該当求人数 296 件中61~80件を表示中
内資製薬企業においてデジタル医療機器にかかる業務を担う
- 仕事内容
- デジタル医療機器にかかる業務
・国内外の学会およびKOLとのコミュニケーションを通じたMA業務
・研究開発部門および薬事部門との連携による製品の承認から保険償還までの推進
・マーケティングプラン等の企画・立案 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上・ビジネスレベルの英語力
(通訳なしで英語の業務経験あり;TOEIC730点以上)
・精神科領域における学会およびKOLマネジメントの実績あり
【その他要件】・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~850万円
アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明
・薬効評価系の「構築」
・薬剤候補の作用機序解析 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・大学院修士課程/6年制大学卒業後あるいは博士課程入学後5年以上の生物学研究の実務経験。実務経験の場がアカデミア or 企業は問わない。
求めるスキル・知識・能力:
・生物学における実験力・工夫力(類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)。
・その基礎となる過去の生物学研究実務の深さ(広くなくてもよい)。
・新しいことへの挑戦や変化を楽しめるメンタリティ。
求める行動特性:
・人間の健康に関する様々なニーズの発見と克服に、継続的かつ前向きに取り組むことができる
・より良い新薬を創製する上で、R&D過程における他の人の考えや専門性を尊重し、最適なソルーションを導き出すことができる
必須資格:
・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文(自身が中心に原稿を執筆したものに限る)
・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上) - 【歓迎経験】
- ・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、及び/またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川、他
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
大手製薬会社で薬事オペレーションをご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・申請文書管理システム、eCTD編纂システム等、薬事基盤システムの方針策定、運用・維持管理・変更(CSV対応含む)
・PMDAの申請電子データシステム(Gateway)での申請資料の電子的提出
・国内外の申請文書管理システム部門管理者が所属する担当部署との情報交換、相互の業務の効率化・最適化
・必要な部署(部内外)への関連教育の企画、実行
・承認申請資料の信頼性保証業務
・薬事基盤業務(手順書管理、規制情報収集、海外子会社薬事との連携体制等) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・学歴・専攻:大学卒以上
・語学・資格:英語(海外とのメールのやり取り、英文書類の読解と作成が必須)医薬品開発(特にeCTD関連)に関連したシステム導入に携わった経験がある方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 600万円~1050万円
急性呼吸器ウイルス感染症領域における製品価値最大化のための戦略と活動計画の策定
- 仕事内容
- ・急性呼吸器ウイルス感染症領域製品の適正使用による普及と製品価値最大化のための戦略と活動計画の策定。
・製品価値最大化方針を踏まえた資材作成やアクティビティ実行等(KOL対応含む)に係る各種活動とその効果検証。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・学士号以上の学位
・基本的な薬学、化学、生物学等に関する知識
・感染症治療薬のマーケティング、データ分析、プロジェクトマネジメントをリードした経験を5年以上
・コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を含む効果的な対人スキル
- 【歓迎経験】
- 英語(TOEIC800点以上)、MBA
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 950万円~1350万円 経験により応相談
内資系CRO,CSO
年内入社歓迎!メディカルコミュニケーター(看護師)
医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当
- 仕事内容
- 製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当 していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など
配属先は看護師専任のマルチ対応チームで、下記を含めた幅広い業務に従事いただきます。
■PSP/患者サポートプログラム
服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。
■医療機関への訪問指導
依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
※日帰り出張あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・正看護師資格 ※准看護師不可
・病棟経験(原則2年以上)
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- ・企業での勤務経験あれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 5月もしくは、6月入社可能な方
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~450万円
化粧品メーカー
化粧品OEMメーカーでの人事(採用)
採用業務をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
経営層と密に連携を取りながら業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。
・採用(新卒採用、中途採用)
・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
・制度運用、規程管理等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・採用業務の経験
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
化粧品メーカー
【増益増収の優良企業!】化粧品OEMメーカーでの労務
給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます
- 仕事内容
- 人事部で給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。 全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
後々は給与計算業務の中心メンバーとなっていただきたいです。
・製造メーカーの管理部門として経営層と密に連携を取りながら、業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。
【具体的には】
・給与計算
・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
・制度運用 規程管理等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・給与計算業務の経験者(リーダー等の経験がある方歓迎)
- 【歓迎経験】
- ・Excel計算式が得意な方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。
- 仕事内容
- 製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能) - 【歓迎経験】
- 大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格 - 【免許・資格】
- MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円
資格不問!製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。
- 仕事内容
- 製薬企業の電話窓口担当者として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。
プロジェクトでは3名~20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。想定問答集などの様々な資料を参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2~3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。
【具体的な問い合わせ例】
・医薬品の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果、副作用について
・医薬品の流通管理・製品回収について
・問い合わせの取次
・資材の依頼について
正しく状況把握しスムーズに問題解決に導くことで、医療の最前線で活躍している医療従事者を支え、その先には多くの患者様の貢献にも繋がる、責任ある仕事を担っていただきます。
最初は、先輩社員が一緒にお電話を隣で聞いてくれるなど、慣れるまでしっかりとサポートをしています。また、マニュアル完備・Q&Aのノウハウも充実しておりますので、オフィスワークが初めての方も大歓迎です
また、土日祝日お休みで、電話窓口の時間は決まっているため、残業も少なめです。ワークライフバランスを整えながら、長期的に仕事することが叶えられる環境です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・からだの仕組みや健康に興味があり、勉強や知識習得に対する意欲がある方
・大学卒業(学部不問)かつ社会人経験3年以上
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・電話応対、タイピングに抵抗のない方 - 【歓迎経験】
- ・管理栄養士や臨床検査技師、登録販売者などの医療・医薬に関係する専門資格
・理系出身者尚可
・コールセンターやBPO経験者尚可 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- ・2024/7/1入社 ・2024/10/1入社(応相談)
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 300万円~400万円
未経験MR募集!コントラクトMRとして、医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性・有効性情報の提供、
収集、伝達を行う。
・クライアントである製薬企業の各拠点に配属され、コントラクトMRとして活動。
・プロジェクトごとに定める業績目標、KPIの達成。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高校卒業以上
・社会人経験1.5年以上(学歴により年数前後あり)
・PCスキル:Excel・Word・PowerPoint - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・普通自動車運転免許保有者
※普通自動車運転免許保有・累積違反点数2点まで、免許取り消し歴がないことが前提です。
前歴、免許停止歴(行政処分の前歴)、点数の回復時期にご留意ください。 - 【勤務開始日】
- 2025年7月1日
- 勤務地
- 【住所】 全国
- 年収・給与
- 400万円~500万円
ジェネリックメーカー
【ジェネリック医薬品メーカー】原薬製造プロセス開発職(リーダークラス)
原薬製造における新規技術研究をリーダークラスにて募集します
- 仕事内容
- ・コスト競争力のある優れた原薬製造プロセスの開発
・初期検討用原薬合成
・高活性原薬のプロセス開発 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・院卒以上
・大学修士課程修了以上の有機合成化学の専門知識・経験
・医薬品合成研究の実務経験(10年程度) - 【歓迎経験】
- ・医薬品原薬・中間体の製造プロセス開発の実務経験(8年以上)
・高活性原薬の製造プロセス開発や、新規合成技術の医薬品原薬製造プロセスへの応用経験のある方。
・PhD
・ストレス耐性、コミュニケーションカ、柔軟性、誠実さ、高い成果志向を併せ持つ方。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
CSO
【MR】コントラクトMR (消化器領域)
MRとして消化器領域における医薬品の情報提供や収集業務
- 仕事内容
- 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験2年以上。
- 【歓迎経験】
- 経験5年以上あれば尚可
・Web講演会(Zoomウェビナー等)の主幹経験があれば尚可
・基幹病院、または大学病院の担当経験者が望ましい
・主体的、能動的に活動できる方
・領域経験尚可 BIO製剤取扱経験有でも検討可 - 【免許・資格】
- MR資格・普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 450万円~750万円
内資製薬企業における原材料の購買業務や価格交渉など全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品製造工場(製剤)の原材料の購買業務全般
(生産計画に連動した発注、在庫管理、中長期購買計画立案/実行など)
・原材料の価格交渉や納期等の交渉業務
・商社及び原材料メーカーの企業評価
・工場他部門と協働し工場運営の改善活動への参画
・原材料メーカーとの契約締結
※適正をみてお任せする業務を検討いたします - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製造業における購買または経理等業務の経験(目安として3年以上)
・Excel、Word等のPCスキル中級以上 - 【歓迎経験】
- ・医薬品業界での業務経験
・交渉業務の経験
・英語力中級以上(海外の業者との英語でのビジネス経験)
・商社や銀行での営業経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 350万円~800万円
医薬品等の早期開発から承認申請まで携わることができ、医療の発展に貢献!
- 仕事内容
- 主に再生医療等製品、バイオ医薬品開発における以下の職務
・薬事開発戦略立案
・GCTP関連コンサルティング
・開発薬事コンサルティング
・開発戦略立案、治験実施計画の策定及び臨床開発コンサルティング
・PMDA治験相談(品質相談・安全性相談における事前面談・対面助言、窓口業務)、RS相談支援
・承認申請資料(CTD)作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品メーカーで薬事コンサルティング(再生医療等製品、バイオ医薬品)の経験がある方
・他CROで薬事コンサルティング業務(再生医療等製品、バイオ医薬品)の経験のある方
・海外企業との英語でのコミュニケーションが可能な方(会議、メール) - 【歓迎経験】
- ・医薬品の開発・承認申請に関わった経験(5年以上)
・医薬品臨床開発に関する知識
・医薬品メーカーでの臨床開発計画の策定経験
・プロジェクトマネジメント能力
・リーダーシップ - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 850万円~1500万円 経験により応相談
治験薬および市販後医薬品の安全性情報の収集業務
- 仕事内容
- ・治験薬および市販後医薬品の安全性情報の収集
・専門システムへの入力、評価、検討、再調査、措置の立案と実施
・各種報告書の作成、レビューおよび報告の管理
・文献検索/調査など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- PV経験1年以上
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
樹脂合成加工メーカーでの生産技術職
- 仕事内容
- 顧客様からの依頼内容に沿って、ラボでのトレース実験→試作製造→実機(スケールアップ)の一連のプロセスを行って頂きます。新規案件も多く、提案型の受託生産が強みであり、実験以外での製造実務無く、顧客折衝もあります。製造素材は、接着剤、粘着材、塗料ベース、コーティング剤、インキ、化粧品、繊維、フィルム等多岐に渡ります。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・化学系学部もしくは院卒の方
・有機合成や高分子合成に関して知識のある方 - 【歓迎経験】
- 化学メーカーでの生産技術或いはプロセスエンジニアとして就業経験のある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
樹脂合成加工メーカーでのラボ研究
- 仕事内容
- ・化学のフラスコスケールでのラボ実験、データ収集と解析、簡単な分析(粘度、固形分、滴定等)。顧客が作成されたサンプルと同等品質のものが仕上がることを確認することは勿論、実機設備で生産する上で、設備仕様や作業内容、作業時間、安全面での懸念事項がないかを確認する。また、実験を行う際はお客様が立合いの下、普段どのように操作されているかヒヤリングしながら進めていきます。
※使用機器:2Lフラスコ、10Lフラスコ、1Lオートクレーブ、精留塔、加圧濾過機、グローブボックス など
※反応釜の組立、反応実験、洗浄作業が主になります。
※反応に関しては化学反応の為、長時間に亘る場合は2,3交代制で対応する場合があります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・化学系のバックグラウンドをお持ちの方
・ラボ実験、データ収集、解析等のご経験をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- 化学メーカーでの生産技術或いはプロセスエンジニアとして就業経験のある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業にてCRA業務
- 仕事内容
- クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。
・治験を実施する医療機関と担当医の選定
・各施設における治験手続き業務(初回・変更・終了)全般
・エントリー進捗および症例スクリーニング状況の確認等の症例管理
・施設からのプロトコールや症例関連の問い合わせ対応、施設のEDC対応補助(クエリ対応等)
・モニタリングプランに基づいたサイトマネジメントコール
・治験届出内容(医師等の異動等)の確認
・システム関連のセットアップ
・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施
・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合
・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収
・モニタリング報告書の作成
・治験終了手続き、確認作業
(※Roleにより異なる) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験3年以上
・製薬メーカーやCROにおける企業治験の施設選定から終了手続きまでの一貫したモニタリング経験
・Lead CRA経験 もしくは 後輩育成の経験がある方
・グローバル試験の経験
・コミニュケーションスキル、ネゴシエーションスキル、コーディネーションスキル
・理系の専門学校、短大、大卒、院卒以上 - 【歓迎経験】
- ・CTMSの使用経験
・英語での業務経験(Reading/Writing)
・新人/若手CRAの教育経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 550万円~1000万円
海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動を担う
- 仕事内容
- 営業活動例
・海外案件受託
海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。
・広報活動
SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
【キャリアパス】
入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・就業経験3年以上
・業務上での英語使用経験
・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
・大卒以上
・以下のような業界経験
→医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
→CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
→ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等
- 【歓迎経験】
- ・海外営業経験
・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎
・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)※社内公用語は日本語です - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 450万円~700万円
ブランクのある方も相談可能!製薬メーカーにてMR活動
- 仕事内容
- 医薬品の営業・販促活動。
コントラクトMRとして、製薬メーカーのMR活動
医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(文理不問)
・MR認定資格必須
・MR実務経験3年以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 550万円~800万円