掲載期間:25/10/31~27/10/30 求人管理No.027871
			募集要項
オンコロジー領域の医薬品に対して開発品安全性業務と市販品安全性業務を行っていただきます。
					- 仕事内容
- ・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
 ・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
 ・国内メディカルプランの作成に協力する
 ・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
 ・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
 ・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する情報を収集する
 ・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する情報を共有する
 ・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
 ・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
 ・アドバイザリーボード及びその他のメディカルプログラムの実行をリードする
 ・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
 
- 応募条件
- 
							- 【必須事項】
- ・医師、薬剤師、薬学博士、あるいは、生命科学分野の修士号を有している方
 ・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
 ・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
 ・メディカル戦略を理解し、実行する能力
 ・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
 ・傾聴スキル
 ・チームメンバーの一員として協働するための高い協調性
 ・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
 ・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
 ・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
- 【歓迎経験】
- ・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
 ・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
 
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所なし)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
 フルフレックス(コアタイムなし)
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 土日祝
 年間有給休暇:年間20日間相当
 法定休暇:年次有給休暇
 特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
- 年収・給与
- 
						年収  700万円~1000万円 
 
- 諸手当
- 通勤手当、時間外勤務手当、時間外深夜勤務手当、休日勤務手当 等
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年1回(3月)
- 採用人数
- 2名
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当:有
 住宅手当:有
- 各種制度
- 健康保険:有
 雇用保険:有
 労災保険:有
 厚生年金:有
 退職金制度:有
- 選考プロセス
- 1)書類選考
 2)一次面接
 3)二次面接
 4)最終面接
この求人に応募する
閉じる
					
					この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
					
この企業が募集している他の求人
NEW大手外資製薬メーカー
										R&D Oncolog…
- 仕事内容:開発責任者(Japan Clinica…
- 年収・給与:700万円~
- 勤務地:東京
