650万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                NEW国内製薬メーカー

                事業開発本部 知的財産部(知的財産職) 

                内資製薬企業における弁護士もしくは弁理士を活かし知財業務を担う

                仕事内容
                ・国内外の侵害予防調査および検討業務
                ・他社動向調査
                ・研究員に対しての知財教育
                ・発明の発掘、特許出願および中間処理
                応募条件
                【必須事項】
                ・弁理士または弁護士資格を有する方、また資格取得を目指している方
                ・英語スキル(ビジネスレベルまでは求めない、読解は必須)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                ~2025年10月
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~800万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                内資製薬メーカー

                情報セキュリティ・スペシャリスト

                情報セキュリティのスペシャリストとして、情報セキュリティ管理業務全般をご担当頂きます。

                仕事内容
                (1)情報系・制御系システムのセキュリティ対策の企画立案、継続的な運用の推進 
                (2)グループ全体へのセキュリティ基盤構築/システムの整備 
                (3)セキュリティに関する各種施策の企画・実施、モニタリング など

                業務内容
                グループ・グローバルを対象に下記業務をご担当頂きます。
                ・情報セキュリティの各種セキュリティ施策の推進(エンドポイント対策強化/ログ基盤統合/脅威インテリジェンス等)
                ・セキュリティ教育、インシデント演習、BCP訓練などの計画立案・実行
                ・インシデント対応/調査、レポート
                ・社内各部門からのシステム構築/クラウドサービス備導入に伴うリスク評価/セキュリティ対策支援
                ・研究所/工場などOT環境へのセキュリティ強化支援
                ・グローバルでのセキュリティガバナンス体制の確立、ポリシー/ガイドラインの策定
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・セキュリティ業務の経験(社内システム部門/システムベンダーなど)
                ・ネットワーク/セキュリティに関する知識・経験
                ・情報システム部門内での様々な調整・交渉の経験および他部門との調整・交渉の経験
                【歓迎経験】
                ・セキュリティ関連資格(CISSP/情報処理安全確保支援士など)
                ・ネットワーク関連資格
                ・インフラ(サーバ/クラウド)の導入、構築経験
                ・企業内SOC/CSIRTの実務経験 など
                ・グローバルでのビジネス経験および多様な文化・習慣の中で生産性高く業務を遂行できる能力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                600万円~1100万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                受託研究企業

                毒性試験における安全性試験責任者

                マウス/ラットを用いた毒性試験の試験責任者

                仕事内容
                試験委託者との対応から試験計画書の作成、試験担当者等を指導しての試験の実施、報告書作成、試験関係資料の保管まで一連の試験業務を責任者として行っていただきます。
                ・小動物の取扱(投与、採血、測定、検査など)
                ・試験計画書、報告書は英文での作成も含む
                応募条件
                【必須事項】
                ・動物実験実務経験者
                ・「実験動物技術師」または「日本毒性学会認定トキシコロジスト」のいずれかをお持ちの方
                ・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
                ・動物、化学物質、有機溶剤等に対して重度なアレルギーがない方
                【歓迎経験】
                ・医薬品または農薬メーカーの研究所、CROでの試験担当者、試験責任者の経験者
                ・眼科学的検査、CRO勤務経験者およびGLP概念有識者
                ・実験動物技術師および日本毒性学会認定トキシコロジスト いずれかの免許・資格所持で可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する
                詳細を見る
                受託研究企業

                分析担当者

                  化学物質の媒体中の濃度分析など分析機器をつかった分析業務を行います。

                  仕事内容
                  分析業務を担当していただきます。

                  ・化学物質の媒体中の濃度分析
                  ・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定)
                  ・前処理に遠心分離器など使用
                  ・機器メンテナンス
                  ・器具洗浄
                  ※仕事の詳細は面接にてお話しします
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・分析業務実務経験者
                  (使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定 )
                  ・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】静岡
                  年収・給与
                  ~550万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  検索条件の設定・変更