製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

管理本部(全て)の求人一覧

  • 経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)
  • 経営企画・事業企画
  • 事業統括マネージャー
  • 経営サポート・コンサルティング
  • 経営企画
  • 法務
  • 知財・特許
  • 人事
  • 総務
  • 経理
  • 監査
  • 広報・IR
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 153 件中121~140件を表示中
国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

開発部特許担当(一般~主任)

    特許データペースを利用した特許調査業務を担当いただきます。

    仕事内容
    特許データペースを利用した特許調査業務
    国内・海外いずれの特許にも関わる業務です。
    特許侵害予防調査・特許無効化資料調査・特許権利状態調査などを行ないます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・特許調査あるいは特許事務のご経験のある方
     ※企業内の知財部門、特許調査会社、特許事務所などでの実務経験のある方を想定
    【歓迎経験】
    ・海外の特許文献を抵抗なく読める英語力(リスニング・スピーキングは不要)
    ・有機化学の知識をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    歯科用メーカー

    歯科用医療器の特許知財アシスタント

      特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします

      仕事内容
      ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
      ・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
      ・簡単な調査業務
      応募条件
      【必須事項】
      特許知財業務経験3年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】滋賀
      年収・給与
      350万円~400万円 
      検討する
      詳細を見る
      製薬メーカー(ホウ素薬剤)

      経理職

        2021年に上場し、さらなる成長を目指す同社において経理職としてご活躍頂ける方を募集致します。

        仕事内容
        ■職務内容:
        入社後、主に対応していただく業務は下記を想定しております。
        ・仕訳伝票起票・入力
        ・債権債務管理、固定資産管理
        ・支払、経費精算業務
        その上で、下記にも携わっていただき、徐々にお仕事の幅をひろげていただくことを期待しています。
        ・月次・四半期・年次決算(取締役会へのレポート作成含む)
        ・監査法人対応
        ・会社法計算書類・事業報告書、金商法開示書類等の作成
        【変更の範囲:会社の定める業務】
        応募条件
        【必須事項】
        経理実務経験(月次決算業務ができる方/目安3年以上)
        ※会計事務所のご経験等も可能
        【歓迎経験】
        上場企業での実務経験者歓迎
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        350万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬企業

        内資製薬企業における工場経理

        プライム市場に上場する工場の経理業務に従事していただきます。

        仕事内容
        工場経理全般(会計・財務・原価計算)
        <主な業務内容>
        ・固定資産システムの運用
        ・債権債務の管理、買掛金・経費の支払業務
        ・原価計算システムの運用
        応募条件
        【必須事項】
        ・社会人経験5年以上
        ・月次決算業務経験
        ・日商簿記2級以上
        ・Excel 初級(主に関数を使用)
        ・Power Point 初級
        ・会計ソフト等の利用経験
        【歓迎経験】
        ・経理実務経験5年以上、製造業での経理実務経験
        ・予算及び税務に関する知識・経験、マネジメント経験
        【免許・資格】
        普通運転免許(通勤バス利用可)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        550万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        エンジニアリング大手

        【エンジニアリング大手】IT予算・契約管理(リーダー候補)

        IT予算の最適化、執行に伴う施策の運用、契約リスクの最小化、IT監査対応や内部統制強化に関する業務に携わって頂きます。

        仕事内容
        1.予算管理と運用に関するサポート・管理
        2.予算最適化に関する企画立案・施策実施
        3.IT資産、固定資産管理(有形・無形)
        4.予算管理システムの運用・保守サポート
        5.契約・発注に関するサポート・管理
        6.IT監査・内部統制対応
        応募条件
        【必須事項】
        1. 一般企業での経験が10年以上
        2. 英文書類の読解・作成・電話会議が可能ならば尚可。
        3.募集業務内容に関心のある方
        4. 担当する業務のみならず関連する業務への影響も考慮し、自ら積極的に完遂する行動力のある方。
        ※1、2のいずれか必須。
        【歓迎経験】
        ・会計・財務関連業務の経験がある方
        ・発注・契約・英文契約作成の経験がある方
        ・IT部門での業務経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        600万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW後発医薬品メーカー

        社会貢献・ガバナンス担当(コーポレートガバナンスG)

        統合報告書の制作やサステナビリティ委員会及び取締役会の事務局補助などの広報業務を担う

        仕事内容
        下記の広報業務をお任せします。
        ・統合報告書の制作
        ・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働
        ・非財務情報の内部統制構築・整備
        ・社内規程・グループポリシー管理
        ・サステナビリティ委員会及び取締役会の事務局補助
        ・その他ESG関連業務

        《短期的にお願いする業務》
        ・統合報告書の制作
        ・サステナビリティ関連取組み(社会貢献活動、人権等社内教育、サプライチェーン協働等)
        ・投資家、外部評価機関等への情報提供・開示(アンケート調査、ホームページ・イントラネット)
        ・社内及び取引先等の人権デューデリジェンスやサステナビリティ関連取組みの協働
        ・SSBJ基準に適合する非財務情報の内部統制構築・整備支援

        《長期的に期待する業務》
        ・有価証券報告書、ホームページ等のサステナビリティ欄作成支援
        ・サステナビリティ委員会・取締役会等の事務局運営支援
        ・社内規程・グループポリシー管理補助

        ※ご経験や選考時の評価を踏まえて業務をお願いするため、実際に担当して頂く業務は短期・長期の順序が入れ替わる可能性もございます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・企業または官公庁等でのサステナビリティ・ガバナンスに関する業務経験(正社員として3年以上)
        ・秘密を守れる方、誠実・献身的な方(企業理念の理解は必須)
        ・業務に支障なく英語の読み書きができる(翻訳ソフトやAIの使用は可)
        ・TOEIC600点以上
        ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
        【歓迎経験】
        ・探求心・挑戦心のある方、粘り強く努力できる方
        ・会社法、金商法等の知識があること
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        2025年7月までの入社
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        450万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW後発医薬品メーカー

        【ブランドコミュニケーション部】広報担当

        大手製薬企業にて記者など第三者とのコミュニケーション施策の企画・実行や社内向けコミュニケーションの施策など担う

        仕事内容
        下記の広報業務をお任せします。
        (1)対外向け:記者など第三者とのコミュニケーション施策の企画・実行
        (2)社内向け:社内モチベーション向上や社内連携を醸成するための社内向けコミュニケーション施策の企画・実行

        《短期的にお願いする業務》
        ◆社外広報
        ・プレスリリース、ニュースレターの作成、発出
        ・各ステークホルダーからの問い合わせ対応(危機管理関連含む)
        ・記者会見、記者懇談会、工場見学会の開催
        ・担当交代時や記者の希望トピックに関する個別レクチャーの実施
        ◆社内広報
        ・インナーコミュニケーション施策の立案、実行
        ・Web社内報の制作・公開

        《長期的に期待する業務》
        ・持株会社の広報として、ジェネリック事業に留まらないグループ全体の価値や魅力を発信
        ・業界のリーディングカンパニーとして、社内外からの信頼を獲得するための施策立案、実行
        ・グループの企業文化やグループ社員の帰属意識の醸成、さらなる発展の寄与
        応募条件
        【必須事項】
        ・企業において5年以上の広報業務経験を有すること(業界は問わない)
        ・メディア対応の経験
        ・大卒以上
        ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
        【歓迎経験】
        ・PR会社での勤務経験
        ・渉外(外部のステークホルダーとの折衝)経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        化粧品メーカー

        化粧品OEMメーカーでの人事(採用)

          採用業務をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。

          仕事内容
          全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
          経営層と密に連携を取りながら業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。

          ・採用(新卒採用、中途採用)
          ・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
          ・制度運用、規程管理等
          応募条件
          【必須事項】
          ・採用業務の経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          300万円~450万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          化粧品メーカー

          【増益増収の優良企業!】化粧品OEMメーカーでの労務

            給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます

            仕事内容
            人事部で給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。 全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。
            後々は給与計算業務の中心メンバーとなっていただきたいです。
            ・製造メーカーの管理部門として経営層と密に連携を取りながら、業務を行います。主体性をもって仕事ができる環境です。

            【具体的には】
            ・給与計算 
            ・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
            ・制度運用 規程管理等
            応募条件
            【必須事項】
            ・給与計算業務の経験者(リーダー等の経験がある方歓迎)
            【歓迎経験】
            ・Excel計算式が得意な方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            300万円~450万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る

            企業体への財務・経理面でのサポート並びに企業価値最大化

            仕事内容
            財務・経理本部のミッションは、当社が目指す企業体への財務・経理面でのサポート並びに企業価値最大化です。中でも近年では、戦略的パートナー企業への経理・税務面でのサポート、事業拡大における継続的なバランスシート・キャッシュフローマネジメントや投資案件の評価・推進サポートなど、事業成長における重要な役割を担っています。
            このような変革期にある当社で、共に挑戦と自己成長をしていただける仲間を募集します。

            ・連結経理業務:子会社・関連会社48社(2013年度よりIFRS任意適用)※会社ごとに担当がございます。
              -国内外の子会社経理部門とコミュニケーションをとり、経理面での助言・支援を行いながら連結財務諸表を作成する。
            ・決算開示資料の作成業務
              -月次、四半期決算を行い社内報告資料を作成する。
              -社内関連部門と連携し社外開示資料(決算短信、有価証券報告書等)を作成する。
            ・新規案件等に関する社内関連部門への会計・税務面からの助言・支援
            ・会社法決算対応・J-SOX対応
            応募条件
            【必須事項】
            ・以下いずれかのご経験・スキル
             -公認会計士(あるいは論文式試験合格者)の方
             -税理士(あるいは科目合格者)の方
             -連結決算の実務経験 3年以上
            ・ビジネスレベルの英語力(メールが中心、電話対応は月0-2回程度)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~1100万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る

            経営戦略企画立案・業務分析及び改善をリードし、経営層のデシジョンを支援

            仕事内容
            医薬品製造受託(CMO)業界最大手の当社にて、経営戦略企画立案・業務分析及び改善をリードし、経営層のデシジョンを支援いただける方を募集します。

            【主に想定されるお仕事内容】
            ・経営計画の策定及び進捗トラッキング/ローリング方式での見直し
            ・各種経営指標の見える化と指標設計、及び各本部における課題定義、解決策立案と実行の支援とモニタリング
            ・売上計画・設備投資計画・要員計画について策定リード及び支援
            ・ビジネスレビューミーティングの運営、及びファシリテーション(経営会議/戦略会議など)
            ・全社課題、特命案件におけるプロジェクト設計、及びプロジェクトマネージメント
            ・医薬品に関する外部環境調査、トレンド分析(IQVIAや外部情報を活用して)
            応募条件
            【必須事項】
            (1) 医薬品に関する何らかのご経験
            (2) 経営企画やマーケティング領域でのご経験
            (3)プロジェクトマネージメントスキル及びプロセス改善の経験(特に、クロスファンクションのプロジェクトマネージメント、及びコミュニケーション)
            (4)Large Data Setに対するデータの整理、分析、Insightの付加(数字の活用により、各人のスイッチをいれることのできる方)

            【歓迎経験】
            英語(TOEIC800点程度)あれば尚可
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】埼玉
            年収・給与
            800万円~1100万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る

            経営統括本部 PR戦略室にて、広報担当を募集します

            仕事内容
            ・ プレスリリース・ニュースレターの作成と配信
            ・ コーポレートブランディングの立案
            ・ メディアリレーション(メディアアプローチ・取材対応)
            ・ 社内報の企画、原稿作成、社内広報ツールの作成
            ・ 社内外のイベント業務の取材、原稿作成
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学卒以上
            ・事業会社やPR会社で広報PRの実務経験(3年以上)
            (広報戦略の立案と実行・メディアリレーション・各種取材対応・プレスリリース、レターの作成、配信・社内広報ツールの制作など)

            知識:
            ・PCスキル中級レベル(Word、Excel、PowerPointなど)

            【歓迎経験】
            ・社外広報、特にメディアリレーションに強みをお持ちの方
            ・デジタルコミュニケーションの知識が高い方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~750万円 
            検討する
            詳細を見る

            原薬製造企業にて知財業務や契約書関連など法務業務を担っていただきます。

            仕事内容
            ・契約書の作成、検討及び関係部署との調整
            ・会社諸規程の制改定に関する業務、総合調整
            ・知的財産管理
            ・その他、企業法務全般
            ・書類整理他、部・担当関連庶務
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・企業法務経験5年以上

            求める人物像:
            ・何事にも真摯に誠実に取り組める方
            ・社内外問わず、円滑なコミュニケーションが取れる方
            ・将来リーダーとして会社の核となるような人材
            【歓迎経験】
            ・知的財産の管理業務に携わったことがある方(大歓迎)
            ・英文契約の作成に携わったことのある方(大歓迎)
            ・語学 英検2級程度、TOEIC600点以上
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】富山
            年収・給与
            500万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            内資系CRO,CSO

            品質保証部 内部監査/QMS/ISMS ※業界経験不問

            国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献

            仕事内容
            当社の品質保証部にて、ISO9001(QMS)およびISO27001(ISMS)の運用管理を中心に、内部監査や供給者管理、顧客からの監査対応などをお任せします。

            国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献いただきます。

            ■募集の背景
            当社では、ISO9001やISO27001に基づく内部監査、供給者管理、供給者監査を新たに全社的に展開し、品質と情報セキュリティの向上に取り組んでいます。これに伴い、さらなる体制強化と仕組みの継続的改善を進めるため、新たなメンバーを募集することとなりました。

            ISOに関する経験豊富な方はリーダーポジション(プロジェクトリード、課員育成)でのお迎えも想定いたします。

            ■目指す方向性
            監査や管理における仕組みを継続的に改善し、PDCAサイクルを回すことで、当社の提供するサービスがより高い品質と情報セキュリティを実現し、顧客の期待を超える価値を提供できる体制を構築していきます。これまでの自身のスキルを活かし、会社の成長に繋げていただきたいと考えています。

            【具体的な業務】
            ・ISO9001およびISO27001に基づくマネジメントシステムの運用管理
            ・社内の内部監査の実施(資料確認やヒアリングを通じた基準適合性の確認)
            ・外部供給者の管理および監査の実施
            ・顧客からの監査対応(他部署との連携を含む)

            国際的な基準に則り、当社のサービス品質と情報セキュリティを維持・向上させるための運用管理をお任せします。グローバルスタンダードに触れながら、専門性を高めることができます。

            加えて、GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準や省令に触れながら医薬品業界でのキャリア形成が叶う環境です。
            応募条件
            【必須事項】
            下記いずれかのご経験をお持ちの方
            ・業界問わず、品質管理や品質保証業務の経験(2年以上)
            ・製品の規格や基準に対する業務フローの改善業務経験(2年以上)
            ・QMS、ISO、HACCPに関する業務経験をお持ちの方
            ・医薬品業界での経験
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            350万円~500万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            最先端医療技術についての薬事などコンサルティング業務

            AIプログラム医療機器をはじめとして、遺伝子治療なども含めた最先端医療技術についてのコンサルティング業務

            仕事内容
            当社グループの英知を結集し、AIプログラム医療機器を社会に実装することで、最適な医療・治療が選択されるための仕組みを創出し、医療現場の負を解決します。
            特に薬事のプロフェッショナルとして、AIプログラム医療機器をはじめとして、遺伝子治療なども含めた最先端医療技術についてのコンサルティング業務を担っていただきます。

            ■担当業務
            AIプログラム医療機器や遺伝子治療など、最先端医療技術の薬事支援コンサルタント業務
            国内外のベンチャー企業や新規参入を目指す異業種企業が開発する最先端医療技術の社会実装を薬事の面から支援します。

            <主な業務内容>
             1)薬事戦略や開発ロードマップ、事業化マスタープラン等の策定
             2)規制当局(PMDA及び厚労省)対応、PMDA対面助言等の代行
             3)対面助言資料やオーファン指定申請書など、各種薬事関連書類の作成
             4)AMED等のグラント申請支援
             5)上記に係るコンサルテーション、文書作成(翻訳含む)、プロジェクトマネージメント
            ※未経験の方でも6ヶ月程度でキャッチアップできるようなサポート体制があります。

            応募条件
            【必須事項】
            ・理系修士卒業以上、又は薬剤師、獣医師の資格を有する方
            ・社会人経験3年以上の方
            ・実用レベルのビジネス英語力※を有する方

            ■求められる資質
            ・最新のレギュレーションやサイエンスを自ら積極的且つ継続的に学習する力
            ・論理的で且つ柔軟な思考力
            ・日本語及び英語での文章表現力
            ・日本語及び英語でのコミュニケーション力
            ・自らの業務におけるアウトプット(例:書類)のディテールや仕上がりに拘る緻密さ
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            600万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る

            総務部の管理職として、総務課および人事室の業務対応およびメンバーマネジメント

            仕事内容
            (1)総務
            ・株主総会、取締役会の運営事務局
            ・全社の庶務に関する対応
            ・法務、コンプライアンスに関する企画や対応

            (2)人事
            ・人事企画や、中途入社社員受け入れ、外国人実習生への対応
            ・人事採用計画の策定やエージェント対応、面接選考の実施対応
            ・労務、給与、福利厚生の管理と対応
            応募条件
            【必須事項】
            ・総務もしくは人事としての業務経験をお持ちの方
            ・2~3名程度のメンバーマネジメント経験をお持ちの方(主に業務管理など)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】青森
            年収・給与
            500万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            化学関連を専門領域とする商社

            上場企業での経理担当者

            上場企業での管理系総合職として、経理業務ご担当いただきます。

            仕事内容
            ・日次処理(伝票起票、現預金管理、売掛・買掛金管理、在庫管理、経費精算等)
            ・決算全般(月次・四半期・年次)および会社法計算書類の作成
            ・有価証券報告書や決算短信等の開示資料作成
            ・税金計算や法定調書の作成、税務調査対応
            ・経営レポート等管理会計資料の作成。
            応募条件
            【必須事項】
            ・普通自動車運転免許
            ・ワード、エクセル等オフィス全般を使える方
            【歓迎経験】
            上場会社での経理部門での勤務経験のある方。
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】青森
            年収・給与
            ~350万円 
            検討する
            詳細を見る

            契約書関連業務を中心に、国内外の規制を踏まえた法務相談、国内外の子会社への法務支援など担っていただきます。

            仕事内容
            当社の法務担当として、契約書関連業務を中心に、国内外の規制を踏まえた法務相談、国内外の子会社への法務支援、経営層向けを含めた社内研修等を行っていただきます。それに加えて、契約書の二次チェック等のメンター業務といった他の法務部員の育成、教育等、将来のマネジメント候補としての業務を行っていただきます。

            ご経験に合わせて、下記の業務をお任せします。
            (1)契約書の作成、審査、交渉(和文・英文)
            (2)紛争・トラブル対応
            (3)法的事項に関する支援、助言及び相談
            ・独禁法、下請法、労働法、個人情報保護法、会社法等の各種法律相談
            ・新しいビジネスに関する枠組み検討、スキーム検討
            (4)法的リスクヘッジに関する対応
            ・社内規定の管理
            ・デューデリジェンスの実施
            ・部署担当制による定例会等のコミュニケーション
            (5)国内外の子会社への法務支援
            (6)役員、社員等への法務教育の実施
            (7)外部との連携及び情報収集の実施
            (8)リーガルオペレーション
            ・法務関連業務の改善
            ・業務関連システムの導入、見直し
            応募条件
            【必須事項】
            1.(1) 法務経験:3年以上の企業における法務部門又は法律事務所での実務経験があること(実務で契約書のレビューや作成を1人で行えること)かつ(2) 学位・資格:法学の学位(法学部卒業以上)や法務関連の資格(ビジネス実務法務2級以上)を保有していること
            又は
            2.(1)法務経験:企業における法務部門又は法律事務所での実務経験があること(年数を問わない)かつ(2)司法試験の短答式試験に合格していること

            望ましい人物像:
            1.高いコミュニケーション能力
            ・チームにおいて、自己の分担業務を行うだけでなく、全体像を把握しながらチームメンバーのサポートを進んで行える方。
            ・事業部門から、法的リスクの検討に必要な事実を聞き出すヒアリング力がある方、相談しやすい雰囲気を作ることができる方。
            2.メリハリをつけて仕事ができる方
            限られた業務時間を自ら管理しながら、業務に適切な優先順位をつけ、求められるタイムラインで進めることができる方。
            3.行動力がある方
            部内、社内、社外における課題を抽出し、改善に向けた新しい提案を行い、チームを巻き込んで課題解決ができる行動力のある方。
            4.好奇心旺盛な方
            法律の知識だけでなく、ビジネスの内容や新しい分野について理解を深める意欲がある方。
            5.責任感のある方
            設定した目標や課題に関し、責任感を持って遂行できる方。
            【歓迎経験】
            ・英語力
            TOEIC等の英語スキルが分かる資料をご提示下さい。取得年月は問いません。

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~900万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手製薬メーカー(外資系)

            【大手外資製薬メーカー】DX戦略リード・DXストラテジスト

            デジタル分野での革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案や推進リードなど担う

            仕事内容
            ・デジタル分野での事業拡大やデジタル技術を活用した新たな革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案
            ・戦略に基づいたデジタル関連プロジェクトを立ち上げ、計画・実行・評価に至るまでのプロジェクトマネジメント
            ・ビジネスパートナーとの共創推進リード
            応募条件
            【必須事項】
            求める経験:
            ・事業会社・コンサルタント会社等において、新たなテクノロジーを活用した戦略立案やビジネスプランの策定経験(5-10年程度)
            ・デジタル系の企業と、自社ビジネス拡大・新規事業立ち上げに向けたパートナリングをリードした経験
            ・プロジェクトマネジメントの経験(複数のデジタルプロジェクトを管理し一定の成果に導いた経験)

            求めるスキル・知識・能力:
            ・新規構想・アイディアを5W1Hを明確にしつつ戦略に落とし込む能力
            ・戦略の実現に向けた具体的なロードマップ・マイルストンを設定し、遂行できるプロジェクトマネジメント能力
            ・デジタル領域における幅広い人脈、柔軟なコミュニケーション能力。パートナーとの共創をベースにした新規事業アイディア・取り組みの全体構想を描ける能力

            求める行動特性:
            ・社内外の関係者と適切なコミュニケーションを行い、達成したいゴールへの共感を促し、協力関係を構築する
            ・外部・内部環境を踏まえた上で、ビジョンを実現するための具体的かつチャレンジングな戦略を立案し、適切なマイルストーンを置きながら目標達成を目指す
            ・先が見えない・困難な課題であっても、「どこまでならできるか」をクイックに仮説を立てて検討し、解決に向けて物事を前に進める

            必須資格(TOEIC含):
            ・海外のデジタル関連企業と英語で交渉できるレベル

            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~1100万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            データコンサルタント(看護師向け)

            ニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当

            仕事内容
            当社のミッションは、「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定を迅速かつ正確に行う」ことです。医師会員28万人を誇る国内最大の医療プラットフォームを基盤に、国内外でのリサーチやデータ事業を展開し、医療業界に革新をもたらしています。

            ■本ポジションのミッション・業務内容
            このポジションでは、当社の豊富なリソースを活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当いただきます。以下のような業務に挑戦できます。

            ・クライアントの課題分析とデータに基づくコンサルテーション
            ・当社独自のデータサービスの提案やプロジェクトマネジメント
            ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークの構築
            ・他、採用や育成、業務改善など組織に関するプロジェクト
            ・企業での勤務経験が無くても、本ポジションでの経験を通じて幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを一段階上に引き上げるチャンスを手に入れていただけるはずです。



            応募条件
            【必須事項】
            ・看護師資格を持ち医療現場で働いた経験のある方

            <志向>
            ・医療現場への課題感を持っている方
            ・ヘルスケアデータを通じた医療貢献に興味がある方
            ・自らの成長を追求し、チャレンジ精神を持つ方
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            500万円~1200万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更