製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

愛媛県の求人一覧

  • 愛媛県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 44 件中41~44件を表示中
ヘルスケアスタートアップ

【Engagementドメイン】Head of Engineering 候補

    HoEと協働しながらEngagementドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行

    仕事内容
    ・Engagementドメインの技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進
    ・ステークホルダーとの密な連携およびビジネス要件の技術課題への落とし込み
    ・戦略遂行を実現するための体制案および採用計画の立案、遂行
    ・ドメイン所属チームの目標設定とトラッキング、評価
    応募条件
    【必須事項】
    ・当社のミッションへの共感
    ・30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング統括責任者の経験(ロール名称は組織によって異なるため、同規模感の開発組織を牽引した経験があれば可)
    ・プロダクト開発チーム、またはプラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上
    ・ソフトウェア開発・運用の経験5年以上(FE、BEや開発言語などは不問)
    【歓迎経験】
    ・エンタープライズ向けのプロダクト開発経験
    ・複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験
    ・技術選定の経験
    ・外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験
    ・役員クラスのステークホルダー(非エンジニア組織)との折衝および議論内容の開発戦略への落とし込み経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    1000万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    ヘルスケアスタートアップ

    Platform領域プロダクト統括責任者候補

    マルチプロダクト戦略を加速させるためのプラットフォーム戦略の立案並びに推進

    仕事内容
    ・プロダクトプラッフォーム戦略の立案と実行の統括
    ・CTO等と協働したビジネス要件のアーキテクチャへの落とし込み
    ・ビジネスプロセス・サービスオペレーションの最適化と浸透、継続的改善
    ・当該領域のプロダクトマネージャーのマネジメント
    ・社内外のステークホルダーマネジメント(社内:プロダクトチーム、ビジネス部門、オペレーション部門、コーポレート部門、経営陣、子会社など。社外:業界団体、協業企業)
    応募条件
    【必須事項】
    ・エンタープライズ向けサービス/プロダクトの企画・開発・運用経験
    ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームをリードした経験
    ・組織マネジメント経験(3年以上)
    【歓迎経験】
    ・ポートフォリオマネジメント、プログラムマネジメントの経験
    ・サービスマネジメントの経験、ITIL等の知見
    ・セキュリティ・個人情報保護に関する知見
    ・業界レギュレーション対応の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    1100万円~1400万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    大手医療機器メーカーにて営業活動、マーケティング業務のサポート

    仕事内容
    脊椎に関連する人工骨並びに金属インプラント品の営業活動、マーケティング業務のサポート
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・脊椎領域のメーカーセールスの経験を3年以上有する(もしくは、同等の経験を有する)方で、医師と対話できる能力をお持ちの方
    【歓迎経験】
    脊椎領域において、臨床的観点から(one wayではない)提案型の営業が実践できる能力をお持ちの方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可
    年収・給与
    500万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供

    仕事内容
    医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・MR経験3年以上
    ・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
    ・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
    (医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
    ・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
    ・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
    ・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
    ・英語スキル 英語文献を読める程度

    【歓迎経験】
    ・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
    【免許・資格】
    ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
    ・普通自動車免許
     ※違反累積点数2点まで
     ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可
    年収・給与
    450万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    検索条件の設定・変更