該当求人数 183 件中21~40件を表示中
未経験者歓迎!医療系リアルワールドデータを用いたデータベース研究/調査のプロトコル作成など担う
- 仕事内容
- 当社のデータサイエンス事業本部 RWEグループでは、リアルワールドデータを用いたデータベース研究/調査といった新しい分野への取り組みを行っています。
現在は、リアルワールドデータに関するプロジェクト、特に市販後の実態調査や医薬品の有用性を検証するプロジェクトが増えてきており、今後は新薬と既存薬の比較試験や医療経済的な観点での研究/調査などにも関わる機会があります。
【具体的には】
・医療系リアルワールドデータを用いたデータベース研究/調査のプロトコル作成、データハンドリング、統計分析、論文作成、社内関連部署との連携
⇒データベースについて理解することで、データベースの知識やプロトコル作成の経験を積んで頂きます。
⇒レセプトデータに関連する、薬剤、疾患、診療行為等の医薬関連の知識、情報収集も必要となります。
新しい分野に関する、自己研鑽、情報収集(学会・社外研修への参加、論文・文献などでの情報収集)
・データベースベンダー、ITベンダーとの連携
・社内データベース研究の推進(研究計画立案、データベース選定、データ分析、学会発表) ⇒新しい分野のため、これまでは学会や社外研修での情報収集や、社内独自の研究、学会発表などによりノウハウを蓄積し、受託体制の整備を行いながら、委託者への提案を行ってきました。
【入社後の成長イメージ】
・新しい分野のため、私たちも薬剤系学会や社外研修での情報収集、社内独自の研究、学会発表などでノウハウを蓄積し、受託体制の整備を行いながら、委託者への提案を行ってきました。新しくジョインされる方には、培われた専門性を活かしていただきつつ、学会・社外研修への出席や、論文、文献による情報収集、社内研究や学会発表などを通じて必要な知識・経験を積んでいただき、プロジェクト責任者を目指していただければと思います。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下2点を満たしている方
・薬剤疫学、公衆衛生疫学のいずれかで修士卒以上の方(または同等のご経験・知識を保有されている方)
・TOEIC600点と同等以上の英語力をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- ・医薬品開発の実務経験をお持ちの方(CRA、DM、統計解析など)
・プロジェクトリーダー経験
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
内資製薬企業にて新規核酸医薬の創薬研究を担う
- 仕事内容
- ・研究所における新規核酸医薬の創薬研究
・核酸医薬プロジェクトにおける各種抗体・タンパク質の発現・精製・分析
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士課程修了以上(博士ならなおよい) *ポスドクも歓迎します。
・特に製薬企業、ベンチャー企業において創薬研究の経験を有する者
・研究者同士でサイエンスに関する議論が可能なレベルの英会話能力
【生物系】
・生物系 ・生命科学系の学部を卒業し、病態生理学、薬理学、細胞生物学、分子生物学等に通じていること
・医薬品の創薬研究業務経験があること、特に核酸医薬(アンチセンス、siRNA)の創薬研究経験を有していればなお良い - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
核酸医薬デリバリーシステムの開発候補品への実装を担う
- 仕事内容
- ・核酸医薬デリバリーシステムの開発候補品への実装
・核酸医薬デリバリーシステムの開発
・核酸医薬デリバリーシステムにおける他社技術の導入調査、評価
・専門知識・技術に基づいた研究員に対する指導・アドバイス
・in vitro 試験による合成サンプルの評価 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【アカデミア在籍者の場合】
・博士号取得者
・核酸医薬デリバリーシステムにおける専門知識と最先端研究の経験や技術を有するこ
と。
・リポソームや脂質ナノ粒子などの製剤的なDDS技術ではなく、核酸にDDSを直接コンジ
ュゲートし標的に効率的に届けるような化学的研究の経験や技術を有すること。
・優れた研究業績(論文・特許)を有していること。
・創薬研究に対する熱意があること。
・ in vitro 試験で合成サンプルの評価ができる
・専門分野について英語により業務上のコミュニケーションが可能。
【企業在籍者の場合】
・修士相当(6年制薬学部卒等)の学歴所有者。
・新薬メーカーもしくはバイオベンチャーで核酸医薬デリバリーシステムの設計・合成経
験を有すること。
・リポソームや脂質ナノ粒子などの製剤的なDDS技術ではなく、核酸にDDSを直接コンジ
ュゲートし標的に効率的に届けるような化学的研究の経験や技術を有すること。
・核酸医薬品の研究開発に意欲を持ち、積極的に提言できること。
・創薬研究全般に関する幅広い知識・技術を有すること。
・in vitro 試験で合成サンプルの評価ができる
・専門分野について英語により業務上のコミュニケーションが可能。
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 600万円~ 経験により応相談
大手製薬メーカーでの疾患メカニズム調査や創薬経験者募集
- 仕事内容
- ■研究所における医療用医薬品に関する研究業務
■新規核酸医薬プロジェクトにおける候補化合物の生物学な評価、in vitro/in vivo薬理評価系の構築・評価
■必要に応じて国内外のアカデミア・製薬企業、ベンチャー企業との研究連携 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 1. 修士課程修了以上(博士ならなおよい) *ポスドクも歓迎します。
2. 特に製薬企業、ベンチャー企業において創薬研究の経験を有する者
3. 研究者同士でサイエンスに関する議論が可能なレベルの英会話能力
【生物系】
・生物系 ・生命科学系の学部を卒業し、病態生理学、薬理学、細胞生物学、分子生物学等に通じていること - 【歓迎経験】
- ・医薬品の創薬研究業務経験があること、特に核酸医薬(アンチセンス、siRNA)の創薬研究経験を有していればなお良い
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 500万円~700万円
バイオベンチャーでのプロセス研究者
- 仕事内容
- 勤務地となる研究所の施設管理者の下で共に下記業務に取り組んで頂きます。
・培養上清液及びエクソソーム製剤の製造における上流工程(細胞培養)から下流工程(精製・充填)までの生産プロセスの確立
・GMP下における培養上清液及びエクソソーム製剤の製法の確立、プロセスシミュレーションテスト(旧培地充填試験)及び、プロセスバリデーションの実施
・各種試験、バリデーション及びSOPの作製
・CDMOへの技術移管対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・バイオ医薬品もしくは再生医療等製品の治験薬の製造やプロセス開発に従事された方(3年以上)
・細胞培養加工施設内において細胞(間葉系幹細胞や特定細胞加工物)の製造業務を2年以上実施した経験がある方
・各プロジェクトに対して前向きかつ責任感を持ってコミットできる方
・周囲の方と問題無くコミュニケーションが取れ、職場内における職員と円滑に意思疎通が出来る方
求める人物像:
・当事者意識を常に持ち、情熱と覚悟を持って取り込むことが出来る人
・様々なバックグラウンドのスタッフと柔軟にコミュニケーションをとることが出来る人
・既成概念に囚われず、変化を好み、壁にぶつかっても諦めずに最後までやる遂げる人
・主体性を持って周りを巻き込んでいける人
・積極的発言/行動をすることができ、利己ではなく利他の精神で物事を考えることが出来る人
・謙虚に他者から学び、誠実に行動をし、信頼してもらえる人
・マルチタスクを好む人 - 【歓迎経験】
- ・FACS、ELISA、qPCR、免疫染色等の機能評価試験
・再生医療等製品や医薬品に関わる各種省令やICHなどのガイドラインに関する知識
・当局対応(PMDAやFDAなど)
・再生医療分野に関する知識(特に間葉系幹細胞、エクソソームなど)
・再生医療等製品やバイオ医薬品のレギュレーションに関する知識・経験を有する方
・試験やバリデーションに関わる文書作成(試験計画書、最終報告書・バリデーション計画書・報告書など)
・SOPの作成経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円
機能材料に関する研究開発に従事していただきます。
- 仕事内容
- 研究所にて、機能材料に関する研究開発に従事していただきます。
【メイン業務】
・有機合成反応や重合反応を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討
・開発した製品の性能評価等
・顧客への開発品の技術プレゼンテーション など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒または大学院修了※化学系専攻
下記いずれかに関連した研究開発のご経験がある方
・ヘルスケア
・電子材料
・樹脂材料
【人物像】
・社内外でコミュニケーションを円滑にとることができる方 - 【歓迎経験】
- ・有機化学合成やポリマー合成のご経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
大手製薬企業にて創薬化学研究員
高度な有機合成技術と分子設計技術をベースとした創薬化学研究の推進
- 仕事内容
- 募集の背景:
低・中分子による化学創薬研究の強化、及び次世代創薬技術開発の加速のため
仕事内容:
・有機合成研究・分子設計研究
・薬理・製剤・ADMETデータ等の統合的な解釈を通じた創薬研究の推進
・次世代創薬技術の開発研究 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験
・有機合成実験の経験、及び有機合成化学を基盤とした研究を推進した経験
求めるスキル・知識・能力
・有機合成化学の深い知識と高い実践能力
・信頼性の高いデータを取得し、多角的な視点で粘り強い考察を行う能力
・必要な実験事実を的確に取得し、それに基づく判断を最優先に考える。
求める行動特性:
・専門知識を深めることに貪欲であり、そこから新たな価値を生み出す。
・世界の科学技術では説明できていない課題に対し果敢に挑戦する。
・協働することにより相乗効果を生み出す。
求める資格:
・コミュニケーションレベルの英語力
・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上) - 【歓迎経験】
- ・トップジャーナルに掲載されるなど、最先端の研究を主体的に推進した経験がある方が望ましい
・リーダーとして研究チームを率いた経験がある方が望ましい - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
研究職 (オンコロジー領域 薬理研究者)
がん研究ポートフォリオ構築、テーマ立案、評価系構築や化合物・抗体等評価業務
- 仕事内容
- ・がん領域のリーダーあるいは薬理研究担当として、研究ポートフォリオ構築(テーマ立案、評価系構築、化合物・バイオロジクス・新規モダリティ等の評価)を通じて、研究開発パイプラインの創出に貢献していただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士号取得者
・下記のどちらかに当てはまる方
◆医薬品企業、ベンチャー企業、あるいはアカデミアにおいてがん領域の研究経験を有数
・がん領域研究の実務経験(in vitroまたはin vivo)
・がんへの高い科学的専門性
◆医薬品企業で創薬研究経験があり、新たにがん領域にチャレンジしたい方
・創薬研究の実務経験(in vitro及びin vivo)
・実務経験目安3~7年 - 【歓迎経験】
- ・外部組織との協業を円滑に推進した経験
・国内外の外部研究者との幅広いネットワークを構築した経験
・筆頭著者の学術論文を複数有する方
・英語中級以上
・博士号取得者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
化学系合成研究者として開発候補化合物の製法開発や新規化合物のデザインなど担う
- 仕事内容
- 今回、具体的に下記業務をご担当いただける方を募集しております。
(1)新規化合物のデザイン・化学合成と評価データの解析
(2)開発候補化合物の鍵中間体の製法開発
(3)開発候補化合物の製法開発 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業またはCROにおける化学合成研究の業務経験(直近3年以上)
・最終学歴 修士卒以上
<望ましい人物像>
・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
・洞察力・課題抽出力・解決力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方 - 【歓迎経験】
- ・メディシナルケミストリー研究業務経験
・低中分子化合物のスケールアップ合成経験(kgスケール) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 550万円~700万円 経験により応相談
バイオ注射製剤に関する処方及び製造法の研究、GMP製造所への技術移転、並びに申請書の作成
- 仕事内容
- 無菌注射製剤特に新規モダリティを含めたバイオ注射製剤に関する製造法の研究、GMP製造所への技術移転、並びに申請書の作成を行う
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士課程修了者および同等程度以上の専門性のある方
・無菌注射製剤の製剤設計又は製造の実務経験が6年以上ある
・注射製剤製造工場の施設、設備設計の知識がある
・英語によるコミュニケーション力(例えばTOEIC730点以上)
・新たなことへ挑戦意欲が高く、社内外の関係者と連携しながらリーダーシップを発揮できる。真摯であり誠実な人柄である方 - 【歓迎経験】
- ・(製剤設計経験がある方は)注射製剤の治験製剤製造経験があると好ましい
・CMC開発(申請等)経験(新規モダリティ/バイオ医薬品含む)がある。
・PIC/S、GMP、各種ガイドライン等の規制に精通している。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
原薬開発のプロジェクトマネジメント及び治験原薬、中間体、原料の調達関連業務
- 仕事内容
- ・合成及び分析研究員から構成された原薬開発チームのチームビルディング
・グローバル又はローカルプロジェクトの原薬開発戦略及び計画の策定、推進
・プロジェクトのスケジュール及び予算管理
・外部委託先等を活用した治験原薬・中間体・原料の調達関連業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業またはCDMOにおけるCMC領域の実務経験(目安:5年程度)
・業界・規制に関する一般知識
・有機合成化学/プロセス化学/化学工学に関する専門知識
・英語力(ビジネス英会話,資料作成,プレゼン,メール等)
【望ましい人物像】
・対人調整力を持ち,社内外関係者と良好に関係が構築出来る方
・主体的・積極的かつ前向きに仕事に取り組み,自ら判断出来る方
・戦略・論理的思考力のある方 - 【歓迎経験】
- ・新薬のグローバル承認申請対応経験
・薬事ICHガイドラインやGMP等のグローバル規制の知識
・コミュニケーションスキル(異文化理解力) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 700万円~900万円
創薬探索研究から臨床開発フェーズ・承認申請までの非臨床安全性評価業務
- 仕事内容
- 創薬探索研究から臨床開発フェーズ・承認申請までの非臨床安全性評価に関わる以下の業務
1.探索研究/開発ステージに応じた安全性試験 (主に病理評価、生殖毒性、または安全性薬理) の立案・実施・考察
2.副作用メカニズム検証、新規安全性評価系構築のための基礎研究(社外連携を含む)の推進
3.病理評価者の場合、薬効薬理試験あるいは病態モデル動物を対象とした病理検査の立案・実施・考察
4.生殖毒性の経験者の場合、幼若毒性試験の経験があると望ましい
5.各国規制当局からの各種照会事項対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 1. 理系大学修士卒または6年制卒 (医学・薬学・獣医など) 以上
2. 製薬会社、CRO、バイオテックでの病理評価
3. 信頼性基準及びGLP試験に関する知識と業務経験
4. 英語・日本語でのロジカルな文書作成能力
5. 毒性病理または獣医病理学専門家資格を有する
- 【歓迎経験】
- 1. 医薬品開発における薬事規制の基礎知識を有する方
2. 英語コミュニケーション能力
3. 博士号取得者
4. 日本毒性学会認定トキシコロジスト資格取得者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
製剤化プロセスシミュレーション研究担当者
製剤化プロセスを中心としたシミュレーション技術開発と最新情報の入手など担う
- 仕事内容
- 募集背景:
製剤化プロセスのシミュレーション技術強化
部門の特徴:
主にデバイスなどの注射剤や錠剤・カプセル等の固形製剤を扱う製剤研究部では、デジタル技術の活用に伴い業務の高度化や効率化を図っています。
仕事内容:
・経口剤および注射剤の各種製剤化プロセスに関するシミュレーション技術開発と最新情報の入手
・シミュレーション技術を駆使したロバストな製法設計と製剤化技術構築
・上市を目指した処方・製法設計 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験
・製剤単位工程に関するCAE解析等によるシミュレーションの実務経験
・スケールアップ検討経験
・製剤機械の設計や導入の経験
求めるスキル・知識・能力
・化学工学の知識
・経口製剤技術や処方に関する知識(より好ましい)
・機械学習の知識(より好ましい)
・海外関係会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方
求める行動特性
・リーダーとして関係者を巻き込み、シミュレーションの技術構築を推進する
・柔軟な発想とチャレンジ精神を持って新しい技術の開発・導入に取り組む
求める資格
・修士卒以上(医学、薬学、理学、工学系) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立
- 仕事内容
- 募集の背景:
当社の強みの一つは独自の革新的技術を適用した抗体をはじめとするバイオロジクス研究であり、開発分子の機能や構造は複雑化・多様化しています。近年では、新たな創薬モダリティとして、遺伝子デリバリー技術の開発も推進されており、開発対象は抗体に留まりません。そういった、新規で複雑な機能・構造を有する革新的な「分子」を、「バイオ医薬品」へと創り上げていくためには、相互作用をはじめとした機能や、物性の分析が必要不可欠です。我々が取得する様々な分析データは、製薬化段階や臨床試験段階での成功確率向上も見据えた、創薬段階での質の高い分子の創り込みに貢献できると考えています。
そういった背景から、創薬の現場では、分析機能として非常に多様な専門性や技術が求められています。分析機能として創薬時のニーズに着実に応えていくのはもちろんのこと、どういった分析データが創薬・製薬・臨床に貢献できるのかを自ら考え、最先端の新規分析技術の確立にチャレンジし、創薬に活用していくことがより重要になっています。
このように、世界中の患者さんの生活を変えうる革新的な医薬品の開発を実現するために、自らの専門性や分析技術で何ができるかを主体的に考え、提案、実行していける人財を募集しています。
仕事内容:
新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験
・タンパク質工学や抗体工学、遺伝子デリバリー研究などにおける分析評価ならびに新規分析技術の確立
求めるスキル・知識・能力
・タンパク質科学、生物物理学の知識を持ち、分子の機能評価や物性評価などに関連した分析技術やその原理に精通し(例:SPRを用いた相互作用分析や熱力学的・物理化学的な分析、HPLCを用いた物性分析、質量分析を用いた分析や、細胞イメージング、タンパク質のレオロジー分析など)、新規分析系の構築の経験がある
・課題を特定し、その解決にむけた研究計画を自らの知識や文献等の調査から立案し、実行することができる
求める行動特性:
・分析技術の面から創薬にどのように貢献できるか常に意識し、分析を提案・実行できる
・与えられた課題の難易度に依らず常に高い当事者意識と責任感を持って業務を遂行し成果を得ることができる
・目の前の課題を俯瞰的に捉えて多様な関係者とインクルーシブに議論を行うことで、自身の貢献範囲を広げている
・新たな分析技術の開発や導入、現状改善のアイディア提案に継続的に取り組み、自身のみではなく組織全体の技術力向上に貢献する
求める資格:
・医学・薬学・理学・工学系修士卒以上 で、できれば博士号を取得している者
・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
質研究の責任者としてチームをリードして開発を推進
- 仕事内容
- ・開発中のバイオ医薬品を中心とした分析評価研究業務※
※:規格試験方法開発、構造・特性解析、グループ会社/国内外の外部委託先への分析技術移転、品質管理戦略の構築、申請資料品質パート作成、当局からの照会事項への対応等。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系修士卒以上
・主にバイオ医薬品の原薬、製剤の分析評価研究業務の実務経験※が5年以上
(※ : 信頼性基準もしくはGLP/GMPでの業務経験必須。当局への申請・照会対応経験があると尚良い。)
・戦略的思考力を持ち、社以外の関係者と連携し、チームをまとめて目標達成するリーダーシップを有する方 - 【歓迎経験】
- ・CMC関連のグローバルのガイドライン、GMP等の規制知識
・英語によるコミュニケーション力(例えばTOEIC730点以上) - 【免許・資格】
- 尚可:薬剤師・危険物取扱者
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
アドバイザリーボードと討論しながら研究を進め、研究成果を発表する業務
- 仕事内容
- 医学・薬学・理学・工学などに資する有機化学分野の基礎研究を行い、学会、学術雑誌等に研究成果の発表を行ってもらいます。
研究テーマは基本的には当人の自由な発案によるものとします。適宜、アドバイザリーボードと討論しながら研究を進めて頂きます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学院修士課程卒以上の博士号取得者、あるいはそれに相当する者
・有機化学分野の研究経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
研究DX・データガバナンス・マネジメント戦略担当
大手製薬企業において研究データガバナンス/データマネジメントの実務担当を担う
- 仕事内容
- ・研究DXに重要な、研究データガバナンス/データマネジメントの実務担当を担う。米国の開発データガバナンスの担当者を含むデータ管理関係者と協働で、研究現場、IT/DX部門、ベンダー等と連携し、データドリブン創薬の推進に必要なデータのReusabilityを高める実務を行う。
・合わせて、研究データ活用の見地から研究DX/IT戦略の立案・推進の議論に参画する。そのうちの一部の活動を強力にリードする。
・研究DX/IT・データ活用に関わる後進を指導・育成する。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・研究領域のデータ管理・データベースシステムに関する知識と業務従事経験(3年以上)
・創薬研究者と戦略の議論が十分できるだけの創薬研究全般に関する一般的な知識。
・調整業務やTFリード等に必要な対人スキルとリーダーシップ経験。
・グローバル業務。
スキル:
・英語力(TOEIC730またはそれと同等以上)
・研究DXに関するリーダーシップに必要な、変革への熱意と、多くの人(海外含む)と粘り強く信頼関係を構築し働きかけていく行動力。 - 【歓迎経験】
- ・研究開発分野でのインフォマティクス従事経験
・研究開発分野でのITシステム開発経験、またはITプロジェクトマネジメント経験
・研究開発分野でのIT/DXの企画・推進の経験。
・研究領域で汎用されるITシステム/ツールの知識
・後進育成の経験
・研究分野でのPh.D.
・IT関連資格 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出
- 仕事内容
- 具体的には、多様な創薬標的に対して、がん創薬テーマの立案、スクリーニング戦略の企画、アッセイ系のデザインと開発、化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出します。また、システイノミクス創薬の深化を狙った基礎研究や自動化研究にも取り組んでいただきます。
(1)創薬スクリーニングチームの牽引
(2)複数の創薬標的に対するスクリーニング戦略の策定と実行
(3)ケミカルプロテオミクス技術を用いた創薬標的タンパク質の同定と検証
(4)標的提案(新規創薬プロジェクトの立ち上げ)
(5)大鵬独自のシステイノミクス創薬基盤の拡張と深化
(6)異なる専門家との緊密な連携とリーダーシップの発揮 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業で創薬研究者として仕事をした経験(直近:5年以上)
・無細胞系での化合物スクリーニングの幅広い経験(酵素アッセイ、結合アッセイ)
・アッセイに関する豊富な知識・経験(TR-FRET, ELISA, 蛍光, 発光測定など)
・化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションの実務経験
・生化学に対する実践的かつ高い専門知識
<望ましい人物像>
・低/中分子創薬の最新技術に関心が高い方
・自ら問いを設定でき、主体的に行動できる方
・先行事例のない取り組みに対して粘り強く挑戦できる方 - 【歓迎経験】
- ・共有結合化合物取得に関する実践的かつ高い専門知識
・国籍・分野を問わないコミュニケーションスキル
・スクリーニング業務の自動化経験
・ケミカルプロテオミクスの実務経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出
- 仕事内容
- 具体的には、多様な創薬標的に対して、アッセイ系のデザインと開発、スクリーニング戦略の企画、化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出します。また、システイノミクス創薬の深化を狙った基礎研究や自動化研究にも取り組んでいただきます。
(1) 創薬標的に対するアッセイ系のデザインと開発
(2) スクリーニングに向けたアッセイ系の最適化(ミニチュア化、自動化)
(3) 化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションの実施
(4) 標的提案(オミクスデータ分析、新規創薬プロジェクト立ち上げ)
(5) 大鵬独自のシステイノミクス創薬基盤の技術開発
(6) 業務遂行における異なる専門家との緊密な連携 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業で創薬研究者として仕事をした経験(直近:3年以上)
・無細胞系での低分子化合物スクリーニングの実践経験
・タンパク質を用いたアッセイ系開発に必要な専門知識
・アッセイ系の設計と検証に関する実践経験
・生化学に対する実践的かつ高い専門知識
<望ましい人物像>
・低/中分子創薬の最新技術に関心が高い方
・自ら問いを設定でき、主体的に行動できる方
・先行事例のない取り組みに対して粘り強く挑戦できる方 - 【歓迎経験】
- ・共有結合化合物取得に関する実践的かつ高い専門知識
・国籍・分野を問わないコミュニケーションスキル
・スクリーニング業務の自動化経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 600万円~900万円
iPS細胞のテクノロジーを核に試験、研究を担当
- 仕事内容
- iPS細胞を含む細胞培養、創薬・再生医療の研究に関する実験業務です。
クライアントからの試験受託事業、及び、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。
主な業務内容
・細胞培養
・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)
・試験立案、研究テーマ探索
・報告書作成
・論文読解
<研究テーマの一例>
・iPS細胞からの分化誘導法の改良、効率化
・ゲノム編集関連
・iPSC,ESCの基礎研究 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・専門学校卒業以上
・民間企業のライフサイエンス領域の細胞を用いた実験職に1年以上勤務(医薬品、化学、化粧品、細胞受託製造、機器関連、クリニックの細胞施設等の業界などを想定)
・細胞(ヒト)を用いた実験に従事した経験があること
・国内外の生命科学領域の論文読解
英語力:国内外の生命科学領域の論文読解ができる程度
求める人物像:ラボ内での実験をメインに担当して頂ける方を想定しています。 - 【歓迎経験】
- ・プレゼン能力
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談