製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1141 件中361~380件を表示中
NEW大手グループ企業

CDISC関連業務担当者

国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物の作成及び点検業務

仕事内容
国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。
クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。

【具体的には】
・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成
・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検

※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします。

プロジェクトアサイン:
ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。

柔軟な働き方:
フレックスタイム制度とテレワーク制度を活用した柔軟な働き方ができます。
サポートの必要がない経験者の方は、事業所がある東京・大阪・福岡以外からフルリモート勤務も可能です。

キャリアパス:
統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。

・『SASプログラマー』 データセットや解析帳票の作成(高度・効率的なプログラミングスキルを習得)
・ 『プロジェクトサブ責任者』 解析計画書の作成やクライアント/他部門との窓口経験
・ 『プロジェクト責任者』 プロジェクトマネジメントおよび利益管理、解析計画書の最終承認やクライアントに対する提案、問題解決を行う
・ 『統計解析マネージャー』 統計解析部門のマネジメント(部門成果の最大化に向けた施策立案・実行、メンバーのキャリア検討/育成、リソースマネジメントなど)
・ 『統計解析スペシャリスト』 スペシャリストとして専門知識を活かした社内外における業務コンサルティング、ソリューション

※統計解析のスペシャリストチームがあり、難易度の高いプロジェクトに参加し、プロジェクト責任者をサポートします。

※キャリアの幅を広げるために、DM、CRA、PM、PV、QA、MW、薬事など新しいキャリアにチャレンジする「自己申告制度」もあります。(入社後一定期間経過により適用可能)
応募条件
【必須事項】
・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)について、5試験以上の作成・点検経験をお持ちの方

【歓迎経験】
・SDTM関連の責任者の立場で業務を完遂した経験をお持ちの方
・ADaM関連業務の経験をお持ちの方
・統計解析業務の経験をお持ちの方、または統計解析業務に興味関心をお持ちの方
・語学力(英語 TOEIC 700以上)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
400万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

【SAS経験者】統計解析リードプログラマー

新設部署の統計解析リードプログラマーをお任せします

仕事内容
医薬品・医療機器の開発(治験)から製造販売後の調査における統計解析および、リアルワールドデータを用いた統計解析まで、SASによる統計解析リードプログラマーとして活躍いただくポジションです。

プログラマーとして、さらなる専門性の向上や品質の向上、人材育成のスピードアップを目指し、今回、解析プログラマーの専門組織を新設しました。実現に向けてリードプログラマーとして活躍いただける方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
SAP/Mockレビュー
プログラム仕様書作成
解析用データセット作成~TFLs作成フェーズ(解析計画立案以降)におけるプロジェクト管理・推進、リソース管理、問題解決(SASプログラマーからのQ&A対応等)

※1プロジェクトのプログラマーは5~6名

当社統計解析の特徴

・社会貢献度の高い多種多様なプロジェクトが200以上稼働

治験、PMS、臨床研究、RWD、PK/PPK、CDISC(ADaM/SDTM)など、トータル200以上のプロジェクトがあり、今後も受注拡大を見込んでいます。また、抗癌剤、オーファンドラッグ、再生医療などの社会貢献度の高いプロジェクトが豊富で、国外案件も年々増加しています。

豊富なプロジェクトを通じて、プロトコル作成~解析計画作成~CDISC~帳票作成(SAS)と幅広い業務に関与することが可能

他の開発ファンクションを含めた、セット案件が多くを占めるため、他部門との関わりや協働も多く、製薬メーカーと同等の業務経験を積むことができます。
プロジェクトのほとんどが統計解析計画書(SAP)の作成段階から行うため、上流から下流まですべての業務経験を積むことができます。
プロトコル作成や症例数設計のプロジェクトも多数あり、スキルに応じてプロジェクトへの参加が可能です。

治験、PMS、RWD、PK/PD/PPK、CDISC等の幅広いキャリア形成が可能

同一部門において、統計解析に関わる全てのセグメント(治験、PMS、リアルワールドデータ、PK/PD/PPK、CDISC等)を実施する体制となっている為、メンバーの趣向に応じたキャリア形成が可能な職場環境となっています。

※PMS⇒治験等へのチャレンジが可能です。

統計の専門性を高める教育体制
応募条件
【必須事項】
以下ご経験をお持ちの方。

・医薬品に関するSASプログラミングによる解析経験
・SAP/Mock/プログラム(解析用データセットを含む)仕様書等の作成経験
・プロジェクトマネジメント経験(解析計画立案以降のプロジェクトマネジメント経験)

【歓迎経験】
・R、Python、VBA等のプログラミング言語スキル
・英語(TOEIC700点)
・CDISC(ADaM/SDTM)関連業務の経験
・統計スキル(BiOS、統計検定2級以上または同等のスキル知識を保有)
・システム構築の実務経験

【 以下のような方は特に歓迎です 】
・統計解析リードプログラマーとして活躍されている方で、今後はSASプログラミングのスペシャリストとして専門性を高めていきたい方
・統計解析リードプログラマーとして活躍されている方で、今後はプログラマー組織のマネジメント(業務支援、リソース管理、育成、キャリア支援)にキャリアアップしたい方
・統計解析プロジェクト責任者経験をお持ちで、プログラミングに興味があり、今後はプログラマーに役割をシフトしていきたい方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

品質管理担当者 理化学試験

医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

仕事内容
・医薬品等の理化学分析業務
・医薬品等の微生物分析業務
応募条件
【必須事項】
・GMP下での業務経験
・分析試験の経験
【歓迎経験】
・HPLC、UV、TOC計及び分析法バリデーション経験
・一般的なPC操作
・英語力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
350万円~550万円 
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

医療機器メーカーのコールセンター【臨床検査技師・工学技士・看護師】

新たな医療機器メーカーのコールセンターにおける募集となります

仕事内容
医療機器メーカーの製品に関する問い合わせ電話窓口業務を対応をお任せします。
主に医療機器を使用されている医療従事者(看護師、臨床検査技師、臨床工学技士)や販売代理店、医療機器メーカー社員、患者様などから問い合わせがございます。
製品の使用方法等に関する問い合わせに対して、マニュアルや想定問答集を用いながら、正確な情報を提供します。1日の受電件数は20件程度、対応後は専用システムに記録を入力まとめてもらいます。1件あたりの対応時間は後処理含めて20分ほどの想定です。
販売店からの場合
・内視鏡を取り付けて映像を映す機械の設定方法について
・内視鏡検査で使用する鉗子について、適合性確認について
医療機関の場合
・内視鏡の検査中にエラーが発生した際の対応方法について
・内視鏡で使用する鉗子の洗浄方法について
応募条件
【必須事項】
・正看護師
・臨床工学技士
・臨床検査技師
・上記の資格での実務1か所で2年以上必須(臨床科目問わず)
・簡単なPCスキル(電子カルテを使用されていればOK)
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
【歓迎経験】
・ 内視鏡使用経験者(消化器内視鏡技師など)
・オペ室の器械出し経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
できるだけ早く
勤務地
【住所】東京
年収・給与
350万円~450万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資系CRO,CSO

メディカルコミュニケーター(看護師)※注射器チーム/夜勤専従

医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

仕事内容
製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など
1日の問い合わせ対応件数は7~10件程度です。
メーカーの窓口は10~20ほどあり、様々な領域に関わることができ、また業務に付随するマニュアル作成なども行っています。

また、服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
【PSP/患者サポートプログラム】を行っております。
患者様に正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

このように様々な業務を行っていただき、
将来的には、新規プロジェクトの立ち上げやメイン担当としてあるメーカーの担当者様との窓口を担ってもらい、中には20代でチームのマネジメントポジションにて活躍しているものもいます。
応募条件
【必須事項】
・正看護師資格  ※准看護師不可、学歴不問
・病棟経験2年以上  ※精神科や小児科でも可
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
【歓迎経験】
・企業での勤務経験あれば尚可
・インスリンペン等、自己注射デバイスの使用経験尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

R&D本部 開発管理部 委託開発課

製剤導入による開発および承認申請業務を推進していただきます

仕事内容
・他社からの導入による開発品のプロジェクトマネジメント
・社内開発各部門との連携や国内外の外部委託機関などとの円滑な業務委託の推進
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・プロジェクトマネジメント業務の経験があること。
・医薬品の開発、薬事または信頼性保証業務のいずれかに携わった経験があること。

【歓迎経験】
・英語での会話や文章のコミュニケーション能力があることも望ましい。

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

管理本部 環境安全管理部(リーダー/管理職クラス)

    大手製薬企業における地球環境保全および社員の安全のグループ目標を定め、グループ全体で活動を推進

    仕事内容
    ・環境保全活動全般
    ・環境関連情報開示・情報発信
    ・グループ内のEHS監査
    ・サプライヤー環境取り組み
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・製薬・化学業界における、環境管理、安全管理の経験3年以上
    ・危険物取扱者
    ・衛生管理者
    ・公害防止管理者
    【歓迎経験】
    ・本社スタッフ、工場・研究所スタッフの両方を経験している方
    ・英語のビジネス使用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリックメーカー

    大手製薬企業における信頼性保証本部の開発品質保証業務

    新製品開発において、治験薬の品質および取得データなどを保証業務を担う

    仕事内容
    ・基準書や手順書の制改訂
    ・自己点検
    ・外部からの監査、査察対応
    ・外部への監査
    ・教育訓練
    ・治験薬の製造に必要な各種文書(製品標準書、製造指図書、規格及び試験方法)の確認や承認
    ・治験薬の出荷判定及び臨床開発部門への治験薬受渡し
    ・逸脱管理や変更管理に関する文書確認承認
    ・CAPA(是正措置・予防措置)に関する文書の確認や承認
    ・各種バリデーション業務書類の確認
    ・試験計画書類や試験指図、記録書類の確認
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・GMPの知識(医薬品GMPまたは治験薬GMP)
    ・医薬品開発部門や医薬品工場等において、試験業務経験または品質保証業務経験のある方
    ・英語の文献が読める方
    ・メールや会話により業務に支障なく英語でコミュニケーションを取ることができる方
    【歓迎経験】
    ・国内外の監査実施経験または査察の受審経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    大手製薬企業におけるGCPにおける監査業務

      薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務を行っていただきます

      仕事内容
      【GCP省令第23条に基づく監査業務】
      ・治験薬管理
      ・統計解析
      ・治験実施医療機関
      ・治験総括報告書、必須文書確認
      ・社内システム監査
      ・社外システム監査
      ・共同開発先の治験資料確認

      ※その他、信頼性基準の監査業務、GQP自己点検、GVP・GPSP自己点検等も対応
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・GCP省令を精読し、理解していること
      ・製薬企業での治験業務またはGCP監査業務、若しくはCROまたはSMOでの治験業務経験(少なくとも1年以上)
      ・製剤・原薬の分析経験、血中薬物濃度測定の経験等
      ・宿泊を伴う出張が可能であること(繁忙期である5~7月、11~1月に2週に1回程度)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      大手製薬企業における知的財産業務

        知的財産権に関わる調査や回避確認、係争関連、契約関連業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・知的財産権情報の調査・分析
        ・知的財産権戦略(公開、出願、登録、権利維持管理)の実施
        ・他社知的財産権回避確認、回避法の提案等
        ・知的財産訴訟への対応
        ・知的財産権係争(無効審判、異議申立)への対応
        ・知的財産権関連契約の確認・締結
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・知的財産関連業務の経験者
        ・理系学部出身
        ・緻密な考察ができ、説明能力に優れた人材
        ・製剤、原薬等の技術を理解し、英語の読み書き、会話のできる人材
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリックメーカー

        製品企画統括部 開発管理部(リーダークラス)

          開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメント、知的財産、開発推進、製品総合力No.1の製品づくり推進に関する業務

          仕事内容
          ・プロジェクトマネジメント業務
          ・当社の子会社との開発の調整業務
          ・PWAでの進捗管理
          ・社内開発各部門との連携
          応募条件
          【必須事項】
          ・学歴:院卒以上
          ・プロジェクトマネジメント業務の経験者
          ・理系学部出身
          ・全体視点で物事を考えられ、行動力のある人
          ・英語の読み書きの能力
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          550万円~850万円 
          検討する
          詳細を見る
          ジェネリックメーカー

          R&D本部 製剤技術統括部 製剤処方開発部

            ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセルの処方設計業務

            仕事内容
            【製剤の処方設計業務(内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセル)】
            ・開発品の先発分析
            ・処方設計
            ・パイロット試験用検体製造
            ・製剤プロセス開発部(工業化部門)への移管対応
            ・治験薬/申請用検体製造補助
            ・CTD申請資料作成/照会対応

            ※第一課:内服固形製剤を取り扱う部署です
            ※第三課:内服固形製剤だけでなく、注射・液剤も取り扱う部署です
            ※ご経験を考慮して部署を検討します
            応募条件
            【必須事項】
            ・院卒以上
            ・製剤開発(処方設計・工業化検討等)に関わる経験3年以上。
            ・業務を進めていく上で必要な医薬品、製薬業界の情報・知識に精通している。
            以下の専門知識を有する。
            ・製剤学、粉体工学、物理化学、製剤製造機器、薬物動態、薬事関連、GMP、統計 解析、語学力
            ・普通自動車運転免許
            【歓迎経験】
            ・従来の方法や考えにとらわれることなく、状況に応じて主体的に行動できる。
            ・問題意識を持ち、解決に向けて互いを理解し前向きに対話できる。
            ・環境のせいにせず前向きに協力しながら改善できる。
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            450万円~750万円 
            検討する
            詳細を見る
            ジェネリックメーカー

            原薬事業本部 API部におけるマネージャー

            ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、主にニトロソアミン標品合成業務など担うマネージャークラス(課長職)を募集

            仕事内容
            ・ニトロソアミン標品合成
            ・厚生労働省の自主点検通知対応
            ・部下マネジメント、全体統括
            応募条件
            【必須事項】
            ・院卒以上
            ・製薬企業での業務経験
            ・部下マネジメントの経験
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】兵庫
            年収・給与
            800万円~1050万円 
            検討する
            詳細を見る
            ジェネリックメーカー

            【ジェネリック医薬品メーカー】原薬製造プロセス開発職(リーダークラス)

              原薬製造における新規技術研究をリーダークラスにて募集します

              仕事内容
              ・コスト競争力のある優れた原薬製造プロセスの開発
              ・初期検討用原薬合成
              ・高活性原薬のプロセス開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・院卒以上
              ・大学修士課程修了以上の有機合成化学の専門知識・経験
              ・医薬品合成研究の実務経験(10年程度)
              【歓迎経験】
              ・医薬品原薬・中間体の製造プロセス開発の実務経験(8年以上)
              ・高活性原薬の製造プロセス開発や、新規合成技術の医薬品原薬製造プロセスへの応用経験のある方。
              ・PhD
              ・ストレス耐性、コミュニケーションカ、柔軟性、誠実さ、高い成果志向を併せ持つ方。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEWジェネリックメーカー

              R&D本部 製品企画統括部担当者

              開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメントなどの製品づくり推進を担う

              仕事内容
              ・ INTとのグローバル開発に関するプロジェクトマネージメント業務もしくはその補佐。
              ・グローバル開発に関する会議資料の準備や共同開発会議の開催・参加など
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・医薬品の開発経験(その中で海外の部門や他社との協働の経験があると尚良い)
              ・医薬品の開発を海外と共同して行いたいという希望があること
              ・大学で薬学、理学、工学などを修了していること
              ・ビジネスレベルの英語の読み書きができること
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する
              詳細を見る
              ジェネリックメーカー

              【ジェネリック医薬品メーカー】原薬自製化を目的とした研究開発の企画と管理

              原薬自製化のために必要な企画や管理を幅広く携わることができます。

              仕事内容
              ・自製化原薬に関する新規製造販売承認申請資料、一変申請資料作成の計画立案並びに承認取得までのスケジュール管理を行う。また、承認後の維持を図る。
              ・統括部内の各部署が作成した自製化原薬の承認申請書における製造方法欄等の各パートを統合し、統括部素案を作成する。また、申請関連部署との統括部窓口を担う。
              ・申請書記載が求められているプロセス中の変異原性物質の評価を行い、不純物 の管理戦略策定を支援する。
              ・国内外の原料・原薬製造所を訪問し、レギュレーション対応を指導、助言し、協力要請の交渉を行う。
              応募条件
              【必須事項】
              ・院卒以上
              ・薬事関連実務経験(3年以上)または、海外申請業務の経験のある方。
              ・大学院で有機化学の知識を習得した方
              ・高いコミュニケーション能力、交渉力のある方
              ・問題解決能力の優れた方
              ・英語:ビジネスレベル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              ジェネリックメーカー

              【ジェネリック医薬品メーカー】法令対応や契約等の各種管理業務(リーダークラス)

                法令対応や契約等の各種管理を行う部署におけるリーダークラスの募集です。

                仕事内容
                ・医薬品におけるニトロソアミン類に関する法令対応業務
                ・インシリコ技術を用いたハザード構造の有無およびクラス分類評価戦略の確立と 実行に関する業務
                ・ニトロソアミン・フリーを指向した原薬、添加剤サプライヤー調査および適正選定
                ・ニトロソアミン関連の研究/製造/分析委託業務とそれに付随する支援業務
                ・共同研究、技術支援等の契約締結と管理業務
                ・知的財産権戦略に関する業務(特許、文献検索等による情報収集、特許出願に 向けた知的財産部との連携等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・院卒以上
                ・大学院で有機化学の知識を習得した方
                ・高いコミュニケーション能力、交渉力のある方
                ・問題解決能力の優れた方
                【歓迎経験】
                ・薬事関連業務、購買の経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                550万円~850万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                ジェネリックメーカー

                信頼性保証本部 信頼性企画部 業務推進課(マネージャークラス)

                新規立ち上げ!医薬品品質システムの導入推進や品質イベント・文書管理システムの構築・維持管理業務

                仕事内容
                コーポレートQA部門を立ち上げるための準備室を2025年度に設立します。その準備室管理職となる方を募集となります。

                ・コーポレート機能の定義と計画の提案(計画作成)
                ・コーポレート基準書の整備(監査基準書作成、コーポレート品質レポーティングルーム作成)
                ・組織化(部門としてのコーポレートQA準備室立ち上げ)
                ・コーポレート監査実施(監査員認定制度を設定、監査員認定、監査計画作成、監査実施)
                ・コーポレートガバナンス実施(監査結果の分析とコーポレートの対応・指示、コーポレート品質会議)
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴:不問
                ・品質保証業務経験
                ・英語力(スピーキング能力必須)
                ・部下マネジメントの経験
                【歓迎経験】
                ・製薬企業での経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                800万円~1050万円 
                検討する
                詳細を見る
                ジェネリックメーカー

                信頼性企画部 業務推進課(スタッフクラス)

                  医薬品品質システムの導入推進や品質イベント・文書管理システムの構築・維持管理業務を担う

                  仕事内容
                  マスターコントロールの維持管理・グループ会社への展開を見据えて、ITに詳しい人材を募集します

                  ・マスターコントロールの維持管理
                  ・各種課題対応(全体的な文書管理の標準化:コーポレート機能、MC活用最適化、グループ会社へのセキュリティバリア構築(開発段階の知識情報))
                  ・導入支援(トラブル対応含む)
                  ・グループ会社への導入支援
                  ・年度が変わる際の人事異動に伴うアクセス権変更対応
                  ・基準書や手順書の制定・改定
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・学歴:不問
                  ・IT知識
                  ・医薬品品質業務の知識
                  【歓迎経験】
                  ・マスターコントロールあるいはトラックワイズの使用経験
                  ・薬事業務経験
                  ・品質イベント管理システムの使用経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  450万円~750万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  NEWジェネリックメーカー

                  R&D本部 分析部門におけるシステム管理業務

                  分析部門におけるデータ管理、システムの維持管理計画立案など、IT/製薬の知識双方を活かせる環境です。

                  仕事内容
                  ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、分析部門における電子データ管理、保存体制の構築、システム導入時に必要な開発計画書の作成および妥当性確認、コンピューターバリデーションなどの検討業務の整備を行っていただきます。

                  ・システムの設計、実装、保守
                  ・治験薬GMP下の試験管理部門でのシステム管理業務、関連SOPの整備
                  ・データインテグリティの確保と監視
                  ・部門内でのGMP教育とシステム管理の指導
                  ・システムの維持管理計画立案
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・IT業務経験
                  ・医薬品製造販売業または医薬品製造業における品質保証、品質管理に関する業務経験
                  ・医薬品製造販売業または医薬品製造業におけるGxP業務で使用するコンピュータ化システム導入に携わった経験
                  ・サプライヤー監査の実施経験
                  ・CSV、ER/ESに関する規制当局のガイダンス、GAMP5、GMP/GDP等のGxP、ISO、 QMS、ICH、PIC/Sを順守した業務経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~700万円 経験により応相談
                  検討する
                  詳細を見る
                  検索条件の設定・変更