製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

600万円~の求人一覧

  • 600万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1084 件中141~160件を表示中
NEW歯科グループ企業

【マネージャー】戦略PR/全国300医院のホワイトニング最大手ブランドのPR

歯科医師向けのブランディングを活性化するにあたり、PR会社、および、TV局を中心としたメディアとリレーション構築をお任せいたします。

仕事内容
PR戦略立案・企画
・目標設定: 企業のビジネス目標(売上向上、ブランド認知度向上など)に沿って、PR活動の具体的な目標を定めます。
・ターゲット分析: 誰に情報を届けたいのか、そのターゲットはどのような情報に興味を持つのかを分析します。
・ストーリーテリング: 企業や商品・サービスが持つストーリーや価値を明確にし、共感を生むようなメッセージを構築します。

実行(メディアリレーション・コンテンツ作成など)
・プレスリリース・ニュースリリースの作成・配信: 新商品やサービスの発表、企業の取り組み、調査データなどをニュースとしてまとめ、メディアに提供します。
・メディアリレーションズ: テレビなどの記者や編集者と良好な関係を築き、自社の情報を掲載してもらえるよう働きかけます。
・イベント企画・実施: 記者会見、製品発表会、体験会などを開催し、メディアや一般の人々に直接情報を届けます。
応募条件
【必須事項】
・事業会社または支援会社での戦略PR経験 3年以上
・テレビを活用したPR経験
・ポートフォリオを提出いただける方
【歓迎経験】
・マネジメント経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
800万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

薬事・品質保証本部 品質開発課担当

医療機器の安全性と信頼性を守る品質保証業務を担当していただきます。

仕事内容
具体的には以下のような業務があります:
・設計・製造・購買など他部門との連携による改善活動
・品質システムの維持・向上させるための内部監査の実施や外部監査対応
・製品仕様、製造所等の変更に伴う管理業務
・海外・国内の製造所との品質合意書の締結
※入社後はOJTや研修を通じて、段階的に業務を習得していただきます。
応募条件
【必須事項】
・基本的なビジネスコミュニケーションができる方
・Word・Excelなどの基本的なPC操作ができる方
・英語の文書に抵抗がない方(翻訳ツールの活用もOK)
【歓迎経験】
・国際規格(ISO等)や国内規格に関する知識、またはそれらに関心がある方
・医療機器・医薬品の開発、製造、品質管理、品質保証、薬事業務などに関わった経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
400万円~650万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

医療インフラを支えるテックリード

開発チームをリードしてプロジェクトを推進

仕事内容
プロジェクトにおける技術面のリード
・アーキテクチャ設計、技術選定、コードレビュー
・品質・パフォーマンスと、速度を意識した開発プロセスの改善

プロジェクト推進
・開発スケジュールとリソースの見積と管理
・開発メンバーのタスク管理・フォロー

ユーザー要求・仕様の整理
・要件定義から設計・開発への落とし込み

開発チーム育成
・開発者のスキル向上支援
・教育コーディング規約や設計指針の整備

開発環境
医療機関向けシステム

主な機能

Webアプリケーション(主にオンプレミスサーバ)
電子カルテDBからのデータ抽出、加工、格納(DWH構築)
DBデータ(治験に関するデータ情報)の表示・可視化・記録、各種ファイル出力処理
システム

OS:Windows Server
DB:MariaDB, PostgreSQL
アプリケーション開発言語:Python(Django) 、JQuery、HTML、SCSS
Webサーバ:Nginx
規模:1拠点あたりサーバ1台オンプレミス、拠点数は順次拡大中
その他 社内インフラ 

コミュニケーション:Slack
タスク管理:Asana
ドキュメント管理:Google Drive
開発用エディタ/IDE:VS code
バージョン管理:GitLab / Sourcetree
CI/CD:検討・導入段階(将来的な整備を期待)
応募条件
【必須事項】
・Webアプリケーション開発経験(Python/Django)が3年以上
・システム設計・要件定義の経験
・開発チームリーダー経験(3名以上のチームをリードした実績)
・コードレビュー、アーキテクチャ設計に関する知識
【歓迎経験】
・医療機関向けシステム開発経験
・コンピュータ化システムバリデーション活動の実施経験
・セキュリティ基準や監査対応(アクセス制御、ログ管理、個人情報保護)の対応経験
・プロジェクトマネジメントの実務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
900万円~1400万円 
検討する
詳細を見る
NEW医院のブランディング事業

【転勤なし】業界未経験可能!医療機関向け営業

医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案営業

仕事内容
医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案をお任せいたします。

・すでに取引のある代理店(医療業界の卸業者等)と関係性を深め、取引を拡大させる
・上記活動より代理店から新規開業の先生(時には既存医院も)をご紹介いただき、各医院へ提案営業を行う
・メーカー、コンサル、会計事務所など、新たな販路の開拓

※記載の通り代理店からの紹介制がメインのため、医院に対するテレアポや飛び込み等は一切ございません。
※営業手法やスケジュールの立て方などは個人の裁量にお任せしています。
※代理店の担当者が各医院を訪問する際に、終日またはスポットで同行させていただくこともあります。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・営業経験をお持ちの方(東京)
・営業経験3年以上(広島・熊本)

【歓迎経験】

【免許・資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
450万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

大手製薬企業におけるGCPにおける監査業務

    薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務を行っていただきます

    仕事内容
    【薬機法施行規則第43条や関連通知に基づく、申請資料の根拠資料の監査業務】
    ・申請データの確認
    ・社内システム監査
    ・社外システム監査
    ・共同開発先の治験資料確認
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴:不問
    ・製薬企業、試験受託機関での経験者
    ・製剤・原薬の分析経験、血中薬物濃度測定の経験等の試験経験
    ・宿泊を伴う出張が可能な方(出張の頻度は、繁忙期5~7月、11月~1月)に2週間に1回程度
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWバイオベンチャー

    【再生医療・細胞医薬品】安全性管理責任者(安責)兼安全性情報担当

    バイオベンチャーにて安全性管理責任者を募集します。

    仕事内容
    今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーであるiPSC再生医薬品、細胞医薬品の開発を手掛ける当社にて以下の業務に携わっていただきます。
    【具体的には】
    1. 製造販売後安全管理業務における責任者としての業務(安責)
     ・安全管理情報の収集・検討
     ・安全性確保措置の立案・実施
     ・自己点検の実施
     ・教育訓練の実施
    2. 安全性情報業務を担当(安全性情報担当エキスパート)
     ・臨床試験の安全性評価
     ・安全性管理情報の収集・評価、追跡調査の実施
     ・安全性定期報告書類の作成、提出、管理
     ・(市販後の安全性確認を目的とした)製造販売後調査を立案・実施
    3. RMP(Risk Management Plan)の作成支援
    4. 安全性に関するGVPに則った手順書作成
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬企業あるいはCROにて、安全性情報担当業務を5年以上(うち、製薬企業での安全性情報担当を3年以上)経験
    ・GVPにかかわる業務全般において実務経験者の指揮・監督経験
    ・英語の読み書き(電子メールでのコミュニケーションは必須)
    ・ビジネスレベルの英語力(英文電子メールでコミュニケーション可能なレベルは必須)
    【歓迎経験】
    ・安全性管理責任者の経験、またはそれに準ずる経験
    ・ビジネスレベルの英語力(海外とのテレカンが可能なレベル)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】応相談、兵庫、他
    年収・給与
    750万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資製薬メーカー

    クオリティードキュメンテーショングループ ヘッド

    GQPおよびGMP規制の専門知識に基づき部下に指示・管理いただきます。

    仕事内容
    製販品のGQP管理業務を統括し、各種GQPアクティビティおよびプロジェクトの管理・監督を行い、GQPおよびGMP規制の専門知識に基づき、以下の業務を自ら遂行、または部下に指示・管理いただきます。

    ・ 国内外の製造業者等との品質取決め・品質契約の締結・改訂を通じた適切なGQP管理の実施
    ・GQP省令に関連する文書管理( 品質標準書およびSOPの作成・改訂)、JPなど公定書改訂への対応、承認書との整合性確認
    ・ 安定供給に向けた関係部門との連携、および各種関連団体・当局からの問い合わせ対応
    ・ GQP省令に関連する品質保証に関するその他の業務の遂行

    さらに、ピープルマネジメントとして以下の業務を担当:
    ・ 後進の育成計画の策定および実行
    ・ グループメンバーの労務管理
    ・ 派遣社員の契約更新対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・GQP/GMP/QMSの品質に関する経験10年以上、責任者の経験3年以上
    ・グローバル組織、海外製造所等を含め、外部との直接的な適切な言語でコミュニケーション(F2F、Teams会議)が取れ、交渉・ファシリテートができる
    ・会社の方針、部門の方針を正しく理解し、自部門の年度目標を設定し、遂行できる
    ・困難な課題に直面しても、チャレンジ精神を持って、自律的に関係者、関連部門との連携を図り解決策を策定、提案、遂行できる
    ・他者との協業意識が高く、高いコミュニケーションスキルを有し、強力なリーダシップで他部門との協業をリードできる
    ・ People Managerとして、部下育成を計画的にできる
    ・ ビジネスレベルの英語力

    業界経験
    ・製薬
    ・医療機器
    ・薬品・原薬
    【歓迎経験】
    医薬品の品質保証(QA)・品質管理(QC)における実務経験、特にGQP/GMP/GDPに関する知識と対応経験
    ・ 社外(海外含む)の製造業者との品質に関する実務的な交渉・折衝経験
    ・ GMP規制下における製造または試験業務の経験
    ・ 品質保証責任者、製造管理責任者、総括製造販売責任者、または卸売販売業管理薬剤師としての業務経験
    ・ ビジネスレベルの英語力(TOEICスコア800~900点程度)
    【免許・資格】
    理系大学卒以上或いは同等以上(薬学、化学、生物学系が望ましい、大学院修了以上であれば尚よい)
    薬剤師資格(あれば尚よい)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    950万円~1250万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    探索合成研究職

    国内大手製薬メーカーの探索合成研究職を募集します。

    仕事内容
    ・ 低分子医薬品創製に関する探索合成研究
    (ヒット化合物から、薬効、物性、薬物動態、安全性を指標とした最適化による最終候補品の創製)
    ・ 戦略的な物質特許出願
    ・ 効率的な製法ルートの構築
    応募条件
    【必須事項】
    ・ 国内製薬企業において、低分子医薬品創製に関する探索合成研究経験
    ・ 中級英語力(メールや資料の作成を行えるレベル)
    【歓迎経験】
    ・ リーダー経験
    ・ 物質特許発明者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    550万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    外資製薬メーカー

    品質管理 / スタッフ~ノンラインマネージャー

      品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行

      仕事内容
      【職務内容】
      ・品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行する。
      ・生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および最終製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を行う。
      ・各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験・安定性モニタリング等)を実施・評価する。
      ・品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。
      ・HPS Japan及び工場の戦略に基づいてグループに関わるBPE活動を推進し、業務の最適化を提案するとともに後輩を指導する。

      【業務詳細】
      ・グループの計画に基づいて、グループ目標と重点施策を遂行する
      ・関連部署, 関連会社(生産本部内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する
      ・品質管理業務に要する技術力を維持する
      ・原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する
      ・品質評価システムを維持向上する
      ・グループにおけるEHSを維持・向上する
      ・マネージャーをサポートし、グループにおける組織開発および人財開発を実現する
      応募条件
      【必須事項】
      【経験】
       以下いずれかをお持ちの方(経験年数は問いません)
      ・製薬メーカー(原薬含む)での品質管理業務経験
      ・製薬メーカー以外(食品・化学系)での品質管理業務経験
      ・化学/薬学/医学系の研究機関等での分析関連業務経験

      【資格】
      ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      500万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW美容医療機器メーカー

      【医療機器メーカー】フィールドサービス

      フィールドサービス部における業務全般を担当

      仕事内容
      ・定期点検・修理対応
      ・保守契約・KPI管理
      ・安全管理・リスクアセスメント
      ・技術研修・継続学習
      ・業務改善・サービス向上
      ・顧客対応・クレーム管理・品質向上
      ・社内連携
      など

      <研修制度について>
      入社後に、全機種のトレーニングを実施し、その後必要に応じ専門のトレーナーが都度実施いたします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      以下いずれかのご経験や資格をお持ちの方
      ・医療機器または精密機器のメンテナンス経験
      ・機械・電気設備などのフィールドサービス業務経験
      ・自動車、航空機等の高度な整備・保守経験
      ・臨床工学技士の資格

      【歓迎経験】
      ・レーザー機器、IPL、美容医療機器などの取扱経験がある方
      ・光学、電気、機械、電子工学、情報工学に関する専門知識や資格をお持ちの方
      ・フィールドサービスエンジニアとして顧客対応の経験がある方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW新薬臨床開発の新薬メーカー

      【ポテンシャル採用】臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA:Clinical Associate)

      大手内資系製薬グループ企業の臨床試験のオペレーション実務担当者を募集します。

      仕事内容
      臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)として、臨床試験の運営・管理業務全般(CROマネジメント・予算/進捗管理など)をご担当いただきます。スタディマネジメント未経験でのご入社の場合には、まずはCA業務からご担当いただき、将来的には臨床試験のオペレーションにおける責任者「Study Leader」をお任せしたいと考えております。

      業務例︓
      ・臨床試験のオペレーション業務全般(予算管理や進捗管理、方針決定、治験届出や承認申請対応など)
      ・国内外のCROを含むベンダーの管理・監督
      ・海外子会社、提携先大手外資企業やその傘下にある企業を含む海外担当者とのコミュニケーション/ディスカッション
      ・医療機関における治験担当者との交渉
      ・臨床開発オペレーションの改善提案(新たなオペレーション企画検討、DX推進)など
      応募条件
      【必須事項】
      ※モニタリング業務と試験運営・管理(スタディマネジメント)業務の両経験を合わせて2年以上あれば応募可能です
      ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力
      ・国際共同臨床試験を含めたモニタリング業務経験(施設立ち上げ経験含む)が2年以上、または、試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験が2年以上の方
      【歓迎経験】
      ・海外担当者とのディスカッションが可能な英会話力
      ・試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験(特にメーカーでの経験があるとなおよい)
      ・モニタリングリーダー経験(CROでも可)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      2025年7月以降
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手グループ企業

      in vitro実験業務担当

      大手製薬グループ企業でのin vitro対応

      仕事内容
      ・自動化実験機器等を用いたin vitroスクリーニング、医薬品候補分子取得業務
      ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、抗体工学等に係る創薬実験業務
      応募条件
      【必須事項】
      学歴:大学院(修士)修了

      <求める実験経験>
      PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミドDNA調製、DNA配列解析、細胞実験、細胞ソーティング、自動分注装置・ラボオートメーションシステムのオペレーション、メソッドプログラム作成、Python、VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキル 他

      <求めるスキル・知識・能力>
      良好なコミュニケーション力/チームワーク
      英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      450万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手グループ企業

      安全性情報シニアスペシャリスト

      国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務

      仕事内容
      PV(ファーマコヴィジランス)シニアスペシャリストとして、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要なミッションをお任せします。

      当社PV(ファーマコヴィジランス)部門は、現在まで順調に成長を続けており、約350名の組織に拡大しています。

      さらなる事業成長を目指すため、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要ミッションを推進いただけるPVシニアスペシャリストを新たに募集することになりました。
      今回のミッションに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしています。

      【ミッション・業務内容】
      PV業務のスペシャリストとして、以下のミッションをお任せします。

      ◎PVのプロジェクト推進、次世代を担う後進メンバーの育成
      プロジェクトチームの中心としてリーダーシップをとり、若手担当者へのOJTや後進メンバーの育成に積極的に関与していただきます。場合によっては、自らプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトの運営をお願いする場合もあります。
      ※チームはクライアント別に数名から10名以上で構成されています。

      ◎PVに関するコンサルティング
      クライアントのニーズに応じたコンサルティングや交渉をリードしていただきます。
      例)日本企業の海外展開に関する支援(SOP作成支援、海外提携先との安全性交換契約作成支援等)、海外企業の日本法人設立に関する支援(日本の規制に関する説明、SOP作成支援等)

      ◎部門マネジメント
      ご経験に応じて、管理職ポジションとして部の運営をお任せする可能性もございます。

      【当社PVの特徴】
      開発段階から、審査、市販後、再審査に至るまでの医薬品のライフサイクル全般に渡るリスクマネジメント業務に携わることができます。PV業務の本質を深く理解し、高品質なアウトプットや、高い提案力を実現しています。

      定型作業はRPAやAIの導入による業務効率化を積極的に進めています。

      ◎プロジェクト実績
       ・個別症例報告処理支援
       ・医薬品治験包括契約PV業務(ICCC含む)
       ・PV Writing(安全性定期報告/再審査申請書類/DSUR/「使用上の注意」の解説書)
       ・医療機器関連PV業務(治験包括/ICCC/市販後)
       ・再生医療等製品関連PV業務
       ・PV業務に関するコンサルティング
       
      内資・外資系、メガファーマからベンチャー企業、アカデミアまで多くのクライアントを支援しています(※2024年実績 78社、最長クライアント14年以上)
      応募条件
      【必須事項】
      以下の(1)と(2)を満たしている方

      (1)製薬メーカーで以下のいずれかのご経験をお持ちであること
      ・国内外で販売している医薬品及び治験薬に係わる安全性の評価ならびに安全対策の立案、規制当局との交渉
      ・グローバルな安全性評価に係わる手順の作成・管理及び海外ライセンス先との交渉
      ・リスクマネジメントプランの作成・改訂

      (2)日⇔英翻訳、およびそのレビューができること

      ※フルタイム以外の勤務もご相談可能です

      ※製薬メーカーで安全性定期報告の作成経験をお持ちの方
      勤務時間・勤務日数など、フルタイム以外の就業条件もご相談可能です。
      その場合雇用形態は「契約社員」となります。

      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      800万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬メーカー

      信頼性保証部門 スタッフ~リーダークラス

        内資製薬メーカーにて信頼性保証部門にてGQP・GVPに係る業務を担う

        仕事内容
        ・GQP(製造販売品質保証基準)に係る業務
        又は
        ・GVP(製造販売後安全管理基準)に関わる業務
        又は
        ・薬事規制に関わる業務
        ・各種 申請、届出資料の作成
        ・薬事関連法規の情報収集 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・大学卒業者
        ・職務内容のいずれかの実務経験のある方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        薬剤師資格(歓迎)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        400万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        非臨床試験受託CRO

        薬物分析担当者

          薬物濃度を様々な手法を用いて測定する業務、およびその周辺の資料作成業務に従事

          仕事内容
          製薬会社などから受託した医薬品等の開発において、治験で得られた生体中の試料について薬物濃度を様々な手法を用いて測定する業務、およびその周辺の資料作成業務に従事していただきます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・短大・大学・大学院
          ・LC-MSまたはLBA法(ELISA等)を用いた定量測定経験または同等の能力(歓迎)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          400万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEWDX企業

          【経理】決算実務の中核を担い、業務改善や経営管理にも挑戦できるポジション

          経理担当として、まずは単体決算の中核業務を主軸にご活躍いただきます。

          仕事内容
          以下の中からご経験とご志向に合わせて業務をお任せします
          ・月次/四半期/年次決算業務(決算仕訳、原価計算、在庫管理、税金計算など)
          ・開示資料・注記の作成サポート
          ・連結決算に関する仕訳作成、内部取引消去 等
          ・法人税・消費税申告書の作成補助
          ・会計システム/業務フローの改善・整備
          ・内部統制(J-SOX)運用や監査対応
          応募条件
          【必須事項】
          ・上場企業における財務会計実務の経験(3年以上)
          ・ERPなどの基幹システムおよびExcel等のOfficeツールの実務操作スキル
          【歓迎経験】
          ・開示資料(四半期・有価証券報告書等)作成の実務経験
          ・連結決算に関する実務経験
          ・内部統制(J-SOX等)に関連する業務経験
          ・日商簿記2級以上、またはFASS Bランク相当の会計知識
          ・1,000名以下の上場企業(あるいは上場企業の子会社)での経理経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          低分子医薬品の創薬/開発の専門性を有する薬物動態研究者

            大手製薬企業にて医療用医薬品における薬物動態研究業務

            仕事内容
            薬物動態研究者として、医療用医薬品(OTC医薬品含む)の創薬から開発に至る各種動態関連業務(動物実験、皮膚透過試験、in vitro試験、LC-MS分析、抗体分析、Pharmacokinetics解析、Pharmacokinetics/pharmacodynamics解析、Modeling & Simulation、ヒト予測など)の計画及び遂行、承認申請用各種動態試験の実施及び委託モニターを担当していただきます。また、治験薬概要書や承認申請資料等のドキュメント作成、照会事項対応等を通じて、当社の幅広い創薬/開発プロジェクトの薬物動態研究を担当していただきます。
            応募条件
            【必須事項】
            ・理系大修士卒又は6年制卒(薬学)以上
            ・医薬品研究開発(動態評価、バイオアナリシス)の実務経験




            【歓迎経験】
            ・抗体医薬品の研究開発経験
            ・医療用医薬品の申請経験
            ・英語文書の執筆をできる方
            ・経験年数は短くても、意欲的な方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】埼玉
            年収・給与
            500万円~1000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            受託企業

            グローバル展開を目指す医薬品メーカーでの品質保証業務

              医薬品原薬の受託専門メーカーでの品質保証業務

              仕事内容
              社内外に関係するGMP関連業務に従事いただくポジションです。
              国内外の当局査察対応のリード等会社の信用に関わる重要な役割を担っていただきます。

              【主な業務】
              ・GMP関連業務(変更管理業務、逸脱管理業務、CAPA管理、サプライヤー管理など)
              ・GMP文書の作成
              ・GMP書類の照査
              ・GMP関連手順書の作成
              ・関連する国内外当局査察対応のリード
              ・社内外との連携
              ・医薬品製造業許可管理業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬系にて品質保証業務、試験業務、製造業務のいずれかの経験
              ・理工系大学卒以上、薬学系大学卒以上
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              ・医薬品製造管理者経験者
              ・GMP責任者経験者
              ・品質保証業務経験者
              ・医薬品製造業許可管理業務経験者
              ・医薬品製造販売承認申請業務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内大手ジェネリックメーカー

              情報システム部・職種(社内システムの保守運用、ユーザーサポート(IT人材))

              国内大手ジェネリックメーカーにて、システム運用保守を募集します。

              仕事内容
              新薬及びジェネリック医薬品、並びに臨床検査薬・機器の開発・製造・販売を行う当社にて、社内システムの保守・運用業務をご担当いただきます。
              社内システム運用全般にかかわる業務
              ・ITインフラ全般のユーザーサポート、ICT機器のキッティングを含む配布展開
              ・ユーザー教育(情報セキュリティ・DX人材教育)トレーナー
              応募条件
              【必須事項】
              ・技術系専門学校・大学卒以上
              ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
              【歓迎経験】
              ・Microsoft365、Powerプラットフォーム、SQL Server、Hyper-V、Azure等マイクロソフト製品知識
              ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
              ・Visual Basic/C#プログラム経験
              【免許・資格】
              特になし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する
              詳細を見る
              歯科グループ企業

              FC運営事業本部 課長

              メンバーを支援・育成しながら医院支援を推進していただく課長職の募集

              仕事内容
              ・SVメンバーのマネジメント
               担当SVの支援内容・成果のモニタリング
               WEB面談の同席や1on1による課題発見・支援方針の共有
               メンバー育成、定例MTGの運営
              ・医院支援の質向上
               売上・利益状況や日報、発言履歴をもとに、医院の状態を早期に把握
               必要に応じて部長と連携し、深度の高い改善支援を設計
              ・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
               担当院への助言・指導に対する実行サポート
               担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
               院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
               その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務
              ・ 企画・改善業務(任意)
               院長ミーティングや施策の企画にアイデアを出す機会もあり (希望や適性に応じて)
              応募条件
              【必須事項】
              ・チームマネジメントまたはリーダー経験(人数不問)
              ・3年以上のコンサルティング営業や業務改善支援のご経験
              【歓迎経験】
              ・組織の中での課題整理・行動設計の経験歓迎スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更