該当求人数 1384 件中321~340件を表示中
美容医療機器メーカーにてコーポレートIT室のチーフを募集しています。
- 仕事内容
- 1)ユーザーサポート
・各種IT問い合わせ対応(ITヘルプデスク業務)
・入退社サポート(資材準備、説明、フォローアップ)
・営業/基幹系システム(Salesforce、SAP、他)運用サポート
・新規システム/サービス/ソフトウェア導入サポート
・クラウドサービス運用サポート(経費精算、稟議ワークフロー、人事、Google Workspace、Google Cloud、電子サイン、他)
(ビジネス部門が主管するサービスについても後方支援)
・ビジネスユーザー/部門との関係構築維持、情報収集
・社内ITリテラシの向上を目的とした諸活動のサポート
2)システムサポート
・Google Workspaceのメンテナンス(ユーザー、メール、ドライブ、Form、他)
・情報セキュリティの推進(ポリシー策定、対策検討、ツール導入・運用)
・ITベンダーとの折衝・管理
・デバイス(PC/iPad/iPhone等)の準備、管理、運用
・インフラ(ネットワーク)の維持、管理(日本国内主要都市に拠点あり)
・IT予算に係る編成・実績把握
・IT購買に係る請求・支払
・韓国本社で利用するシステムの日本への展開(グループウェア、Microsoft Office+Teams、他) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・IT全般に関心を持ち、IT技術者(職種問わず)としての実務経験(3年以上)
・インフラ系(ネットワーク、PC、携帯、サーバー、クラウド等)の知識
・ユーザーサポートの経験(問合せ対応、ITに係るお困り事についてのよろず相談役) - 【歓迎経験】
- ・Google WorkSpaceに関する知見
・情報セキュリティに関する知見
・ITヘルプデスク、若しくはシステム保守運用の知見 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~600万円
国内CRO
積極採用!臨床開発モニター(CRA)
受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。
- 仕事内容
- ・試験を依頼する医師、医療機関の選定
・治験参加への依頼、契約
・スタートアップミーティングの実施
・医療機関へ治験薬交付、管理
・CRFの整合性チェック・回収
・検証作業(SDV)
・モニタリング、報告書の作成
・治験の終了処理、手続き …など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA1年以上
- 【歓迎経験】
- ・プロジェクトの立上げから終了まで携わったことがある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 450万円~900万円 経験により応相談
国内CRO
内勤モニター
キャリアアップが目指せる環境!契約交渉と契約書のレビュー
- 仕事内容
- ・治験(Phase1-4)実施施設との契約交渉と契約書のレビュー
・治験契約プロセスに関与するベンダー(CRO, SMO 等)のマネジメント
・各治験の予算、契約書およびその他文書を含めた治験契約に関する準備、交渉、実行、締結 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験3年以上
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 450万円~600万円
CROにてCRAを募集しています。
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
治験の各フェーズにおいて、以下の業務を担当します:
<治験開始前>
治験実施医療機関・治験責任医師の選定
治験契約の締結
スタートアップミーティングの実施
SOP(標準業務手順書)の確認・作成支援
<治験実施中>
治験薬の交付・管理状況の確認
同意説明文書の確認
モニタリング業務(症例報告書の確認、原資料との照合、進捗管理)
有害事象の確認と報告
<治験終了後>
治験終了手続き
CRF(症例報告書)の回収・精査
治験薬・機器の回収・廃棄確認"
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験1年以上(未経験又は単独での施設担当経験がない者は除く)
- 【歓迎経験】
- ・試験立ち上げから終了まで一通りの経験
・グローバル試験の経験
・TOEIC700以上"
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2026年1月~
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 450万円~800万円
事業拡大に向け、英語力およびプロジェクトをリードするスキルセットを持つ社員を増員いたします。
- 仕事内容
- プロジェクトリーダーもしくはコアメンバーとして、クライアントと信頼関係を築き、部門横断的にプロジェクトをリードいただくため、下記業務を担当いただく予定です。
・医薬品候補化合物の探索プロジェクトならびに開発プロジェクトの推進、管理、およびサービスプロモーションの実施、外部CROのコントロール、社内ステークホルダーとの調整(80%)
・CTD及びIB作成など申請資料作成の経験やIND申請対応(20%)
※担当プロジェクト数の目安:2~4件(日系、海外共に含む)
※マネジメント予定人数:5~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 関連学問分野の修士(生物系、医学、薬学、理工学、農学、獣医学等)、または同等レベル
【職務経験/スキル等】
・各種非臨床安全性に関する試験の実施経験
・毒性や疾患メカニズム解明研究の実施
・科学的、技術的議論ができる英語力(海外との会議,メール,資料作成,報告書作成等で日常的に使用)
・IND申請など申請資料作成の経験、もしくは申請資料作成サポートの経験
必要言語・レベル
・ビジネス中級レベルの英語力
・TOEIC 700点以上 (目安となります)
・外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
【英語力の基準レベル 参考】
ネイティブ:日本国外で英語での業務、生活の経験もあり、複雑な会話や専門的な話題、商談や交渉においても流暢に母国語のような対応が可能
ビジネス上級:ビジネスシーンにおいて英語を使用した業務経験が多々あり、ステークホルダーとのコミュニケーション、意思疎通も問題なく対応が可能。
ビジネス中級:ビジネスシーンでの英語の使用頻度は一定数あるが、商談や交渉の経験は数えられる程度。人的補佐は必要ないが、翻訳ツールやソフトを利用する場面もある。
ビジネス初級:海外旅行や学生時代に学んだ経験、ビジネスシーンでの英語の使用経験や頻度が少なく、コミュニケーションにおいてもサポートが必要
※日常的に英語でのメール対応あり、会議等でも英語を使用します。 - 【歓迎経験】
- ・医薬品候補化合物のプロジェクト推進業務の経験
・非臨床安全性試験に関する認定資格(例:認定トキシコロジスト)、または博士号Ph.D.
・各種非臨床安全性試験関連ガイドラインや薬事関連の知識を有する方
・科学論文の執筆、投稿の経験
・海外駐在経験、海外プロジェクトの経験
・マネジメントスキル(管理職候補としての検討も可)
・安全性試験の計画立案と実行
・課題特定力、解決力 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~1200万円
マーケティング活動と営業をお任せいたします。
- 仕事内容
- 主な職務内容は下記となります。
・マーケティング活動(ウェビナー企画/運営、インバウンドマーケティングの設計/実行、ウェビナー企画/運営、学会出展等)
リード獲得〜リードナーチャリング〜商談創出〜受注〜カスタマーサクセスまでを幅広く経験できることが特徴です。
・法人営業(商談・提案見積もり・クロージング)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬業界や医療業界での営業、マーケティング経験
- 【歓迎経験】
- ・製薬企業での勤務経験
・公衆衛生・疫学の修士号or博士号(在学中含む)
・研究/学術関連サービスの企画/営業経験
・医薬品開発、医学研究、創薬への強い関心
・0→1だけでなく1→10のフェーズに関してもご経験をお持ちの方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
薬局・医療向けソリューション企業で事務員を募集しています。
- 仕事内容
- 〇LINEミニアプリの作成
・作成依頼メールを受領して管理のExcelへの追加
・LINEミニアプリ管理画面での登録内容の確認
・審査用資料の作成対応
・作成環境の動作確認、メールでの返信対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・最低限のExcel スキルを有している事(Excel関数への理解がある事)
・メールでの対応が可能である事
・チャットツールを使って社内メンバーとのコミュニケーションが取れる事 - 【歓迎経験】
- ・DBへの理解がある事(MysqlやDynamoDB)
・AWSへの理解がある事 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~400万円
CROにてがん領域のDirectorを募集しています。
- 仕事内容
- ・10-15名のグループメンバーの人材マネジメントを担当し、人材育成や組織の機能強化や拡大を構想し、実行する。(30%)
・既存顧客との良好な関係を築き、受注の維持や拡大を図ると共に、疾患専門家として営業/マーケティング部門を支援し、また自らサービスプロモーションを行うことで、国内外の外部ネットワークを拡大し新規顧客を開拓する。(30%)
・PJリードの経験、薬理のコンサルティング(メンバーへの指導含む)(20%)
・がん領域における試験業務を適切に管理し、顧客満足度の向上を実現する共に、収益性の高い効率的な業務遂行体制を構築する。(10%)
・がん領域のマーケット動向やニーズ、最先端の技術にアンテナを張り、技術導入や提携を主導し、新たなサービスを構築する。(10%) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医学や薬学、それに関連した生物系の修士卒、もしくはPh.D.(M.D)
【職務経験/スキル等】
・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究において、創薬研究について3~4年以上の実務経験がある方
・がん領域における専門知識を使った研究経験が5年以上ある方
・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方
必要言語・レベル
ビジネス上級レベルの英語力(ライティングとリーディングは中級レベル可)
・TOEIC 800点以上 (目安となります)
・外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
【英語力の基準レベル 参考】
ネイティブ:日本国外で英語での業務、生活の経験もあり、複雑な会話や専門的な話題、商談や交渉においても流暢に母国語のような対応が可能
ビジネス上級:ビジネスシーンにおいて英語を使用した業務経験が多々あり、ステークホルダーとのコミュニケーション、意思疎通も問題なく対応が可能。
ビジネス中級:ビジネスシーンでの英語の使用頻度は一定数あるが、商談や交渉の経験は数えられる程度。人的補佐は必要ないが、翻訳ツールやソフトを利用する場面もある。
ビジネス初級:海外旅行や学生時代に学んだ経験、ビジネスシーンでの英語の使用経験や頻度が少なく、コミュニケーションにおいてもサポートが必要
※英語を使用したテレカンは現在は月1回程度だが、将来的には週1回程度で発生予定 - 【歓迎経験】
- ・グループマネージャー、業務や人材マネジメントの経験を有する方
・海外駐在経験
・プロジェクトリーダー経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 1200万円~1350万円
体外診断用医薬品・医療機器の学術業務、製品化業務、法規制関連業務、カスタマーサポート業務、装置管理や出荷関連業務などを担う。
- 仕事内容
- 体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。
【学術業務】製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施
【製品化業務】製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施
【法規制関連業務】関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理
【カスタマーサポート業務】顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応
【装置管理や出荷関連業務】装置管理、受入及び出荷関連業務対応
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・臨床検査、体外診断用医薬品、医療機器に関する業務に興味がある
・医療機器の操作、体外診断用医薬品や検体の取扱が可能なこと
・業務外出・出張に対応可能なこと
・顧客や取引先とのコミュニケーション力 - 【歓迎経験】
- ・臨床検査機器・試薬関連の開発・営業・学術等業務に従事した経験がある
・臨床検査技師、薬剤師、DMR、MR等の有資格者
・普通自動車免許を取得していること
・検体検査機器のオペレーション経験、臨床検査に関する基礎知識をお持ちの方
・検体検査に関連する部品や機械、システムについての知識をお持ちの方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
化粧品/健康食品メーカー
化粧品会社の広報
天然素材にこだわった化粧品の魅力をPRする広報のお仕事です。
- 仕事内容
- アイデアを形にしていけます。
■仕事内容
・販売促進を目的とした年間イベントや製品に関するセミナー立案
・会場、設営会社との企画、交渉、調整
・イベント、セミナー、会議の企画発案~広報戦略~実施 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高校以上
・広報ORイベント企画ORセミナー企画のご経験(業界不問)
・ワード・エクセル(コピー&ペースト、セルの追加・削除・印刷設定等ができる程度) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 普通自動車運転免許(尚可)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 350万円~450万円
受託案件のプロジェクトマネージャーを担当
- 仕事内容
- ・プロジェクトマネジメント:治験依頼者との窓口、進捗管理、要員管理、ベンダー管理 等を実施。
・イメージングサービス業務:
-医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
-画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
-画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
-画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
-読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。
【キャリアパス】
入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属されます。基本的なイメージングサービス業務を身に着けていただきます。1~2年後には、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、安心して業務遂行できるようサポート体制を整えています。約20年間のノウハウがあり、これまで入社時にはイメージング知識がなかった多数の方が1~2年後にはプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上
- 【歓迎経験】
- ・プロジェクトマネジメント経験がある方
・英語力(目安:TOEIC700点相当以上) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円
未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務
- 仕事内容
- ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
・イメージングサービス業務:
-手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
-医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
-画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
-画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
-画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
-読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。
【キャリアパス】
入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・診療放射技師としての実務経験3年以上
- 【歓迎経験】
- ・専門技師資格を有している方
・英語力(目安:TOEIC600点以上) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円
未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務
- 仕事内容
- 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
【具体的な業務内容】
・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。
【キャリアパス】
入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。
約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・3年以上の就業経験
・理系学部卒
- 【歓迎経験】
- ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方
・英語力(目安:TOEIC600点相当以上)
・医用画像を学んだことがある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪
- 年収・給与
- 350万円~550万円
製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
- 仕事内容
- 製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
・製品品質の照査に関する業務
・出荷決定に関する業務
・バリデーションに関する業務
・変更管理に関する業務
・逸脱管理に関する業務
・苦情処理に関する業務
・自己点検に関する業務
・教育訓練に関する業務
・文書管理に関する業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質推進関連業務経験5年以上(担当者レベルであれば経験年数満たなくても可能)
・高専・専門学校・大卒以上
- 【歓迎経験】
- ・製造管理に関する業務に従事したことがあるあるいは製造管理者であった方(を優遇)
・薬剤師資格保有
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
製薬メーカーにて原薬(培養)製造、記録文書作成などをご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・原料、資材、製品等のサンプリング
・ガラス器具(フラスコ等)を使った理化学試験
・分析機器(液体クロマトグラフ等)を使用した分析、解析
・製造ラインの立会試験
・エクセル、ワード等を使った文書作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高専・専門学校・大卒以上
・HPLCやエキクロなどのご経験
- 【歓迎経験】
- ・製薬会社、食品会社、 化学品製造会社等で品質管理業務(分析業務等)に従事したことがある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
製剤開発・技術部門課長候補
製薬メーカーでの課長候補として製剤(CMC)関連業務全般
- 仕事内容
- ・医療用医薬品の製剤開発
・市販用(OTC)医薬品の製剤開発
・上記の申請対応業務
・動物薬の製剤開発
・食品、動物用飼料の開発
・上記全般の生産部門へのスケールアップ、技術移管な
ど生産移行対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 製剤開発・技術の実務経験 5 年以上
承認申請業務の経験 - 【歓迎経験】
- 薬剤師資格者歓迎
英語力 E メールでのやり取りが可能なレベル - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 700万円~750万円 経験により応相談
内資系企業
安全性業務担当者
案件によっては残業0や、ワークライフバランスのとりやすい案件もございます。
- 仕事内容
- PV担当として、有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録、症例経過の説明文(日本語、英語)の作成、PMDAへの不具合報告要否の一次評価、不具合報告書の作成、QCチェック、顧客との連携などの一連のプロセス、あるいはその一部の業務をプロジェクト別に行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- PVのご経験をお持ちの方(目安2年以上)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
医療関連サービス業
細胞培養士
再生医療分野のベンチャーにて細胞培養士として従事いただきます。
- 仕事内容
- ①当社で受託する特定細胞加工物の製造に関わる業務
②当社で製造した特定細胞加工物の品質管理に関わる業務
③再生医療等提供計画書の作成、委員会審査のアレンジに関する業務
④特定細胞加工物の製造プロトコルの作成に関する業務
⑤その他再生医療に関わる研究開発業務全般 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学・専門/専修学校卒以上
下記の①、②の何れかの条件を満たすこと
①大学又は専門学校、過去の業務で細胞培養の経験があること。
②分子生物学又は細胞生物学に関する研究又は開発の経験があること。
・喫煙しないこと。
スキル・取り扱い機器:
・培養(動物)、遠心分離機、オートクレーブ、細菌検査、フローサイトメトリー(FACS)
※上記機器の取り扱い経験がない場合は応相談
・Excel、wordは事務業務ができる程度のスキルがあること。 - 【歓迎経験】
- ・過去に細胞培養加工施設(CPC, CPF)での細胞培養の経験
・間葉系幹細胞の培養経験
・標準作業手順書(SOP)、指図記録書の作成経験
・再生医療等提供計画書の作成経験 - 【免許・資格】
- <歓迎>
臨床培養士、臨床検査技師、普通自動車免許 - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~600万円
大手内資系メーカーにて、品質管理業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 品質管理部門におけるGMPの推進、品質管理業務などとなります。
・原料受入試験・中間製品・最終製品の判定試験
・試験に関わる手順書
・GMPに関する工場内の手順書の作成・改訂 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理化学試験(HPLC,GCを含む)経験者
・薬剤師 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】千葉
- 年収・給与
- 450万円~ 経験により応相談
高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および各種バイオマーカーの測定を担当
- 仕事内容
- 医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務として、高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)および医薬品、バイオマーカーの測定を担当いただきます
本ポジションでは高感度測定器を活用した測定業務の基礎を磨き、医薬品およびバイオマーカー測定法の開発やバリデーションなどもご経験いただけます。
医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者を募集します。
高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した
1.生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)の測定
2.各種バイオマーカーの測定
3.生体試料中の薬物濃度及び医薬品、バイオマーカー測定法の開発、バリデーション等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業、CROあるいはアカデミアでのバイオアナリシス測定経験がある方
・普通自動車免許 - 【歓迎経験】
- ・バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験が3年以上ある方
・各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者がある方
・医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業/修了された方
・GLP下での業務経験をお持ちの方
・英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談


