製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧

  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • 生産企画・生産管理(SAPなど)
  • 製造管理・製造プロセス
  • 製造オペレーター
  • 包装管理・包装設備
  • 設備設計・エンジニア・電気
  • 購買(原料、資材)
  • サプライチェーンマネジメント
  • 生産・物流サポート
  • 衛生管理・労務人事
  • コンピューターバリデーション関連
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 342 件中181~200件を表示中
NEW培地の製造・販売企業

培地製造オペレーター

希少な培地の製造オペレーターのポジションを募集しています。

仕事内容
・具体的には同僚と協力しあい、機器を用いていただきながら、マニュアルやレクチャーに沿った製造作業を進めていきます。
応募条件
【必須事項】
学歴:高校卒業
【歓迎経験】
製造経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
350万円~450万円 
検討する
詳細を見る
国内大手製薬メーカー

医薬品の生産技術職(原薬技術)

生産技術部に所属し、商用生産している医薬品の原薬製造やプロセス開発(主に低分子)に関する技術検討業務を担当していただきます。

仕事内容
生産技術職は医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給のいわゆる三つの『安』の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。生産技術は、医薬品のライフサイクルの中において、導入期では治験薬製造支援やスピーディな商業化、成長期では生産規模の拡大や国内外の外部委託先への技術移管、成熟期では更なる製造工程の合理化や付加価値の創出、衰退期では生産の縮小化と新たな医薬品への転換など、各ライフステージを見越して「モノづくり」に携わり、各専門スタッフが技術を駆使して医薬品の三つの『安』に貢献する職種です。今回はその生産技術業務の中で、原薬技術に関する業務を担当いただきます。
応募条件
【必須事項】
・医薬品メーカーにて5年以上の原薬研究開発(低分子)又は生産技術業務の経験
・原薬製造(低分子)のCMOへの技術移転の経験
・原薬製造(低分子)のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験
・理系修士卒以上
・英語力(ビジネスレベル)
【歓迎経験】
・医薬品開発又は技術移転に関するプロジェクトマネジメントの経験
・医薬品の製造販売承認申請経験(CTD作成、照会事項対応)
・海外医薬品メーカーとの業務経験
・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識
・抗体や核酸など、ニューモダリティに関する原薬研究又は生産技術業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大分、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW総合包装メーカー

【総合包装メーカー】品質管理(将来的な管理職候補)

医薬品及び医療機器の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。

仕事内容
医薬品及び化粧品の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。品質部門における課の増設のため、将来的な管理職候補として、適正な医薬品供給を支える重要な役割になります。
医薬品の安全性・品質の確保、従業員教育、法令遵守の推進、行政対応を行います。
・新規受託品の試験機器の導入及び試験手順の確立
・試験計画の策定、理化学試験/ライン検査の実施、データ分析、試験機器の保守管理
・既存試験担当者の育成(特に理化学試験ができるように)
・手順書等文書の作成
・GMP/QMS文書に基づく業務
応募条件
【必須事項】
・医薬品メーカーでの品質管理業務経験
・理化学試験、機器分析(HPLC、UV、KF等)の実務経験
・学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
【歓迎経験】
・マネジメント経験、チームリーダーの業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
550万円~700万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

プロジェクトマネージャー、輸送コーディネーター

新たな医薬品の商用物流網確立のためのプロジェクトマネージメント業務

仕事内容
・新たな医薬品(中間体含む)の商用物流網確立のためのプロジェクトマネージメント業務
・国際物流管理業務(輸出入計画・実績管理、安全保障貿易管理、フォワーダー等の業務委託先管理、等)
応募条件
【必須事項】
・製薬あるいは医薬品関連企業における実務経験し(目安として3年以上)、製薬業界特有の規制等を理解している。GMPや薬事等の知見を有している。
・目的や状況に沿った計画立案、推進、進捗管理能力を有している。
・海外グループ会社や関連会社との業務推進および交渉に必要な英語力を有する(例えば、書類作成や、メール・電話会議で調整・交渉をスムーズに実施できる)
・高いコミュニケーション能力を持ち、社内外のステークフォルダーとの折衝、交渉、調整が行える
・理系修士卒以上、もしくは同等の知識及び経験を有する方
・TOEIC730点以上、または英語圏での2年以上の居住経験など
・交渉力、調整力といった高いコミュニケーション能力を発揮できる人
・前例の少ないない業務、課題に対してポジティブに取り組める人

【歓迎経験】
・医薬品の貿易実務や国際物流に関連業務を実施した経験を有する
・海外企業を取引相手としたビジネスの実務経験を有する
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
バイオベンチャー

製造・品質保証責任者【医療機器】

国内体外診断薬、医療機器製造販売における品質保証責任者として従事いただきます。

仕事内容
・詳細:生産拠点における製造品質管理、国内外薬事関連に係る認証、承認申請・届出、業許可申請等に係る申請及び当局の申請書類の提出(調整他)、医療機器等のQMS構築、運営、ISO13485認証取得支援
応募条件
【必須事項】
※下記のうち、いずれか
・医療機器/体外診断用医薬品業界において、総括製造販売責任者、国内品質業務運営責任者、安全管理者、管理責任者、責任技術者の内、いずれのかの経験者
・国内外薬事関連、QMS省令構築、ISO13485企画構築、医療機器及び対外診断薬申請(5年以上)
・製薬業界において、薬事申請/品質保証業務の経験のある方

【歓迎経験】
・製造管理系の業務経験 
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
550万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内化学メーカー

医療用製剤原料の製造管理

    DDS医療用製剤原料の製造管理に従事していただきます。

    仕事内容
    DDS医療用製剤原料(活性化PEG、リン脂質、医療用界面活性剤)において以下の業務をお任せ致します。
     ・GMP管理のもとでの製造管理業務(スタッフ業務)
     ・生産性向上、業務改善に基づく生産設備の導入計画立案、運用管理業務
     ・外部委託製造先の管理業務など
     ・設備導入時のバリデーション計画書、報告書作成
     ・社内外への移管業務
     ・ISO14001管理業務

    ◇ライフサイエンス事業内容
     ・DDS医療用製剤原料(活性化PEG、リン脂質、医療用界面活性剤)
     ・生体適合性素材(MPCポリマー・モノマー等)
    GMPに関する知識や機器分析(GC、HPLC等)の経験などを活かしていただける分野・ポジションとなっております。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業(理系学部)以上
    ・化学合成の知識や製造設備に関する知見をお持ちの方
    ・製造プロセスに関する何かしらのご経験
    ※研究開発/生産設備の検討/プロセス開発/生産管理など
    【歓迎経験】
    ・医薬品や化学業界での業務経験
    ・医薬品GMPに関する知識を持っている方
    ・製造管理業務の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月~希望(応相談)
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    後発医薬品メーカー

    大手製薬メーカーにて医薬品の包装仕様設計・技術開発

      医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。

      仕事内容
      医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。

      ・医薬品包装仕様設計業務
      ・医薬品包装実験業務
      ・包装技術移転業務(包装バリデーション支援含む)
      ・包装資材に関する業務(資材品質管理、改版業務支援)

      ※国内外の出張があります。
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品製造その他製品(健康食品、医療機器、食品など)における包装仕様設計、包装技術業務経験(3年以上)
      ・英語(英語文献・仕様書の読解、メール対応、日常会話)
      ・大卒以上

      (その他要件)
      ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
      【歓迎経験】
      ・理系学部・学科卒
      ・医薬品の包装設計についての知識・経験がある方
      ・コミュニケーション能力、折衝力のある方
      ・フットワーク軽く、何事にも積極的に取り組む意欲的な方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~650万円 
      検討する
      詳細を見る
      後発医薬品メーカー

      【生産人事】生産部門 人事労務担当者

        製薬企業にて仕生産本部における教育研修、安全衛生、ハラスメント等に関する業務全般

        仕事内容
        仕生産本部における教育研修、安全衛生、ハラスメント等に関する業務全般
        ※特に工場部門での施策検討実施が多く、工場の管理部門と協働していただきます

        ・安全衛生業務支援、活動内容の企画立案
        ・教育研修の企画立案と実施
        ・主に工場部門でのハラスメント事案への対応
         など
        応募条件
        【必須事項】
        ・製造業での総務・庶務・人事労務の経験(5年以上)
        ・障がい者雇用の経験または同一職場での就労経験
        ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
        ・大卒以上の方

        (その他要件)
        ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
        【歓迎経験】
        ・教育研修、安全衛生に関する知識や業務経験がある方
        ・安全管理者、第一種衛生管理者、防火管理者の資格保持者
        ・製造工場での管理業務(総務・庶務・人事労務)経験
        ・ヘルスケア業界の知見
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        650万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        企業名非公開

        機械設備エンジニア

          製造機械設備メンテナンス・工場設備新設等の業務をお任せします。

          仕事内容
          ・化学工場内にある機械設備の不具合等のメンテナンス/撤去・交換(モーター、コンデンサ、ファン、居室照明など)
          ・製造機械の取り換え、新設に伴うAutoCADを使用した図面作成
          ・外部業者への提案書の作成
          ・工事の立ち合い 
          ※建物の改変を伴う業務は含まない
          応募条件
          【必須事項】
          ・高卒以上
          ・何らかのCAD使用経験(学習中でもOK)
          ・工場の機械設備のメンテナンス経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          ・第一種運転免許普通自動車

          【歓迎】2級機械保全技能士
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】岡山
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          急募内資製薬メーカー

          QA 国内DSG製造所の統括管理

          内資製薬メーカーにて、国内DSG製造所の統括管理をお任せします。

          仕事内容
          ・国内4工場のGMPに関する共通ルール化の推進
          ・国内4工場および4治験薬製造施設との情報共有やコミュニケーションの強化促進
          ・国内外の原材料供給業者との品質契約締結
          ・工場における国内当局査察への対応支援
          ・教育訓練体系に基づくGMP教育実施
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品製造または関連業界での3年以上の実務経験
          ・GMP基準や医薬品製造プロセスに関する知識
          ・複雑な課題に対して自ら分析し、解決策を提案できる能力
          ・効果的なコミュニケーションスキルと、人材育成に関する経験
          ・プロジェクト管理や業務改善活動に関する経験
          ・高専卒以上
          【歓迎経験】
          ・薬機法や国際的な規制(FDA、EMAなど)に関する知識
          ・企業での課題解決プロジェクトへの参加経験
          ・生産管理システムや品質管理ツールの利用経験
          ・英語での業務遂行能力(文書作成、報告書作成ができるレベル)
          ・大学卒以上(理系学部)
          ・品質保証部門・品質管理部門リーダーあるいはそれに相当する職位経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          急募内資製薬メーカー

          ADC需給管理担当

          内資製薬メーカーにてADC製品に対する需給管理をお任せします。

          仕事内容
          ADC製品に対する、
          ①海外取引先、海外グループ会社からの受注、調整。
          ②海外グループ会社への二次包装委託、調整。
          ③受注、二次包装委託の支払処理、実績管理等
          応募条件
          【必須事項】
          ・チームで協業可能なコミュニケーション力
          ・文化、役割、立場が異なる他者との調整力
          ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
          ・大学卒業以上の方
          【歓迎経験】
          ・論理的思考力、全体最適力
          ・ライフサイエンス(特に製薬)業界経験
          ・グローバル需給管理経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          急募内資製薬メーカー

          ADC変更管理担当

          内資製薬メーカーにてADC品目の市販後CMC変更管理に対するマネジメント業務をお任せします。

          仕事内容
          ADC品目の市販後CMC変更管理に対する、
          ①製造所等から提案される変更案件のリスト化、および薬事評価要否検討
          ②上記の薬事評価要否検討結果に対する関係部所との協議、合意形成
          ③各変更が最終的に紐づく製剤ロット、および市場出荷時期の可視化
          ④各変更の承認希望時期の設定、および関係部所への情報提供
          ⑤変更案件の薬事対応ステータス、および影響を受ける製剤ロットの確認
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬企業でのQA、RA、CMO管理等の業務において、市販後CMC変更管理に関わる業務経験
          ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
          ・大学卒業以上の方
          【歓迎経験】
          ・抗体、ADCに関する知識と業務経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          1100万円~1500万円 
          検討する
          詳細を見る
          製薬・化学メーカー(リン化合物)

          医薬品製造管理者(候補)

          医薬品の製造管理者候補

          仕事内容
          リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、製品の品質保持に欠かせない医薬品製造に係る製造管理者業務を行って頂きます。
          仕事内容としては製造工程を監督し、品質管理・品質向上に努める業務です。

          ・製造記録や品質情報のチェック
          ・製造工程の確認
          ・保管環境の確認
          ・製造の変更・許可に係る申請
          ・委託企業とのやり取り(監査対応など)

          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品製造管理者経験もしくは、医薬品・化学薬品の品質保証/品質管理マネジメント経験のある方
          ・GMPに関する実務経験

          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          普通自動車運転免許
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪、他
          年収・給与
          450万円~800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          製薬・化学メーカー(リン化合物)

          設備保全・設備管理

            設備保全(設備管理業務・工事発注/管理・プラント設計・修理作業)を担当していただきます。

            仕事内容
            リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、プラントや事務所の設備保全及び設備管理を行っていただきます。

            ・日々の修繕点検(既存プラントや事務所など)
            ・伝票整理、起票
            ・プラントの定期修繕に向けた準備
            ・設備設計及び図面作成修正(CAD使用)
            ・各取引先との折衝

            応募条件
            【必須事項】
            ・機械・電子・電気・化学系卒業の高卒以上
            ・医薬品・化学薬品プラントでの設備保全経験のある方(3年以上)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            350万円~500万円 
            検討する
            詳細を見る
            製薬・化学メーカー(リン化合物)

            プラント製造要員

              リン化合物を中心とした医薬品/工業薬品の製造を行って頂きます。

              仕事内容
              ■プラント現場での製造実務
              ■製造日程/在庫/製造スケジュール/各種書類作成管理 等

              生産管理
              工程スケジュール管理
              出庫管理
              GMP書類作成
              機械などのメンテナンス

              シフト制となります。
              医薬品担当の場合は、2交代制
              化学製品担当の場合は、3交代制となります。
              担当部門は、ご面接後決まります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品・化学薬品プラントでのオペレーター経験のある方(3年以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内バイオCDMO

              生産管理課 機器管理担当

                生産計画の立案・製造スケジュール管理・調整、付随する清掃計画や資材搬出入等も含めたスケジューリング

                仕事内容
                ・機器管理業務(設備・機器の校正・測定・保守/メンテナンス等)
                ・新規機器導入(仕様検討、導入等)
                ・業者対応(メンテ、不具合対応、新規導入時等)
                ・機器管理業務の改善活動
                ・製造サポート、資材出し入れ
                ・手順書、運用ルールの作成

                ※受託案件の内容によって製造工程が異なりますが、各工程で使用する機器の校正(メンテナンス)やメンテナンス委託時の業者調整・対応、トラブル時の業者対応等の業務から、新規の機器導入時の仕様検討や業者選定、導入など、機器に関する幅広い業務もご経験いただけます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・機器管理・設備保守などの実務経験がある方。(医薬品業界以外も大歓迎です)
                ・業者との交渉経験(メンテナンス日程調整・トラブル対応・新規導入等)

                【求める人物像】
                ・様々な業務に対して幅広く、前向きに取り組んでいただける方
                ・広い視野を持って物事を柔軟に考えられる方
                ・目標達成に向け、チーム全体の意識を統一させ引っ張っていけるリーダーシップのある方
                ・円滑にコミュニケーションが取れ、フットワークが軽くチームワークを重視して仕事を進められる方
                【歓迎経験】
                ・生産計画などの管理業務経験がある方
                ・チームをリードするご経験を有している方
                ・英語を用いた業務経験を有している方(メールのやり取り等)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~750万円 
                検討する
                詳細を見る
                内資製薬メーカー

                【大手製薬メーカー】GMPスタッフ

                  GMP及び試験実務の経験を活かし抗体・ADC原薬製造所の試験部門の業務推進を支援

                  仕事内容
                  ・試験部門における事象発生時の報告対応、その後の逸脱調査やCAPA対応
                  ・各種変更対応(変更申請や報告対応)
                  ・標準書類、手順書類、指図記録書類等、各種GMP文書の制定・改訂対応
                  ・各種検討、バリデーション時の計画書・報告書作成対応
                  ・試験部門以外の他部署における事象発生時の対応と支援、その後の逸脱調査やCAPA対応(他部署と連携)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品製造所(GMP)での業務経験
                  ・GMPに関する知識
                  ・各種品質試験実務の経験
                  ・Word、Excelを用いた基本PCスキル
                  ・GMPにおける各種文書(標準書類、手順書類、バリデーション報告書等)の作成経験
                  【歓迎経験】
                  ・バイオ原薬・バイオ医薬品の分析経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福島
                  年収・給与
                  400万円~700万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  内資製薬メーカー

                  【国内大手製薬メーカー】QA 国内外製造所管理(第一グループ)

                  上市済みADC製品の品質マネージメントの推進やGMP査察対応をサポート

                  仕事内容
                  上市済みADC製品の品質マネージメントの推進
                  ・ADC製品にかかわる、国内外の製造所のCMO管理(CMOにおける変更管理、逸脱等の品質課題対応、品質契約締結等の業務)を行い、品質確保を推進する。
                  各CMOの状況に応じ、CMOの品質向上に向けた改善サポートを実施する。また、各国への申請に対し、製造所に対する各国当局からのGMP査察対応をサポートする。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒(理系学部)
                  ・グローバル品目の品質保証及び国内品質保証(GQP)の経験
                  ・医薬品の CMC 研究、製造・品質に関する実務経験又は知識
                  ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
                  ・海外と折衝ができる英語力(目安として TOEIC750 点以
                  ・日本語力(報告書や手順書の読み書き、日本語での議論に支障が無い)
                  【歓迎経験】
                  ・大学院修了(修士以上)
                  ・薬剤師
                  ・医薬品(特にADC)の、製造プロセスの研究、製造プロセスの実務経験または知識プロジェクトマネジメント能力、交渉・調整能力、判断力、課題解決能力
                  ・社内外の海外関係者と協業できるコミュニケーション力、英語力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  内資製薬メーカー

                  【国内大手製薬メーカー】QA 国内外製造所管理(第二グループ)

                  商用医薬品・治験薬における品質マネジメント推進やメンバーのサポート

                  仕事内容
                  ◆国内外に展開される商用医薬品・治験薬における品質マネジメント推進
                  ・製造委託先管理業務としての品質課題対応/変更管理/逸脱/品質情報/品質契約等の対応並びにGMP向上のサポート
                  ・ 海外当局査察にむけた Inspection Readiness の推進・製造所の支援
                  ・ 当局提出資料(IND/IMPD、CTD、承認申請書、試験報告書等)の信頼性の確保(文書監査)
                  ◆海外グループ会社を含めた社内関係各部所と連携し、製品(治験薬及び商用医薬品)安定供給の推進
                  ◆製造所等のGMP/GDP監査
                  ◆経験の浅いメンバーのサポート
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒(理系学部)
                  以下のいずれかの経験・スキルを有する
                  ・商用医薬品又は治験薬の品質保証(GMP/GQP)
                  ・商用医薬品又は治験薬の CMC 研究又は製造管理・品質管理に関する実務経験又は知識

                  ・プロジェクトマネジメント能力、交渉・調整能力
                  ・ 日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
                  ・ 海外と折衝ができる英語力(目安として TOEIC750 点以上)
                  ・ 日本語力(報告書や手順書の読み書き、日本語での議論に支障が無い)
                  【歓迎経験】
                  ・大学院修了(修士以上)
                  ・薬剤師
                  ・ 国内外当局査察対応経験、新製品の国内外申請業務の経験、製造所の GMP監査経験があると尚良い
                  ・製造所における品質保証職(QA)の経験があると尚良い
                  ・バイオ医薬品・治験薬に関する研究、製造・品質管理の経験・知識
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  内資製薬メーカー

                  【国内大手製薬メーカー】QA 国内外製造所管理(第五グループ)

                  海外のグループ会社、製造委託先等との協業しグローバルに活躍!

                  仕事内容
                  ◆国内外に展開される商用医薬品・治験薬における品質マネジメント推進
                  ・製造委託先管理業務としての品質課題対応/変更管理/逸脱/品質情報/品質契約等の対応並びにGMP向上のサポート
                  ・ 海外当局査察にむけた Inspection Readiness の推進・製造所の支援
                  ・ 当局提出資料(IND/IMPD、CTD、承認申請書、試験報告書等)の信頼性の確保(文書監査)
                  ◆海外グループ会社を含めた社内関係各部所と連携し、製品(治験薬及び商用医薬品)安定供給の推進
                  ◆製造所等のGMP/GDP監査
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒(理系学部)
                  ・商用医薬品・治験薬の品質保証(GMP)若しくは国内品質保証(GQP)
                  ・商用医薬品・治験薬の CMC 研究、製造・品質に関する実務経験又は知識
                  ・プロジェクトマネジメント能力、交渉・調整能力
                  ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
                  ・海外と折衝ができる英語力(目安として TOEIC750 点以上)
                  ・日本語力(報告書や手順書の読み書き、日本語での議論に支障が無い)
                  【歓迎経験】
                  ・大学院修了(修士以上)
                  ・薬剤師
                  ・国内外当局査察対応経験、新製品の国内外申請業務の経験、製造所の GMP監査経験があると尚良い
                  ・製造所における品質保証職(QA)の経験があると尚良い
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  検索条件の設定・変更