ワクチンにおけるプロモーション企画や販売戦略立案を担う
- 仕事内容
- ・ワクチンの製品戦略の立案
・ワクチンの製品戦略に基づくプロモーション施策の立案
・上記を遂行するために必要な関連業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・本社もしくはそれに準ずる規模での医療用医薬品の製品戦略立案経験を有する方
・本社もしくはそれに準ずる規模でのプロモーション施策の立案および実施経験を有する方
・プロジェクトマネジメントスキルを有する方
・マーケットリサーチのスキルを有する方
・他部署連携に必要なコミュニケーションスキルを有する方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 550万円~950万円 経験により応相談
開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ
- 仕事内容
- ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索
・医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 大学卒以上 / 経験者のみ募集
・製造業でのプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・学歴/大学卒以上
・英語(英文資料の読解、作成) - 【歓迎経験】
- ・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可)
・医療機器開発に関わる技術文書や規格(ISO 13485, ISO14971, IEC62366など)の参照に抵抗のない方
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する実務経験
・外部企業との協業/交渉経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
次世代の手術ロボットを世界へ発信する企業での製造技術のポジションの募集
- 仕事内容
- ・製造委託先の作業手順書、検査手順書の作成支援
・製造委託先での組立・検査に係る技術指導
・製造委託先での技術的課題の解決支援
製造プロセス、製品特性などは入社後にマスターしてください。製造の現場に密接に関わってきたご経験を活かすことができます。
※国内製造委託先への出張・滞在あり
※中国提携先企業への出張あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高専卒以上
・製品の組立作業(ライン生産は含まない)または検査経験 5年以上
・製造現場での生産技術または工程管理の業務経験 - 【歓迎経験】
- ・検査用ソフトウェアを使用した、部分組立品、完成品の検査業務経験
・計測器の取扱い経験(オシロスコープ、テスタ等)
・保守メンテナンスに関する経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~800万円
手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般
- 仕事内容
- ・手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般(定期訪問、ドクターとのリレーション構築等)
・納品前の動作確認、納品及び納品時の操作説明・サポート
・納品後の保守・修理・メンテナンス、トラブル対応
まずは当社の製品理解、製品知識を習得していただくことが最優先ですので、先輩社員が丁寧に教えます。
・装置の設置場所は全国が対象となりますので、月に数回出張が発生します。
また、緊急時の対応として土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日をきちんと取得していただきます。
・配属先の構成メンバーは3名。「人々のお役に立ちたい」「医療に貢献したい」という志や情熱は共通しており、
お互いの意見を尊重しながら協調して業務を行っています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・学歴/高専卒以上(機械・電気の学科を専攻されていた方)
・基本的なPCスキル、ネットワークスキル
・大型機器の修理・メンテナンス経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器)
・全国出張可能な方(月に数回) - 【歓迎経験】
- ・フィールドサービス経験者
・テクニカルサポート経験者
・メーカーでの機械設計又は電気設計のエンジニア経験
・メーカーでの製造組立業務経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器)
・医療機器修理業責任者資格保持者
・医療機器業界経験者
・「人々のお役に立ちたい」「医療に貢献したい」という志のある方
・関係者と誠実に良好なコミュニケーションができ、傾聴の姿勢がある方
・フットワークよくスピード感をもって行動できる方
・機械いじりが好きな方 - 【免許・資格】
- ・第一種普通運転免許(必須)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
医療機器ベンチャーにて財務・経理業務
- 仕事内容
- ・事業計画策定
・予算編成、予算管理
・資金繰り管理
・管理会計資料作成
・会計士、監査法人、主幹事証券会社対応
・開示資料作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業計画策定経験(補助的な業務も可) 3年以上
・予算編成、予実管理経験(補助的な業務も可) 3年以上
・簿記2級程度の知識
・財務・税務会計の知識
求める人物像
・能動的に行動できる方
・縁の下の力持ちとして会社の成長を支えるマインドがある方
・マルチタスクに抵抗が無い方
・変化やスピードを求められる環境に抵抗が無い方 - 【歓迎経験】
- ・上場企業におけるIR業務のご経験
・製造業における財務経理のご経験
・予算の策定および管理会計業務のご経験
・内部統制、監査法人対応のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円
【大手製薬メーカー】生産技術職 設備エンジニア
医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
- 仕事内容
- <募集背景>
近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。
<仕事内容>
・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・機械系、電気系の学部、学科卒業した方または、同等の知見をお持ちの方
・設備エンジニアリング業務経験3年以上 - 【歓迎経験】
- ・設備の開発・導入経験のある方
・英語でのコミュニケーション能力を有する方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
国内OTC医薬品市場で売上No1の会社にて医薬品の製造業務全般をになっていただきます。
- 仕事内容
- 医薬品の製造業務全般
・医薬品製造における各種製造設備のオペレーション業務
・製造設備、製造補助設備(動力設備等)の保守保全
・GMP関連の書類作成及び整備
・業務効率化を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高卒以上
・製造業(医薬品、食品、化粧品など)での経験をお持ちの方
・交代勤務が可能な方(基本、週単位の2交代勤務)
※日勤8:30~17:05、夜勤17:05~25:30 - 【歓迎経験】
- ・工業系(機械、電気)の高校、高専、大学出身の方
・医薬品(内服固形製剤)の製造業務経験(造粒、打錠、検査、充填包装工程の経験)
・自動車(夜勤の場合の通勤) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
- 仕事内容
- 治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
(BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可) - 【歓迎経験】
- ・グローバル試験の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
- 仕事内容
- 国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
会社の事業戦略を理解し、総合的なマネジメント能力が必要です。
[経験、スキルによりお任せする業務]
・ KOL とのコミュニケーション
・ 開発戦略・計画の策定
・ 臨床試験プロトコルの策定
・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)・当局照会対応
・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
・ 臨床試験成績の評価 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・国内臨床試験でPLの経験がある方
・臨床試験のプロトコル作成経験のある方
・臨床試験の管理経験のある方
・臨床試験の成績評価と CSR の作成経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 650万円~1000万円
医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務
- 仕事内容
- 医薬品の理化学試験・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関連する業務
・医薬品の理化学試験
・医薬品原材料の受け入れ試験及びこれらに関する業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 下記いずれかのご経験
・医薬品業界で品質管理の経験者
・食品関係や金属関係などの業界で、品質や試験に関わる部門で活躍していた方
・大学時代にHPLCを用いた研究に携わっていた、または近しい研究をやっていた方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
Uターン歓迎!薬剤師を活かした品質保証や製造管理業務
- 仕事内容
- ・医薬品原料の品質保証
・医薬品原料の製造管理者 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 薬剤師(必須)
普通自動車運転免許 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・薬剤師
・普通自動車運転免許 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】三重
- 年収・給与
- 500万円~650万円
新規ワクチンのテーマ発掘およびワクチン候補品の研究開発業務
- 仕事内容
- 新規ワクチンの研究開発業務(研究職:薬理担当者、リーダークラス)
・シーズ発掘、ならびに開発候補品の薬理・薬効データ取得 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬業界において新規医薬品の研究開発に5年以上携わり、臨床試験までの創薬プロセスを経験されている方
・薬理系の研究者として、in vitro、in vivo試験で候補医薬品の作用機序解明・薬効評価などに従事されている方
・研究内容について英語で読み書き、説明することができるレベル語学力 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~750万円
Uターン歓迎!新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施
- 仕事内容
- 新規医薬品の品質評価試験の構築、治験薬の品質評価試験の実施を担っていただきます。
・新規医薬品の品質評価試験開発
・品質評価試験の構築
・試験項目の検討・設定
・分析法バリデーション
・品質評価試験業務など
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- バイオ関連製品の分析試験(化学試験、免疫化学試験、動物試験等)の実務経験
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
ワクチンメーカーにて新規医薬品の原液製造プロセス設計、治験薬(原液)製造の実施
- 仕事内容
- 新規医薬品の原液製造プロセス設計、治験薬(原液)製造を担っていただきます。
シーズ評価から治験薬製造の種々の段階にある開発品について、チーム・関連部署とコミュニケーションを取りながら業務を推進します。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・治験薬GMPまたは医薬品GMP関連業務の実務経験
・治験薬製造又はGMP製造経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
ワクチンメーカーにて新規医薬品、生産設備導入に関する製剤プロセス設計、治験薬(製品)製造を担っていただきます。
- 仕事内容
- 新規医薬品の原液製造プロセス設計、治験薬(原液)製造を担っていただきます。
新規ワクチンの製剤化開発に関する業務。
・生産設備導入時におけるプロセス開発に関する業務
・各種レギュレーションに則した生産設備の基本的仕様検討
・製剤化プロセス設計
・プロセス開発
・製剤化工程の構築など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・微生物工学、化学工学または機械工学に関する知識
・GMP設備関連業務の実務経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携、治験薬の品質保証業務
- 仕事内容
- CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携、治験薬の品質保証を担っていただきます。
・CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携強化に関する業務
・CMC部門における治験薬の品質保証、信頼性保証に関する業務
・CMC部門におけるパイロット設備の設計、または新規技術を伴う設備の導入、並びに設備管理に関する業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品の研究開発または生産技術などCMC分野での実務経験
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
ワクチン専門メーカーでの分析開発業務
- 仕事内容
- 治験薬GMPにかかる以下の業務を担っていただきます。
変更管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、逸脱管理の照査及びそれに伴う関係部門との調整、バリデーション・ベリフィケーション(クオリフィケーションも含む)照査及びそれに伴う関係部門との調整、原材料サプライヤー、試験委託先等の管理、GMP教育計画の策定及び進捗管理、従業員へのGMP教育の実施、品質情報/回収管理、出荷管理、文書管理、行政査察/治験依頼者の監査への対応業務 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・GMP業務経験(製造部門、技術部門、品質部門など)
・3年以上のGCP、GMPあるいはGQPなどの品質保証業務の経験
・GMP査察への対応経験(査察実施経験も可) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 550万円~700万円 経験により応相談
ワクチン専門メーカーで施設管理業務全般を担う
- 仕事内容
- ・施設管理業務全般
・電気、空調衛生設備の維持管理運用業務
・省エネルギー対応業務 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・受変電設備、空調衛生設備、熱源設備、給排水設備等における日常点検、法令点検、設備保全計画等の実務経験を有する方
・設備保全に関する外部業者管理業務経験(見積仕様書作成、見積取得・発注、業務管理、施工管理)を有する方
・設備保全、更新等の各種工事に関する施工管理業務経験(各種調整、施工管理、安全管理、品質管理)を有する方
・設備故障・異常時における設備診断、復旧に関する実務経験を有する方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
ワクチン専門メーカーでCMCにおける薬事業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- CMCにおける薬事
CMC薬事にかかる以下の業務
・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認
・申請後の照会対応 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品業界で3年以上の薬事業務経験(特に、開発薬事もしくはCMC薬事)を有する方
・バイオ医薬品を中心とした医薬品のCMC分野において、承認申請から承認取得までの経験またはそれに準じる経験を有する方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントを担う
- 仕事内容
- 医薬品製造受託(CMO)業界最大手の当社にて、治験薬製造・医薬品製造・包装・検査・Regulatory対応といった当社の有するサービスを国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントをお願いします。
【主に想定されるお仕事内容】
・国内および海外顧客に対する営業業務を担当
・国内および海外顧客のキーアカウントマネジメント、社内関係者との協力による既存プロジェクトの推進、英語による電話会議のファシリテーション
・既存顧客からの新規案件獲得に向けた営業活動、引合いに対する見積作成・契約締結等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- (1) BtoBの営業経験5年以上 ・・・ ライフサイエンス分野(医薬、化学、化成品、農薬、賦形剤等)における経験。医薬品受託の経験があれば尚可。
(2) ビジネスレベルの英語力 ・・・ 英語で会話・メールが問題なくできることが望ましい。英語力を伸ばしたい強い意欲があれば中級レベル(TOIEC 550点以上)の英語力でも可。
求める人物像
意欲的かつ、協調性をもって業務に取り組める方 - 【歓迎経験】
- 医薬・製剤の技術知識、グローバルチームでの業務経験があれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 700万円~800万円