掲載期間:25/09/09~27/09/08 求人管理No.026948
			募集要項
契約審査・交渉、法令調査、紛争対応、法務研修ほか業務を担っていただきます。
					- 仕事内容
- ・海外・国内の契約の作成、審査、交渉(ライセンス、販売提携、業務委託、M&A契約を含む)
 ・裁判、仲裁等の紛争対応に関する業務
 ・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の調査、研修の企画・実施
 ※担当法令、担当分野、商事法務業務について、ご希望も踏まえて部内ローテーションの可能性があります。企業法務に求められる知識を深めたり、キャリアの幅を広げることができます。
- 応募条件
- 
							- 【必須事項】
- ・学歴・専攻:学部卒以上、法学系の学科を専攻
 ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:企業での実務経験。特に、契約書(英日)のドラフト・審査・交渉の経験を重視。
 ・語学・資格:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC750点以上)
 ・その他:日本語・英語によるコミュニケーションができること
- 【歓迎経験】
- ・学歴・専攻:修士卒
 ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:医薬品業界、ヘルスケア関連業界での実務経験(3年以上)
 ・語学・資格:弁護士(あればよいが必須ではない)
 
- 【免許・資格】
- 弁護士(あればよいが必須ではない)
- 【勤務開始日】
- 応相談
 
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
 正社員(雇用契約期間の定めなし・グループ各社への在籍出向あり)
- 勤務地
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所なし)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
 フルフレックス(コアタイムなし)
 勤務時間:9:00 ~17:30(フレックスタイム制、裁量労働制あり)
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 年間休日数:125
 土日祝
 年間有給休暇:
 法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
 特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
 その他休暇:特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇等)、積立休暇 等
- 年収・給与
- 
						年収  650万円~900万円 経験により応相談
 基本給 月給32~53万円
 ■テレワークの利用頻度
 週2,3回程度
- 諸手当
- 通勤交通費、営業外勤手当、裁量労働手当 他
- 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回(6月/12月)
- 採用人数
- 2名
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当:有
 寮・社宅:有
 社宅/住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、独身寮、単身赴任寮、育児介護支援金、弔慰金、団体保険 等
- 各種制度
- 健康保険:有
 雇用保険:有
 労災保険:有
 厚生年金:有
 退職金制度:有
- 選考プロセス
- 1)書類選考
 2)一次面接
 3)最終面接
この求人に応募する
閉じる
					
					この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
					
この企業が募集している他の求人
NEW国内大手製薬メーカー
										上市後製品(製剤、中間…
- 仕事内容:上市後製品(製商品)の調達品(製剤、中…
- 年収・給与:650万円~
- 勤務地:在宅可、大阪
