製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

600万円~の求人一覧

  • 600万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1080 件中921~940件を表示中
医療・バイオ機器メーカー

血液ガス分析装置セールス(東海・北陸)

血液ガス分析装置及びPOCT装置の販売業務

仕事内容
血液ガス分析装置及びPOCT装置の販売
当社製品拡販を営業部のメンバーと共にドライブして頂きます

・テリトリ内の大学病院や公的医療機関を始めとする基幹施設への血液ガス分析装置、POCT測定装置の販売活動(医局勉強会、デモ活動~納品設置)
・所管するテリトリの代理店のマネジメント(締結締結のサポート、同行、勉強会や会議の実施・参加、キャンペーン提案・実施)
・デモ活動の準備及び実施
・Salesforce.com等のツールへの見込み案件、活動実績、デモ実績等営業活動に係る情報の入力及び分析
・営業部長へのレポート及び営業会議等への参加
・販促活動への協力(展示会参加、学会地方会への出展等)
・顧客や納入先からの要望に対するリアクション(販売前、販売後ともに)
応募条件
【必須事項】
・医療機器業界およびそれに類した営業経験(最低3年)
・予算管理が必要な大型医療機器の営業経験

スキル:
・アサーティブコミュニケーション能力
・高い対人能力。相手に応じて柔軟な意思疎通が迅速・的確に出来ること。
・コンプライアンスや医療機器に関する規則に対する高い意識
・ITリテラシ(OfficeやSalesforce.comの経験。加えて、プロフェッショナルなメールでのコミュニケーションが出来る方)
・的確なタイムマネジメント、セルフマネジメント、コストマネジメントができる方
【歓迎経験】
・フルコミッション営業経験
・目標に向けて様々なバックグラウンドを持つチームを、理知と情熱で導けること。
・医療機器メンテナンス経験
・臨床検査や看護の経験
・英語で会話できれば尚可(当社において英語力はプラスになります)
・代理店のマネジメントの経験に長けている方、東日本の医療機器代理店と関係を構築していれば尚良
【免許・資格】
普通自動車免許(必須)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
500万円~950万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

医薬品工場 製造業務の求人

医薬品製造、ワクチン製造オペレーション/製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善

仕事内容
医薬品工場製造、製造オペレーション、製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善

【職務詳細】
(大阪・兵庫)
・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など

(岩手)
・抗生剤の原薬、中間体の製造
・抗生剤の経口固形製剤(錠剤、顆粒剤、カプセル剤)の製造
・PTP,SP,瓶等の個包装作業
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など

(徳島)
・一般薬、高薬理活性原薬の製造
・有機合成反応⇒抽出・濃縮⇒晶析⇒乾燥⇒粉砕の製造作業
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など
応募条件
【必須事項】
・GMPに関する基礎的な知識を有する方
・医薬品製造業務に関する経験をお持ちの方(3年以上の方)
【歓迎経験】
以下の経験や資格がある方は特に歓迎します
(大阪・兵庫)
・無菌製剤の製造経験
・製造設備やプロセスの知識

(岩手)
・原薬、固形製剤の製造経験
・製造設備やプロセスの知識

(徳島)
・原薬の製造経験
・製造設備やプロセスの知識
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】岩手、他
年収・給与
550万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW外資ヘルスケア広告会社

デジタルプロデューサー(映像プロデューサー)

大手グループの広告会社にて映像プロデューサーを担っていただきます。

仕事内容
医療用医薬品を中心としたプロモーション業務において、プロデュース、ディレクション等を担当していただきます。製薬会社・医療機関が主なクライアントです。
社内のクライアントサービス(営業)、メディカルライター、クリエイティブと連携し、映像制作における予算、スケジュールを含めたプロジェクトのディレクション、進行管理をお任せします。
医療従事者や患者、MR 向けの製品特性や疾患情報などの動画や、企業ブランディング動画、エモーショナル動画、イベント・サイネージ用動画など様々な映像を制作します。一般の方の目に触れることは少ないものも多いですが、専門性が高い分野のため、経験の積み重ねがキャリアを強くする点、また人々の健康を目的とした仕事になるので、大きなやりがいを感じることができます。
・映像コンテンツの企画立案・プレゼン(Web 動画/SNS 動画/CM/展示会・学会向け映像・サイネージなど)
・クライアントとの打ち合わせ、課題ヒアリング
・クリエイティブチームのディレクション、制作進行管理
・スケジュール・予算管理、品質チェック、納品対応
応募条件
【必須事項】
・メディカル・ヘルスケア領域に興味のある方
・広告代理店、制作会社において映像制作・進行ディレクション経験がある方

具体的には;
・クライアント与件の理解〜要件定義…クライアントの既存課題を理解・整理できること。かつ、その課題を解決し、価値を提供する映像コンテンツを明文化できる経験・スキル。

・ 企画・演出立案…要件実現のための企画・演出を立案し、外部パートナーやディレクターとチームを形成し、クライアントへ提案できるスキル。デザイントレンドをウォッチしつつも、ターゲットユーザーの老若男女ほかによる練度・リテラシーを考慮した最適な演出やデザインを理解し、ディレクターやデザイナーへの指示によりそれらを実現できる経験・スキル。

・進行管理…スケジュール管理/入稿データ作成・取りまとめ/ベンダーへの依頼・制作進行ためのコミュニケーションほか、進行管理のために必要な経験・スキル
【歓迎経験】
・メディカル・ヘルスケア領域での業務経験
・映像コンテンツの企画/制作/実務に必要な知識(撮影、編集、デザインなどの経験)のある方
・Web サイトやアプリ等のデジタルコンテンツ・ツールの企画/制作/運営実務に必要な知識(情報設計、システム、プログラム、デザイン、情報解析)のある方
・展示イベントなどにおけるサイネージコンテンツ制作の経験
・3rd party を活用した広告施策の実施
・Illustrator、Photoshop、PremierePro、AfterEffects および Office 製品全般の知識/経験
・ワークフローツールを活用した社内外メンバーをハンドリングするディレクション経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
急募ジェネリックメーカー

医薬品製造に関する品質保証業務

医薬品製造に関する品質保証業務をしていただきます。

仕事内容
・変更、逸脱、指図、バリデーション等々の管理及び文書レビュー
・査察対応
・製造現場立会い
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・医薬品製造の品質保証業務
(仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】山形
年収・給与
450万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
OTCメーカー

【内資製薬メーカー】DX推進(全体戦略の立案・推進管理)

    コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現

    仕事内容
    各部門の業務洗い出しを経て抽出された課題に対して、コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現。

    ■職務の詳細
    ・全体戦略の立案と施策デザイン
    ・推進管理
    ・システム構築におけるシステム協力会社・ベンダーとユーザーの連携

    ※興味、適正に応じて以下のような様々なミッションにも取り組んで頂きたいと期待しています。
    デジタルマインド・リテラシー向上/セキュリティ対策/CoE構築/データドリブン経営/デジタルビジネス(HaaS)/業務最適化効率化

    ■部門について
    当社のDXビジョンとしては、以下の3つを掲げています。 
    ・業界の先駆者となるデジタルトランスフォーメーションを実践し革新的な業務効率を実現する
    ・企業インフラ拡充と、グループ連携を実現することで企業成長に貢献する
    ・デジタルビジネス・デジタルヘルスに繋がる提案を通して社会利益を創出する
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社での導入企業側としてのDX推進経験(1年以上)
    ・システム構築やSaaS導入におけるPM経験(3年以上)
    ・ITパスポート取得相当のデジタルリテラシー
    ・実現したいことを創造し、企画デザインするスキル
    ・様々なリスクを想定し、そのリスクに対応しながらプロジェクトを推進するスキル

    【求める人物像】
    ・DX推進業務経験者/PM経験者
    ・DXについて興味があり、新しいチャレンジにやりがいを感じることができる方
    ・コミュニケーション力が高い方
    ・デジタルに限らず様々な事柄に情報感度の高い方
    【歓迎経験】
    ・ジェネレーティブAI プロンプトエンジニアリングスキル
    ・データプラットフォーム構築経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    550万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る

    大手製薬企業において品質管理業務を担う

    仕事内容
    工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。

    ・医薬品の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験、包装資材試験)
    ・新製品導入に伴う分析法技術移管
    ・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
    ・品質管理グループ内における品質及び生産性の改善活動
    ・当社戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画
    ・逸脱やトラブルに対する調査及び問題解決の実行
    ・デジタル改善及びサステイナビリティ推進活動
    ・品質管理グループメンバーへGMP/SHEに対する教育
    応募条件
    【必須事項】
    ・3年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
    ・理化学試験又は微生物試験に関する経験を持ち、専門的知識と技術を有している方
    ・薬機法、日本薬局方、GMPの知識

    スキル:
    ・問題解決能力、コミュニケーションスキル
    ・英語 English:中級
    【歓迎経験】
    ・大学院卒以上
    ・薬剤師
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】滋賀
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    国内大手ジェネリックメーカー

    【国内大手ジェネリックメーカー】体外診断用医薬品研究開発メンバー

    適宜、チームリーダーと相談しながら体外診断用医薬品の製品開発を進めていただきます。

    仕事内容
    ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更
    ・QMS/ISO13485の維持管理
    ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取得、資料作成
    ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・理系大学院修了、または6年制薬学部卒以上
    ・体外診断用医薬品の設計開発の経験(3年以上目安)
    ・語学力: 英語の論文が読める程度
    【歓迎経験】
    ・体外診断薬の海外輸出業務経験
    ・体外診断薬の承認、承認申請経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    最短
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    450万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    【未経験可能!】医薬品の品質管理

    ・医薬品の品質管理をしていただきます。

    仕事内容
    固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
    ・製剤試験の計画・教育・指導
    ・試験責任者として試験者指導
    ・データレビューなどの業務
    <使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・普通自動車免許(AT限定可)
    ・理系卒であれば未経験可
    【歓迎経験】
    ・何かしらの品質管理業務経験者
    ・何かしらの分析業務経験者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】山形
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    医薬品の品質管理

      医薬品の品質管理をしていただきます。

      仕事内容
      固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
      ・製剤試験の計画・教育・指導
      ・試験責任者として試験者指導
      ・データレビューなどの業務
      <使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・何かしらの品質管理業務経験者
      【歓迎経験】
      ・何かしらの分析業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      450万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      医薬品工場の設備点検・保守(係長クラス)

      医薬品製造工場における工務業務です

      仕事内容
      ・医薬品製造工場における設備点検・保守メンテナンス業務をするお仕事です。

      【具体的な業務】
      ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部部品交換など)
      ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
      ・新規生産設備導入工事(付帯工事のマネジメント)
      ・課内業務進捗管理(設備導入、購買/予算)
      ・業務改善立案/管理(リーダー)・人材育成
      ・各種プロジェクト(サブリーダー)

      ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
      (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・パソコン操作(CAD・ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
      ・機械設備の修繕及び保守、電気工事、計装工事のいずれかの実務経験がある
      ・マネジメント業務の経験がある
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ※下記資格保有者優遇
      ・第二種電気工事士
      ・2級機械保全技能士
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      550万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      医薬品製造に関する文書類の管理及び薬事業務

        医薬品製造に関する文書類の管理業務、薬事業務をしていただきます。

        仕事内容
        薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・高卒以上
        ・普通自動車免許(AT限定可)
        ・医薬品製造の品質保証業務
        (仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)
        ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方(タッチ・タイピング可能レベル)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山形
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリックメーカー

        原価管理課 経理事務員

          医薬品製造工場における経理事務業務です

          仕事内容
          経理事務作業
          ・予算の編成及び予算管理に関する業務
          ・経理・財務管理に関する業務
          ・原価管理に関する業務
          ・社内プレゼン業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・高卒以上
          ・原価計算、予算管理業務経験者
          ・エクセル、ワードなどで基本操作ができる
          ・パワーポイントでの資料作成経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          450万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          国内製薬メーカー

          【医療機器】信頼性保証担当

          バイオマテリアル医療機器および周辺機器の設計開発の信頼性保証担当者として担っていただきます。

          仕事内容
          経験に応じて、リーダー、サブリーダーとして下記を担当していただきます。

          ・バイオマテリアル医療機器の設計開発の信頼性保証
          ・ISO13485、QSRにへの適合を目的とした社内QMS構築、改善作業
          応募条件
          【必須事項】
          ・医療機器設計開発に興味があり、開発の信頼性保証を担当する意志をお持ちの方
          ・医療機器設計文書、QMS文書作成または監査など信頼性保証に関する業務に従事した経験を有していること、あるいは医療機器に限らず、設計文書作成、または監査など開発の信頼性保証に関する業務に1年以上従事した経験を有していること、


          【歓迎経験】
          ・医療機器バイオマテリアル製品の開発経験
          ・バイオマテリアルに限らず、医療機器、その他製品の開発経験
          ・ISO13485 2016、 QSR等のシステム全般に対する理解
          ・英語でのコミュニケーション能力
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】静岡
          年収・給与
          ~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業

          眼科領域における医療機器の薬事業務

          コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。

          仕事内容
          メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
          ・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
          ・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
          ・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・医療機器、医薬品の薬事申請経験
          ※医療機器レベル3以上
          ・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
          【歓迎経験】
          ・眼科領域または医療機器での薬事申請経験

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~900万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資系企業

          生産管理アプリ担当者(ビジネスソリューショングループ)

            主に基幹系システムの保守運用、開発を担う専門職としての活躍を期待

            仕事内容
            ・基幹系システム、又はその周辺システムのアプリ担当として業務プロセスに沿ったシステム化の提案や保守運用を行う。
            ・業務効率の向上をITを通じて実現するために、様々な新技術を活用し、実現する。
            ・業務アプリのヘルプデスク(業務委託)を管理し、効率的に活動させる。
            ・基幹系システムの保守・開発しているSIer社を管理し、効率的に活動させる。
            応募条件
            【必須事項】
            ■事業会社の情報システム部門やSIerなどにて情報システムの保守運用や導入に関わった経験をお持ちの方
            ・業務システムパッケージ(ERP,MES,QMS等)製品の保守運用や導入プロジェクト経験(SAPであれば尚可)
            ・DWHやBIの導入やダッシュボードなどの設計、開発、保守運用の経験
            ・MS社Office製品を利用してのIT化提案資料作成、システムデータを検証・分析し、スケジュール作成し達成できる方

            ■または大学などにて機械工学または関連分野、生産技術を学んでおり、設備担当として意欲を持って取り組んでいただける方
            ・メカトロニクスに対する知識や、継続的な学習と成長を志向する姿勢
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】埼玉
            年収・給与
            500万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            内資系企業

            社内SE(グループ責任者候補)

              部長が兼務に対応しているITグループのグループ責任者を募集

              仕事内容
              部長と連携し、安定経営を続けるためのITシステム基盤の構築と保守運用をお任せします。
              ・現場の業務課題コンサルティングによる 適切なITシステムの企画、導入と保守・運用の実行
              ・最新IT技術の発掘とそれを活用したIT化戦略の立案と実行
              ・システム障害や災害などの経営リスクに対するIT施策の立案と実行
              ・チームマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ■事業会社の情報システム部門やSIerなどにて情報システム導入、保守運用にかかわった経験をお持ちの方
              ・業務システムパッケージ(ERP,MES,QMS等)製品の導入プロジェクト経験(SAPであれば尚可)
              ・インフラ基盤(DWH/BI、ネットワーク、サーバー、クラウド)の導入・保守経験

              ■または大学などにて情報工学・情報技術を学んでおり、情報システム構築に意欲を持って取り組んでいただける方
              ・プログラミング・RDBMSの知識
              ・関係者と共同し、大規模プロジェクトに貢献したい方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              800万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              医療用医薬品の製造販売後調査業務

              医療用医薬品の製造販売後調査業務全般を担っていただきます。

              仕事内容
              具体的には、以下の業務となります。
              ・医療用医薬品の製造販売後調査の計画立案・実施・進捗管理
              ・調査データの収集・評価・分析・報告書作成(安全性定期報告書、再審査申請、医療従事者への調査関連情報提供資料等)
              ・社内関連部署(安全管理部門、調査実施部門等)との連携
              ・社外関連会社(委託先)との協議・調整・連携
              ・製造販売後調査に関するSOP等の作成・改訂
              応募条件
              【必須事項】
              ・ メーカーでの医療用医薬品製造販売後調査業務、再審査申請業務、申請後の適合性調査・審査対応業務経験(3年以上)
              ・ GPSPに関する基礎知識を有する
              ・ 製造販売後調査業務遂行に必要な医薬品対象疾患の医学、薬学的知識
              ・ 社内外関係者との良好なコミュニケーション能力
              ・ 基本的なPCスキル(Word、Excel、PPTなど)
              【歓迎経験】
              調査業務の 調査リーダーあるいはそれに準ずる経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              ヘルスケアスタートアップ

              Platform領域プロダクト統括責任者候補

              マルチプロダクト戦略を加速させるためのプラットフォーム戦略の立案並びに推進

              仕事内容
              ・プロダクトプラッフォーム戦略の立案と実行の統括
              ・CTO等と協働したビジネス要件のアーキテクチャへの落とし込み
              ・ビジネスプロセス・サービスオペレーションの最適化と浸透、継続的改善
              ・当該領域のプロダクトマネージャーのマネジメント
              ・社内外のステークホルダーマネジメント(社内:プロダクトチーム、ビジネス部門、オペレーション部門、コーポレート部門、経営陣、子会社など。社外:業界団体、協業企業)
              応募条件
              【必須事項】
              ・エンタープライズ向けサービス/プロダクトの企画・開発・運用経験
              ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームをリードした経験
              ・組織マネジメント経験(3年以上)
              【歓迎経験】
              ・ポートフォリオマネジメント、プログラムマネジメントの経験
              ・サービスマネジメントの経験、ITIL等の知見
              ・セキュリティ・個人情報保護に関する知見
              ・業界レギュレーション対応の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1100万円~1400万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              後発医薬品メーカー

              【システム部】生産領域担当または研究開発領域のリーダー

                生産領域の担当者として、生産計画・委受託管理のシステム運用サポート・保守業務、新規システム構築支援

                仕事内容
                基幹システムにおける生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)の担当者または研究開発領域の管理職候補として、ご経験やご希望に合わせ下記いずれかの業務をお任せいたします。
                ※ご経験や選考時の評価を踏まえてお願いする業務を決定いたします
                ※持株会社のグループホールディングス株式会社での業務となります

                ■生産領域:
                SAPの生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)における、新規システム構築およびシステム運用サポート・保守業務、新規システム導入プロジェクトへの参画・推進業務
                ・担当システム/領域のユーザからの問い合わせへの調査や回答・作業
                ・マスタ設定支援
                ・システム改修対応
                ・ライセンスやベンダー保守管理
                ・業務変更にともなうシステム案件のプロジェクト推進およびシステム機能の実装

                〈短期的・中期的にお願いしたいこと〉
                短期的には生産計画・委受託管理をご担当していただきます
                〈将来的にお願いしたいこと〉
                特定領域だけでなく、担当を広げていただき、将来的には大規模システムのプロジェクトリーダーを担って頂くことを期待しています。
                また、必要に応じてRPAやAIなどのデジタル化技術を取り入れたITの活用により、業務効率化やデータ活用を積極的に推進できる若手リーダーとして活躍していただきたい。

                ■研究開発領域(リーダークラス):
                ・研究開発領域のシステム担当として、ユーザからの問い合わせや依頼への調査・回答/対応、および、業務変更や新規要望へのシステム対応などをご担当いただきます。
                ・その他、各種デジタル化技術を取り入れた新規システム導入案件も多く、それらのプロジェクト推進も実施いただきます。
                ・ チームリーダのポジション にて、メンバの管理・支援も担っていただくことを期待します。
                ※研究開発領域の場合はリーダーを担っていただきます
                応募条件
                【必須事項】
                ・システム開発やプロジェクト運営に関するご経験
                ・ユーザー部門などの社内部門、SIベンダーとの調整などに求められる円滑なコミュニケーション能力
                ・チームリーダーや新規システムの導入プロジェクトリーダーのご経験(研究開発領域の場合のみ必須)
                ・高専卒以上
                ・高専卒以上

                (その他要件)
                非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・ERP等の基幹システムの運用/保守 経験
                ・生産領域システム、研究開発領域システムの経験
                ・新規システムの導入プロジェクト 経験
                ・製薬企業などのライフサイエンス業界での経験
                ・ユーザ/ITベンダ折衝経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~700万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                NEW内資製薬メーカー

                大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

                GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

                仕事内容
                海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

                将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

                ・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
                ・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
                ・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
                ・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
                ・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
                応募条件
                【必須事項】
                下記全てに該当
                - GMPに関する実務経験
                - 医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
                - 医薬品製造に関する基礎知識
                - ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
                - 海外拠点との業務経験
                【歓迎経験】
                ・医薬品製造現場での品質保証業務経験
                ・海外当局査察対応経験
                ・薬剤師資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更