製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

大阪府の求人一覧

  • 大阪府
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 279 件中221~240件を表示中
生薬・漢方原料メーカー

提案営業(医薬品・食品・化粧品素材)

漢方薬原料のパイオニアであり、トップシェアを誇るメーカーにて提案営業

仕事内容
医薬品メーカー、漢方薬メーカー、健康食品メーカーなどの購買部門、開発部門、研究所への営業活動を行っていただきます。素材の仕入れから製品の販売まで一貫して担当致しますので、顧客ニーズを速やかに回収し、1000種類以上の商品群から顧客に最適な提案をしていただく提案営業を行っていただきます。

※日本各地の製薬メーカー、食品メーカー、化粧品メーカーの購買部門、研究・開発部門への訪問を行いますので出張が発生致します。(平均2~3回/週)
※素材の主産地である中国へ出張を行うこともございます。
応募条件
【必須事項】
■理系学部・学科のバックグラウンドをお持ちの方
【歓迎経験】
■製薬メーカーの研究所・開発部門への営業経験をお持ちの方(※医薬品原薬・生薬など)
■応用化学、農芸化学、薬学系の学科をご卒業されている方
【免許・資格】
■普通自動車第一種免許をお持ちの方(必須)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
300万円~500万円 
検討する
詳細を見る

治験実施施設に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務

仕事内容
SMAとは製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。

【主な業務内容】
・社内や社外の関係者との交渉・相談
・院内スタッフとの調整支援
・治験実施の可能性を確認するための調査
・治験に関する事務的業務の全体支援

<サポート体制>
入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。

<外勤・内勤比率>
営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5~7割:内勤3~5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務

職務変更の範囲:会社の定める職務
応募条件
【必須事項】
・SMA実務経験が2年以上ある方。
・東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在)
・全国転勤が可能な方。

【ご活躍いただけそうな方】
・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。
・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。
・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。
・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~600万円 
検討する
詳細を見る

内資製薬企業においてデジタル医療機器にかかる業務を担う

仕事内容
デジタル医療機器にかかる業務

・国内外の学会およびKOLとのコミュニケーションを通じたMA業務
・研究開発部門および薬事部門との連携による製品の承認から保険償還までの推進
・マーケティングプラン等の企画・立案
応募条件
【必須事項】
・大卒以上・ビジネスレベルの英語力
(通訳なしで英語の業務経験あり;TOEIC730点以上)
・精神科領域における学会およびKOLマネジメントの実績あり

【その他要件】・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~850万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手製薬メーカー(外資系)

大手外資製薬メーカーにて薬理研究員

アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明を担っていただきます。

仕事内容
・アンメットニーズをとらえ且つ人まねで無い薬剤アプローチの発想/発明
・薬効評価系の「構築」
・薬剤候補の作用機序解析
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・大学院修士課程/6年制大学卒業後あるいは博士課程入学後5年以上の生物学研究の実務経験。実務経験の場がアカデミア or 企業は問わない。

求めるスキル・知識・能力:
・生物学における実験力・工夫力(類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)。
・その基礎となる過去の生物学研究実務の深さ(広くなくてもよい)。
・新しいことへの挑戦や変化を楽しめるメンタリティ。

求める行動特性:
・人間の健康に関する様々なニーズの発見と克服に、継続的かつ前向きに取り組むことができる
・より良い新薬を創製する上で、R&D過程における他の人の考えや専門性を尊重し、最適なソルーションを導き出すことができる

必須資格:
・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文(自身が中心に原稿を執筆したものに限る)
・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
【歓迎経験】
・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、及び/またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川、他
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
化粧品メーカー

化粧品OEMメーカーでの人事(採用)

    採用業務をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。

    仕事内容
    全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
    経営層と密に連携を取りながら業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。

    ・採用(新卒採用、中途採用)
    ・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
    ・制度運用、規程管理等
    応募条件
    【必須事項】
    ・採用業務の経験
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    300万円~450万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    化粧品メーカー

    【増益増収の優良企業!】化粧品OEMメーカーでの労務

      給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます

      仕事内容
      人事部で給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。 全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
      後々は給与計算業務の中心メンバーとなっていただきたいです。
      ・製造メーカーの管理部門として経営層と密に連携を取りながら、業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。

      【具体的には】
      ・給与計算 
      ・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
      ・制度運用 規程管理等
      応募条件
      【必須事項】
      ・給与計算業務の経験者(リーダー等の経験がある方歓迎)
      【歓迎経験】
      ・Excel計算式が得意な方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      300万円~450万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内創薬ベンチャー

      次世代シークエンスデータ解析(バイオインフォマティシャン)

      次世代シークエンスデータ解析を担当するバイオインフォマティシャン担当者の募集

      仕事内容
      新規再生誘導医薬の創出を目的とし、以下のプロジェクトに関連したバイオインフォマティクス解析を担当していただきます。
      A)次世代シークエンス技術を活用した新規再生誘導医薬の評価(シングルセル遺伝子発現、エピゲノム解析を含む)
      B)新規再生誘導医薬の標的探索
      C)上記に関連した解析パイプライン構築やデータ共有システムの構築
       └経験スキルに応じて上記いずれか、または複数の業務をご担当頂きます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・再生誘導医薬開発に興味を持ち、他の研究者と協調的に職務を遂行できる方
      ・修士以上(医歯薬理工農学系)
      ・PythonやRなどのプログラミング言語の使用経験がある。
      ・専門分野の原著論文を問題なく読める程度の英語力
      【歓迎経験】
      ・PythonやRなどのプログラミング言語を業務で使用したことがある
      ・バイオインフォマティクス解析の経験がある
      ・In Silico創薬の実務経験がある
      ・解析を担当したプロジェクトが何らかの成果・実績(共著論文、特許出願、発明等)としての形で結実した経験がある

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      400万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      医薬品原薬・ゼリー製剤における営業業務

      仕事内容
      下記商品の国内製薬会社向け販売
      ・海外製原薬・中間体
      ・自社製原薬・ゼリー製剤
      ・合成・精製等の各種受託加工品
      上記に伴う海外仕入先との商談・折衝
      ・海外出張あり(欧州・中国・韓国・インド他)
      ・海外仕入先の監査 (品質保証部門同行)

      自社製原薬・ゼリー製剤の輸出
      ・海外向け商品開発
      ・海外販路開拓(北米・欧州・アジア)
      応募条件
      【必須事項】
      下記のうちどちらか
      ・医薬品原薬の営業経験
      ・海外ビジネス経験(英語商談可能な方:TOEIC 700点以上)
      【歓迎経験】
      ・受託加工の営業経験
      ・薬事法の知識
      ・有機合成の知識

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      400万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      化学品商社

      リスク管理室 化学品規制管理部 薬事課

      輸入医薬品に関するGMP管理や薬事業務など担っていただきます。

      仕事内容
      商社に必要な化学品に関する規制管理全般を担当頂きます。
      ・薬事課では加えて、輸入医薬品に関するGMP管理業務(製造管理、品質保証)と薬事業務(MF国内管理人としてPMDA対応など)の担当
      ・海外製造所への実地監査業務など。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・薬剤師免許を持ち、化学品メーカー、製薬会社など一般企業での勤務経験があること。
      ・ある程度の化学的知識があること。
      ・英語:TOEIC600点以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・薬剤師
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      600万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      医薬品の微生物学的試験および毒性調査に関わる業務

      仕事内容
      ジェネリック医薬品の研究開発における微生物学的試験をお願いします。また、毒性調査を行い、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出などに携わって頂きます。

      ご入社後にお任せする業務
      ・開発品目の微生物学的試験
      ・品目特性に応じた微生物汚染リスクの評価
      ・医薬品の毒性情報を基に、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出

      業務の習熟度や適性を見て将来的にお任せする業務
      ・適切な毒性試験の立案および試験委託の調整
      ・チームリーダーとしてチームメンバーのマネジメント
      ・外部研究機関との共同研究等の学術的な研究活動
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・ライフサイエンス領域に関わる企業もしくは研究機関で就業経験がある方(3年以上)
      ・細菌・真菌の取り扱い経験がある方
      ・医薬品・化学物質に関する全般的な知識に加え、有効性、安全性、毒性に関する知識がある方
      ・英語(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)

      【その他要件】
      ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)



      【歓迎経験】
      ・日本薬局方やICHを始めとしたレギュレーションに関する知識
      ・コミュニケーション能力が高い方
      ・定型業務を的確に実行できる方
      ・改善案を積極的に提案できる方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      バイオベンチャー

      【フレックス勤務】大学キャンパス内バイオベンチャーでの臨床試験企画担当者

      バイオベンチャーにて臨床試験規格担当者として開発計画の立案や資料作成をお願いします。

      仕事内容
      【主に行っていただく業務】
      ・臨床開発計画の立案
      ・臨床試験のプロトコルの策定
      ・当局相談資料や申請資料など規制当局との対応と方針の決定
      ・開発候補品の臨床科学的評価

      【付随して発生する可能性のある業務】
      ・国内外キーオピニオンリーダー(KOLs)との関係構築・維持
      ・製薬企業又は大学等との共同開発に関する対応
      ・開発SOPの整備
      応募条件
      【必須事項】
      ・理工医薬学系大学 修士卒以上
      ・製薬会社等での臨床開発業務経験10年以上
      ・開発計画の立案および臨床試験プロトコルの策定を経験された方
      ・臨床開発業務において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
      ・高いスキルを持って自律的に業務を進め、現場研究者を含む周囲と協調して組織のレベルアップに貢献できる方
      ・英語力:TOEIC 700点相当以上

      【歓迎経験】
      以下に挙げる経験・知識・スキルを複数有した方が望ましい
      ・PMDA相談、照会事項対応の業務経験 
      ・適応疾患の検討、PoC試験のデザインを含む臨床開発計画策定の経験
      ・製薬企業或いは大学等の研究機関との共同研究の経験
      ・臨床薬理試験など早期臨床開発の経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      700万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      工場長候補として製造・設備管理・原価管理・労務管理・安全管理等の執行業務

      仕事内容
      OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当していただきます。
      ・製造設備管理、生産管理
      ・原価管理、労務管理
      ・安全管理等
      ※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務がございます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・工場マネージメント経験者
      ・化粧品品質管理または研究経験者で工場の流れを理解されている方
      【歓迎経験】
      ・問題解決能力、対外的説明能力、リーダーシップ
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉、他
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

      仕事内容
      世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

      ・原料、梱包資材の受け入れ検査
      ・中身、製品の官能検査、物性検査
      ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
      ・部門メンバーのマネジメント
      応募条件
      【必須事項】
      ・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
      ・マネジメント経験をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・GMPに関する知識
      ・薬剤師
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉、他
      年収・給与
      600万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る

      大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

      仕事内容
      ・化粧品の業許可更新
      ・校正業務
      ・届出申請及び承認取得関連業務
      ・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
      ・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
      ※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

      【取扱商品】
      基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
      応募条件
      【必須事項】
      下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
      ・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
      ・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
       携わったご経験をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      500万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

      仕事内容
      ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
      ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
      ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

      上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
      応募条件
      【必須事項】
      ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
      ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
      ・商品化に必要な基礎要件
      (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る

      遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

      仕事内容
      新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

      ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
      ・各種申請、治験相談等
      ・規制当局との面談等の出席
      ・治験相談戦略や資料の作成
      応募条件
      【必須事項】
      ・自然科学系大卒以上
      ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
      ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
      【歓迎経験】
      バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る

      在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

      仕事内容
      製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

      ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
      ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
      ■各種試験成績/資料の評価 
      ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
      ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
      応募条件
      【必須事項】
      ■自然科学系大卒/大学院卒
      ■英語力(ビジネスレベル)
      ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る

      治験に関わり資料作成やQC、指導や業務管理等など担っていただきます。

      仕事内容
      クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。
      また、プロジェクトメンバーへのアドバイス、指導や業務管理等を行っていただきます。

      文書作成
      ・ 治験届(CTN)の作成
      ・ 治験機器概要書(IB)の作成
      ・ 治験総括報告書(CSR)の作成
      ・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
      ・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
      ⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作 成します。

      品質点検(QC)
      ・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
      ・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・メディカルライティング業務に3年以上従事した経験
      【歓迎経験】
      ・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
      ・英語力(会議で活用できるレベル)

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      550万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬・化学メーカー(リン化合物)

      医薬品・化学品に関する研究開発

      医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

      仕事内容
      社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
      応募条件
      【必須事項】
      薬学・化学系 実務経験3年以上
      業務において有機/無機合成の経験がある方
      ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
      ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
      ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
      【歓迎経験】
      プラント製造実績があれば尚良し
      化学工学の知識があれば尚良し
      英語論文が読解できる程度
      【免許・資格】
      自動車免許
      【勤務開始日】
      できるだけ早く 応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      400万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬・化学メーカー(リン化合物)

      医薬品製造管理者(候補)

      医薬品の製造管理者候補

      仕事内容
      リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、製品の品質保持に欠かせない医薬品製造に係る製造管理者業務を行って頂きます。
      仕事内容としては製造工程を監督し、品質管理・品質向上に努める業務です。

      ・製造記録や品質情報のチェック
      ・製造工程の確認
      ・保管環境の確認
      ・製造の変更・許可に係る申請
      ・委託企業とのやり取り(監査対応など)

      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品製造管理者経験もしくは、医薬品・化学薬品の品質保証/品質管理マネジメント経験のある方
      ・GMPに関する実務経験

      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      普通自動車運転免許
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更