製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

関東(全て)の求人一覧

  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 857 件中561~580件を表示中
内資メーカー

医薬品の品質管理業務

医薬品工場にて逸脱や変更管理など品質管理業務

仕事内容
医薬品向け場の品質管理業務をお任せします。
※ご経験に応じて、下記よりお任せする業務を相談させていただきます。

・GMP文書の作成並びに照査承認
・各試験グループへの指図とその確認
・OOS対応
・逸脱対応 ・変更管理
・試験法の確(GC,HPLC)
・バリデーションミーティングへの参加と業務の進捗報告等

【教育について】医薬品場なのでいレベルで品質管理をっております。未経験のについては品質管理の基礎から学んでいただき、GMP対応のスキルをにつけていただけます。
応募条件
【必須事項】
・高専 大学 大学院

【いずれか必須】
・品質管理もしくは品質保証のご経験
・化学の知識をお持ちで、今後品質管理に携わりたい
※現在の業務の幅を広げたいという積極的なのエントリーも歓迎です

【歓迎経験】
GMPや各公定書に関する知識

【免許・資格】
第一種運転免許普通自動車 必須
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
350万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

デジタルマーケティングの実務担当者

    デジタル広告のプランニング、運用のスペシャリスト

    仕事内容
    自社メディアの管理・運営、デジタル広告のプランニング・実行・検証においてスピード感ある活動ができ、アイデアを豊富に持っている人物を募集しています。
    ※本求人は、ECサイトに限定したデジタルマーケティングの業務ではなく、販売チャネル(実店舗・ネット販売)を横断したでブランドマーケティング業務となります。
    ■オウンドメディア運用、CRMを中心としたデジタルマーケティングの実務

    ≪オウンドメディアの運用・解析≫
    自社メディアにおけるデータ解析を通じて、ユーザー行動の理解やコンテンツ効果測定を行い、解析結果から戦略の改善点を見出す。
    ※CRM戦略の方向性を導き出すことも含む

    ≪デジタル広告の推進≫
    コミュニケーション戦略に基づき、効果的なキャンペーン計画と実行を行う。ターゲットオーディエンスの特定、検索流入対策、オウンドメディアのUX/UI改善など。
    応募条件
    【必須事項】
    ・広告アナリティクスや広告プラットフォームの熟練した使用経験
    ・オウンドメディア(ブランドサイト、デジタル会員サイト)の運営経験
    ・Google Analytics4を用いた豊富な分析経験
    ・大卒以上
    【歓迎経験】
    ・SNSアカウント運営経験
    ・デジタル広告、SNS等を活用したデジタル中心のプロモーション等の推進経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWヘルスケアスタートアップ

    【プラットフォームドメイン】Head of Engineering 候補

    プラットフォームドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行

    仕事内容
    プラットフォームドメインのHead of Engineering(HoE)候補として、ビジネス領域のシニアステークホルダー・各プロダクトドメインのHoEと協働しながらプラットフォームドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行に取り組んでいただきます。まずはプラットフォームドメイン下にエンジニアリングマネージャーとして配属される想定です。

    【具体的には】
    ・ビジネス戦略の推進に貢献するプラットフォーム戦略の立案
    ・技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進
    ・プラットフォームドメインの目標設定とトラッキング、評価
    ・戦略遂行を実現するための体制案および採用計画の立案、遂行




    応募条件
    【必須事項】
    ・ミッションへの共感
    ・30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング統括責任者の経験(ロール名称は組織によって異なるため、同規模感の開発組織を牽引した経験があれば可)
    ・プロダクト開発チーム、またはプラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上
    ・ソフトウェア開発・運用の経験5年以上(FE、BEや開発言語などは不問)
    【歓迎経験】
    ・エンタープライズ向けのプロダクト開発経験
    ・複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験
    ・技術選定の経験
    ・外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験
    ・役員クラスのステークホルダー(非エンジニア組織)との折衝および議論内容の開発戦略への落とし込み経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可
    年収・給与
    1000万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    案件によっては残業0や、ワークライフバランスのとりやすい案件もございます。

    仕事内容
    PV担当として、有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録、症例経過の説明文(日本語、英語)の作成、PMDAへの不具合報告要否の一次評価、不具合報告書の作成、QCチェック、顧客との連携などの一連のプロセス、あるいはその一部の業務をプロジェクト別に行います。
    応募条件
    【必須事項】
    PVのご経験をお持ちの方(目安2年以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    400万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    製薬企業にてDM業務を担当する案件で、仕事と家庭のバランスをとれる職場もございます。

    仕事内容
    ・DM計画書、手順書、仕様書の作成
    ・CRF form作成(EDCを含む)
    ・臨床データベース構築
    ・ロジカルチェックプログラムの作成
    ・各種バリデーション業務
    ・各種症例リストの作成
    ・データ入力、データクリーニング
    ・データベース固定
    応募条件
    【必須事項】
    ・DM経験 3年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る

    医薬品等における薬事申請業務を担当していただきます。

    仕事内容
    医薬品等の薬事申請業務
    ※製薬メーカーへ出向して、業務を行っていただく予定です。
    ※場合により当局対応をしたいただく可能性もございます。
    応募条件
    【必須事項】
    薬事のご経験をお持ちの方(目安2年以上)

    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る

    文書QC、ライティングサポートからMWへのチャレンジ

    仕事内容
    下記書類の作成等を行って頂きます。
    ・治験薬概要書(案)
    ・治験実施計画書(案)
    ・説明・同意文書(案)
    ・治験総括報告書(案)
    ・申請添付資料概要(案)
    ・承認申請・再審査申請資料(案)
    ・作成使用成績調査・特定使用成績調査資料(案)
    ・投稿論文 等
    応募条件
    【必須事項】
    MWの経験2年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    400万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手製薬メーカー(外資系)

    ケミカル医薬品プロセス開発研究におけるデータ化学研究者

    プロセス開発や他分野の研究者との連携を行いながら計算化学業務の推進を担う

    仕事内容
    プロセス開発や他分野の研究者との連携を行いながら、以下の計算化学業務の推進に取り組んでいただきます。

    プロセス開発や他分野の研究者との連携を行いながら、以下のデータ化学業務の推進に取り組んでいただきます。
    ・分子間相互エネルギー計算、配座解析、機械学習等を活用した、反応プロセス・分子の結晶化・液液分離等の解析と予測
    ・データ化学を活用したプロセス理解と予測
    ・分子動力学計算による配座解析を用いた分子のふるまいの予測
    ・統計学的手法と量子化学計算を活用した反応予測
    ・AIや機械学習を用いた実験計画やデータ解析
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学または企業で量子化学計算・分子動力学計算・分子間相互作用エネルギー計算、統計学的手法を用いたデータ解析の実務経験3年以上
    ・多変量解析を用いたデータ解析
    ・実験に基づくプロセス化学関連研究(有機合成反応開発のみならず、晶析、液液分離等品質制御法開発なども対象)

    求めるスキル・知識・能力:
    ・薬学・理学・工学・農学系の修士学位(博士号取得者はより望ましい)
    ・量子化学・配座解析・分子動力学計算等の分子構造モデリングソフトウェアに対する知識・経験
    ・統計学の知識とソフトウェアに対する知識・経験
    ・英語での業務コミュニケーション能力

    以下のスキルがあるとなお良い
    ・Pythonを用いたスクリプト作成技術

    求める行動特性(期待役割):
    ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
    ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
    ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    急募内資系企業

    外部就労型/臨床開発モニター

    新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般の求人

    仕事内容
    新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般(グローバルスタディを含む幅広い領域に携われます)
    ・病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)
    ・モニタリング報告書の作成
    ・SDV対応
    ・治験薬回収など、出張も発生することがあります
    応募条件
    【必須事項】
    CRAとしての実務経験を2年以上お持ちの方

    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    400万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    健康食品、化粧品メーカー

    医療機関などへの営業

      医療機関、理美容店、ドラックストア、スポーツ施設その他へ製品の拡売活動

      仕事内容
      ・新規/既存顧客への営業活動
      ・代理店へのフォローアップ活動
      ・医療機関、理美容店、ドラッグストア、スポーツ施設などでの販売促進業務
      ・上記施設でのアスタキサンチンのプレゼン活動
      ※訪問だけではなく、Zoomを活用したオンライン面談や説明会の実施もあります。
      Power Pointを活用した資料作成、プレゼンを行います。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、PDF等)
      ※以下のうち、いずれかの経験を有する事
      ・医薬品メーカー、サプリメントメーカー、化粧品メーカー、食品メーカーの営業経験3年以上
      ・その他スポーツ関連業界、理美容関連業界経験者
      【歓迎経験】
      ・医薬品、サプリメント、化粧品の関する資格取得者
      ・栄養士資格取得者
      ・医薬品学術経験者

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      2025年7月~10月頃までに入社希望
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      ヘルスケアスタートアップ

      【Engagementドメイン】Head of Engineering 候補

        HoEと協働しながらEngagementドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行

        仕事内容
        ・Engagementドメインの技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進
        ・ステークホルダーとの密な連携およびビジネス要件の技術課題への落とし込み
        ・戦略遂行を実現するための体制案および採用計画の立案、遂行
        ・ドメイン所属チームの目標設定とトラッキング、評価
        応募条件
        【必須事項】
        ・当社のミッションへの共感
        ・30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング統括責任者の経験(ロール名称は組織によって異なるため、同規模感の開発組織を牽引した経験があれば可)
        ・プロダクト開発チーム、またはプラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上
        ・ソフトウェア開発・運用の経験5年以上(FE、BEや開発言語などは不問)
        【歓迎経験】
        ・エンタープライズ向けのプロダクト開発経験
        ・複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験
        ・技術選定の経験
        ・外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験
        ・役員クラスのステークホルダー(非エンジニア組織)との折衝および議論内容の開発戦略への落とし込み経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        1000万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        外資医療機器メーカー

        Device Support Specialist (DSS)

          医療機器メーカーでの機器利用開始当初の立ち会いやサポート業務

          仕事内容
          DSSの目的と責任を理解し、以下の業務を担当する。
          ・患者、介護者、臨床スタッフ(医師や看護師)に装置の使用方法を説明
          ・患者や介護者が機器を適切に使用できるよう、継続的に機器使用をサポート
          ・面談の記録、装置の故障不具合、患者からの苦情等についてシステムへの記録を行う
          ・患者を効率的に訪問するためにスケジュールを調整する。
          ・装置の使用状況データ(ログデータ)を取得、ログデータの数値データから使用上の改善点を理解して、使用者に効果的な助言を行う。

          患者様一人ひとりに自立した現場サポートを行い、問題やトラブルに対処する。
          ・ 他部門(QAやロジスティクス)と協力しながら、現場業務や日常業務における一般的な問題を独自に解決する。
          ・上層部のDSSからのサポートやアドバイスを受けながら、異常な問題や未知の問題のトラブルシューティングを行う。

          DSSとしての活動を通じて、あるべきプロセスを作成し、現状のプロセスをあるべきプロセスに改善するための計画・実行を行う。
          ・現状のプロセスの問題点、原因を導き出して説明する能力。
          ・制限、規制、実現可能性を考慮し、to-beプロセスを提案する。
          ・プロセスを改善するためのステップを作成し、実行をリードできると尚可。
          ・外部/内部の状況に合わせて十分な柔軟性を示す
          ・ログの分析方法を理解し、各患者に適切なアドバイスを提供する。

          経験の浅いDSSと患者を訪問する際、OJTの模範となる。
          応募条件
          【必須事項】
          経験の浅いDSSに必要な確かな経験、優れたスキル、深い知識、または同等の経験、スキル、知識。
          ・上級ディプロマ、準学士、またはそれ以上。
          ・教師、トレーナー、または人々にトレーニングを提供する人(経験者優遇
          ・問題、原因、対策を伝えるエンジニアリング、サービス、技術者。
          ・全国の病院や患者宅を訪問できる柔軟性があること。
          ・土日祝日の勤務に柔軟に対応できる方。
          ・患者、介護者、医師とのコミュニケーションに精通していること。
          ・Microsoft Word、Excel、Power Pointを使用できる基本的なコンピュータースキル。
          ・有効な運転免許証。
          ・入社されたDSSにはオンボーディング・トレーニングが提供されます。
          ・医薬品、医療機器等のヘルスケア企業でのフィールドサポートやユーザー向けのインストラクターの経験
          ・オフィス機器など業務用機器のフィールドサポート(例えば、コピー機、オフィス向けコーヒーメーカー/ウォーターサーバー、業務用冷蔵庫などの厨房機器、ATM や pos 端末など)。

          求める能力
          ・適切かつ的確に伝達できるコミュニケーション能力(とくに「教える」ことに長けた方。)
          ・装置の状態を示すデータから、装置の状態、取り扱い状況を推察して、論理的に問題解決や原因の特定、使用者へ効果的に助言、説明ができる。
          【歓迎経験】
          ・SAPなどのCRM経験があれば尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          500万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          バイオ医薬品(CMCパート)の信頼性保証業務/企画職

          バイオ医薬品(CMCパート)の開発・承認申請・市販後維持における信頼性保証業務

          仕事内容
          (1) 品質マネジメントシステムの整備、改善
          (2) 申請関連資料の信頼性保証
          (3) 業務委託先(CMO、CRO)の信頼性保証
          (4) 申請関連資料の電子文書管理(ドキュメント準備、フォーマット)
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬企業のCMC部門の信頼性保証業務の実務経験又は信頼性基準下での業務経験 3年以上
          ・大卒以上

          語学力:
          ・ 特にサイエンス系の日本語・英語の読み書きに不自由しないレベル
          ( 目安:TOEIC650点以上)
          ・ネイティブレベルの日本語力 
          【歓迎経験】
          ・品質マネジメントシステム、GxP、ICHガイドライン、薬事関連の基礎知識
          ・電子文書管理システムのBusiness administrator経験
          ・ 海外現法との業務連携に必要な基本的な英語コミュニケーション(会話・メール)力
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】群馬
          年収・給与
          550万円~900万円 
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          品質管理担当者 理化学試験

          医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

          仕事内容
          ・医薬品等の理化学分析業務
          ・医薬品等の微生物分析業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・GMP下での業務経験
          ・分析試験の経験
          【歓迎経験】
          ・HPLC、UV、TOC計及び分析法バリデーション経験
          ・一般的なPC操作
          ・英語力
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】栃木
          年収・給与
          350万円~550万円 
          検討する
          詳細を見る
          CSO

          【MSL】オンコロジー領域等4領域【契約社員】

            MSLとして論文執筆に関連する業務や戦略立案にかかわる社内資料の作成など担う

            仕事内容
            配属先製薬企業において、担当製品の疾患領域における以下のメディカルサイエンスリエゾン(MSL)活動を遂行

            ■医療従事者(訪問科は領域による)とのdiscussionによるインサイトの収集
            各領域を専門にされている専門医とマテリアルを用いて情報交換を行い、インサイト、unmet needsを収集する
            面談及びオンラインでの情報交換の頻度は約15回/月

            ■面談報告書の作成
            医療従事者との情報交換の内容を社内システムであるVeevaに入力するとともにチーム内にメールで共有する

            ■医療従事者との面談前後の学習
            医療従事者との面談前にマテリアルを学習し、マテリアルで不十分な場合には自己学習による情報収集を行う
            面談時に宿題が発生した際に自己学習により、宿題に対する回答を作成し、メール等で医療従事者に回答する

            ■会議参加
            各疾患領域部のチーム会議に参加し、プロジェクト遂行に向け議論を行う

            【ご担当領域】
            ①リウマチ疾患領域
            ②消化器疾患領域
            ③皮膚疾患領域
            ④オンコロジー領域
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学(理系学部)卒業以上
            ・MSL経験がある方【必須】
            ・(1)~(4)の各領域経験
            ・Excel Word PPTの基本操作
            ・英語スキル:アレルギーの無い程度(Reading必要)
            ・専門医とのディスカッション経験が豊富、またはそのスキルを有している
            ・Web面談(Zoom・Teams等)に抵抗感がない
            ・主体的に自己学習を行い知識習得、情報収集に余念が無い
            コメディカル・医事課・用度課訪問経験があれば尚可

            【歓迎経験】

            【免許・資格】
            ・MR認定資格
            ・博士の学位を有する者
            ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            600万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEWCSO

            【MSL】オンコロジー領域等5領域 ※全国各地出張あり

            配属先製薬企業において、担当製品の疾患領域における以下のメディカルサイエンスリエゾン(MSL)活動を遂行

            仕事内容
            ①担当領域におけるメディカル戦略立案およびメディカルプランの実行
            ②担当地域の関連ステークホルダーとの学術交流(最新の研究論文やメディカル資材を用いた議論や学会発表内容のフォローアップなど)
            ③担当領域における顧客からのUMR(Unsolicited Medical Request)対応
            ④メディカル資材の作成および更新・関連学会における共催セミナーの企画立案および運営
            ⑤アドバイザリーボード会議の企画立案および運営・担当製品に関連する社内で開催される会議への参加
            ⑥長期収載品のメンテナンス業務(開発薬事業務のサポート、資材改訂など)

            【ご担当領域】 
            ①感染症領域
            ②オンコロジー(肺がん)領域
            ③オンコロジー(泌尿器がん)領域
            ④オンコロジー(乳がん)領域
            ⑤炎症性腸疾患・自己免疫疾患領域

            その他使用ソフトウェア
            <使用頻度>
            PPT>その他>Excel>Word>Access
            <その他システム>
            Outlook、OneMed:面談記録の入力、
            CLM:面談時の資料提示
            mGCMA:メディカル資材検索
            GCMA:資材レビュー
            GDMS:文書格納
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学(理系学部)卒業以上
            ・メディカルアフェアーズもしくは薬事対応経験のある方
            ・コミュニケーション能力が高く、チームメンバーまたは他部門と協業できる方
            ・不確実の中でも行動してく意欲がある方
            ・英語会話レベル 不要:TOEIC 730点以上
            実務優先:業務全体に占める割合:20%(読み:80%、書き:20%)
            必要な場面:英語論文の読解、説明

            ・PC ワードレベル 中級
            ・エクセルレベル 中級
            ・パワーポイントレベル 中級

            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            500万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手グループ企業

            【品質管理】微生物試験担当者

            医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

            仕事内容
            ・医薬品等の微生物試験業務
            ・微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験等
            ・無菌医薬品製造区域の完了モニタリング、製薬用水の品質管理
            応募条件
            【必須事項】
            ・GMP下での業務経験
            ・日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験等)について知識と経験のある方
            ・一般的なPC操作
            【歓迎経験】
            ・LIMS操作経験
            ・英語力
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】栃木
            年収・給与
            350万円~450万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW前臨床受託企業

            ファイナンスマネージャー

            前臨床受託企業の財務法務部にて、ファイナンスマネージャーを担っていただきます。

            仕事内容
            主に決算とレポーティング、プランニング業務 (一部定型業務含む)をお任せします。
            プランニング業務
            ・経営陣向けの月次ハイライト作成やその他必要に応じて資料(スライド等)の準備
            ・予算編成、損益予測、年間運営計画(AOP)の作成サポート
            ・収益、売上原価、経費、設備投資などの KPI の傾向 (%B、%G、%FCT) 分析等

            アカウンティング業務
            ・JGAAPに基づく適切な会計処理と会計データの維持
            ・日常業務の承認を含む月次、年次決算業務のマネージメント
            ・税務申告作業及びその他申告業務の管理
            ・在庫評価計算、引当金計算など一部ルーティン業務あり
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学卒業以上 会計学の学位または同等の学習経験・資格
            ・予算作成、分析業務を含む製造会社での財務報告に関する5年以上の経験
            ・JGAAPに関する深い知識とExcelでのデータ分析経験
            ・語学 日本語はネイティブレベル 英語は会議参加やビジター対応などが可能なレベル
            ・Microsoft Office 365 (Outlook、Excel、Word、PowerPoint) の習得

            求める人物像
            ・実践的な管理能力を持ち、チームメンバーと協力して取り組む能力があること
            ・創造的、革新的で、洞察力があり、高い意欲を持ち、誠実にリードし、他人を動機づけ、改善を望む姿勢
            ・信頼性、優れた文章および口頭でのコミュニケーション能力、傾聴力、対人関係能力
            ・変化の激しい環境でもマルチタスクをこなし、冷静かつ思慮深く解決策を模索する
            ・知識と経験に基づく適切な優先順位付けができ、行動に移せる
            ・グループのバリュー(People, One Team, Integrity, Stewardship, Excellence, Innovation)に共鳴し、体現しようとする人物

            【歓迎経験】
            ・ERP および PowerBI、OLAPツールなどの経験があれば尚可
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、神奈川
            年収・給与
            800万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る
            前臨床受託企業

            薬理試験 係長以上

            臨床前の受託試験を請負い、顧客と共に医薬品開発に向けた研究・試験を実施し、ピープルマネジメントを担当いただきます。

            仕事内容
            ・委託試験の各種サービスにおいて試験責任者として業務遂行に関わるとともに、関係所員の業務管理を行う。
            ・げっ歯類(マウス)の動物実験の薬理試験責任者及び業務管理者
            応募条件
            【必須事項】
            ・5年以上の薬理評価試験の実務経験があること、特にin vivo(生体マウス)での業務経験
            ・がん又は免疫炎症の業務経験があること
            ・グループを取りまとめた経験がある方
            ・論文読解の上、試験計画作成、試験遂行の経験がある方

            求める人物像
            ・医薬品開発に強い関心を有している
            ・自分で考え、自発的に行動に移せる
            ・個人ではなくチームでの仕事を好む
            ・未経験の業務にも興味を持って取り組める


            【歓迎経験】
            ・フローサイトメトリーの実施および解析の業務経験
            ・ELISAをはじめとした生化学的解析の業務経験
            ・細胞培養に関する業務経験
            ・英語によるコミュニケーション(メール、会話)にある程度の経験がある方

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】茨城
            年収・給与
            500万円~700万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW再生医療スタートアップ企業

            培養テクニシャン

            創薬ベンチャーの細胞培養研究室にて細胞培養業務を担う

            仕事内容
            ・研究開発向けの培養業務及びその他付随する業務
            ・細胞培養業務
            ・培養細胞の操作
            ・施設・設備・培養関連機器の管理
            ・文書作成や発送業務
            ・外部取引先と電話、メール、来客対応
            応募条件
            【必須事項】
            ・学歴不問 / 経験者のみ募集
            ・細胞を培養する操作を1年以上実施した経験がある方(クリーンルーム、CPCなら尚可)
            ・他の培養士や研究員と円滑にコミュニケーションを取れる方
            ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
            ・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
            【歓迎経験】
            ・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方
            ・臨床培養士もしくは細胞培養士の資格保有
            ・細胞加工製品または無菌操作での医薬品の製造経験
            ・医薬品製造業でのGMP経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            300万円~450万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更