掲載期間:25/10/06~27/10/05 求人管理No.025002
募集要項
医薬品製造における電子製造システムの維持管理、改善および導入を担当
- 仕事内容
- (1)電子製造システム(電子記録システム、製造データ管理システム)の維持管理業務
・電子製造記録書の作成・改訂・検証
・電子記録システムの管理(電子製造記録、ログブック、ユーザーの管理)
・システムトラブルなどの問い合わせ対応
・電子製造システム全般の周辺ネットワーク設備の維持管理
・システムセキュリティおよびライセンス管理
(2)治験薬製造における電子製造システムの機能拡張業務
・既存システムの利活用や新規システム導入による業務改善検討業務
・システムの改造および導入に伴うバリデーション対応
・組織内運営全般におけるDXの推進サポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・一般的業務システムまたは設備・機器などの仕様設計、導入経験または維持管理の経験を有する方
・チームメンバーや他部署との円滑なコミュニケーション能力 - 【歓迎経験】
- ・業務システム(ERP,MES,LIMS,電子ノート)に携わる仕事の経験がある方
・職場のDX推進やICT活用による業務改善の経験を有する方または興味がある方
・医薬品製造現場における製造経験またはその関連業務の経験がある方
・サーバー、ネットワークおよびセキュリティの構築および維持管理の経験がある方
・日常会話程度の英語力(海外との会議、メール、資料作成に使用)を有する方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所なし)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
フルフレックス(コアタイムなし) - 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 年間休日数:128
土日祝
年間有給休暇:入社半年経過時点14日 14日 ~ 20日
法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
その他休暇:長期療養休暇、特別休暇、慶弔休暇、罹災休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、つわり休暇、妊婦通院休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、看護休暇、自己啓発・社会貢献休暇、ドナー休暇など - 年収・給与
-
年収 600万円~950万円 経験により応相談
- 諸手当
- 通勤・住宅・時間外・転勤・外勤など
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 採用人数
- 若干名
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当:有
寮・社宅:有
住宅手当:有
時短制度、資格取得支援制度、研修支援制度、昼食補助手当・財形貯蓄・住宅融資など - 各種制度
- 健康保険:有
雇用保険:有
労災保険:有
厚生年金:有
退職金制度:有 - 選考プロセス
- 1)書類選考
2)適性検査
3)一次面接
4)最終面接
この求人に応募する
閉じる
この求人への採用を打診しますが、よろしいですか?
応募しますと、エージェントからご連絡(メール・電話)が届きます。
この企業が募集している他の求人
国内大手製薬メーカー
大手製薬企業にて原薬商…
- 仕事内容:・治験用および商業用原薬の製造 ・技…
- 年収・給与:700万円~
- 勤務地:茨城
国内大手製薬メーカー
開発製剤の分析技術開発…
- 仕事内容:・製剤の各種分析法の開発,安定性試験の…
- 年収・給与:600万円~
- 勤務地:岐阜
国内大手製薬メーカー
大手製薬企業におけるマ…
- 仕事内容:リージョンのNeurology や G…
- 年収・給与:600万円~
- 勤務地:東京