製薬会社・製造メーカーで基幹システムの実装を担当していただきます。
- 仕事内容
- ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築(SD、SCM領域)
・基幹業務システムの改善・運用管理
・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート
・全社・部門システムの企画導入推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・IT業務経験3年以上、基幹業務システム構築PJ経験、
・ITインフラ全般(ネットワーク、PC等)の構築・運用経験、セキュリティ関連知識 等 - 【歓迎経験】
- ・SAPの知識、他システムのSD、SCMの知識、GMP関連経験(バリデーション知識)、データ連携システム構築経験
※業界(製薬企業等)経験不問です。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~850万円
IT企画「基幹システム」実務担当者
製薬会社・製造メーカーで放射性医薬品の製造販売物流システムの構築、運用を主として担当いただきます。
- 仕事内容
- ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築(SD、SCM領域)
・基幹業務システムの改善・運用管理
・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート
・全社・部門システムの企画導入推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・IT業務経験3年以上、基幹業務システム構築PJ経験、
・ITインフラ全般(ネットワーク、PC等)の構築・運用経験、セキュリティ関連知識 等 - 【歓迎経験】
- ・SAPの知識、他システムのSD、SCMの知識、GMP関連経験(バリデーション知識)、データ連携システム構築経験
※業界(製薬企業等)経験不問です。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~850万円
大手外資製薬メーカーにてITソリューションのマネジメントをご担当いただきます。
- 仕事内容
- One of the fastest growing Pharma companies in Japan. It is also one of the largest affiliates for company and will continue to be one of the critical growth engines for company in the years to come.
Recent advances in technology provide new possibilities for enhancing customer experiences, introducing new channels of engagement, improving employee productivity while ensuring compliance and protecting key information assets. It is therefore natural to have increased expectation from IT to drive and make bigger contribution to our Japan affiliates and company’s objectives.
There are multiple IT projects and programs being executed across all business functions to increase business value and/or improve process and people productivity. To ensure we are ready and able to deliver professionally on these expectations, we want to strengthen our Solution Delivery capability with well-trained contingent workers.
職務内容/Job Responsibilities:
The Solution Delivery Lead is responsible for leading the execution of the assigned portfolio of projects to
・Build or implement solutions on plan and within budget with excellent “change management”, issue resolution and communication.
・Ensure business needs are appropriately converted into technical requirements and solution approach is aligned with IT stakeholders.
・Ensure implementation of quality solution that meets the needs of the business following software development life cycle.
・Manage vendor resources for optimal and quality delivery.
In addition, the Solution Delivery Lead should demonstrate efficient project management practices and
・Manage multiple projects simultaneously; proactively resolve roadblocks to achieve timely delivery of agreed scope.
・Participate in the continuous development, proactive improvement, verification, and enforcement of policies, procedures, standards, and guidelines to ensure efficient and effective operational IT PMO practices.
・Assist in monitoring and controlling Program level cost/resource management including resource planning, and estimation.
・Continually assess and adjust the project course through proactive communication, change management and issue resolution.
・Communicate value effectively and manage stakeholder expectations - Articulate the value of the program and get alignment between business partners and IT teams to ensure program strategy is understood by key stakeholders. - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・1+ years’ experience leading projects as a Solution Delivery Lead
・3+ years’ experience of IT project manager
・3+ years’ hands-on experience on end-to-end system design, development, implementation as system engineer or developer
・Experience with cloud-based technologies like AWS/AZURE, Salesforce, C#/Node.js, Python
・Experience for complex IT projects, preferably global/regional in nature
・Global communication skill including business level language (Both English and Japanese)
・Bachelor’s Degree in IT/Computer Science or related Engineering faculties
・Fluent speaker in Japanese and Business English
・Strong analytical, problem solving and investigative skills
・Ability to communicate proactively, effectively and where necessary assertively with IT and business stakeholders
・Excellent organizational and coordination skills
- 【歓迎経験】
- ・Experience of technical lead role related to application and data
・Experience for system support / service management
・Experience of working in a business facing role
・Project Management Professional (PMP) certification
・SAFe Agilist certification
・Scrum Master certification
・Experience with Critical Chain and/or Agile project management methodologies
・Experience with DevOps methodologies
・Team Management
・Budget management for multiple projects
・Working at Health Care industries - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 700万円~1100万円 経験により応相談
外資製薬企業にてデータの取得、構築、利活用の包括的な戦略立案と実行をリード
- 仕事内容
- ・国内外部環境革新を活用したRWD利活用戦略の促進や環境における課題解決を促進し、RWDの活用機会を最大化する
・利活用(分析や報告など)要件に応じたRWDの品質保証とデータセットの作成
・ITソリューションによる分析ケイパビリティやデータプラットフォームの革新
従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・データサイエンス学、医療情報学、臨床情報学の修士、あるいは同等、かつ、3年以上のリアルワールドデータを用いた臨床試験、あるいは臨床・観察研究におけるデータ管理、統計解析の業務経験
・複数の関連部署(国内外)に対する優れたコミュニケーションスキル(日本語、英語 Business level)
・論理的、科学的、戦略的な思考力 - 【歓迎経験】
- ・データベースの構築とバリデーション、医療情報の標準化、高度なプログラミング技術(SAS、R、Python等)、ヘルスケア領域におけるデータ分析研究
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、兵庫、他
- 年収・給与
- 550万円~ 経験により応相談
大手外資製薬メーカーにて工場内のプロセス自動化ソリューションを担っていただきます。
- 仕事内容
- 機器のパフォーマンス管理を担当し、製造プロセスに最前線のサポートを提供し、エリアエンジニアリングのイニシアチブ、プロセス改善、および小規模プロジェクトの実施をサポートします。 これらは、プロセス自動化ソリューション/システムが適切に制御され、能力があり、規定に従っていることを確認しながら行われます。
主な目標/成果物:
安全
• HSE ポリシーに従い、プロセスチーム内の安全文化の改善を支援することにより、安全な作業環境を確保する。
• 安全関連の活動(監査、JSA、ハザードレビューなど)に積極的に参加して、継続的な安全性の向上を推進する。
• エリア内の機器の安全な運用を理解し、サポートする。
品質と信頼性
ラインサポート
• 自動化システムの第 1 線サポートとして、エンジニア、フィッター、オペレーションと協力してダウンタイムイベントのトラブルシューティング/解決を行う。
• 制御システムと電気データを使用して、根本原因を特定し、是正措置を実施する。
• 製造プロセス、重要なパラメータ、顧客のニーズを理解する。
• 自動化コードを評価および最適化して、パフォーマンスを向上させ、問題を防止する。
• 逸脱調査をサポートし、潜在的なリスクに積極的に対処する。
• cGMP およびサイト手順を遵守する。
プロジェクト実施
• 計画、請負業者の調整、実行など、自動化関連のプロジェクトを主導またはサポートする。
• データを監視および分析して、データの整合性、効率、および上市化の改善を推進します。
• AQMS (Asset Qualification Monitoring Strategy)、自動化への変更戦略、および規制要件へのコンプライアンスを確保する。
• コミッショニングと資格認定(C&Q)活動をサポートし、検証文書を維持する。
• データを継続的に監視し、システムを評価して改善の機会を特定し、変更を実施する。
o分析を実行して傾向を特定します。 割り当てられた領域のデータ傾向を理解し、積極的に関与したり、ディスカッションやアクションプランをサポートしたりする。
o自動化コードを積極的に評価して、製品の損失やラインの全体的なパフォーマンスを回避するためのコードの機会を特定して修正する。
• 変更管理を開始および実施し、サポート文書と技術的な推奨事項を提供する。
• ユーザー要件、システムアーキテクチャ、自動化コードを定義する。
• 他者が開発した標準と制御コードをコピー、再利用、複製する。
• 請負業者を管理し、タイムリーで費用対効果の高いプロジェクトの提供を確保する。
• システム管理(ユーザー管理、パッチ、ファームウェアの更新)を維持する。
• 検証の期待に常に対応し、一貫した検証手法を開発する。
広範な技術知識
• プロセスフロー図(PFD)、クリティカルプロセスパラメータ(CPP)、および制御戦略の理解。
• データフロー、S95、MES、SAP、および制御システムとの統合に精通。
• PLC、VFD、ビジョンシステム、MES 構成などの技術に関する実用的な知識。
• 技術データを見つけて解釈し、制御の改善を推奨および実施する能力。
• 技術知識を効果的に文書化し、共有できる。
コラボレーションと知識共有
• 監督が指定したチームに参加する。
oチームミーティングやハドルボードディスカッションに出席し、積極的に参加。
oチームのパフォーマンスアクションプランに貢献。
o必要に応じて、プロセスチームとファンクションに活動とステータスを通知。
oすべての障害を特定し、適切なレベルに時間どおりに伝達。
oタスク領域を代表して、優先順位、戦略、スケジュール、プロジェクトの更新情報をチームメンバーと共有。
oチームで影響力を持ち、積極的に発言する。
コンプライアンス
• 内部および外部のコンピュータシステムの品質ポリシーと手順を遵守する。
• 自動化システムの検証状態を維持し、リスクや不適合があれば報告する。
• GMP、データ整合性要件、および適切な文グッド・ドキュメンテーション・プラクティスに準拠する。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- • 工学系の大卒以上
• チームベースの環境で効果的に働くことができる十分な対人スキルとコミュニケーションスキル。
• 自分自身と他者の安全を確保するために安全に働く能力。
• インフラストラクチャ/テレコムの基本的な理解。
• 安全な職場環境を維持し、安全に働き、会社およびサイトの HSE(健康、安全、環境)の目標をサポートに責任を持てる。
• 日本語(ネイティブの流暢さ)と英語のコミュニケーション(読む、書く、会話する) - 【歓迎経験】
- • プロセスオートメーションエンジニアまたはプロセスエンジニアとしての業務経験
• 医薬品製造の経験と cGMP の実践と手順に精通している
• コンピュータシステム検証(CSV)およびコミッショニング&クオリフィケーション(C&Q)または同様の資本資産納入経験に関する知識
• ラダーロジックプログラミングの習熟度と三菱オートメーションツール(GX Works、GX Developer、GTDesigner など)の実務経験
• OPC 通信プロトコル(OPC DA、OPC UA など)の経験
• OSI PI System、Power BI などの産業データプラットフォームや視覚化ツールの経験
• 高い問題解決能力と分析的思考力 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、兵庫
- 年収・給与
- 550万円~850万円 経験により応相談
Clinical IT, Business Integrator/ Associate・Manager・Senior Manager
大手外資製薬メーカーにてITビジネスインテグレーターをご担当いただきます。
- 仕事内容
- We serve an extraordinary purpose. For more than 145 years, we have worked tirelessly to discover medicines that make life better. Across the IT team, we bring technology to bear to help our patients and our team members. We are looking for creative people who can be the bridge between our business partners and our IT teams.
As a Business Integrator you will be working with a wide range of internal business partners to help evaluate, design, and deliver processes and technology that ensure their success. We need people who love interacting with people and technology, who are willing to go after complex problems, and who have an ability to think innovatively and encourage and implement positive change.
Formula for your Success:
・Use your learning agility to gain an understanding of your business partners' needs, processes, and the technology that they use to successfully fulfill their objectives.
・Your communication skills will be used to become a translator of business needs and to communicate to IT counterparts in order to deliver successful projects and technology.
・Your understanding of data flows and data visualization concepts will be key ways to enhance communication with business partners.
・Bring to bear your technology skills to do ad-hoc data and root cause analysis as required.
・Being able to work cross-functionally.
・Remain constantly curious and continually educate yourself on the technologies related to this role to ensure the current and future success of your business partners, teammates, and yourself!
・Use your soft skills (relationship building, excellent communication) to influence business decisions, products, vendors, technologies we use to ensure the success of your team.
・The successful candidate will hold themselves to the highest standard of integrity, honesty, trustworthiness and won’t be shy about speaking up when you disagree.
・Bring with you a mindset that is not afraid to fail, try new things and ways of thinking to continually improve quality, processes and outcomes
・Humility is a very important aspect of success; no job is too big or too small for you.
・Depending on how you want to grow in your career, we will provide you with more opportunities and coaching to be able to take your career to new and diverse heights. - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・Two years of IT related experience (Industry or Consulting firm)
・Business level Japanese / English communication - 【歓迎経験】
- ・Experience translating complex, ambiguous concepts into actionable plans
・Strong networking, interpersonal, and relationship building skills
・Familiarity with issue reporting tools such as JIRA
・Experience authoring business cases, validation documentation, and cost/benefit analysis to ensure a capability is competitive, compliant, and effective
・Experience/ knowledge in Clinical Development - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 700万円~1100万円 経験により応相談
社内SE(自社開発エンジニア)
自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集
- 仕事内容
- 画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。
【業務内容】
自社開発プログラムのサポートエンジニア
当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
・既存システム保守
・社内情報インフラの運用
【開発言語】
MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
WANT:VB.net、C#.net
【インフラ環境】
インターネット接続環境の設計・構築・保守
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)
- 【歓迎経験】
- ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
医療ビッグデータの収集・利活用を通じて健康長寿社会の実現を目指すポジションです。
- 仕事内容
- ・医療データ処理(名寄せ・匿名加工/仮名加工)
・医療情報の提供サポート
・医療データ管理
・医療データ利活用のサポート
業務内容例
・データプラットフォームエンジニアとして、新システム構築プロジェクトに従事
・各医療データ取り込みシステムのアプリケーション開発/保守
・DWHまたはDBMSにおけるデータマート設計、処理やバッチ作成
・各データプラットフォーム構築プロジェクトのPM、PL業務
・データ取込/データ加工処理(除外/抽出/匿名加工/名寄せ等)
・医療ビッグデータから特定のデータ検出・確認作業、分析可能な形への構造化
・AIの学習データ作成や、推論結果修正・改善作業
・業務プロセスの改善・最適化 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <データプラットフォーム部>
・AWS上でのシステム開発経験
・プロジェクトマネジメント経験(要件定義~運用・保守)
<データエンジニアリング部・データマネジメント部>
・SQLを利用したデータマネジメント経験
・何らかの言語を使用したプログラミング経験(Pythonだと尚可)
・Linuxコマンドを理解している方 - 【歓迎経験】
- ・医療データに関する知識
・ベンダーコントロール経験
・データベースシステムの構築/チューニング経験
・データベーススペシャリスト等DB関連資格 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~1100万円 経験により応相談
グローバル調達CoEで活躍し、調達戦略や支出分析をサポートします。調達チームに対して専門的なアドバイスを提供し、調達の計画に貢献します。
- 仕事内容
- ・支出分析イニシアチブをサポートし、カテゴリーにおけるサプライヤー支出の最適化を図る。
・調達ダッシュボードやKPIを作成・管理し、関連するデータのモニタリングおよび報告を行う。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・調達、財務、またはサプライチェーンデータ分析の役割における最低2年の経験
・Coupa、Sievo、SAP、Excel、SharePoint、Access、Power BIの使用に精通
・Python、SQL、Snowflake、機械学習(ML)技術、AIの実務スキル
・S2Pに関する知識
・関連する分野の修士号または学士号
- 【歓迎経験】
- ・ステークホルダーを戦略的に影響を与えるための交渉スキル
・チームメンバーやステークホルダーとのコミュニケーションに優れた口頭および書面でのスキル
・英語/日本語での効果的なコミュニケーション能力(日常会話レベル以上)
・データ分析またはプロジェクト管理に関連する認証や資格(例:PMI、CAPMなど) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
グローバルにおける業務プロセス変革における活躍を通じて、ともに先進的ヘルスケアカンパニーを目指す方のご応募をお待ちしております。
- 仕事内容
- ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
・複数の自動化プラットフォームのガバナンス管理、パフォーマンス確保を行う
・プラットフォームのライセンス、インフラ使用状況、サポートコストの管理と最適化を行う
・自動化ソリューションのKPI設定と効果測定を実施する
・Process Design Document(PDD)の作成とガバナンスを担当する
・グローバルおよび地域のOCMチームと連携し、変更管理を支援する - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ ITスキル:UiPath、Microsoft Power Platform、 Appian、 ServiceNowなどの企業レベルプラットフォームでの10年以上の経験。システムアーキテクチャ、ソフトウェア開発、統合、テスト手法の深い知識
・ 業務経験:クライアント企業または自社の業務プロセス変革を目的とした自動化案件の企画·実行経験。
・グローバル/マルチリージョン環境での業務経験。
・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上) - 【歓迎経験】
- ・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
・大学卒以上 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1400万円 経験により応相談
医療系リサーチ会社にて情報セキュリティの管理補佐を担っていただきます。
- 仕事内容
- 情報セキュリティに関する業務全般(情報セキュリティマネジメントシステムに関する計画/執行/評価/改善、次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守、セキュアな社内情報システムの構築/運用等を含む)の統括管理の補佐(部長補佐)をご担当いただきます。
・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する計画/執行/評価/改善
・次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守
・上記に係る社内/社外とのコミュニケーション
・上記に係る情報収集、各種検証等
・その他、上記関連業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 下記全て満たす方
・ISMSの運用に関する実務経験(目安:3年以上)
・情報セキュリティ分野及び関連分野における内部/外部監査の実務経験
・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)に関する知識 - 【歓迎経験】
- ・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)を利用したシステムの構築/運用に関する実務経験
・SOCやCSIRT等における実務経験
・情報セキュリティ分野及び関連分野における新規技術導入時のPoC等に関する実務経験
・個人情報の保護や情報セキュリティ等に関連する法令等の知識及びそれらを用いた実務経験
・医療情報の安全管理に関する各種ガイドライン等の知識及びそれらを用いた実務経験
・コーディングを含むシステム開発等に関する実務経験
・情報セキュリティ分野及び関連分野の資格(例:ISMS審査員/審査員補、情報処理安全確保支援士、CISSP等)
・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)関連資格
・ネットワーク関連資格
・コーディングを含むシステム開発関連資格
・その他関連分野の資格(医療情報技師等) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 800万円~1100万円
グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進
- 仕事内容
- 各分野(研究開発、サプライチェーン、CMC、CSPV、品質保証、ビジネスユニット、コーポレート機能)におけるDXプロジェクトのためのグローバルプログラムおよびプロジェクトマネージャーのチームを指導します。
グローバルおよび日本リージョンのITプロジェクトが一貫した効果的な管理とプロジェクトマネジメントリソースの最適な配分を担当します。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・シニアまたはリーダーシップロールにおける複雑なプロジェクトおよびポートフォリオの管理に関する広範な経験
・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上) - 【歓迎経験】
- ・グローバルプログラムおよびプロジェクト管理における8年以上の関連経験または代替的な関連経験
・大学卒以上
・製薬業界での経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1400万円 経験により応相談
化学専門商社にて社内SE
新しい基幹システムの導入対応、ベンダーと対等交渉、基幹システムの運用など社内システム全般に従事いただきます。
- 仕事内容
- ・社内で稼働するシステムの保守及び運営管理業務、IT環境の構築
・PC設定、メール設定等
・従業員からのヘルプデスク対応
・情報セキュリティー関係の社内ルールの策定、周知
新しい基幹システムの導入を2~3年をかけて導入をしていくことを検討しており、そのプロジェクトの担当としてもご活躍を頂きたいと考えております。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方
アプリケーションエンジニアとしてアプリやシステム開発や保守・運用のいずれかのご経験をお持ちの方
└インフラエンジニアとしてサーバー、ネットワーク、データベースなどの構築、保守、運用のいずれかのご経験をお持ちの方
ヘルプデスクとしてのご経験をお持ちの方
社内SEとしてのご経験をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】青森
- 年収・給与
- 300万円~400万円
プロジェクトマネージャーとして、データ基盤プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。
- 仕事内容
- 当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。
・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
・プロジェクトフェーズレビューの実施
(品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)
【開発環境】
データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。
開発環境:AWS、オンプレミス
OS:Linux、Windows
DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
開発言語:Shell、Python、Java、C#
コミュニケーションツール:Microsoft Teams
プロジェクト管理:Backlog
ソース管理:Git
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・データ分析基盤(DWH/データマート等)の構築・運用、もしくは大規模データ処理の経験
・システム開発における複数工程(例:設計、開発、テスト、運用保守)の実務経験(目安:2年以上) - 【歓迎経験】
- ・要件定義からリリース後の運用保守まで、一連の工程に携わった経験(目安:2年以上)
・Amazon Redshift、Netezza、Snowflake、BigQuery などDWH製品や、AWSサービスを利用したシステム構築・運用経験
・ベンダーコントロールやPL/PMとしてのプロジェクト推進経験
・医療系システムの構築・運用、またはインフラ/情報セキュリティ関連業務の経験
・データベースやミドルウェアの環境構築・設定経験
・データベーススペシャリスト等DB関連資格
・医療情報技師 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1100万円 経験により応相談
【国内大手製薬メーカー】ERP Material Master Business Expert
ERP(基幹業務システム)刷新活動の本格化に伴う体制強化のための人財を募集
- 仕事内容
- EERP刷新プロジェクトに参画し、SAP Master DataチームのMaterial Master領域担当者として、関係部門メンバーとともにERPグローバルテンプレートの当社への導入活動を推進する(Fit/Gap分析、要件定義、開発、テスト、データ移行など)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・四年制大学卒以上
・SAP Material Masterを使ったサプライチェーン領域の業務経験
・SAP導入プロジェクトでのMaterial Master(品目マスタ)導入経験(要件定義・開発・テスト・移行等)、および保守運用経験
・SAP Material Masterを利用するモジュール(SD, MM, PP 等)の導入経験および保守運用経験
・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験
・TOEIC700点以上 - 【歓迎経験】
- ・SAP MDG(Master Data Governance)を活用したマスタデータ管理の導入経験あるいは運用保守経験
・製薬業界での業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
グローバルな環境下で将来の基幹業務を支えるプラットフォーム構築を推進
- 仕事内容
- ERP刷新プロジェクトに参画し、主にファイナンス分野をサポートするPMOとして、ITおよびビジネス部門メンバーとともにERPグローバルテンプレートの、海外子会社を含む当社グループへの導入活動を推進する
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・四年制大学卒以上
・ERPパッケージの導入経験および保守運用経験
・制度会計、管理会計、税務などのファイナンス分野における勤務経験
・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験
スキル・知識・能力:
・ERPおよび会計・税務分野に関する知識
・PMBOK等プロジェクトマネジメントの基本知識
・ステークホルダーとの調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力およびファシリテーション能力(英語を含む)
・複雑性・不透明性の高い状況を整理し、わかりやすい図表や文章で表現できるドキュメンテーション能力
・TOEIC730点以上(会話力重視)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
薬局・医療向けソリューションを提供している企業にて、企画ディレクターを募集します。
- 仕事内容
- ・営業部門など他部署と協力し、ユーザーやクライアントの声を収集・分析し、プロダクト改善案を立案
・新機能や改善機能の要件定義・優先順位づけ
・エンジニア・デザイナーとの連携による開発ディレクション
・リリース後のフィードバック収集と改善サイクルの推進
・顧客ニーズをベースにした新サービスの企画書作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・なにかしらの製品に関する企画やブランディング業務経験をお持ちの方
・定量/定性データに基いた課題設定・仮説立案・施策検証(PDCAの実施)の経験 - 【歓迎経験】
- ・アプリ、Webサービスのディレクション経験をお持ちの方
・エンジニア/デザイナーのバックグラウンド有する方
・新規サービスの立ち上げや大型リニューアル等、サービス全体に関わった経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
大手製薬企業にて予算管理システムの構築に貢献
- 仕事内容
- ・SAP刷新およびEPMツール導入プロジェクトに研究開発部門ファイナンスの代表として参画
・グローバル研究開発費の予算・見込・実績を管理するITシステムの運用管理と継続的な改善
・各部門が予算・見込を立案する際の集計フォームの改善、および各部門長に提供する予算実績報告・要員数レポートの改善
・その他、研究開発計画の管理や意思決定支援に関わるシステム検討プロジェクトへの参画など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・会計システム、予算管理システムの導入PJに関わった経験
・周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方 - 【歓迎経験】
- ・製薬業界においおて予算実績管理に従事した経験
・TOEIC600点以上の英語力 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
総合化学メーカーにてデータサイエンティストのリーダー候補を募集します。
- 仕事内容
- ・現場課題の発掘から解決までをリード: 生産現場の担当者と連携し、ヒアリングを通じて潜在的な課題を掘り起こします。AIやマルチモーダル技術(画像・時系列・音声・テキスト解析など)を適用し、安全性の向上、品質改善、生産性向上、および新たな付加価値創造を実現するための具体的なソリューションを検討・実行します。
・データ活用文化の醸成と推進: データ市民開発を加速させるため、簡易アプリケーションの構築と展開を支援します。また、生産現場の担当者が自律的にデータサイエンス業務に取り組めるよう、伴走型の支援を提供します。
・知見のアセット化と普及: プロジェクトを通じて得られた貴重な知見やノウハウをアセットとして形式化し、グループ全体での共有・活用を促進します。これにより、データ活用のハードルを下げ、全社的な市民開発を加速させます。
【主な開発環境】
開発言語:Python
クラウド:AWS
開発・運用プラットフォーム:Databricks
機械学習フレームワーク:PyTorch, TensorFlow, scikit-learn, etc.
開発フレームワーク:Streamlit, FastAPI, Power Platforms, etc. - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・経験職種(年数)・経験内容:
- ITまたはデジタル領域における実務経験(業界不問、3年以上目安)
- Pythonを用いたデータ分析およびシステム開発の実務経験(3年以上目安)
- 機械学習・深層学習フレームワーク(PyTorch, TensorFlow, scikit-learn等)の利用経験
- 画像、時系列、自然言語、音声のいずれか1つ以上のデータを用いた分析プロジェクトの実務経験
・語学力:ビジネスレベルの日本語能力(現場との円滑なコミュニケーション可能な方)
・他資格:データエンジニアリングに関する基礎知識(EL、データベース、クラウド環境など) - 【歓迎経験】
- ・経験業界(年数):製造業(特に化学、素材、自動車、電機など)における実務経験や知識
・経験職種(年数)・経験内容:
- Docker, Git、CI/CDなどを用いたチームでの開発経験
- Databricks、AWSなどのクラウドプラットフォームでの開発・運用経験
- Streamlit, FastAPI, Power Platformsなどを用いたアプリケーション開発経験
- プロジェクトリーダーやチームマネジメントのご経験
- ビジネスサイドのメンバーに対する分析結果の報告や提案の経験(ストーリーテリング力)
・語学力:英語により業務コミュニケーション力(グローバルプロジェクトへの対応力)
・他資格:多様な人材とのコミュニケーションスキル、人材育成のマネジメントスキル - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~850万円
製薬企業における本社のITインフラ管理担当
全社ITインフラ管理を担当するポジションを新規募集いたします。
- 仕事内容
- 全社ITインフラ管理を担当するポジションを新規募集いたします。
当社では中期経営計画において「デジタル推進」を重点戦略の一つとして掲げており、2024年10月からICT・デジタルに特化したICT統括部を新たに立ち上げました。
会社のさらなる成長に向けて、情報システム部門の立場から当社の組織基盤強化に貢献いただける仲間を探しております。
・全社IT&DX戦略策定
・全社ネットワークインフラの企画・導入・維持管理
・全社セキュリティ対策の企画・導入・維持管理
・PC・モバイル端末等ハードウェア機器の選定・導入
・各種H/Wキッティング、機器管理
・アカウント管理
・社内システム/ツール等の企画・導入・維持管理
・基幹システム管理
・社内ヘルプデスク対応
・新技術への取組み
・監査対応
・ベンダーマネジメント
※上記業務内容を幅広くご担当いただく想定です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・募集要項に記載した業務内容に関する幅広い知見、経験
- 【歓迎経験】
- ・事業会社の社内SE業務経験
・H/W、S/W、N/W、情報セキュリティ、社内システム等の社内インフラの企画・導入・維持管理に関するご経験
・各種デバイス管理経験(PC、モバイル端末、通信機器等のキッティング・棚卸・交換等)
・各種インフラ系導入PJのPJ推進
・ベンダーマネジメント業務や社内調整業務の経験
・全社情報システム関連規定・ガバナンス整備運用経験
・ヘルプデスク経験
・基幹システム運用経験
※頻度は高くありませんが、業務によっては土日勤務/夜間勤務をお願いすることがございます。
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談