製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

600万円~の求人一覧

  • 600万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1145 件中321~340件を表示中
国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

医薬品原料の輸入営業

英語力を生かせる医薬品原薬の提案営業を担う

仕事内容
■医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーへコンタクトを取り、
原薬の輸入販路を構築するところから、国内製薬メーカー様への提案営業までを 担当していただきます。

・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メールおよび電話)
・海外製造所を訪問しての確認や交渉業務(WebとFace to Faceを併用し実施)
・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
・国内・海外で開催される展示会への参加(年数回程度)
・国内・海外(中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)への出張あり
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・海外(電話、メール等)と交渉できる英語力(留学、バックパッカーの経験がある方、大歓迎)
 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
【歓迎経験】
・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年2月1日
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資メーカー

薬事申請(国内担当)担当者

    内資メーカーにて薬事担当者を募集します。

    仕事内容
    ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務
    ・業許可関連登録管理業務
    ・薬事関連規制情報収集
    ・その他法規制対応
    ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。
    応募条件
    【必須事項】
    ・理系大卒以上
    ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)
     ※classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験は問いません
    ・国内薬機法の知識。体外診断薬・医療機器の申請経験(必須)
    【歓迎経験】
    ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者、三役経験者、海外薬事経験があれば尚可
    ・OTCの申請経験(あれば)
    ・欧州薬事の基礎知識(あれば)
    ・英語スキル(TOEIC 650以上)(あれば)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内製薬メーカー

    デジタルプロモーション支援チーム

    国内製薬メーカーにてデジタルプロモーションの支援をお願いします。

    仕事内容
    ・Webセミナー、オウンドサイト、メールマガジンの企画、運営、設計
    ・CRM等を活用したデータ分析
    ・新たなデジタルプロモーション手法の企画、開発、運営
    応募条件
    【必須事項】
    製薬企業で以下のいずれかに該当する方
    (1)デジタルマーケティングの業務経験がある方
    (2)デジタルプロモーションの業務経験がある方
    【歓迎経験】
    ・デジタルマーケティングの業務経験が3年以上ある方
    ・デジタルプロモーションの業務経験3年以上ある方
    ・デジタル戦略・戦術を企画できる方
    ・デジタル戦略部門の立ち上げに携わったことがある方
    ・Salesforceの設定を理解していて、自身で構築することができるまたは必要に応じてベンダーと協業することができる方
    ・新規ソリューション導入のプロジェクトに携わったことのある方
    ・MR経験やプロマネがある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    Chemistryプロジェクト ビジネスユニットリード

    MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただきます。

    仕事内容
    ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 70%
    ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20%
    ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10%

    ※担当プロジェクト数の目安:1~3件
    ※マネジメント予定人数:6~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる
    ※将来的には、グループリードをお任せすることを想定しています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・修士卒以上
    ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究で5年以上の実務経験 
    ・低分子あるいはModality(ペプチド/核酸)についての実務能力 
    ・リーダーシップが発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる
    ・社内外とのコミュニケーション力/発信力/提案力
    ・ ビジネス中級レベル(英語力については相談可)

    【英語力の基準レベル 参考】
    ネイティブ:日本国外で英語での業務、生活の経験もあり、複雑な会話や専門的な話題、商談や交渉においても流暢に母国語のような対応が可能
    ビジネス上級:ビジネスシーンにおいて英語を使用した業務経験が多々あり、ステークホルダーとのコミュニケーション、意思疎通も問題なく対応が可能。
    ビジネス中級:ビジネスシーンでの英語の使用頻度は一定数あるが、商談や交渉の経験は数えられる程度。人的補佐は必要ないが、翻訳ツールやソフトを利用する場面もある。
    ビジネス初級:海外旅行や学生時代に学んだ経験、ビジネスシーンでの英語の使用経験や頻度が少なく、コミュニケーションにおいてもサポートが必要

    ※英語を使用したテレカンは週2回~、メールなどによるコミュニケーションは日常的に発生します
    【歓迎経験】
    ・Ph.D.
    ・海外駐在経験、海外機関でのビジネス経験
    ・マネジメントスキル(管理職候補としての検討も可)
    ・アカデミア、ベンチャー、製薬企業等とのコラボレーションの経験
    ・PMI(Project Management Institute)が管理するプロジェクトマネジメントに関する資格保有者(Project Management Professional)

    ビジネス上級レベルの英語力
    ・TOEIC 700点程度 (目安となります)
    ・英語で顧客との信頼関係を構築できるレベル
    ・外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    950万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    後発医薬品メーカー

    【システム部】生産領域担当または研究開発領域のリーダー

      生産領域の担当者として、生産計画・委受託管理のシステム運用サポート・保守業務、新規システム構築支援

      仕事内容
      基幹システムにおける生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)の担当者または研究開発領域の管理職候補として、ご経験やご希望に合わせ下記いずれかの業務をお任せいたします。
      ※ご経験や選考時の評価を踏まえてお願いする業務を決定いたします
      ※持株会社のグループホールディングス株式会社での業務となります

      ■生産領域:
      SAPの生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)における、新規システム構築およびシステム運用サポート・保守業務、新規システム導入プロジェクトへの参画・推進業務
      ・担当システム/領域のユーザからの問い合わせへの調査や回答・作業
      ・マスタ設定支援
      ・システム改修対応
      ・ライセンスやベンダー保守管理
      ・業務変更にともなうシステム案件のプロジェクト推進およびシステム機能の実装

      〈短期的・中期的にお願いしたいこと〉
      短期的には生産計画・委受託管理をご担当していただきます
      〈将来的にお願いしたいこと〉
      特定領域だけでなく、担当を広げていただき、将来的には大規模システムのプロジェクトリーダーを担って頂くことを期待しています。
      また、必要に応じてRPAやAIなどのデジタル化技術を取り入れたITの活用により、業務効率化やデータ活用を積極的に推進できる若手リーダーとして活躍していただきたい。

      ■研究開発領域(リーダークラス):
      ・研究開発領域のシステム担当として、ユーザからの問い合わせや依頼への調査・回答/対応、および、業務変更や新規要望へのシステム対応などをご担当いただきます。
      ・その他、各種デジタル化技術を取り入れた新規システム導入案件も多く、それらのプロジェクト推進も実施いただきます。
      ・ チームリーダのポジション にて、メンバの管理・支援も担っていただくことを期待します。
      ※研究開発領域の場合はリーダーを担っていただきます
      応募条件
      【必須事項】
      ・システム開発やプロジェクト運営に関するご経験
      ・ユーザー部門などの社内部門、SIベンダーとの調整などに求められる円滑なコミュニケーション能力
      ・チームリーダーや新規システムの導入プロジェクトリーダーのご経験(研究開発領域の場合のみ必須)
      ・高専卒以上

      (その他要件)
      非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
      【歓迎経験】
      ・ERP等の基幹システムの運用/保守 経験
      ・生産領域システム、研究開発領域システムの経験
      ・新規システムの導入プロジェクト 経験
      ・製薬企業などのライフサイエンス業界での経験
      ・ユーザ/ITベンダ折衝経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      500万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      一般用医薬品・医薬部外品の商品企画・開発担当

      一般用漢方製剤(OTC)、医薬部外品などの商品戦略の立案から実行までを担っていただくポジションです。

      仕事内容
      一般用漢方製剤(OTC)、医薬部外品などの商品戦略の立案から実行までを担っていただくポジションです。
      漢方の力を現代のライフスタイルに合った形で届けるために、以下のような業務に携わっていただきます。
      ・市場動向やお客様の声を踏まえた、新商品の企画立案
      ・既存商品のリニューアル(処方・パッケージ・ネーミングなどの見直し)
      ・他部門(営業、学術、薬事など)やOEMを含む社外パートナーと連携し、上市までのスケジュール管理および情報整理
      販売戦略との連動を視野に入れたブランド構築・プロジェクト推進
      商品が世に出るまでの一連の流れに、広く・深く関わっていただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・一般用医薬品、医薬部外品、健康食品、化粧品などの商品企画・開発経験(目安:3年以上)
      ・社内外の関係者(営業、薬事、製造、OEM等)と連携しながらプロジェクトを推進した経験
      ・市場調査やユーザーニーズをもとに、商品コンセプトを立案できるスキル
      ・PowerPointやExcelを用いた企画書作成、プレゼンテーションスキル
      【歓迎経験】
      (いずれかに該当経験者優遇)
      ・一般用医薬品(OTC)、医薬部外品、化粧品、健康食品などのヘルスケア業界での商品企画・開発経験者
      ・OEM/ODMメーカーにて、クライアント向けの商品開発に携わっていた方
      ・消費財メーカー等でのブランド開発、リニューアルプロジェクトの経験者
      ・薬事や製造との折衝を伴うプロジェクトマネジメント経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      450万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬企業

      【内資製薬企業】製造職

      工場での生産(原料調 合工程、充填包装工程)に従事いただきます。

      仕事内容
      ・工場勤務。
      ・工場での生産(原料調合工程、充填包装工程)に従事。
      ・2交替及び3交替勤務あり。休日出勤あり。残業あり。
      応募条件
      【必須事項】
      ※社会人経験年数:13年~
      ・製造職の経験3年以上
      ・Word 初級(一般レベル)
      ・Excel 初級(一般レベル)
      ・Power Point(一般レベル)
      ・交代勤務可能な方
      【歓迎経験】
      ・生産モノづくりに必要な資格(危険物、フォークリフトなど)を有している
      ・危険物(乙4類)、第一種衛生管理者の資格をお持ちの方

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      450万円~650万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      【大手製薬メーカー】Medical Excellence

      日米欧以外のRest of Worldともいえる海外国をカバーするRegion Medical Affairs業務

      仕事内容
      ・メディカルプラットフォーム/システム/ツール/デジタルソリューションを構築および維持し、メディカル部門の効率化と生産性向上を推進する        
      ・Scientific Engagement活動(Medical Event、Advisory Board Meeting、Medical Booth等)の実施およびサポート                       
      ・メディカルアフェアーズ機能の適正運営・強化(エクセレンス)
      ・海外グループ会社のメディカルエクセレンス&オペレーション業務の支援
      ・MSL/メディカルアフェアーズ担当者のcapability強化のため、トレーニング計画を作成/提供する。
      ・海外学会(ESMO-Asia)におけるMedical活動の計画および実施
      ・SOPプロセス、トレーニングの管理
      応募条件
      【必須事項】
      ・英語力(Intermediate)      
      ・メディカルアフェアーズ部門における業務経験 3年以上
      ・Cross-functionにおけるリーダーシップおよびコミュニケーションスキル
      ・新たな挑戦を前向きにとらえられる積極的で意欲ある人材
      ・変化に柔軟に対応できる人材
      【歓迎経験】
      ・プロジェクトマネジメントスキル
      ・論理的思考に基づく課題解決スキル
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      生物研究部 生物系研究員

        内資製薬メーカーにて新規の探索テーマの起案、推進

        仕事内容
        ・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
        ・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
        ・候補化合物の生物学的活性評価
        ・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬企業での創薬研究経験
        ・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
        ・創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。
        ・修士相当の学歴所有者。

        【歓迎経験】
        ・博士号取得者が望ましい。
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】京都
        年収・給与
        550万円~850万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

        ライフサイエンス産業向けのセールス

        製薬企業を中心としたライフサイエンス産業向けクラウド型業務ソリューション・サービスの販売を行っていただきます。

        仕事内容
        製薬企業を中心としたライフサイエンス産業向けクラウド型業務ソリューション・サービスの販売を行っていただきます。
        ※臨床開発部門が主な営業先です。
        ・新規及び既存顧客の商談アポイントメントの獲得(新規:既存=7:3)
        ・新規顧客へのヒアリングと製品紹介(デモンストレーション含む) 
        ・商談提案作成並びに商談実施
        ・見積・発注書作成等の事務手続き
        ・Webinar企画・実施
        ・学会・展示会における集客と既存顧客対応
        ・戦略立案・実施
        応募条件
        【必須事項】
        IT関連商材の以下いずれかのご経験をお持ちの方
        (3年以上)
        ・法人営業経験(有形OK)
        ・ソリューション営業経験
        ・営業企画経験
        ・ITソリューション(ソフトウェア)の営業経験(1年以上)
        ・見積もり作成から商談のクロージングまで、営業の一連の流れをご経験されているセールス経験(3年以上)
        ・ライフサイエンス業界、ヘルスケア業界への関心が高い方
        【歓迎経験】
        ・eClinical Solutionに対する知識保有
        ・カスタマイズ性の高い製品のニーズに合わせた営業経験
        ・IT/ソフトウェアサービスのデモンストレーションを含む新規営業経験
        ・エンタープライズ向けの営業経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手CDMO

        原薬・中間体の結晶化(幹部候補)

        結晶関連技術の専門性をお持ちで、将来的に結晶チームを牽引いただける方を募集します。

        仕事内容
        ・ 医薬品原薬・中間体の結晶化とプロセス開発および技術戦略の立案
        ・ 結晶多形のスクリーニング・評価・制御および研究開発のマネジメント
        ・ 原薬の塩・共結晶のスクリーニング・評価・制御および研究開発のマネジメント
        ・ 結晶構造解析および研究開発のマネジメント
        ・ 若手研究者の指導およびチーム運営
        ・ 他部門(製剤、分析)との連携によるCMC開発の推進
        ・ 顧客との技術折衝および受託案件のプロジェクトマネジメント
        ・ 中長期的な技術開発テーマの企画・推進
        応募条件
        【必須事項】
        ・ 理系大学卒以上(薬学、化学、材料工学など)
        ・ 医薬品または化学品の結晶化研究経験(3年以上)
        ・ リーダーや管理職としてメンバーのプロジェクトマネジメントの経験
        ・ チームでの研究推進経験とコミュニケーション能力
        ・結晶化研究を経験

        【歓迎経験】
        ・ 結晶化の経験と基礎知識
        ・ 結晶多形や塩・共結晶の評価・管理経験
        ・ 単結晶X線構造解析を用いた構造解析の経験および結晶学の基礎知識
        ・ 英語での技術文書の読解・作成経験および海外顧客・関係者との会議を含めた対応経験(TOEIC700点以上目安)
        ・ 製薬企業やCDMOでの業務経験
        ・ マネジメント経験
        ・TOEIC700点以上が望ましい
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        750万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        海外事業会計・税務スタッフ

        内資製薬メーカーにて海外事業会計や税務の担当をお願いします。

        仕事内容
        具体的には、中期計画の策定、予算策定、予実管理・分析、内部統制強化、会計・税務関連を中心とした海外子会社における課題解決等、海外子会社の経営陣と連携し、業績目標達成、ガバナンス強化等に取り組んでいただきます。また、M&Aのプロジェクトにおいて、初期的な評価(バリュエーション)、デューデリジェンスの実施、ディールの推進、PMIプロジェクトの推進等を担っていただきます。上記以外にも、海外事業部門のマネジメント全般における諸課題に対して、自ら提案しスピード感をもって推進いただくことが期待されます。
        応募条件
        【必須事項】
        <経験>
        ・事業会社における 会計または税務実務経験(5年以上)
        ・海外子会社管理、または国際税務に関わる実務経験
        <能力>
        ・管理会計全般(予算策定、予実管理、財務分析等)
        ・高いコミュニケーション能力およびリーダーシップ
        ・分析力、課題設定力および問題解決能力
        ・英語での実務遂行能力(目安:TOEIC 800点以上、ビジネスレベル)
        【歓迎経験】
        <経験>
        ・クロスボーダーM&A、移転価格税制対応の経験
        ・ヘルスケア事業会社での経験
        ・多国籍環境での業務経験
        <能力>
        ・公認会計士、税理士、USCPAなどの資格保持者
        ・IFRSや海外会計基準の知識
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内CRO

        戦略営業担当者

        既存顧客および新規顧客からの引き合い対応、事業部との調整および共同での提案など担当いただきます。

        仕事内容
        ・企業・バイオベンチャー・アカデミアからの治験・製販後調査・臨床研究における様々なフェーズ、多種多様な業務が経験できます
        ・治験・製販後調査・臨床研究分野における臨床試験システム、EDC、ePROなど、最先端のITサービス業務に関われます
        ・事業部全体を俯瞰し、ベストな提案を考えることができます
        ・新規サービスへのチャレンジや提案の機会も多々あります
        応募条件
        【必須事項】
        ・臨床開発や医薬開発・研究分野に関する興味関心
        いずれか必須
        ・CRO、SMO等での営業経験または臨床研究や臨床開発業務経験
        ・法人/アカデミア向けの大型商材(※)の営業経験3年以上(※例:産業/工作機械・基幹システム等の顧客側で予算申請/調整が必要な商材)
        【歓迎経験】
        ・新しいことに興味があり、チャレンジを厭わない方
        ・様々な立場の関係者にバランスよく配慮ができる方
        ・チームワークを重視される方
        ・海外での営業経験もしくは英語を使用してのビジネス経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        450万円~650万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        医薬品原材料の購買・調達担当

        内資製薬メーカーにて医薬品原材料の購買・調達担当を募集しています。

        仕事内容
        今回は新規製品開発を支える原料調達および製造委託先の選定をお任せします。開発や製造部門、社外のパートナーとも連携強化しながら、調達業務を推進していただきます。品質とコストの両面を追求しつつ、新規サプライヤーの開拓・評価、価格交渉、契約締結、製造委託先の選定・管理を通じて、安定供給とサプライチェーンリスク管理を推進していただきます。開発部門や製造部門と密に連携し、社内外のパートナーシップを強化することで、調達業務を推進していただきます。将来的には、調達体制のさらなる強化と事業成長への貢献を期待しています。

        ・新規製品開発や生産に必要な原材料および製造委託先の選定・開拓
        ・サプライヤーとの価格交渉、契約締結、および関係性構築
        ・製造委託先の品質・納期・コスト管理と改善活動の推進
        ・サプライチェーンリスクの特定と対策の立案・実行
        ・原材料の市場動向調査と調達戦略の策定
        ・社内関連部署(開発・生産・品質など)との連携・調整
        ・調達業務における法務・コンプライアンス遵守の推進

        応募条件
        【必須事項】
        ・製造業での調達・購買実務経験3年以上
        ・新規サプライヤー開拓・評価の実務経験
        ・価格交渉と契約締結の実務経験
        ・製造委託先の選定・管理の実務経験
        ・製品品質管理に関する基礎知識
        ・原材料の市場動向分析能力
        ・契約法務・コンプライアンスに関する知識
        【歓迎経験】
        ・新規サプライヤー開拓・評価の実績
        ・品質管理体制の構築または改善経験
        ・サプライチェーンリスク管理の実践経験
        ・ERPシステム導入・運用改善への参画経験
        ・原材料の市場動向分析に基づく戦略策定経験
        ・海外サプライヤーとの取引・交渉実務経験
        ・サプライチェーンリスク管理の知識
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        原材料のグローバル購買・調達担当

        内資製薬メーカーにて製品開発を支える原材料グローバル調達をお任せします。

        仕事内容
        新規製品開発や生産に不可欠な原材料のグローバル調達・購買業務全般をお任せします。世界中のサプライヤーと連携し、品質、コスト、納期を最適化した原材料の安定供給を実現することが重要なミッションです。具体的には、新規サプライヤーの開拓、価格交渉、契約締結、納期管理など、多岐にわたる業務を推進していただきます。ビジネスレベルの英語力を活かし、海外サプライヤーとの円滑なコミュニケーションを通じて良好な関係を構築し、サプライチェーン全体の最適化に貢献いただきます。また、変化の激しい市場環境において、自ら課題を発見し、解決策を提案することで、新規製品開発の成功と事業成長に不可欠な役割を担っていただくことを期待します。

        ・新規製品開発や生産に必要な原材料のグローバル調達の推進
        ・国内外サプライヤーの新規開拓、選定、評価、価格交渉、契約締結
        ・調達原材料の納期・品質・コスト管理とサプライヤーとの関係構築
        ・グローバル市場における原材料の動向調査と情報収集、分析
        ・開発部門や生産部門など社内外関係者との連携・調整業務
        ・調達プロセスの改善提案、コスト削減、効率化の推進
        ・サプライチェーンにおけるリスク管理と対応策の検討・実施
        応募条件
        【必須事項】
        ・原材料のグローバル調達・購買実務経験3年以上
        ・ビジネスレベルの英語力
        ・海外サプライヤーとの交渉・取引実務経験
        ・国際的なサプライチェーンに関する基礎知識
        ・新規製品開発における調達業務の経験
        ・コスト削減目標達成に向けた交渉力
        ・発注・納期管理に関する実務経験
        【歓迎経験】
        ・貿易実務検定C級以上の資格
        ・中国語など英語以外のビジネス語学力
        ・ERP/SCMシステム導入・運用経験
        ・コスト削減やサプライヤー開拓の実績
        ・法務・契約に関する基礎知識
        ・データ分析ツールを用いた業務改善経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手CDMO

        注射剤製剤設計

        国内大手CDMOにて注射剤設計を行っていただきます。

        仕事内容
        •注射剤の製剤設計・製造法開発:無菌製剤の特性を踏まえた処方設計やスケールアップ検討等を担当。
        •治験薬・安定性試験用製剤の供給:開発ステージに応じた製剤をタイムリーに提供。
        •申請関連業務(IND/NDA):規制当局への申請資料作成や照会対応。
        •技術移管:製造部門や外部委託先へのスムーズな移管を推進。
        応募条件
        【必須事項】
        ・注射剤等の無菌製剤開発の経験(5年以上)
        ・大卒(理系全般)、高専卒(理系全般)
        ・英語メール等で業務を遂行できるレベルの方(TOEICスコア700点以上、あるいは同等の英語力のある方が望ましい)
        【歓迎経験】
        ・薬剤学、物理化学、工学系の専門技術・知見を有している方歓迎
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬企業

        EC広告・ECマーケティング担当

        内資製薬企業にてEC広告・ECマーケティング担当を募集しています。

        仕事内容
        ・広告運用(ECモール/ECサイト)
        ・ECモール/ECサイトのデータ分析・施策検討
        ・DtoC事業の推進
        ※中心業務は広告運用となります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・ECモールにおける広告運用経験
        ・Excel 数式の活用、ピボットテーブル
        ・Power Point 上長もしくはクライアントへの報告資料作成経験
        【歓迎経験】
        下記の経験があるとなお可
        ・ECモールや独自ドメインサイトの管理運用経験
        ・Amazonにおける広告運用、売上向上施策実施の経験
        ・LPOによるKPI 改善経験
        ・Excel マクロの活用(なお可)、スプレッドシートの活用(なお可)
        ・Power Point 自社、もしくはクライアント企業の意思決定に寄与する提案資料作成経験
        ・AIによる業務効率化(Gemini なお可)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        外資製薬メーカー

        Senior Principal System Analyst

        プロジェクトの範囲と要件について交渉・定義し、プロセス改善やテクノロジーを活用したソリューションを提案

        仕事内容
        The Senior Principal System Analyst in IT GFS SCM & 3PM Commercial Order Management is responsible for delivering demand management, business consultancy, project management, and IT-related services to designated business stakeholders globally with focus on the APAC region including Japan. This role demonstrates strong capabilities in both project management and domain architecture.

        Through continuous engagement with business partners, the analyst identifies and analyzes business needs, negotiates and defines project scope and requirements, and recommends process improvements and/or technology-enabled solutions. The role leads and manages IT projects end-to-end, ensuring alignment with business goals and strategic priorities.

        Key responsibilities include:
        Partnering with clients to prioritize and govern IT service demands.
        Ensuring accountability for the delivery and performance of IT services.
        Driving projects to achieve intended business outcomes and measurable benefits.
        The successful execution of these responsibilities is expected to contribute significantly to overall business performance.

        Additionally, the analyst collaborates closely with IT colleagues and business users to implement IT processes and technology solutions that enhance operational efficiency and productivity.
        応募条件
        【必須事項】
        ・5 years+ IT and business experience in the SAP Order-to-Cash (SD module) including documentation and testing
        ・Accomplished communication and relationship-building skills – you’ve worked with decision-makers, consultant resources and external creative and technical personnel, preferably in a fast-paced and complex project environment
        ・Proficiency in both Japanese and English

        Ability to manage tasks independently
        ・Experience participating as a team member in projects
        【歓迎経験】
        ・Experience in JIRA & Confluence (Atlassian suite) would be useful, but not essential
        ・Experience in project management (optional)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内大手製薬メーカー

        インシリコ研究職

        国内大手製薬メーカーにてインシリコの研究職をお任せします。

        仕事内容
        ・低分子医薬品創製に関するケモインフォマティクス
        (薬効、物性、薬物動態、安全性を指標としたインシリコによる予測)
        ・分子シミュレーションによる低分子化合物の創出(構造ベースの薬物設計)
        ・バイオインフォマティクスによる創薬標的探索
        応募条件
        【必須事項】
        ・アカデミアもしくは国内外製薬企業において、ケモインフォマティクスもしくは構造インフォマティクスの経験者
        ・機械学習(ディープラーニングを含む)の経験者
        【歓迎経験】
        ・英語力(メールや資料の作成を行えるレベル)
        ・化学合成経験者もしくはタンパク構造解析経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

        海外原薬サプライヤー調査業務(調達業務)

        国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカーにて海外原薬調達をお願いします。

        仕事内容
        ・開発品目の情報収集(海外サプライヤーに英語で問合せし、情報収集を行なう。開発品目の原薬を製造しているのか、製法に係る特許は回避しているのか、日本の品質基準をクリアしているのか等を確認。)
        ・海外サプライヤーや顧客(国内ジェネリックメーカー)への連絡・交渉等
        ・海外サプライヤーの状況確認(法令遵守できているか、品質管理の状況がどのようになっているかなどを確認。実際に訪問する場合もあるが、現在はwebでの対応がメイン)
        ・重要顧客からの海外サプライヤーに関する技術的な問い合わせへの対応
        ※次期マネージャー候補として、上記業務のマネジメントのサポートもお願いする予定です。
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)TOEIC700点以上
        ※海外原薬製造所と英語で電話やメールをする業務が日常的にあるため
        ・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験
        以下のいずれかに当てはまる方
        ・薬学あるいは化学系のバックグラウンドをお持ちの方
        ・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験のある方
        【歓迎経験】
        ・海外留学等のご経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        2025年10月1日
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        550万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更