製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

近畿(全て)の求人一覧

  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 399 件中21~40件を表示中
NEWバイオベンチャー

新規事業推進 シニアスタッフ

バイオベンチャーの事業推進スタッフを募集します。

仕事内容
・必要な文書の作成、修正、レビュー
・他部門、外部パートナー(製造委託先や共同研究先)との連絡窓口
・定期的な会議のスケジューリングおよび議事録作成
・製品に関する規制要件(化粧品、自由診療用途における各種法規)の情報収集と管理
・製造スケジュールや原材料供給の管理サポート
・化粧品原料および自由診療分野の市場調査や競合他社の分析
応募条件
【必須事項】
・基本的な化学、生物学、または薬学の知識
・高いコミュニケーション能力と調整力
・Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)の使用経験
・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
【歓迎経験】
・化粧品分野での実務経験
・規制対応(薬機法、化粧品基準等)の知識や経験
・チームとして協力し、多様なタスクを効率的に進められる柔軟性
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫
年収・給与
550万円~650万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内大手製薬メーカー

探索合成研究職

国内大手製薬メーカーの探索合成研究職を募集します。

仕事内容
・ 低分子医薬品創製に関する探索合成研究
(ヒット化合物から、薬効、物性、薬物動態、安全性を指標とした最適化による最終候補品の創製)
・ 戦略的な物質特許出願
・ 効率的な製法ルートの構築
応募条件
【必須事項】
・ 国内製薬企業において、低分子医薬品創製に関する探索合成研究経験
・ 中級英語力(メールや資料の作成を行えるレベル)
【歓迎経験】
・ リーダー経験
・ 物質特許発明者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
550万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW美容医療機器メーカー

【医療機器メーカー】フィールドサービス

フィールドサービス部における業務全般を担当

仕事内容
・定期点検・修理対応
・保守契約・KPI管理
・安全管理・リスクアセスメント
・技術研修・継続学習
・業務改善・サービス向上
・顧客対応・クレーム管理・品質向上
・社内連携
など

<研修制度について>
入社後に、全機種のトレーニングを実施し、その後必要に応じ専門のトレーナーが都度実施いたします。
応募条件
【必須事項】
・普通自動車免許(AT限定可)
以下いずれかのご経験や資格をお持ちの方
・医療機器または精密機器のメンテナンス経験
・機械・電気設備などのフィールドサービス業務経験
・自動車、航空機等の高度な整備・保守経験
・臨床工学技士の資格

【歓迎経験】
・レーザー機器、IPL、美容医療機器などの取扱経験がある方
・光学、電気、機械、電子工学、情報工学に関する専門知識や資格をお持ちの方
・フィールドサービスエンジニアとして顧客対応の経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
450万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

安全性情報シニアスペシャリスト

国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務

仕事内容
PV(ファーマコヴィジランス)シニアスペシャリストとして、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要なミッションをお任せします。

当社PV(ファーマコヴィジランス)部門は、現在まで順調に成長を続けており、約350名の組織に拡大しています。

さらなる事業成長を目指すため、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要ミッションを推進いただけるPVシニアスペシャリストを新たに募集することになりました。
今回のミッションに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしています。

【ミッション・業務内容】
PV業務のスペシャリストとして、以下のミッションをお任せします。

◎PVのプロジェクト推進、次世代を担う後進メンバーの育成
プロジェクトチームの中心としてリーダーシップをとり、若手担当者へのOJTや後進メンバーの育成に積極的に関与していただきます。場合によっては、自らプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトの運営をお願いする場合もあります。
※チームはクライアント別に数名から10名以上で構成されています。

◎PVに関するコンサルティング
クライアントのニーズに応じたコンサルティングや交渉をリードしていただきます。
例)日本企業の海外展開に関する支援(SOP作成支援、海外提携先との安全性交換契約作成支援等)、海外企業の日本法人設立に関する支援(日本の規制に関する説明、SOP作成支援等)

◎部門マネジメント
ご経験に応じて、管理職ポジションとして部の運営をお任せする可能性もございます。

【当社PVの特徴】
開発段階から、審査、市販後、再審査に至るまでの医薬品のライフサイクル全般に渡るリスクマネジメント業務に携わることができます。PV業務の本質を深く理解し、高品質なアウトプットや、高い提案力を実現しています。

定型作業はRPAやAIの導入による業務効率化を積極的に進めています。

◎プロジェクト実績
 ・個別症例報告処理支援
 ・医薬品治験包括契約PV業務(ICCC含む)
 ・PV Writing(安全性定期報告/再審査申請書類/DSUR/「使用上の注意」の解説書)
 ・医療機器関連PV業務(治験包括/ICCC/市販後)
 ・再生医療等製品関連PV業務
 ・PV業務に関するコンサルティング
 
内資・外資系、メガファーマからベンチャー企業、アカデミアまで多くのクライアントを支援しています(※2024年実績 78社、最長クライアント14年以上)
応募条件
【必須事項】
以下の(1)と(2)を満たしている方

(1)製薬メーカーで以下のいずれかのご経験をお持ちであること
・国内外で販売している医薬品及び治験薬に係わる安全性の評価ならびに安全対策の立案、規制当局との交渉
・グローバルな安全性評価に係わる手順の作成・管理及び海外ライセンス先との交渉
・リスクマネジメントプランの作成・改訂

(2)日⇔英翻訳、およびそのレビューができること

※フルタイム以外の勤務もご相談可能です

※製薬メーカーで安全性定期報告の作成経験をお持ちの方
勤務時間・勤務日数など、フルタイム以外の就業条件もご相談可能です。
その場合雇用形態は「契約社員」となります。

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
800万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
製薬メーカー

信頼性保証部門 スタッフ~リーダークラス

    内資製薬メーカーにて信頼性保証部門にてGQP・GVPに係る業務を担う

    仕事内容
    ・GQP(製造販売品質保証基準)に係る業務
    又は
    ・GVP(製造販売後安全管理基準)に関わる業務
    又は
    ・薬事規制に関わる業務
    ・各種 申請、届出資料の作成
    ・薬事関連法規の情報収集 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業者
    ・職務内容のいずれかの実務経験のある方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    薬剤師資格(歓迎)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    製薬メーカー

    学術情報担当者

      内資製薬メーカーにて学術情報の案件です。

      仕事内容
      【具体的な内容】
      ・医療機関等からのくすり相談対応業務
      ・営業支援業務(学術情報資料の作成、医療機関での製品説明会等)
      ・販促資材(製品パンフレット等)の作成
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業者
      ・上記実務経験のある方
      ・医療機関、薬局、製薬企業等、医薬品に係る業務の経験者

      【歓迎経験】
      ・薬剤師
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      400万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      事業開発 エキスパート

      バイオメーカーで事業開発のエキスパートを募集します。

      仕事内容
      ・国内外の製薬企業や研究機関との提携・ライセンス交渉。
      ・提携契約やライセンス契約の交渉および契約締結プロセスの管理
      ・社内外のステークホルダーとの連携を通じたプロジェクト管理。
      ・市場調査・分析を通じた事業戦略の立案と実行。
      ・製品開発や技術導入に関連する知的財産の管理および戦略立案
      応募条件
      【必須事項】
      ・製薬、バイオテクノロジー、再生医療関連分野での3年以上の業務経験
      ・国内外の企業との提携交渉や契約締結の経験
      ・市場分析、競合分析、事業戦略立案の経験
      ・ビジネスレベル以上の英語力
      【歓迎経験】
      ・知財戦略立案や管理の経験
      ・iPS細胞や再生医療に関する専門知識
      ・国際的な事業開発経験(海外企業との提携や交渉経験)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      750万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      バイオベンチャー

      【再生医療・細胞医薬品】細胞製造・施設設備管理エキスパート

      バイオベンチャーにて細胞製造・施設設備管理エキスパートを募集します。

      仕事内容
      ・再生医療等製品CPCの立ち上げ
      ・再生医療等製品CPC施設設備管理全般
      ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
      ・国内外のレギュレーションに合致した製造・製剤設計
      ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
      ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
      ・後進の指導・育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・以下いずれかの経験をお持ちの方
      ①バイオ医薬品あるいは無菌製剤の製造管理の経験
      ②バイオ医薬品あるいは無菌製剤の施設設備立上げ経験若しくは施設設備管理経験
      ③バイオ医薬品あるいは無菌製剤での規制当局対応経験(国内外問わす)

      語学力:業務に必要な情報を英語で入手出来る
      *査読論文や特許申請に執筆経験があれば尚よし
      【歓迎経験】
      ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
      ・GMP製造に関連する規制、当局対応
      ・CMOの選定/技術移転
      ・再生医療等製品CPC立上げの経験
      ・再生医療等製品CPC維持管理の経験
      ・三極(PMDA、FDA、EMA)対応経験
      ・英語での対応(メール、電話、webMTG及び対面MTG等)
      ・スケールアップ培養(2D/3D)の経験、プロセス開発
      ・ダウンストリーム開発
      ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      医療材料事業 QAQCポジション

      バイオベンチャーにて 医療材料事業のQA・QC担当者を募集します。

      仕事内容
      再生医療等製品の製造の過程で産出される培養上清を自由診療又は化粧品の原材料に活用する事業において、以下の業務に携わって頂きます。
      ・安全性確保法及び化粧品GMP対応下での自社製造の管理監督及び品質保証業務
      ・製造又は試験等の委託先の管理監督
      ・試験成績書発行、苦情処理
      ・各種関連業務の文書作成及び照査
      ・各種報告書の信頼性保証:生データ類のData Audit、計画書との整合性の確認、SOPからの逸脱の有無等の確認
      応募条件
      【必須事項】
      ・化粧品GMPに関する業務経験及び知識をお持ちの方
      ・化粧品メーカーでの勤務経験をお持ちの方
      ・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・安全性確保法に関する業務経験及び知識をお持ちの方
      ・細胞培養に関する知識又は経験をお持ちの方
      ・医薬品GMP、治験薬GMPに関する業務経験をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      750万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWジェネリックメーカー

      ヘルスケア事業推進部 カスタマーマーケティング課(マネージャークラス)

      市場に価値を提供し、新規事業を成長させるためのマーケティング業務を担う

      仕事内容
      ・現在検討中の新たなBtoCビジネスモデルにおけるEC戦略、デジタルマーケティング戦略(健康食品、医薬品等の販売)
      ・自社ECサイト、大手モールにおける集客施策企画
      ・カート管理システム及び各種ツール等を使ったCRM施策(顧客管理・販促施策)の実行
      ・顧客分析(ユーザー情報分析、購入商品分析、購買回数・フロー分析等)を行い、それぞれの顧客群にあった販促施策やアプローチを企画・実行・検証する業務
      ・新規顧客数の拡大、既存顧客のリピート購買施策の企画推進
      応募条件
      【必須事項】
      ・学歴:不問
      ・消費財事業会社におけるECサイト運用経験3年以上
      【歓迎経験】
      ・健康食品通販経験者は尚可
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      600万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWDX企業

      ワークプレイスDXコンサルタント

      DX企業にて、サブスクリプション導入などの提案を行う営業・コンサルタントを募集しています。

      仕事内容
      ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
      ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
      ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
      ・導入後の効果測定・改善提案
      ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
      ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
      応募条件
      【必須事項】
      必須スキル・経験

      法人営業経験2年以上
      基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
      【歓迎経験】
      歓迎スキル・経験

      無形商材の営業経験
      少人数のチームマネジメント経験

      求める人物像

      ブイキューブの営業組織が大切にしている“TAO”(*)に共感し体現していただける方
      *Trust(信用)・Achievement-oriented(達成志向)・Ownership(当事者意識)の頭文字からとったSales Wayの名称
      行動力やコミュニケーション力を活かし、新規開拓に積極的にチャレンジしたい方
      IT、AI、データ分析などの最先端技術に触れられる環境で、自身の市場価値を高めていきたい方
      ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
      *これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

      〈参考情報〉
      TAO:https://ps.vcube.com/ps-column/saiyo_20231006/
      ピープル・サクセスポリシー:https://ps.vcube.com/concept/#ps_policy

      会社の魅力

      多面的な製品を扱っており、本質的な価値を提供できます
      未経験からでも様々なことに挑戦でき、キャリアパスが広がります
      「すべての人が平等に機会を得られる社会」を目指しており、その精神が根付いている

      募集人数

      1名
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      450万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      【再生医療・細胞医薬品】細胞製造エキスパート

      バイオベンチャーにて細胞製造エキスパートを募集します。

      仕事内容
      ・再生医療等製品のプロセス開発全般(ルート探索~大量培養~ダウンストリーム含む)
      ・再生医療等製品の製造プロセス技術移管(外部CDMO及び社内製造部門への技術移管)
      ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
      ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
      ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
      ・後進の指導・育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・英語文書の読解力(英語読み書きが出来る、初級程度の英語レベル)
      ・以下いずれかの経験をお持ちの方
      ①(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造技術開発業務の経験
      ②(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造管理の経験
      【歓迎経験】
      ・3D培養の経験
      ・培養工程プロセス開発経験
      ・ダウンストリーム(連続遠心機、TFF等)の経験
      ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
      ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
      ・細胞製品のプロセス技術開発業務の経験
      ・GMP製造に関連する規制、当局対応
      ・CMOの選定/技術移転
      ・製剤開発で剤型、製法開発
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CSO

      MR(医薬品営業)

        ブランクのある方も相談可能!製薬メーカーにてMR活動

        仕事内容
        医薬品の営業・販促活動。

        コントラクトMRとして、製薬メーカーのMR活動

        医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上(文理不問)
        ・MR認定資格必須
        ・MR実務経験3年以上
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        MR資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        550万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWSMO

        CRC(未経験可能)

        治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職

        仕事内容
        ・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
        ・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
        ・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
        ・治験のルールや規則確認
        ・被験者の服薬状況の確認
        ・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
        ・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整
        応募条件
        【必須事項】
        ・CRC経験者は資格不要。

        CRC未経験者は以下の医療関連資格者保有者
        薬剤師、看護師、准看護師、保健師、臨床検査技師、臨床工学技士、
        理学療法士、診療放射線技師、臨床心理士、管理栄養士、MR
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】 全国、東京、他
        年収・給与
        400万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手製薬メーカー

        法務部員(メンバー~リーダー候補)

        契約審査・交渉、法令調査、紛争対応、法務研修ほか業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・海外・国内の契約の作成、審査、交渉(ライセンス、販売提携、業務委託、M&A契約を含む)
        ・裁判、仲裁等の紛争対応に関する業務
        ・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の調査、研修の企画・実施
        ※担当法令、担当分野、商事法務業務について、ご希望も踏まえて部内ローテーションの可能性があります。企業法務に求められる知識を深めたり、キャリアの幅を広げることができます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・学歴・専攻:学部卒以上、法学系の学科を専攻
        ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:企業での実務経験。特に、契約書(英日)のドラフト・審査・交渉の経験を重視。
        ・語学・資格:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC750点以上)
        ・その他:日本語・英語によるコミュニケーションができること
        【歓迎経験】
        ・学歴・専攻:修士卒
        ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:医薬品業界、ヘルスケア関連業界での実務経験(3年以上)
        ・語学・資格:弁護士(あればよいが必須ではない)

        【免許・資格】
        弁護士(あればよいが必須ではない)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪、他
        年収・給与
        650万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手製薬メーカー

        経理部スタッフ

        大手製薬企業にて国内だけでなく、国際的な経理業務も担っていただきます。

        仕事内容
        ・月次、年次などの決算業務、連結決算業務
        ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示書類の作成
        ・国内・国際税務対応
        ・企業買収、戦略的提携、技術導入案件等のプロジェクト案件に係る会計・税務面からの支援・実行
        応募条件
        【必須事項】
        ・事業会社もしくは税理士法人/会計事務所における税務または決算の経験3年以上
        ・大学卒以上
        ・海外担当者とのメール、電話等でのコミュニケーションに問題のない英語力

        【歓迎経験】
        ・会計士資格、税理士資格
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪
        年収・給与
        550万円~850万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬企業

        【国内製薬メーカー】経理担当

        連結決算の実務、税務申告業務など会計全般を担当

        仕事内容
        ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
        ・決算開示業務
        ・税務申告業務
        ・会計システム導入
        応募条件
        【必須事項】
        ・専門卒以上
        ・簿記二級、本社決算業務、連結決算実務、開示業務経験
        ・PCスキル(Word:初級・Excel:中級~上級:PowerPoint:中級)
        【歓迎経験】
        ・税務申告業務、会計システム導入経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        550万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        国内CRO

        GPSP施設契約業務担当者

          製造販売後調査における施設契約業務を担当いただきます

          仕事内容
          製造販売後調査における施設契約業務

          (雇入れ直後)
          ・プロジェクト窓口業務(社内外対応)
          ・セットアップ業務
          ・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等)

          (変更が生じる場合の対象範囲)当社業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・製造販売後調査関連業務

          【求めるスキル】
          ・ロジカルシンキングスキル
          ・業界経験年数3年以上
          ・医療系の資格取得があれば尚可(薬剤師免許・看護師免許等)
          ・英語力は不問
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京、他
          年収・給与
          450万円~550万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW大手外資製薬メーカー

          MQ Site Learning & Development, Learning Associate

          大手外資製薬メーカーにてラーニング アソシエイトをボシュします。

          仕事内容
          主な業務内容:

          1. 戦略的リーダーシップとガバナンス
          ・パフォーマンスデータとフィードバックを使用して、能力ギャップを特定して分析します。
          ・サイトリーダーと協力し、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと協力して、可能な場合は役割ベースのコンピテンシー要件を定義および標準化します。

          プログラムの設計と展開
          ・Global MQ L&D CENTER OF EXCELLENCE および L&D Network と提携して、ビジネス ニーズと規制基準を満たす効果的なサイト関連のトレーニング ソリューションを開発および実装します。
          ・サイトのグローバル学習資産をローカライズします。
          ・成人の学習原則と最新の指導設計をトレーニング プログラムに統合します。
          ・ビジネス目標を達成するために、学習サービスサプライヤーをアウトソーシング作業に適切に活用して、最初のプロジェクトスコープドキュメントを作成します

          コンプライアンスと監査の準備
          ・正確なトレーニングのドキュメントとプラクティスが、社内外のビジネスおよび規制要件を満たしていることを確認します。
          ・トレーニングの有効性を定期的に見直し、グローバルMQ L&Dセンター・オブ・エクセレンスおよびL&Dネットワークと連携して、コンプライアンスのギャップに積極的に対処します。
          ・実施計画の作成・検討・実行を監督し、事業領域・機能SOP等の作成・改訂担当者との連携を図ります。

          インストラクターと中小企業のイネーブルメント
          ・OJTを通じて資格取得と能力開発をサポートします。
          ・配信品質を監視して、学習者のエンゲージメントと成果を促進します。
          ・施設チームのリーダーに、有意義で有用で、自分の役割に関連するトレーニング介入を提供するための最も効率的かつ効果的な方法について考えるよう影響を与える
          ・L&D関連プロジェクトに取り組んでいるサプライヤーを管理して、納期とパフォーマンスが当社の契約を反映または上回るようにします。成果物がサイトチームメンバーのニーズを満たしていることを確認する

          ステークホルダーの関与
          ・部門横断的なチーム、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと提携して、学習の優先順位を調整します。
          ・ネットワーク L&D ミーティングに積極的に参加して、L&D コミュニティとのつながりを維持します。
          ・新規または更新されたトレーニングプログラムの変更管理とコミュニケーションをサポートします。
          ・プログラム/ポートフォリオのステータスを監視し、主要なビジネスパートナーに伝達します
          ・プロジェクト/プログラムの問題を予測して解決し、必要に応じてエスカレーションします

          データとメトリック
          ・トレーニング指標を追跡および報告して、影響を実証し、改善の機会を特定します。
          ・データを活用して、トレーニングとサイトのパフォーマンスの継続的な改善をサポートします。

          デジタルツールとイノベーション
          ・必要に応じてデジタルツール、シミュレーション、マイクロラーニングを活用して、学習の効果を高めます。
          ・テクノロジーと最新の学習実践を通じて、トレーニング提供の革新を促進します。
          ・継続的改善
          ・他のサイトや業界内のプラクティスをベンチマークして、クラス最高のソリューションをサイトにもたらします。
          ・学習プログラムに対するサイトチームメンバーの満足度を監視し、そのフィードバックをプログラムの改善に役立てる

          クライアント管理
          ・エリア/機能プロジェクトおよびプロセスチームに定期的に参加します。
          ・ビジネス目標、役職と説明、主要な職務、責任など、サイトの機能を深く理解する
          ・割り当てられた事業分野/機能および部門の学習コミュニティ全体で相談し、トレーニング計画が事業計画、戦略的方向性、コンプライアンスと倫理と一致していることを確認します

          カリキュラムのアーキテクチャと課題
          ・特定の学習介入の対象者を特定します。グローバル・ラーニング・サービスおよび/または学習サービス・サプライヤーと提携し、現在の(訓練を受けた)学習者および将来の/新規学習者への変化の影響を考慮し、学習介入を効果的かつタイムリーに実施する
          ・学習管理システム(LMS)で、割り当てられた事業領域/機能が所有するコースおよびカリキュラムデータの正確性と適切性の確保
          ・必要に応じて、サプライヤーやグローバル・ラーニング・サービスと協力して、カリキュラム・アーキテクチャーと課題の問題をトラブルシューティングします。
          ・GMPとコンプライアンスの期待に沿った学習パス、カリキュラム、および職務固有のトレーニングを設計および維持します
          ・地域の事業領域/機能で一元的に開発されたプロセス改善を実
          応募条件
          【必須事項】
          ・学士号以上
          ・2年以上のトレーニングとファシリテーションの経験
          ・MS Officeスキル
          ・日本語(ネイティブレベル)、英語(ビジネスレベル)
          【歓迎経験】
          ・IPMスタイルのヒューマンエラー防止(HEP)手順、学習モジュール、資格評価または同等の経験
          ・規制業界での経験
          ・成人学習の原則とインストラクショナルデザインに関する知識
          ・強力なコミュニケーション能力と組織力
          ・細部と品質にこだわった問題解決の考え方
          ・部門横断的に働き、権限なしで影響力を持つ能力
          ・プロジェクト管理の経験
          ・トレーニングとファシリテーションの経験
          ・イベント/プログラムの企画と提供の経験
          ・強力なコミュニケーションスキル。書面、口頭、積極的なリスニング
          ・同僚との強力なコラボレーション。他者と協力し、他者を通じて働く能力
          ・問題を評価・解決するための効果的な問題解決能力と分析力
          ・目標と解決策に焦点を当て、行動への偏見と結果への焦点の両方を示しました
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、兵庫
          年収・給与
          750万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

          ライフサイエンス産業向けのセールス

          製薬企業を中心としたライフサイエンス産業向けクラウド型業務ソリューション・サービスの販売を行っていただきます。

          仕事内容
          製薬企業を中心としたライフサイエンス産業向けクラウド型業務ソリューション・サービスの販売を行っていただきます。
          ※臨床開発部門が主な営業先です。
          ・新規及び既存顧客の商談アポイントメントの獲得(新規:既存=7:3)
          ・新規顧客へのヒアリングと製品紹介(デモンストレーション含む) 
          ・商談提案作成並びに商談実施
          ・見積・発注書作成等の事務手続き
          ・Webinar企画・実施
          ・学会・展示会における集客と既存顧客対応
          ・戦略立案・実施
          応募条件
          【必須事項】
          IT関連商材もしくは無形商材の以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
          ・法人新規営業経験
          ・ソリューション営業経験
          【歓迎経験】
          ・MR・MSのご経験(3年以上)
          ・CROでの勤務経験(2年以上)
          ・製薬企業の臨床開発部門での勤務経験
          ・治験事務局、関連団体との強力なパス
          ・eClinical Solutionに対する知識保有
          ・カスタマイズ性の高い製品のニーズに合わせた営業経験
          ・IT/ソフトウェアサービスのデモンストレーションを含む新規営業経験
          ・エンタープライズ向けの営業経験
          ・ライフサイエンス業界、ヘルスケア業界への関心が高い方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          400万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更