製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

神奈川県の求人一覧

  • 神奈川県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 125 件中101~120件を表示中
大手グループ企業

バイオアナリシスの試験責任者

    大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

    仕事内容
    革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
    ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
    ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
    ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
    応募条件
    【必須事項】
    学歴:大学院(修士)修了

    <求める経験>
    ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
    ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
    ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
    ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

    <求めるスキル・知識・能力>
    ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
    ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
    ・良好なコミュニケーション力/交渉力
    ・前向きなポジティブ思考
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    DMPK評価担当

      大手製薬グループ企業でのDMPK担当

      仕事内容
      研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
      ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
      ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
      ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
      応募条件
      【必須事項】
      学歴:大学院(修士)修了

      <求める経験>
      ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
      ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

      <求めるスキル・知識・能力>
      ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
      ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
      ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
      ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
      ・学歴:大学院(修士)修了
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      450万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      大手製薬メーカー(外資系)

      大手外資系製薬メーカーでのラボオートメーションエンジニア

      各研究員と連携してラボオートメーションの強化・推進をお願いします。

      仕事内容
      ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
      ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築
      ・自動化技術の調査、導入や開発
      ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション


      応募条件
      【必須事項】
      求める経験:
      ・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験
      ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React)

      求めるスキル・知識・能力:
      ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
      ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

      求める行動特性:
      ・課題解決のための自発的な行動
      ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
      ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
      ・創薬への関心

      求める資格:
      ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      600万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      エンジニアリング大手

      Quality Assurance Engineer 

        企業の品質活動や品質の継続的改善を支援

        仕事内容
        配属後、以下の業務をご担当いただきます。

        【雇入れ直後】
        ・企業の品質活動を支援する
        ・品質の継続的改善を支援する
        ・プロジェクトに必要な品質サポートを提供する
        ・ISO9001マネジメントシステムに従い、社内内部監査、外部審査の支援
        ・社内品質目標の啓発活動
        応募条件
        【必須事項】
        1. 類似プロジェクトでの実務経験
        2. エンジニアリングのバックグラウンド(大学卒エンジニア)
        【歓迎経験】
        1. コミュニケーション能力が高いこと
        2. 現場を含む海外赴任の経験があること
        3. ロジカル思考ができること
        4. 英語力(欧米のクライアントとのコミュニケーション能力、英語文書作成能力)
        5. リーダーシップ能力
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        500万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        エンジニアリング大手

        営業職(事業戦略営業・海外マーケティング・ビジネス戦略立案)

        当社の将来ビジネスの創成の期待を担っていただきます。

        仕事内容
        配属後、以下の業務をご担当いただきます。

        【雇入れ直後】
        海外案件を中心とし、以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。

        1.顧客・投資家とのEarly Engagement・セールスプロモーション
        2.インテリジェンス活動、Marketing活動
        3.事業・収益化ビジネスモデルの構築
        応募条件
        【必須事項】
        TOEIC850点以上あるいは英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方

        【歓迎経験】
        海外に関連する実務経験を3年以上有する方(エネルギー業界での実務経験があれば尚可)

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、神奈川
        年収・給与
        500万円~850万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        エンジニアリング大手

        【エンジニアリング大手】IT予算・契約管理(リーダー候補)

        IT予算の最適化、執行に伴う施策の運用、契約リスクの最小化、IT監査対応や内部統制強化に関する業務に携わって頂きます。

        仕事内容
        1.予算管理と運用に関するサポート・管理
        2.予算最適化に関する企画立案・施策実施
        3.IT資産、固定資産管理(有形・無形)
        4.予算管理システムの運用・保守サポート
        5.契約・発注に関するサポート・管理
        6.IT監査・内部統制対応
        応募条件
        【必須事項】
        1. 一般企業での経験が10年以上
        2. 英文書類の読解・作成・電話会議が可能ならば尚可。
        3.募集業務内容に関心のある方
        4. 担当する業務のみならず関連する業務への影響も考慮し、自ら積極的に完遂する行動力のある方。
        ※1、2のいずれか必須。
        【歓迎経験】
        ・会計・財務関連業務の経験がある方
        ・発注・契約・英文契約作成の経験がある方
        ・IT部門での業務経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        治験実施施設に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務

        仕事内容
        SMAとは製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。

        【主な業務内容】
        ・社内や社外の関係者との交渉・相談
        ・院内スタッフとの調整支援
        ・治験実施の可能性を確認するための調査
        ・治験に関する事務的業務の全体支援

        <サポート体制>
        入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。

        <外勤・内勤比率>
        営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5~7割:内勤3~5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務

        職務変更の範囲:会社の定める職務
        応募条件
        【必須事項】
        ・SMA実務経験が2年以上ある方。
        ・東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在)
        ・全国転勤が可能な方。

        【ご活躍いただけそうな方】
        ・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。
        ・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。
        ・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。
        ・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        450万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手製薬メーカー(外資系)

        大手外資製薬メーカーにて薬理研究員

        アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明を担っていただきます。

        仕事内容
        ・アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明
        ・薬効評価系の「構築」
        ・薬剤候補の作用機序解析
        応募条件
        【必須事項】
        求める経験:
        ・大学院修士課程/6年制大学卒業後あるいは博士課程入学後5年以上の生物学研究の実務経験。実務経験の場がアカデミア or 企業は問わない。

        求めるスキル・知識・能力:
        ・生物学における実験力・工夫力(類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)。
        ・その基礎となる過去の生物学研究実務の深さ(広くなくてもよい)。
        ・新しいことへの挑戦や変化を楽しめるメンタリティ。

        求める行動特性:
        ・人間の健康に関する様々なニーズの発見と克服に、継続的かつ前向きに取り組むことができる
        ・より良い新薬を創製する上で、R&D過程における他の人の考えや専門性を尊重し、最適なソルーションを導き出すことができる

        必須資格:
        ・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文(自身が中心に原稿を執筆したものに限る)
        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
        【歓迎経験】
        ・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、及び/またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川、他
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        大手製薬メーカーにて新規合成医薬品の開発に貢献できる業務

        仕事内容
        創薬化学において低分子医薬品に加えて中分子医薬品の開発を進めていますが、それら低中分子医薬品の構造は多様化並びに複雑化が年々進んでいます。難易度の高い合成化合物の迅速かつタイムリーな供給による非臨床および臨床研究の加速を目指す上で、独自性が高くかつ合理的な合成ルートの確立が必要です。そのため高い有機合成の専門性を有した次世代リーダー候補人財を求めています。

        仕事内容:
        ・新規アイデアと有機合成力を駆使し、新規合成医薬品の製造ルートおよびスケールアップ製法確立へと昇華させること。
        ・世界最先端の合成および分析技術を活用し、効率的かつ価値の高いデータを創出すること。
        ・メディシナルケミスト、製薬技術本部と連携して迅速な候補化合物の合成を実現し、他機能との効果的連携によって創薬プロジェクトの価値を最大化すること。
        応募条件
        【必須事項】
        ・3年以上の合成原薬プロセス研究業務経験

        求めるスキル・知識・能力
        ・全体を俯瞰して合成課題を適切に抽出できる方
        ・抽出した合成課題に対して合理的に実験デザインの立案ができ、合成実験によって課題解決を適切にできる方
        ・専門分野について英語で議論できる方

        求める行動特性:
        ・最重要課題に積極的に向き合い楽しみながら課題解決できる
        ・的確に優先度をつけ検討を行うことによって短期間で成果を最大化する
        ・全体最適を追及し関係者を巻き込みながら課題解決を行う

        求める資格:
        ・博士卒以上
        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
        【歓迎経験】
        ・フロー技術を使った検体合成、スケールアップ経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

        仕事内容
        新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

        ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
        ・各種申請、治験相談等
        ・規制当局との面談等の出席
        ・治験相談戦略や資料の作成
        応募条件
        【必須事項】
        ・自然科学系大卒以上
        ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
        ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
        【歓迎経験】
        バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪、他
        年収・給与
        500万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る

        在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

        仕事内容
        製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

        ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
        ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
        ■各種試験成績/資料の評価 
        ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
        ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
        応募条件
        【必須事項】
        ■自然科学系大卒/大学院卒
        ■英語力(ビジネスレベル)
        ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪、他
        年収・給与
        500万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資系CRO,CSO

        【医療機器PJ】<営業職/経験者>医療業界で営業経験のある方

        医療機器メーカーへ転籍前提のプロジェクトとなります。

        仕事内容
        医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)

        応募条件
        【必須事項】
        ・医療機器メーカー、医療機器ディーラーでの営業経験のある方
        ・MR、医薬品卸(MS)として営業経験のある方
        ・四大卒以上(必須)
        ・普通自動車運転免許(必須)
        ・現段階の免許の持ち点数にご注意ください
         ※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
         ※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】 全国
        年収・給与
        450万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資系CRO,CSO

        【医療機器PJ】<営業職>医療業界未経験の方

        医療機器メーカーでの営業業務

        仕事内容
        医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)


        応募条件
        【必須事項】
        ・営業経験2年以上(3年以上尚可)
        ・四大卒以上(必須)
        ・普通自動車運転免許(必須)
         ★現段階の免許の持ち点数にご注意ください★
         ※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
         ※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】 全国
        年収・給与
        350万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る

        大手医療機器メーカーにて営業活動、マーケティング業務のサポート

        仕事内容
        脊椎に関連する人工骨並びに金属インプラント品の営業活動、マーケティング業務のサポート
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・脊椎領域のメーカーセールスの経験を3年以上有する(もしくは、同等の経験を有する)方で、医師と対話できる能力をお持ちの方
        【歓迎経験】
        脊椎領域において、臨床的観点から(one wayではない)提案型の営業が実践できる能力をお持ちの方

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        500万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供

        仕事内容
        医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR経験3年以上
        ・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
        ・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
        (医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
        ・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
        ・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
        ・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
        ・英語スキル 英語文献を読める程度

        【歓迎経験】
        ・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
        【免許・資格】
        ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
        ・普通自動車免許
         ※違反累積点数2点まで
         ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        450万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        高度な有機合成技術と分子設計技術をベースとした創薬化学研究の推進

        仕事内容
        募集の背景:
        低・中分子による化学創薬研究の強化、及び次世代創薬技術開発の加速のため

        仕事内容:
        ・有機合成研究・分子設計研究
        ・薬理・製剤・ADMETデータ等の統合的な解釈を通じた創薬研究の推進
        ・次世代創薬技術の開発研究
        応募条件
        【必須事項】
        求める経験
        ・有機合成実験の経験、及び有機合成化学を基盤とした研究を推進した経験

        求めるスキル・知識・能力
        ・有機合成化学の深い知識と高い実践能力
        ・信頼性の高いデータを取得し、多角的な視点で粘り強い考察を行う能力
        ・必要な実験事実を的確に取得し、それに基づく判断を最優先に考える。

        求める行動特性:
        ・専門知識を深めることに貪欲であり、そこから新たな価値を生み出す。
        ・世界の科学技術では説明できていない課題に対し果敢に挑戦する。
        ・協働することにより相乗効果を生み出す。

        求める資格:
        ・コミュニケーションレベルの英語力
        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
        【歓迎経験】
        ・トップジャーナルに掲載されるなど、最先端の研究を主体的に推進した経験がある方が望ましい
        ・リーダーとして研究チームを率いた経験がある方が望ましい
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立

        仕事内容
        募集の背景:
        当社の強みの一つは独自の革新的技術を適用した抗体をはじめとするバイオロジクス研究であり、開発分子の機能や構造は複雑化・多様化しています。近年では、新たな創薬モダリティとして、遺伝子デリバリー技術の開発も推進されており、開発対象は抗体に留まりません。そういった、新規で複雑な機能・構造を有する革新的な「分子」を、「バイオ医薬品」へと創り上げていくためには、相互作用をはじめとした機能や、物性の分析が必要不可欠です。我々が取得する様々な分析データは、製薬化段階や臨床試験段階での成功確率向上も見据えた、創薬段階での質の高い分子の創り込みに貢献できると考えています。
        そういった背景から、創薬の現場では、分析機能として非常に多様な専門性や技術が求められています。分析機能として創薬時のニーズに着実に応えていくのはもちろんのこと、どういった分析データが創薬・製薬・臨床に貢献できるのかを自ら考え、最先端の新規分析技術の確立にチャレンジし、創薬に活用していくことがより重要になっています。
        このように、世界中の患者さんの生活を変えうる革新的な医薬品の開発を実現するために、自らの専門性や分析技術で何ができるかを主体的に考え、提案、実行していける人財を募集しています。

        仕事内容:
        新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立
        応募条件
        【必須事項】
        求める経験
        ・タンパク質工学や抗体工学、遺伝子デリバリー研究などにおける分析評価ならびに新規分析技術の確立

        求めるスキル・知識・能力
        ・タンパク質科学、生物物理学の知識を持ち、分子の機能評価や物性評価などに関連した分析技術やその原理に精通し(例:SPRを用いた相互作用分析や熱力学的・物理化学的な分析、HPLCを用いた物性分析、質量分析を用いた分析や、細胞イメージング、タンパク質のレオロジー分析など)、新規分析系の構築の経験がある
        ・課題を特定し、その解決にむけた研究計画を自らの知識や文献等の調査から立案し、実行することができる

        求める行動特性:
        ・分析技術の面から創薬にどのように貢献できるか常に意識し、分析を提案・実行できる
        ・与えられた課題の難易度に依らず常に高い当事者意識と責任感を持って業務を遂行し成果を得ることができる
        ・目の前の課題を俯瞰的に捉えて多様な関係者とインクルーシブに議論を行うことで、自身の貢献範囲を広げている
        ・新たな分析技術の開発や導入、現状改善のアイディア提案に継続的に取り組み、自身のみではなく組織全体の技術力向上に貢献する

        求める資格:
        ・医学・薬学・理学・工学系修士卒以上 で、できれば博士号を取得している者
        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        創薬開発テーマのDMPK機能リーダーとして、担当テーマのDMPK及び生体試料分析の課題を関連部署と協働して解決し推進

        仕事内容
        ・創薬開発テーマのDMPK機能リーダーとして、担当テーマのDMPK及び生体試料分析の課題を関連部署と協働して解決し推進する。
        ・技術課題解決のための新技術確立、ならびにアカデミアや海外関連会社との共同研究を通じた外部からの技術導入の推進役を担う。
        応募条件
        【必須事項】
        ・薬学系、理工系修士卒以上
        ・創薬開発の非臨床薬物動態研究で3年以上の実務経験があること。 
        ・非臨床DMPKあるいはBioanalysisに関するレギュラトリーサイエンスの一般的な知識がある
        ・ 海外関係会社と専門知識について議論できる英語力があること。
        【歓迎経験】
        高分子DMPKに関する創薬・開発研究の知識や業務経験があれば尚可。
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手製薬メーカー(外資系)

        データとライフサイエンス分野の専門性を活かし創薬研究加速を実現するデータストラテジスト

        研究データを有効活用し価値最大化につなげる拡張性の高い研究デジタルIT基盤を構築

        仕事内容
        創薬研究プロジェクト加速のため、現場研究者との議論を通じて研究データ・ナレッジ利活用における本質的・潜在的な課題やニーズを同定し、最新のデジタルIT技術を活用して解決に導く。
        これらを実現するため、下記分野のいずれかを中心として、社内研究員や協力会社 (外注委託先IT会社等) と協働してデジタルIT基盤構築整備を行い、データ処理自動化や解析力を強化する。

        ・抗体/低分子・中分子、薬効薬理/安全性(非臨床)、オミックスなど創薬研究における各種データベースのデザインや構築
        ・データサイエンティスト専門家向けの大規模データ解析環境のデザインや構築
        ・研究データの収集管理及び利活用の推進施策の立案と実行
        ・上記を含む部門横断的なデジタルIT基盤の導入/構築における構想立案、要件定義、構築、運用管理及びそれらに係る外注委託先のマネジメント

        なお、データ利活用にあたってのテクニカルな(基盤構築や実装)フォローは社内の専門家の協力を得られる環境のため、
        本ポジションにおいては、豊富な知見とプロアクティブなスタンスをベースに、課題の特定や課題解消のための具体的提案、プロジェクトをリードしていく側面が重要となっている。
        応募条件
        【必須事項】
        求めるスキル・知識・能力
        ・創薬研究者と議論するためのライフサイエンス領域における修士相当レベルの知識(必須)
        ・データ利活用に関する知見および実務経験

        求める行動特性
        ・創薬研究のプロセスやデータ解析に関心や好奇心を持ち、研究員との議論を通じた改善点や本質的な課題への取り組みに熱心であること
        ・課題解決に必要な関連技術の情報収集に前向きで、スキルアップに意欲的あること
        ・周囲や関係部署と友好的な協力関係を築きコミュニケーション、情報発信や提案に積極的であること

        必須資格(TOEICを含む)
        ・医学・薬学・農学・化学・工学系のいずれかで修士卒以上(必須)
        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        合成ルート/分析法を検討するプロセス開発業務を担う

        仕事内容
        医薬品原薬の安定供給を支える当社にて、医薬品原薬の合成研究に携わっていただきます。得意領域に合わせて、合成ルート・分析法の構築を行うCMC業務や開発品の大量供給法を検討するプロセス開発業務を担っていただきます。
        ご経験を鑑みて以下の業務を担当して頂きます。

        ■CMC系業務 
        ・原薬・中間体の製造ルートスカウティング
        ・原薬・中間体の製造法最適化
        ・申請用のデータ取得、申請資料の作成
        ■プロセス開発系業務
        ・製造方法の確認実験
        ・スケールアップ時の課題抽出・原因研究
        ・プロセスの改良法の検討と改善策を提案

        開発初期から後期まで一つの組織で一貫して対応できる総合力が自慢です。研究員としてもあらゆる開発ステージに対応できる高いスキル・能力を獲得できる環境が整っています。
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品のプロセス開発経験
        【歓迎経験】
        ・リーダー経験やマネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山、他
        年収・給与
        450万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更