製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

関東(全て)の求人一覧

  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 730 件中521~540件を表示中
NEW内資製薬メーカー

ヘルスケア営業 管理職候補職

代理店のご担当者と協力し、売上向上に向けた提案営業・管理業務

仕事内容
一般用医薬品(OTC漢方薬)を中心に、担当エリアのドラッグストアチェーン・個店に対し、代理店のご担当者と協力し、売上向上に向けた提案営業・管理業務をお任せします。
具体的には、定期訪問による関係構築、販売促進企画(陳列方法、キャンペーン、説明会など)の提案・実施、市場動向の分析・メンバー進捗の管理などを行います。
応募条件
【必須事項】
・一般消費財(業界不問)における10年以上の営業、および マネジメント経験者
・Excel(データ入力、集計、グラフ作成など)の基本的な操作ができること、PowerPoint(提案資料、報告資料等)の作成経験
【歓迎経験】
・ドラッグストアへの営業経験をお持ちの方 
・Excel(ピボットテーブルを用いた)でのデータ分析経験やPowerPointを使用したプレゼンテーション経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
600万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

仕事内容
海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
応募条件
【必須事項】
下記全てに該当
- GMPに関する実務経験
- 医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
- 医薬品製造に関する基礎知識
- ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
- 海外拠点との業務経験
【歓迎経験】
・医薬品製造現場での品質保証業務経験
・海外当局査察対応経験
・薬剤師資格
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

創薬実験・研究マネージャー/チームリーダー

大手製薬グループ企業での研究統括

仕事内容
・創薬実験業務における方針・目標の設定、具体的計画の立案、調整・実行、実績の評価
・創薬研究開発に関連する技術機能や技術領域戦略の策定と推進
・業務成果の分析と委託元、上司への報告
・組織管理、部下の目標の管理、業務調整と指導育成
・部下の就業管理、職場の環境安全衛生管理
・社内外の関係者とのコミュニケーションと業務調整
応募条件
【必須事項】
・生物学、化学、薬学などの関連分野での修士号以上
・製薬業界での研究開発経験5年以上
・チームリーダーあるいはグループリーダーとしての経験
・優れた対人能力・アサーティブなコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・博士号の保有
・新薬開発の経験
・クリニカルトライアルの経験
・ビジネス英語スキル
・査読付き英語論文の執筆経験

求める人物像
・ チームを統率し、目標達成に導くことができる人
・問題解決能力と意思決定能力を持つ人
・メンバーの成長をサポートし、育成することができる人
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
450万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

in vitro実験業務担当

    大手製薬グループ企業でのin vitro対応

    仕事内容
    ・自動化実験機器等を用いたin vitroスクリーニング、医薬品候補分子取得業務
    ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、抗体工学等に係る創薬実験業務
    応募条件
    【必須事項】
    学歴:大学院(修士)修了

    <求める実験経験>
    PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミドDNA調製、DNA配列解析、細胞実験、細胞ソーティング、自動分注装置・ラボオートメーションシステムのオペレーション、メソッドプログラム作成、Python、VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキル 他

    <求めるスキル・知識・能力>
    良好なコミュニケーション力/チームワーク
    英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    ラボオートメーション/デジタルソリューション

      大手製薬グループ企業でのラボオートメーション

      仕事内容
      ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務
      ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化
      応募条件
      【必須事項】
      <求める経験>
      ・創薬実験を理解した上で、リーダーシップを発揮しつつ、実験機器の自動化等を自律的に推進出来るエンジニア
      ・ラボオートメーションシステムにおけるオペレーションメソッドの作成
      ・各種実験データにおける解析プロセスの自動化プログラムの作成
      ・プログラミングスキル(Python, RPA, VBA(マクロ)等)

      <求めるスキル・知識・能力>
      ・機械制御工学・電子工学・電気工学における高度知識
      ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
      ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
      ・学歴:大学院(修士)修了
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      450万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      薬効薬理実験業務担当

        大手製薬グループ企業での薬効薬理担当

        仕事内容
        ・in vivo およびin vitro 実験系での薬効・薬理関連試験業務
        ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、in vivo実験技術を用いた評価系構築およびデータ取得
        応募条件
        【必須事項】
        学歴:大学院(修士)修了

        <求める経験>
        ・in vivo実験や培養細胞を用いた評価系の確立および実験データ取得・解析の経験を有する方
        ・癌、免疫などの疾患に対する薬効・薬理試験経験者
        ・業務においてリーダー経験があれば尚良し

        <求めるスキル・知識・能力>
        ・遺伝子実験:PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミド調製、ゲノム編集、他
        ・細胞実験:細胞株の樹立・継代、形態観察(イメージング)、増殖試験、遺伝子導入、他
        ・in vivo関連実験:小動物(主としてマウス・ラット)を用いた動物実験
        ・解析関連実験:フローサイトメーター操作・解析・細胞ソーティング、ELISA、他
        ・各種ソフトを用いたデータ解析・生物統計学(VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
        ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
        ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        450万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        バイオアナリシスの試験責任者

          大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

          仕事内容
          革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
          ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
          ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
          ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
          応募条件
          【必須事項】
          学歴:大学院(修士)修了

          <求める経験>
          ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
          ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
          ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
          ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

          <求めるスキル・知識・能力>
          ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
          ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
          ・良好なコミュニケーション力/交渉力
          ・前向きなポジティブ思考
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          450万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          DMPK評価担当

            大手製薬グループ企業でのDMPK担当

            仕事内容
            研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
            ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
            ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
            ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
            応募条件
            【必須事項】
            学歴:大学院(修士)修了

            <求める経験>
            ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
            ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

            <求めるスキル・知識・能力>
            ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
            ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
            ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
            ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
            ・学歴:大学院(修士)修了
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】神奈川
            年収・給与
            450万円~700万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO

            治験データマネジメント(未経験者の方)

            未経験から可能!臨床試験等によって集積された症例データについて関連法規に耐えうる電子データを作成

            仕事内容
            臨床試験等によって集積された症例データについて、医学的観点を含む各種チェックを行い、統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成する業務

            <詳細>
            ・受託案件における業務プロセスの検討
            ・システムおよびデータベース設計、テスト
            ・納品スケジュール、リソース管理
            ・社内外の関係者とのコミュニケーション
            ・引合い対応、プレゼンテーション(英語プレゼンの場合もあり)
            応募条件
            【必須事項】
            以下3点を満たす方

            (1)社会人経験1年以上

            (2)下記(1)~(4)のいずれかの要件を満たす方
            (1)CRA経験
            (2)CRC経験かつ英語実務経験
            (3)IT経験者(SE、プログラミング経験者など)
            (4)医療関連資格保持・業務経験(看護師、薬剤師、臨床検査技師、MR)

            (3)英語力
            (1)(2)業務使用経験をお持ちの方
            (3)(4)ビジネスレベルの英会話が可能な方
            【歓迎経験】
            ・交渉や顧客との調整、コミュニケーションが得意である
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            400万円~450万円 
            検討する
            詳細を見る
            ジェネリックメーカー

            医薬品原薬の製造職

            医薬品原薬の製造業務を担っていただきます。

            仕事内容
            工場で薬の有効成分である医薬品原薬の製造オペレーター業務を担っていただきます。
            応募条件
            【必須事項】
            ・原薬または化学系メーカーにて製造のご経験をお持ちの方
            ・化学系のバックグラウンドをお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・危険物の取扱のご経験がある方

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            350万円~450万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            大手製薬企業における法務職

            コンプライアンス活動の推進やトラブル対応など法務業務を担う

            仕事内容
            ・グループ全体のコンプライアンス活動の推進
            ・事案対処を行なって頂くともに、専門性を活かして重要な取引サポート、トラブル対応等、法務案件 等
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・弁護士資格(日本)保有
            ・コミュニケーション能力を有する方
            ・協調性を有する方
            ・リーダーシップを有する方
            【歓迎経験】
            ・英語力日常会話程度
            ・インハウスロイヤーとして企業法務経験10年以上ある方
            ・企業法務案件を取り扱う弁護士として経験10年以上ある方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            450万円~650万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手製薬メーカー(外資系)

            大手外資系製薬メーカーでのラボオートメーションエンジニア

            各研究員と連携してラボオートメーションの強化・推進をお願いします。

            仕事内容
            ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
            ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築
            ・自動化技術の調査、導入や開発
            ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション


            応募条件
            【必須事項】
            求める経験:
            ・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験
            ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React)

            求めるスキル・知識・能力:
            ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
            ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

            求める行動特性:
            ・課題解決のための自発的な行動
            ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
            ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
            ・創薬への関心

            求める資格:
            ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】神奈川
            年収・給与
            600万円~1100万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            製造メーカー

            大手グループ企業における注射製剤製造/製造技術

              医薬品の製造工程におけるリーダーを期待役割としています。

              仕事内容
              ・バイオ医薬品注射製剤のGMP関連業務全般

              バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務の他、工程試験・設備管理などのGMP関連支援業務を担って頂きます。
              また、治験薬の製造においては、研究開発部門やCMC部門とプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。

              【入社後の業務】
              入社後は、座学にてGMP教育等を受講いただき一連の製造を理解いただきます。
              その後、製造作業に従事いただきながらGMPおよびプロセスの理解を深めると共に、これまでのキャリアで培っていただいた経験や技術を発揮いただきます。
              将来的には適性や個々人のキャリア感を考慮しながら製造現場のリーダー、製造技術のリーダー、マネジメントなど適性に応じた多様な役割を担って頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・製薬業界もしくは食品・化粧品・バイオベンチャー等の分野での製造経験

              下記いずれかに該当する方
              ・注射剤製造に活かせる製造技術(秤量・調製、無菌ろ過、充てん、検査等)がある方 ※医薬品以外も可
              ・注射製剤(シリンジ、バイアル、アンプル等)に関する知識がある方
              【歓迎経験】
              ・製薬関連企業で、医薬品の研究開発又は生産技術、工場での生産などのCMC分野での実務経験
              ・食品・化粧品・バイオベンチャー等における生産技術、工場での生産の経験
              ・注射剤での製造支援業務の経験がある方

              ※製造支援業務:設備導入および関連文書作成、手順書作成、工程改善、分析機器知識、英語での文書類読み書き、査察(特に海外当局)に関する対応など

              ・医薬品の製造工程責任者レベルのスキル
              ・バイオ関連の知識・スキル(タンパク質や抗体の取扱いもしくは物性分析等)
              ・英語を用いた業務遂行力(TOEIC600点以上または同等以上の英語力)
              ・SAP/MESマスタ作成・変更および管理スキル
              ・プロジェクト推進/プロジェクトマネジメントスキル
              ・原価計算ならびに生産管理
              ・設備(機械、電気、システムなど)関連の知識がある方
              ・設備導入バリデーションならびにクオリフィケーションの知識がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木、他
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              CRO

              【診療放射線技師】画像エキスパート職

              未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

              仕事内容
               ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
               ・イメージングサービス業務:
                -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
                -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

              【キャリアパス】
              入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・診療放射技師としての実務経験3年以上

              【歓迎経験】
              ・専門技師資格を有している方
              ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する
              詳細を見る
              エンジニアリング大手

              Quality Assurance Engineer 

                企業の品質活動や品質の継続的改善を支援

                仕事内容
                配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                【雇入れ直後】
                ・企業の品質活動を支援する
                ・品質の継続的改善を支援する
                ・プロジェクトに必要な品質サポートを提供する
                ・ISO9001マネジメントシステムに従い、社内内部監査、外部審査の支援
                ・社内品質目標の啓発活動
                応募条件
                【必須事項】
                1. 類似プロジェクトでの実務経験
                2. エンジニアリングのバックグラウンド(大学卒エンジニア)
                【歓迎経験】
                1. コミュニケーション能力が高いこと
                2. 現場を含む海外赴任の経験があること
                3. ロジカル思考ができること
                4. 英語力(欧米のクライアントとのコミュニケーション能力、英語文書作成能力)
                5. リーダーシップ能力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                エンジニアリング大手

                営業職(事業戦略営業・海外マーケティング・ビジネス戦略立案)

                当社の将来ビジネスの創成の期待を担っていただきます。

                仕事内容
                配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                【雇入れ直後】
                海外案件を中心とし、以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。

                1.顧客・投資家とのEarly Engagement・セールスプロモーション
                2.インテリジェンス活動、Marketing活動
                3.事業・収益化ビジネスモデルの構築
                応募条件
                【必須事項】
                TOEIC850点以上あるいは英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方

                【歓迎経験】
                海外に関連する実務経験を3年以上有する方(エネルギー業界での実務経験があれば尚可)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、神奈川
                年収・給与
                500万円~850万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                薬局・医療向けソリューション

                受電対応や書類の作成など営業事務

                健康診断や人間ドックの受電対応や事務業務

                仕事内容
                ・基本業務
                受電業務
                提携医療機関、健康診断・人間ドック受診希望者に対する受電対応
                メールでのサポート

                ・その他事務業務
                契約書等の書類の作成
                社内資料作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・PCスキルExcel、PowerPoint使用)
                ・タッチタイピング(ブラインドタッチ)
                【歓迎経験】
                ・Excel・PowerPointを使った資料作成の経験
                ・受電対応の経験
                ・ビジネスメールの対応経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                300万円~ 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                内資製薬メーカー

                治験薬あるいは市販品の安全性情報評価および管理業務

                  開発早期から市販後までの医薬品のライフサイクルを通じて国内及びグローバルにおける医薬品のリスク・ベネフィット評価

                  仕事内容
                  ファーマコヴィジランス(医薬品安全性監視,Pharmacovigilance:PV)システムを構築し、開発早期から市販後までの医薬品のライフサイクルを通じて国内及びグローバルにおける医薬品のリスク・ベネフィット評価を行います。
                  「医薬品の適正使用情報」と「良質な安全性情報」を世界の患者さんへ迅速に提供し、人びとの満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します。

                  ・国内外規制当局及び国内外提携会社への副作用症例報告、CRO管理(安全性データベース入力外注)業務
                  ・国内外規制要件に基づく市販後副作用症例評価業務
                  ・リスク管理による創薬・育薬への参画と治験の安全性管理(重篤な有害事象の評価、参加施設への伝達)業務
                  ・安全性データからのシグナル検出
                  ・CCDS(CCSI)、アジア添付文書およびRMPの策定と改定
                  ・治験薬概要書(安全性パート)の作成と改訂
                  ・ライフサイクルマネジメントを通じた安全確保措置、適正使用推進に関する資料や情報提供資材の作成
                  ・治験中、申請中及び市販後の安全性に係る照会事項の回答作成
                  ・国内外の安全性定期報告書の作成(安全性定期報告、PBRER、DSUR等)
                  ・国内外の申請資料CTD(安全性パート)のレビュー
                  ・市販品の再審査・再評価申請業務
                  ・国内外提携会社との安全性情報交換業務
                  ・海外子会社とのグローバルPV体制維持管理業務
                  ・PV活動に対する品質管理業務(国内外SOP管理,CAPA管理)
                  ・国内外提携会社からのPV監査対応及び当局からの査察対応
                  ・国内外の規制関連情報の管理及び対応措置

                  ◆従事すべき業務の変更の範囲
                  会社の定める業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・治験薬あるいは市販品のファーマコヴィジランス業務(産官学問わず3年以上)
                  ・ICH-GCPあるいはGVPに関する知識
                  ・英語(TOEIC 730点あるいは英検2級)や中国語(TECC 550点あるいは中検2級)等,あるいは海外子会社や海外提携会社とコミュニケーション可能なスキル


                  【歓迎経験】
                  ・医薬品ガイダンスの熟知、承認申請に関するスキル・経験
                  ・医師、獣医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師
                  ・チーム内でのコミュニケーションやチームワークを重視し、海外スタッフとの交渉も粘り強く進められる方
                  ・IBM Cognos等,safety database関連のプログラミング経験者

                  <望ましい人物像>
                  ・社内・社外問わず,様々な意見を傾聴し、広い視野を持てる人
                  ・固定観念に因われず、本質や根本を理解し、最善な方針・方法を選択・決定する人
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  700万円~1100万円 
                  検討する
                  詳細を見る

                  製品を最適な時期・量・コストで市場に供給するため、国内外工場の生産管理業務を担う

                  仕事内容
                  製品を最適な時期・量・コストで市場に供給するため、国内外工場の生産管理をお任せします。
                  ・全社戦略に基づいた生産部門方針の立案
                  ・生産管理指標の設定と管理
                  ・原価管理・原価低減の推進
                  ・設備投資等、各種予算の管理  
                  ・生産計画の立案、生産要員管理
                  ・製品や原材料の在庫・納期管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  大卒以上
                  上記業務いずれかで3年以上のお経験をお持ちの方
                  【歓迎経験】
                  海外工場等とのやり取り(メール、出張)を経験された方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】埼玉
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  総合商社

                  衛生管理商品・クラウドサービスの提案営業(食品工場・外食チェーン向け)総合商社

                  【リモート勤務可】消耗衛生資材の提案、販売及び新商品開発

                  仕事内容
                  食品工場・外食チェーン向け衛生管理商品・クラウドサービスの提案営業をお任せします。

                  《具体的な業務》
                  食品調理、製造時に使用する衛生グローブやマスク・エプロン等の消耗品資材、衛生(温度)管理を行うクラウドサービスの提案、販売等を担います。

                  《顧客の課題解決のプロセス》
                  1)潜在的な顧客ニーズの掘り起こし 
                  2)商品開発
                  3)販売
                  4)アフターフォロー

                  ■担当いただく業務割合
                  新規:既存=3:7

                  ■1人当たりの担当社数
                  サプライヤー担当数:1~3社
                  国内担当顧客数:50~100社

                  ■営業方法
                  テレアポはほとんどなし
                  基本は展示会での繋がり、メルマガからのレスポンスから商談に繋がることが多いです。

                  ■想定される担当エリア:
                  東海(メイン) 関東一部も引き継ぐ可能性あり


                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・法人営業の経験(目安:3年以上)
                  ・普通自動車免許
                  ・実務使用可能な英語語学力

                  【歓迎経験】
                  ・デジタル/WEBマーケティングの知識
                  ・商品開発経験
                  ・プロジェクトマネージング経験

                  【免許・資格】
                  普通自動車免許第一種
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  450万円~750万円 経験により応相談
                  検討する
                  詳細を見る
                  検索条件の設定・変更