製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1424 件中821~840件を表示中
NEW大手グループ企業

【解析計画経験者】統計解析プロジェクト責任者候補

統計解析のプロジェクト推進をお任せします

仕事内容
高度な専門性を持った多くの社員が在籍し、200以上の多様なプロジェクトが進行中です。そのため、統計解析におけるほぼすべての業務に携わることができます。

入社後は、ご経験を踏まえた業務をお任せします。経験の浅い方は、社内外の充実した教育カリキュラムを通じてスキルを向上させ、徐々に担当できる業務の幅を広げ、統計解析の専門性を深めていただきます。

統計解析のあらゆる業務に携わる機会があります

統計解析の専門性の高さと組織規模から、統計解析におけるあらゆる業務に携わる機会があるのが弊社の特徴です。
「統計解析の業務の幅を広げたい」「より統計解析の専門性を深めたい」という方には最適な環境です。また、社内に統計の専門家チームがあり、難易度が高いプロジェクトでは協働しながらプロジェクトを進めることができるため、経験値や専門知識の向上が期待できる環境です。

『治験』 『PMS』 『臨床研究』 統計解析計画書~解析帳票作成~解析報告までの全ての業務
『RWD解析(DB研究) 』 論文、研究、調査
『CDISC(SDTM/ADaM)』 CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成
『統計コンサルティング』 統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など)
『薬物動態解析、母集団薬物動態解析(PPK)』 専門のソフトウェアを用いた薬物動態パラメータの算出、母集団薬物動態解析など
『自社開発業務』 グループ内にオーファンドラッグを扱う製薬会社を持ち、自社製品の開発・調査の統計解析に携われる可能性があります
英語力を活かせるグローバルな仕事環境

■海外拠点のメンバーとプロジェクト推進
海外拠点のメンバーと連携して進めるプロジェクトにも積極的に参画いただきます。チャットやビデオ通話を使用して、英語でコミュニケーションを取りながら、国内外のプロジェクトを推進していただきます。

■海外拠点に滞在し、現地でプロジェクト推進や現地メンバーの育成
海外拠点で直接現地メンバーとコミュニケーションを取りながら行う実プロジェクトの推進や、現地メンバーの業務レベルの底上げを目的としたレクチャーなど、海外拠点に数週間から数カ月間滞在する機会があります。

※統計解析の経験と英語力をもとに現地に駐在する社員を人選しています

※社内に豊富な英語学習プログラムがあり、充実した語学学習の環境があります

統計解析の専門性を高めるための取り組み
【社内勉強会】 専門知識を持った部員や外部講師による講義。外部研修の報告などの社内研修を実施しています。
【外部研修】 BioSセミナー(臨床試験セミナー 統計手法専門コース)をはじめとする社外研修への参加。また、DIAや各種学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。
【大学院への進学】 統計や薬物動態など、市場価値の高い分野に関しては、部門で博士課程への進学もサポートしています。(条件有)
プロジェクトアサイン

将来のキャリアを上長と相談しながら、これまでのご経験や現在の業務量、案件難易度などを踏まえてプロジェクトにアサインしています。

※前職ではPMS中心の経験を積まれてきた方でも、治験や臨床研究、リアルワールドデータの統計解析などの他のプロジェクト経験を積むことができます

職務変更の範囲:会社の定める職務
応募条件
【必須事項】
以下ご経験をお持ちの方
・統計解析計画書の作成およびクライアント窓口の経験
・SASプログラミングによる統計解析業務経験
【歓迎経験】
・チームマネジメントの経験をお持ちの方
・CDISCの経験をお持ちの方
・語学力(英語 TOEIC 700以上)

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る
非臨床試験受託CRO

非臨床分野における薬効薬理試験(免疫・感染症)担当者 

    製薬会社、ベンチャーあるいはアカデミアから受託した医薬品等の開発において、特に非臨床分野の薬効薬理試験(in vivo, in vitro)の試験業務を担当していただきます。

    仕事内容
    製薬会社などから受託した医薬品開発において、特に非臨床分野の薬効薬理試験(in vivo, in vitro)の試験責任者あるいはその候補者として以下の業務を担当していただきます。

    主な業務内容:
    ・薬効薬理試験、特にアレルギー、呼吸器系、肝臓関連の試験
    ・試験データの確認・整理・記録
    ・試験の進捗管理、あるいはその補助
    ・試験の手順書(SOP)に基づいた業務遂行および遵守事項の確認




    応募条件
    【必須事項】
    ・大学、大学院
    ・非臨床試験における薬効薬理試験の経験者
    ・コミュニケーションスキルとチームワークを発揮できる方
    【歓迎経験】
    ・英語論文の理解、英文で試験計画書や報告書作成、実験結果等に関する簡単なコミュニケーションが取れる方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、熊本
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW非臨床試験受託CRO

    非臨床試験における各種分析担当者(特にTK/PK試験担当者)

    非臨床試験に関連する各種分析業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・製薬会社、ベンチャーあるいはアカデミアなどから受託した医薬品等の開発において、非臨床試験(実験動物)で得られた生体中の試料について薬物濃度測定試験(TK/PK試験)行う試験担当者
    ・生体試料(血漿,尿,糞,胆汁など)中の医薬品代謝物の構造解析業務(抽出方法の確立,測定条件の確立及び精密質量分析計を用いた構造推定)

    応募条件
    【必須事項】
    ・生体試料中薬物濃度測定試験(TK/PK試験)のご経験
    ・LC-MSを用いた定量法の測定経験
    ・英語論文の理解、英文で試験計画書や報告書作成、実験結果等に関する簡単なコミュニケーションが取れる方
    【歓迎経験】
    英語力あると尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    400万円~500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    マーケティングリサーチ 集計スペシャリスト

    国内CROにてマーケティングリサーチの集計スペシャリストを担っていただきます。

    仕事内容
    アドホックリサーチでは、クライアントのマーケティング課題を解決するために、その都度、適切な手法を用いたアンケート調査を設計していきます。当部門で担当する医療用医薬品や医療機器分野のアドホックリサーチでは、特に、クライアントである製薬メーカーや医療機器メーカーのマーケティング課題をいかに理解できるかが重要なポイントとなります。
    集計スペシャリストはクライアントと直接コミュニケーションを取ることは少ないですが、クライアントの課題を理解しようとする姿勢が大事です。
    集計スペシャリストはアドホックリサーチ(アンケート)の集計の内容、オプションとなる追加集計の範囲などを企画分析担当者に提案し、集計のクオリティを高める努力をしています。
    医療業界のマーケティング(制度や慣習等を含む)に対する知識や理解も必要となりますが、医療業界の経験がない場合でも、リサーチ案件を担当していく中で必要な知識を身に付けていくことが可能です。
    与えられた業務を実行するスキルだけではなく、「この調査結果がどのような成果に繋がるのか/繋げられるのか」という意識を持って取り組んでいただきたいです。そのため、ご自身の経験や知識を活かし、自主的に考え、自ら行動できる方が望ましいと考えています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・マーケティングリサーチ会社にて、アンケートデータを集計ツール(Assum、太閤など)を使って集計したことのある方
    ※医療系の知識の有無は問いません。
    【歓迎経験】
    ※以下の様な経験が一つでもある方歓迎です
    ・医療用医薬品や医療機器分野のアドホックリサーチ(アンケート調査)にたずさわったことのある方
    ・アンケートデータを使った統計解析のご経験のある方
    ・RやPythonなどのプログラミングツールを利用した業務経験を有する方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    内部監査スタッフ

    国内大手製薬メーカーにて内部監査スタッフを募集します。

    仕事内容
    内部監査業務:業務監査および内部統制(J-SOX)評価業務
    ・業務監査:部門監査・テーマ監査等の実施、報告書作成等
    ・J-SOX:被監査部門の内部統制の整備・運用状況評価業務等
    上記の業務監査あるいはJ-SOXのどちらの業務をご担当いただくかは個人の適性・キャリアも踏まえて着任後に決定させていただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・3年以上の内部監査の実務経験
    ・ライフサイエンスや製造業を対象とした内部監査経験
    ・内部監査および内部統制に関する知識
    ・内部監査業務に必要なコミュニケーション能力、論理的思考、チームワーク力、柔軟な対応力
    【歓迎経験】
    ・公認内部監査人(CIA)、公認会計士(CPA)、内部監査士(QIA)
    ・英語力(TOEIC600点以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    550万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    大手製薬メーカーの薬物動態研究職

    大手製薬会社メーカーでの開発候補品の各種薬物動態評価

    仕事内容
    ・開発候補品の各種薬物動態評価
     (創薬初期ADME評価から各種レギュラトリー対応まで)
    ・ヒト予測精度/初期評価確度を高める新規薬物動態評価技術の開発
      及び各PJで生じた薬物動態の課題解決
    ・主に機器分析を利用した薬効・毒性メカニズムやバイオマーカーの探索研究
    応募条件
    【必須事項】
    ・①、②いずれかの業務経験を有する方
      ①低分子あるいは中・高分子の薬物動態あるいは機器分析に関する研究
      ②Modeling & Simulation技術を活用した創薬研究あるいは臨床開発の推進
    ・部門内外の協働者との円滑なコミュニケーション能力
    ・中級英語⼒(メールや資料の作成を行えるレベル)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    550万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    医薬品原薬のプロセス化学研究職

    有機合成化学、プロセス化学の知識・経験をフルに活かせる、専門性の高い業務です

    仕事内容
    開発中の医薬品の原薬製造プロセス開発担当者として、以下職務内容を実施していただきます。
    ・開発初期の医薬品原薬の製法開発、スケールアップ検討と製造管理
    ・開発中後期の医薬品原薬のP3治験薬製造、PV製造/商用に向けての工業化検討、プロセス設計と製造管理
    ・開発期間を通して製造プロセスの合理化検討
    ・製造委託先の選定、管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・ 有機合成化学の分野での博士号取得者あるいは同等の能力をもつ方。
    ・ 国内外製薬企業等において原薬プロセス開発研究経験を持っている方(望ましくは、リーダーまたは準ずる役割を担ったことのある方)。
    ・ 英語能力(TOEIC 600点以上(望ましくは、650点以上))。
    【歓迎経験】
    ・ GMP、申請等の医薬品の開発、規制に関する知識、経験を有する方。
    ・ 英語でのコミュニケーション、文書作成が可能である方コミュニケーション能力及び対人折衝能力
    ・ 強いリーダーシップ
    ・ フロー合成技術を使った研究・プロセス開発等の経験
    ・ Python等のデジタル技術
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内製薬メーカー

    【医療機器事業】事業開発担当者

      眼科診療機器の新規導入やマーケティング戦略の策定や推進

      仕事内容
      ・眼科診療機器の新規導入に関する業務(製品評価、事業性評価、導入交渉等)
      ・眼科診療機器に関するマーケティング調査
      ・眼科診療機器のマーケティング戦略の策定
       ※国内外の導入元とのコミュニケーションを含む
      応募条件
      【必須事項】
      ・眼科診療機器に詳しい方
      ・英語がある程度理解・会話できる方
      【歓迎経験】
      ・視能訓練士の有資格者

      【免許・資格】
      ・視能訓練士の有資格者【歓迎要件】
      【勤務開始日】
      ~2025年10月(応相談)
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      医院のブランディング事業

      【業務委託】WEBディレクター/医療機関のサイト制作・保守/完全在宅勤務/フルタイム

        この度はホームページ事業の強化に伴い、HP納品後のお客様の運用サポート業務をお願いいたします。

        仕事内容
        ・追加ページの制作
        ・既存サイトのリニューアル(サイト規模:5~50ページ程度)
        ・サイト移管(ドメイン移管、サーバー移管を伴う作業)
        ・クライアントとの折衝(要望や要件についてのヒアリング及びご提案)
        ・社内や外注パートナー(コーダー・デザイナー)への指示・連携
        応募条件
        【必須事項】
        ・各種専門学校卒以上 / 経験者のみ募集
        ・受託のWeb制作会社でのディレクション経験5年以上
        【歓迎経験】
        ・歯科・医科など医療系のサイトディレクション経験
        ・プロジェクトマネジメントの経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        350万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        医療系広告代理店

        メディカル・エディター

          クライアントである大手製薬会社(主に外資系)のマーケティングコミュニケーション支援業務

          仕事内容
          医療従事者向けを中心に、患者や一般消費者向けのコミュニケーション活動にかかわる各種コンテンツ開発の業務全般。
          クライアントのパートナーとして、コンテンツ開発のプロセス全体に関与し、メディカルライティング業務(外部ライターの併用可)、他職種と連携したディレクション業務を行います。
          また、チームメンバーとともに、問題解決やビジネス目標を達成するためのアイデア提案、開発を行います。
          応募条件
          【必須事項】
          ・医療用医薬品分野におけるプロモーション資材・コンテンツ作成の経験が必須(5 年以上、尚可)

          <詳細>
          ・各種規制(薬機法、医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領など)を理解した資材・コンテンツを作成できる
          ・プロモーション上で必要となる特定項目版製品情報概要、製品説明会用スライド、動画、web コンテンツなどについて、クライアントブリーフに基づいて構成案や原稿案を提案・作成できる
          ・文献調査を含め、英語の学術論文の内容に関して、医学的・サイエンス的観点から的確に理解できる
          ・資材・コンテンツ作成の場面においてリーダーシップを発揮し、チーム内の他職種とスムーズに連携できる
          ・クライアント:製薬会社からの依頼に関して打合せに参加し、自らが中心となって作成した資材をプレゼンテーションする
          ・マルチタスクで複数案件を同時にこなす場合が多いため、外部の協力先(ライター、転載許諾、校正会社など)を活用し、効率よくディレクションを行える
          ・新しいコンテンツの提案に積極的な方
          【歓迎経験】
          ・オンコロジー、自己免疫疾患・アレルギー、CNS、希少疾患で経験豊富な方、もしくは幅広い領域に対応できる方は尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          550万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          後発医薬品メーカー

          【MR経験者】営業職・医薬情報担当者

            MR(営業職、医薬情報担当者)として活躍していただく方を募集

            仕事内容
            医薬品は人の命に関わるもので、医薬品の有効性はもちろん、安全性や副作用情報、さらには疾患だけでなく医療制度に関わる最新情報を薬剤師や医師に「情報提供」することが重要です。
            MRはそういった医薬品に関する情報を医療従事者に提供すること、さらには収集することが主務となります。
            応募条件
            【必須事項】
            ・MR資格を有していること(経験年数は問いません)
            ・大卒、大学院卒以上
            ・普通自動車免許を所有すること(社有車により営業活動を行います)
            ・当社の理念に共感いただける方
            ・コミュニケーションスキル
            ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
            【歓迎経験】
            ・ジェネリック医薬品業界での就業経験がある方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】 全国
            年収・給与
            500万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO

            医薬品・医療機器における薬事担当者

            国内CROにて薬事を担当いただきます。

            仕事内容
            ・開発薬事
            ・医薬品・医療機器関連の治験相談
            ・医薬品・医療機器に関する法規制への対応業務
            ・各国申請代理人との連絡・調整
            ・当該国薬事規制等の調査
            ・アジア地域における医薬品・医療機器開発戦略コンサルティング
            (各種試験成績・資料の評価、医薬品・医療機器承認申請に係る当局対応、申請届出等)
            応募条件
            【必須事項】
            ・開発薬事経験・承認申請経験
            ・PMDAの照会事項対応経験
            【歓迎経験】
            ・医薬品製造販売承認申請資料作成経験(英文⇔和文)
            ・海外との薬事に関する交渉経験
            ・英語(中級レベル:TOEIC600点以上が望ましい)
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~800万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            看護師向けビジネス職オープンポジション※未経験歓迎

            看護師の方々の積極採用!ご経験を活かしながら新たなキャリアに挑戦!

            仕事内容
            当社ではビジネスの現場でチャレンジしたい看護師の方々を積極採用中です。
            医療現場での経験を活かしていただきながら、社会により大きなインパクトを与える仕事に挑戦することが可能です。

            まずは当社や取り組む事業についてのご紹介を兼ねたカジュアル面談からスタートさせていただきますので、お気軽にご応募ください。

            実際の応募ポジションは今後のキャリアの方向性やご希望も踏まえ、カジュアル面談後にご提案 / ご相談させていただきます。
            カジュアル面談にご参加いただく時点では、具体的な希望ポジション等がなくても問題ありません。

            ポジション概要:
            現在当社では70を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。
            「当社での挑戦に興味はあるけれど、どのポジションに応募すればいいかわからない」という方はぜひ本ポジションよりご応募ください。
            ご経験・キャリアの方向性を踏まえて、適性のあるポジションをご提案させていただきます。

            担当業務(例):
            ・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
            ・プロジェクトマネジメント
            ・サービス企画開発等
            応募条件
            【必須事項】
            ・看護師資格
            ・臨床経験2年~8年以内

            <ご経験/志向>
            ・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、医療を通じて社会的意義のある新たなサービスを世の中に広めていきたい方
            ・ビジネスの世界から医療業界を変革していくことに挑戦する意欲をお持ちの方
            ・現在の医療業界や病院 / 医院内の業務プロセス等に課題感をお持ちの方
            ・合理的に成果を志向し、より大きな成果を残すことにコミットされてきた方
            ・ホスピタリティを持ち、顧客満足の向上やより良い診療体験の提供にこだわりを持つ方
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            500万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            看護師・保健師(未経験者歓迎)

              臨床経験を活かして患者様をサポート

              仕事内容
              ・患者様への早期介入
              他企業の、従業員およびその家族が患者となった際の、医療情報の提供。会員である医師と協力しながら、患者様に大いに役立つ最適な治療選択肢等の医療情報を提供する活動に従事いただきます。患者様との対面面談(患者様がオフィスに来社)を基本とし、患者様ご希望に応じて電話面談などもご対応頂きます。

              ・健康増進・疾病予防活動等
              ご自身の看護師経験・スキルを活かし、企画立案から実施していただくことも可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              看護師資格(臨床経験3年以上)
              (保健師としての就業経験は問いません。未経験者歓迎)
              【歓迎経験】
              保健師資格(未経験者歓迎)
              CRC(治験コーディネーター)等のビジネス経験
              健康経営・産業保健等のビジネス経験
              英語での患者コミュニケーション経験(外資系企業や日系企業の海外オフィスとのやりとりなど)
              【免許・資格】
              看護師
              保健師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              大手グループ企業

              データコンサルタント(看護師向け)

                ニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当

                仕事内容
                当社のミッションは、「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定を迅速かつ正確に行う」ことです。医師会員28万人を誇る国内最大の医療プラットフォームを基盤に、国内外でのリサーチやデータ事業を展開し、医療業界に革新をもたらしています。

                ■本ポジションのミッション・業務内容
                このポジションでは、当社の豊富なリソースを活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当いただきます。以下のような業務に挑戦できます。

                ・クライアントの課題分析とデータに基づくコンサルテーション
                ・当社独自のデータサービスの提案やプロジェクトマネジメント
                ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークの構築
                ・他、採用や育成、業務改善など組織に関するプロジェクト
                ・企業での勤務経験が無くても、本ポジションでの経験を通じて幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを一段階上に引き上げるチャンスを手に入れていただけるはずです。



                応募条件
                【必須事項】
                ・看護師資格を持ち医療現場で働いた経験のある方

                <志向>
                ・医療現場への課題感を持っている方
                ・ヘルスケアデータを通じた医療貢献に興味がある方
                ・自らの成長を追求し、チャレンジ精神を持つ方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~1200万円 
                検討する
                詳細を見る
                NEW国内大手製薬メーカー

                (再生・細胞医薬分野)プロジェクトマネジメント・事業開発・企画系スタッフ

                医薬品開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務

                仕事内容
                下記1、2の何れか、または両方

                1.再生・細胞医薬事業分野での事業開発、事業企画、アライアンス業務
                ・ 再生医療等製品にかかるグローバルな事業戦略の企画・推進
                ・ 事業体制(研究開発・生産・販売等)の企画・立案、構築
                ・ 再生医療等製品の市販後業務のマネジメント
                ・ 外部提携、製品導入等の立案および推進
                ・ 共同研究・共同開発等の外部提携アライアンス

                2.再生・細胞医薬事業分野でのプロジェクト・マネジメント業務
                ・ プロジェクトの総合戦略の推進及び関連会社(海外含む)との連携
                ・ 研究開発プログラムのリソース管理、スケジュールマネジメント等の統括および推進
                ・ 臨床研究または医師主導試験の支援

                応募条件
                【必須事項】
                (下記の何れか1~2項目以上)
                ・ 再生医療等製品又は医薬品の事業企画業務の経験(2~3年以上)
                ・ 再生医療等製品又は医薬品開発のアライアンス、事業開発業務の経験(2~3年以上)
                ・ 再生医療等製品又は医薬品の生産管理業務の経験
                ・ 再生医療等製品又は医薬品開発のプロジェクト・マネジメントの経験
                ・ 再生医療等製品又は医薬品開発の臨床開発業務経験
                ・ アカデミア、KOLとの関係構築・連携の経験
                【歓迎経験】
                ・ 英語力(海外企業等との提携・管理業務の経験)
                ・ 研究・開発シーズ評価の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談、大阪、他
                年収・給与
                750万円~1100万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る

                抗体医薬品の原薬研究開発(CMC)の実務経験を有する研究者の募集

                仕事内容
                抗体医薬品の細胞株の構築、原薬製造プロセス開発や原薬製造において、外部委託先(国内外CDMO)との原薬製造業務を担当して頂きます。その他、ご自身の経験や知識を活かして開発基盤の構築や研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや抗体医薬品の国内外申請に向けての申請関連ドキュメントの作成、抗体医薬品の導入品の評価(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大卒以上
                ・抗体医薬品の原薬開発及び原薬製造関連業務の実務経験
                ・社内外の関係者と連携して円滑に業務を進めることができる方
                【歓迎経験】
                ・抗体医薬品の申請経験
                ・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
                ・英語の文書類のレビューをできる方
                ・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
                ・5年以上の実務経験を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する
                詳細を見る

                薬事法やGMPに基づき、当社の製品品質を確保する品質保証・薬剤師業務

                仕事内容
                品質保証・薬剤師として以下の業務をお任せします。
                薬事法やGMPに基づき、当社の製品品質を確保する品質保証・薬剤師業務

                製品出荷判定及び各種書類の作成・管理/サンプルの検証作業
                応募条件
                【必須事項】
                ・薬剤師資格

                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・薬剤師資格

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福島
                年収・給与
                350万円~400万円 
                検討する
                詳細を見る
                急募ベンチャー企業

                CMC部 マネージャー

                創薬ベンチャー企業にて、CMCマネージャーを募集します。

                仕事内容
                ・開発テーマに係る治験薬供給部門の担当者として、臨床開発計画に沿った治験薬供給業務を担う
                ・技術移管に関して、社内外の関係者、関連部署と連携し、移管計画を立案し遂行する業務を担う
                ・承認や変更の申請・届出に係る業務(CMC関連文書の作成)を担う
                ・製品のメンテナンスに係る社内関連部署の業務に対して、CMCの観点で必要なサポートを提供する業務を担う
                応募条件
                【必須事項】
                ・CMC(製剤、特に注射剤の分析)に係る知識、実務経験 必須
                ・国内外での申請に係るCMC文書作成経験
                ・薬機法, 関連する法規制、GxP(GMP/GQP/GDP)、JP、USP、EP等、ICH等に関する知識
                ・委託先やパートナーとの交渉能力、協働業務のスケジュール管理能力
                ・英語 読み書き(メールでのコミュニケーション)
                【歓迎経験】
                ・注射剤の製造に関する知識・経験はあれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年9月~12月 ASAP
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~1400万円 
                検討する
                詳細を見る
                内資製薬メーカー

                セルフメディケーション研究 【食品・飲料の製剤設計】

                内資系製薬会社にて食品・飲料のセルフメディケーション製剤の設計をご担当いただきます。

                仕事内容
                研究開発部門での商品開発業務、主に、専門性・経験を活かした、生活者ニーズを的確にとらえた商品コンセプトの具現化になります。
                具体的には商品コンセプトから開発・処方コンセプトへの落とし込みとその具現化です。
                食品関連の製剤設計業務です。
                ・処方、風味設計、安定性・安全性評価
                ・スケールアップ(ラボ試作から実生産規模)
                ・製造所(自社・他社製造所のマネジメント)
                ・食品関連の法規制やコスト構造の知識を土台に、内部・外部製造所と連携し、
                ・効率的な製剤設計をリードする業務です。

                <職種の魅力>
                ・当社にとっては開拓領域のため、既にご経験のスキルを活用し、幅広く業務に取り組んで頂けます。
                ・医薬品製造のノウハウや品質チェックや製造技術により、安全かつ高機能な商品開発に取り組むことで、ご自身のスキルの幅が広がります。
                ・企画業務にご興味のある方は、新商品アイデアや既存商品改善の提案・実行推進に関わって頂くこともでき、責任感とやりがいのある職種です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・経験職種:食品/研究・開発
                ・経験業種:メーカー/食品・飲料
                 ・食品・原料(ゲル化剤・乳化剤・香料)メーカーでの実務経験(5年以上)
                 ・食品に使用されている増粘多糖類、乳化剤、香料等食品添加物の知識、それを利用した 処方設計、商品開発、アプリケーション提案経験
                 ・プロジェクト経験(部署・部門横断的な)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更