製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

IT・システムエンジニア(全て)の求人一覧

  • 企画・運用管理
  • システム開発・エンジニア
  • インフラ・エンジニア
  • データサイエンティスト
  • セキュリティエンジニア
  • サポート・ヘルプデスク
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 85 件中21~40件を表示中
NEW大手グループ企業

【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

仕事内容
国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
応募条件
【必須事項】
・オープン系システム開発経験3年以上
・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
【歓迎経験】
・データベースを使用した開発経験
・医療関連の経験・知識
・クラウド型システム開発経験
・情報セキュリティ知識
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
400万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW外資系企業

【愛知・福岡】フィールドサービスエンジニア

愛知県または福岡県にて医療機器の製品設置、および設置後の修理を含む技術サービスなどエンジニア業務

仕事内容
医療機器の設置及び修理とサポート、医療機器おぼび周辺機器のIT保守業務、定期保守点検、新規保守契約の加入促進、契約更新管理、ソフトウェアのバージョンアップ対応など
※土日祝や定時後、年末年始での施設対応なども発生します。
応募条件
【必須事項】
・普通自動車免許保持者(点数が残っている方)
・コンピュータ製品(ハードウェア関連)、WindowsOS、ネットワーク製品に関する知識
・Windowサーバベースのシステム構築、導入、トラブルシュート(保守・管理)の業務経験2年以上


【歓迎経験】
・DICOM規格、HIS/RISなど医療ネットワーク製品に関する知識
【免許・資格】

【勤務開始日】
6月1日もしくは7月1日予定
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
エンジニアリング大手

【エンジニアリング大手】IT予算・契約管理(リーダー候補)

IT予算の最適化、執行に伴う施策の運用、契約リスクの最小化、IT監査対応や内部統制強化に関する業務に携わって頂きます。

仕事内容
1.予算管理と運用に関するサポート・管理
2.予算最適化に関する企画立案・施策実施
3.IT資産、固定資産管理(有形・無形)
4.予算管理システムの運用・保守サポート
5.契約・発注に関するサポート・管理
6.IT監査・内部統制対応
応募条件
【必須事項】
1. 一般企業での経験が10年以上
2. 英文書類の読解・作成・電話会議が可能ならば尚可。
3.募集業務内容に関心のある方
4. 担当する業務のみならず関連する業務への影響も考慮し、自ら積極的に完遂する行動力のある方。
※1、2のいずれか必須。
【歓迎経験】
・会計・財務関連業務の経験がある方
・発注・契約・英文契約作成の経験がある方
・IT部門での業務経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

大手内資系企業にて工程管理システム職

自動選別機の実装、工程管理システムの構築など担っていただきます。

仕事内容
・現在、省人化・自動化・品質向上を目指し設備の検討・新技術の導入を進めています。
・工程管理システムの設計に一から参加し、創り上げていくことができます。
・すでにロボットとAIを組みあわせた検査装置の導入等を進めており
・実運用に向けて設備の調整等々、専門技術を有する方、経験者を募集しています。
・特にAI技術、ロボット技術、センシング技術など応用業務も計画中です。
・又、設備保全・計装等、専門技術・実践されている方も歓迎致します。
・尚、開発部門、契約装置メーカー等々、専門教育も致しますのでご安心ください。
応募条件
【必須事項】
・理系大卒以上
下記の1つ以上の経験があり、学習意欲のある方
・植物学,機械学,データサイエンスや機械学習などIT系のスキルをバランスよく具備している方
・装置の開発実装経験のある方
・GMPの経験のある方



【歓迎経験】
・植物、システム、機械のいずれかにかかわったことがある方が望ましい
・資格等不問であるが,IT系の素養のある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

コマーシャル系の日本事業部門で抱える課題に対してIT/DXでそれを支援

仕事内容
コマーシャル関係各部署とのITプロジェクトの成功をミッションとして以下の業務を担当いただきます。

【具体的な仕事内容・役割】
組織内で大小さまざまなDX/ITプロジェクトが存在しており、ご経験に応じてプロジェクトをアサインさせていただきます。それぞれのプロジェクトの中で以下の役割を担っていただきます。

(1)中~大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)

(2)事業側の戦略をサポートするシステムの目的設定と、その実現に向けたシステムディレクション機能を担う(システム概念設計、方式設計、仕様ディレクション等)
(3)計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う (進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
(4)プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(リーダ/メンバ、経営層、パートナー、事業部門側)
応募条件
【必須事項】
 ・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験(PM.PL.リーダー)
  要件定義フェーズからテスト移行までの経験(ご自身がリード、設計や計画を作成)
 ・タスクマネジメント(組み立て力と推進、実行力)のスキル経験
 ・チームマネジメント(メンバーマネジメント力/ヒューマンマネジメントスキル)
【歓迎経験】
 ・メンバー育成経験
 ・経営層との直接的なコミュニケーション経験(経営目線でのメッセージング、伝わるOutputスキル)
 ・英語力(応相談)

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

解析計画経験者】統計解析プロジェクト責任者候補

    統計解析のプロジェクト推進をお任せします

    仕事内容
    高度な専門性を持った多くの社員が在籍し、200以上の多様なプロジェクトが進行中です。そのため、統計解析におけるほぼすべての業務に携わることができます。

    入社後は、ご経験を踏まえた業務をお任せします。経験の浅い方は、社内外の充実した教育カリキュラムを通じてスキルを向上させ、徐々に担当できる業務の幅を広げ、統計解析の専門性を深めていただきます。

    統計解析のあらゆる業務に携わる機会があります

    統計解析の専門性の高さと組織規模から、統計解析におけるあらゆる業務に携わる機会があるのが弊社の特徴です。
    「統計解析の業務の幅を広げたい」「より統計解析の専門性を深めたい」という方には最適な環境です。また、社内に統計の専門家チームがあり、難易度が高いプロジェクトでは協働しながらプロジェクトを進めることができるため、経験値や専門知識の向上が期待できる環境です。

    『治験』 『PMS』 『臨床研究』 統計解析計画書~解析帳票作成~解析報告までの全ての業務
    『RWD解析(DB研究) 』 論文、研究、調査
    『CDISC(SDTM/ADaM)』 CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成
    『統計コンサルティング』 統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など)
    『薬物動態解析、母集団薬物動態解析(PPK)』 専門のソフトウェアを用いた薬物動態パラメータの算出、母集団薬物動態解析など
    『自社開発業務』 グループ内にオーファンドラッグを扱う製薬会社を持ち、自社製品の開発・調査の統計解析に携われる可能性があります
    英語力を活かせるグローバルな仕事環境

    ■海外拠点のメンバーとプロジェクト推進
    海外拠点のメンバーと連携して進めるプロジェクトにも積極的に参画いただきます。チャットやビデオ通話を使用して、英語でコミュニケーションを取りながら、国内外のプロジェクトを推進していただきます。

    ■海外拠点に滞在し、現地でプロジェクト推進や現地メンバーの育成
    海外拠点で直接現地メンバーとコミュニケーションを取りながら行う実プロジェクトの推進や、現地メンバーの業務レベルの底上げを目的としたレクチャーなど、海外拠点に数週間から数カ月間滞在する機会があります。

    ※統計解析の経験と英語力をもとに現地に駐在する社員を人選しています

    ※社内に豊富な英語学習プログラムがあり、充実した語学学習の環境があります

    統計解析の専門性を高めるための取り組み
    【社内勉強会】 専門知識を持った部員や外部講師による講義。外部研修の報告などの社内研修を実施しています。
    【外部研修】 BioSセミナー(臨床試験セミナー 統計手法専門コース)をはじめとする社外研修への参加。また、DIAや各種学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。
    【大学院への進学】 統計や薬物動態など、市場価値の高い分野に関しては、部門で博士課程への進学もサポートしています。(条件有)
    プロジェクトアサイン

    将来のキャリアを上長と相談しながら、これまでのご経験や現在の業務量、案件難易度などを踏まえてプロジェクトにアサインしています。

    ※前職ではPMS中心の経験を積まれてきた方でも、治験や臨床研究、リアルワールドデータの統計解析などの他のプロジェクト経験を積むことができます

    職務変更の範囲:会社の定める職務
    応募条件
    【必須事項】
    以下ご経験をお持ちの方
    ・統計解析計画書の作成およびクライアント窓口の経験
    ・SASプログラミングによる統計解析業務経験
    【歓迎経験】
    ・チームマネジメントの経験をお持ちの方
    ・CDISCの経験をお持ちの方
    ・語学力(英語 TOEIC 700以上)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    450万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    アソシエイトアーキテクト(プロダクトマネジャー (人事領域))

    人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行

    仕事内容
    募集背景:
    新たな人事制度の策定・実行に伴って、当社グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しており、体制強化のためにプロダクトマネジャーを担うメンバーを募集します。

    過去5年以上にわたる当社のデジタルトランスフォーメーションを進める中で、人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行していきます。業務とアプリケーションシステムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。

    業務内容:
    デジタルソリューション部に所属し、人事領域をはじめとするコーポレートのDXに貢献いただきます。
    ユーザー部門とのディスカッションを通して、業務改善やシステム改修の企画立案・要件定義・実装・リリース後の継続的改善まで一連の活動をリードいただきます。システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。人事領域に関しては、SaaS、パッケージシステム、ワークフロー開発基盤を用いています。
    また、人事部門と協働し、人事データおよび関連データを活用するためのデータ基盤も提供していきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・人事管理、勤怠管理、給与計算など、いずれかの人事システムを開発・保守した経験
    ・人事システムと他システム間のインターフェースを開発・保守した経験
    ・企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かして作成・ドラフトした経験
    ・確立した開発・保守管理の方法論を使いながらシステムを開発・保守した経験

    求めるスキル・知識・能力:
    ・人事業務の知識
    ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
    ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

    求める行動特性:
    ・当事者意識を持って、業務遂行する
    ・ユーザーと会話し、目的を見据えた本質的なビジネスニーズを引き出す
    ・俯瞰的な視野を持ち、全体最適に向けた提案を志向する

    必須資格(TOEIC含):
    ・四年制大学卒以上
    ・TOEIC750点以上
    【歓迎経験】
    ・従業員データの統合管理を伴う採用・育成・評価・プロファイル管理といった従業員をサポートする人事システムの開発・保守経験
    ・Workdayの導入・保守経験
    ・従業員ID管理システムを開発・保守した経験
    ・SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
    ・AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    大手製薬メーカーのテクノロジーリサーチャー (データサイエンティスト)

    ビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集

    仕事内容
    募集背景
    当社では製薬業界のトップイノベーターを目指し、DXをキードライバーとした改革を行っています。その一環として、先端デジタルテクノロジーの研究・評価を加速させ、創薬研究からサプライチェーン、マーケティングまで、バリューチェーン全体における革新的なソリューションの創出を推進しています。
    この変革をさらに力強く進めるため、最先端のテクノロジー動向を常にキャッチアップし、社内外の専門家と連携しながら、具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集します。

    業務内容:
    データサイエンティストとして、様々な部門のメンバーと共同しながら以下の業務を担当していただきます。
    ・先端テクノロジーの調査・戦略策定: デジタル技術動向(AI、機械学習、クラウド、IoTなど)を調査・分析し、事業戦略に貢献する技術活用戦略・ロードマップを策定します。
    ・PoC・MVP開発の推進: 新技術の有効性を検証するPoC(概念実証)や、実用的なMVP(実用最小限の製品)の開発において、最大10人規模の開発チームをリードし、プロジェクトを推進します。
    ・幅広いテクノロジー領域への挑戦: 機械学習モデルの開発(設計、実装、評価、改善)を核としつつ、データパイプライン構築、インフラ構築、Webアプリケーション開発、さらにはIoTデバイス連携など、幅広い技術領域に挑戦し、エンドツーエンドのシステム全体を構築します。
    ・技術情報の発信・共有: 調査・検証した技術情報を社内へ発信し、技術力向上に貢献するとともに、新技術の社内展開・活用を推進します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・機械学習・AI等の高度解析技術の実務経験 (5年以上): 機械学習および深層学習モデルのフルスクラッチ開発およびAPIなどのマイクロサービスとしての実装経験
    ・デジタル技術のコンサルテーション経験 (3年以上): 開発・実装だけでなく、現場の課題解決に向けた顧客とのコンサルテーション経験(課題のヒアリング、提案、要件定義、プロジェクトマネジメントなどの経験を含む)
    ・ライフサイエンス、バイオテクノロジー、ヘルスケア分野のデータ解析と開発業務経験

    求めるスキル・知識・能力:
    ・高度なデータ解析・モデル開発スキル: 機械学習および深層学習モデル開発、データ分析などの高度解析に関する知識を有し、Pythonを用いて実際にモデルを構築し、システムに実装できること
    ・アジャイル開発・DevOpsの知識と実務能力: アジャイル開発手法(スクラム、カンバンなど)やDevOpsのプラクティス(CI/CD、IaCなど)に関する知識を有し、チームでの実践経験があること

    求める行動特性:
    ・当社のMissionの理念に共感し、技術の力で医療の発展に貢献したいという強い意志を持っていること。
    ・技術トレンドを常にキャッチアップし、最新または未導入の技術を積極的に取り入れる意欲があること。
    ・チームと協力し、変化に柔軟に対応しながら、スピーディに価値提供できること。リードポジションとして、チームメンバーの巻き込み・ペースセッターを意識して行動できること。

    必須資格(TOEIC含):
    ・四年制大学卒以上
    ・TOEIC730以上、または同等の英語力
    ・ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)
    【歓迎経験】
    さらに以下の経験や実績があると尚可
    ・構造化データ、非構造化データ (テキスト、画像、時系列、音声など) の両方の幅広い解析経験
    ・データサイエンス分野における学会発表、論文発表、講演実績、受賞経験
    ・勉強会等のコミュニティやKaggleなどのコンペにおける活動経験・実績
    ・クラウド (AWS, Google Cloud) を用いたシステム実装経験
    ・少人数規模 (~5人程度迄) のチーム開発のリード経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る

    自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

    仕事内容
    画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
    当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
    治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

    【業務内容】
    自社開発プログラムのサポートエンジニア
    当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
    具体的には、以下の業務を担当していただきます。
    ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
    ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
    ・既存システム保守
    ・社内情報インフラの運用

    【開発言語】
    MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
    WANT:VB.net、C#.net

    【インフラ環境】
    インターネット接続環境の設計・構築・保守

    応募条件
    【必須事項】
    ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
    ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

    【歓迎経験】
    ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
    ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る

    システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

    仕事内容
    (1)システム企画立案と推進
     ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
    (2)業務システム構築
     ・要件定義~テスト工程をマネジメント
      (場合によっては社内開発有り)
    (3)システム運用保守
     ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
    (4)情報セキュリティ強化
     ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロジェクトリーダー経験(尚良)
    ・基幹業務システム開発、保守経験
    ・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
    ・セキュリティ対策実務経験

    【人物像】
    ・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
    ・柔軟に物事を考える事が出来る方
    ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
    ・基本/応用情報技術者(尚良)
    ・情報処理安全確保支援士(尚良)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    【大手製薬メーカー】テックリード(フルスタックエンジニア)

    具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集

    仕事内容
    募集背景
    当社では製薬業界のトップイノベーターを目指し、DXをキードライバーとした改革を行っています。その一環として、先端デジタルテクノロジーの研究・評価を加速させ、創薬研究からサプライチェーン、マーケティングまで、バリューチェーン全体における革新的なソリューションの創出を推進しています。
    この変革をさらに力強く進めるため、最先端のテクノロジー動向を常にキャッチアップし、社内外の専門家と連携しながら、具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集します。

    業務内容
    ITエンジニアとして、様々な部門のメンバーと共同しながら以下の業務を担当していただきます。
    ・先端テクノロジーの調査・戦略策定: IT・デジタル領域の最新技術動向を調査・分析し、事業戦略に貢献する技術活用戦略を策定します。(AI、クラウド、IoTなど)
    ・PoC・MVP開発の推進: 技術検証のためのPoC(概念実証)や、実用的なMVP(実用最小限の製品)の開発を主導します。
    ・幅広いテクノロジー領域への挑戦: ハードウェア(モバイル、IoT)からソフトウェア(AI、データ分析)、クラウドまで、多様な技術領域でプロジェクトを推進します。
    ・技術情報の発信・共有: 調査・検証した技術情報を社内へ発信し、技術力向上に貢献します。
    応募条件
    【必須事項】
    求める経験:
    ・Webアプリケーション開発の実務経験: フロントエンド(React, Vue.js, Angularなど)およびバックエンド(Node.js, Python, Rubyなど)を用いたWebアプリケーションの設計、開発、テストの実務経験。
    ・APIおよびマイクロサービスに関する知識・開発経験: REST、GraphQLなどを用いたAPI設計・開発の実務経験。マイクロサービスベースのアプリケーション開発経験。さらに、大規模システムでのAPI連携やマイクロサービス開発・運用経験があれば尚可。例えば、Git(バージョン管理), Docker(コンテナ化), Terraform(IaC), CircleCIなどのCI/CDツールを用いた開発・運用経験、FastAPIによるフロントエンド向けAPI開発経験、Cloud Run, BigQuery, Vertex AI, AWS Lambda, Amazon OpenSearch, Bedrockなどのクラウドサービス利用経験。
    ・AI・データ利活用アプリケーションの開発経験: クラウド環境でのAI・データ利活用サービス利用とアプリケーション開発の実務経験。さらに、Python、R等を用いたAIモデル開発や、BIツールでのデータ分析基盤開発経験があると尚可。

    求めるスキル・知識・能力:
    ・フロントエンドからバックエンド、API設計、データベース、インフラまで、Webアプリケーション開発に必要な幅広い技術領域をカバーする実践的なスキルを有していること。
    ・AWSまたはGoogle Cloudのクラウド環境に関する基本的な知識と、それらを活用したシステム構築・運用スキル。さらに、クラウドサービスの選定やアーキテクチャ設計、IaCの実践経験があると尚可。
    ・アジャイル開発プロセス(特にスクラムフレームワーク)に関する深い理解と、実務レベルでの実践スキルを有していること。

    求める行動特性:
    ・当社の理念に共感し、技術の力で医療の発展に貢献したいという強い意志を持っていること。
    ・技術トレンドを常にキャッチアップし、最新または未導入の技術を積極的に取り入れる意欲があること。
    ・チームと協力し、変化に柔軟に対応しながら、スピーディに価値提供できること。

    必須資格(TOEIC含):
    ・TOEIC730以上、または同等の英語力
    ・ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    フロントエンジニア

    フロントエンジニアとして管理運用を担っていただきます。

    仕事内容
    自社メディアであるの管理運用を行うフロントエンジニアです。

    使用言語:nuxt.js
    使用ツール:Git/ Vscode/ Backlog
    応募条件
    【必須事項】
    ・WEBフロント開発経験(NUXTJ・VUEJ):2年以上
    ・HTML・CSSの使用経験
    【歓迎経験】
    ・Wordプレスの使用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    AWSエンジニア / クラウドエンジニア

    エンジニアとしてAWSを使用したインフラ設計・構築・運用など担う

    仕事内容
    ・AWSを使用したインフラ設計・構築・運用
    ・サーバーレスアーキテクチャの設計と実装
    ・クラウドインフラのパフォーマンス監視と最適化
    ・セキュリティポリシーの設定および運用
    ・複数のAWSサービス(ECS、EC2、S3、Lambda、RDS、VPCなど)の運用
    ・自動化ツールやCI/CDパイプラインの構築
    ・顧客や開発チームと連携し、AWS環境における問題解決
    応募条件
    【必須事項】
    ・AWS認定資格(例:AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineer)
    ・ECS、EC2、S3、VPC、IAM、Lambda、RDSなどAWSの主要サービスに関する深い理解
    ・インフラストラクチャー・アズ・コード(IaC)ツール(CloudFormation)の使用経験
    ・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、AWSパイプラインなど)の経験
    ・サーバー運用や仮想化技術に関する知識(Linux)
    ・クラウドセキュリティおよびネットワークの基本的な理解
    【歓迎経験】
    ・ECSやDockerの使用経験
    ・大規模システムの設計・運用経験
    ・DevOpsの文化やツールへの理解
    ・Python、Shell Script等のプログラミング経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る

    グローバルな生産部門のプロジェクトとして導入しているOTセキュリティーにおけるプロジェクト実施推進と体制づくりを担う

    仕事内容
    ・工場/設備制御システム/IT、OT環境のセキュリティ推進
    ・工場をセキュリティリスクから守るための体制構築、プロジェクト推進
    ・OTセキュリティの維持管理運用の確立、OT人材育成
    ・グローバルでの連携
    応募条件
    【必須事項】
    ・工場OTセキュリティーの導入経験もしくはシステムセキュリティに関する実務経験
    ・工場でのシステム導入のプロジェクト経験
    ・プロジェクトリードもしくは小さな組織でのチームリーダー
    【歓迎経験】
    ・製薬企業の工場サイトでの業務経験
    ・基本的なGMPの理解
    ・工場でのシステム導入のプロジェクトリード
    ・先見性
    ・協調性

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    医薬品開発受託研究機関での社内向けITサポート業務全般を担っていただきます。

    仕事内容
    ・社内向けITサポート業務全般(PC及びタブレット機器の設定・不具合対応など)
    ※将来的には上記ITサポート従事者の管理業務をお任せしたいと考えています。

    ・WAN/LANネットワークの運用管理業務
    ・オンプレミスサーバの運用管理業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒
    ・ITサポート業務の経験がある方
    ・何らかのITシステム構築(大小問わず)の経験がある方
    【歓迎経験】
    ・情報処理技術者試験の有資格者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】鹿児島
    年収・給与
    450万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    化学関連を専門領域とする商社

    化学専門商社にて社内SE

    新しい基幹システムの導入対応、ベンダーと対等交渉、基幹システムの運用など社内システム全般に従事いただきます。

    仕事内容
    ・社内で稼働するシステムの保守及び運営管理業務、IT環境の構築
    ・PC設定、メール設定等
    ・従業員からのヘルプデスク対応
    ・情報セキュリティー関係の社内ルールの策定、周知

    新しい基幹システムの導入を2~3年をかけて導入をしていくことを検討しており、そのプロジェクトの担当としてもご活躍を頂きたいと考えております。
    応募条件
    【必須事項】
    ・ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方
     アプリケーションエンジニアとしてアプリやシステム開発や保守・運用のいずれかのご経験をお持ちの方
    └インフラエンジニアとしてサーバー、ネットワーク、データベースなどの構築、保守、運用のいずれかのご経験をお持ちの方
     ヘルプデスクとしてのご経験をお持ちの方
     社内SEとしてのご経験をお持ちの方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】青森
    年収・給与
    300万円~400万円 
    検討する
    詳細を見る

    プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進いただきます。

    仕事内容
    当社の事業基盤を支えるシステム・インフラ基盤に関して、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてベンダー、関連部門、メンバーと折衝しながら業務要件を整理し、プロジェクトを推進していただきます。プログラミングは外部委託しているためプロジェクト管理が主体。企画立案などの上流工程に集中できる環境です。

    経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。

    【IT企画部】
    ・IT中期経営計画策定、ガバナンス整備、推進
    ・ITインフラ整備
    ・セキュリティ対策など

    【ITソリューション部】
    ・事業/業務部門へのIT提案や支援
    販売、物流、SCM、財務会計、人事など

    <プロジェクト事例>
    ・システムの更新・改修(SAP R/3のS/4HANA化)
    ・データ利活用環境の再構築
    ・生産管理システムのリプレースなど
    応募条件
    【必須事項】
    ・アプリケーションまたはインフラ領域の構築もしくは改修案件の経験
     要件定義を含めた上流工程の経験
    ・IT基礎知識と運用保守を含めた開発工程以降の経験
    ・自律的に業務遂行を行える
    ・業務部門との円滑なコミュニケーション
    【歓迎経験】
    ・S/4 HANA導入、保守運用経験
    ・クラウド利用、設定の経験
    ・アジャイル開発経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る

    システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

    仕事内容
    (1)システム企画立案と推進
     ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
    (2)業務システム構築
     ・要件定義~テスト工程をマネジメント
      (場合によっては社内開発有り)
    (3)システム運用保守
     ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
    (4)情報セキュリティ強化
     ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロジェクトリーダー経験(尚良)
    ・基幹業務システム開発、保守経験
    ・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
    ・セキュリティ対策実務経験

    【人物像】
    ・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
    ・柔軟に物事を考える事が出来る方
    ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
    【歓迎経験】


    【免許・資格】
    ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
    ・基本/応用情報技術者(尚良)
    ・情報処理安全確保支援士(尚良)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    データと先進デジタル技術を駆使し、世界に向けて新たな価値を創造!

    仕事内容
    ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
    ・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
    ・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
    応募条件
    【必須事項】
    ・ITスキル:デジタル技術を用いた業務プロセス自動化におけるITシステムオーナーとしての知識・スキルおよび経験(特にRPA(UiPath)、Power Platform関連)
    ・業務経験:クライアント企業、または、自社の業務プロセス変革を目的とした、業務プロセス自動化案件に関わる企画・実行の経験
    ・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
    ・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
    【歓迎経験】
    ・大卒以上
    ・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    国内チームと連携をしながら、グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進を担当

    仕事内容
    ・ERPソリューション全体の技術アーキテクチャの管理および統合に関する業務(SAP RISE(BASIS領域)、BTP、GRC 等)
    ・リーダーとして、チームのパフォーマンス発揮と発展を積極的に推進
    ・国内外の関係組織と協調する活動の調整と計画、チーム全体の知識管理、ロードマップおよび将来のチーム全体の計画の策定
    ・グローバルERPソリューションの全範囲にわたる日本地域のサービス管理担当
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上
    ・7年以上のERPプラットフォーム運用および/または実装に関する専門的な経験、または同等の実績。
    (SAP BASIS、BTP、GRC 等)
    ・ERPソリューションポートフォリオおよびロードマップに関する優れた知識
    ・ITセキュリティおよび災害復旧に関する知識
    ・GxPおよびSOX、GDPR規制に関する知識
    ・Nativeレベルの日本語
    【歓迎経験】
    ・異なる見解を持つ個人および主要なステークホルダーを組織の目標および意思決定に効果的に整合させることができる方
    ・コーチング、フィードバック、露出、伸びのある仕事を通じて他者の成長を高く重視する方
    ・顧客およびサービスへの強いフォーカス
    ・強力なコミュニケーション、コラボレーション、プレゼンテーションスキル
    ・優先順位付けのスキルと経験
    ・内部および外部のサプライヤーを管理する経験
    ・良好な文書化スキル
    ・結果志向
    ・問題解決能力
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    検索条件の設定・変更